おすすめ記事

履歴書はどこまでウソを書けるかが勝負だよな

   4534035985
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:31:36.27 ID:3v6qMdWXO

正直者はバカを見るぞw


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:32:25.20 ID:CqG3k3/M0

名前からうそにきまってるだろ


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:33:35.70 ID:L0/K4Odx0

そもそも俺人間じゃねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwww


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:33:39.95 ID:D2tqtzyPO

履歴書は書いたつもりに決まってんだろ


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:34:03.38 ID:ntUDgg3w0

俺もちゃんとTOEIC 100って書いたぜwwwww
満点合格すげえだろwwwwwwwwwwwwwwwww


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:53:54.29 ID:I4vaS9cc0

>>5
俺は850って書いたぜwwww中途半端すぎわろすwwww


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:56:08.34 ID:ntUDgg3w0

>>23
リアルな話、俺は700でその通り書いたんだが、面接官が英語ぜんぜん出来ないらしく、
「とーいっく700もあるってことは、あれなの?もう頭で考える時は全部英語なの?」
って。
んなわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwww


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:58:49.71 ID:I4vaS9cc0

>>24
まじかよwwww
ぱねえwwww
そこなら100天でも誤魔化せそうだな


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:00:32.90 ID:ntUDgg3w0

>>24
内定あっさりもらったけど即日辞退したったwww


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:36:54.33 ID:Y/GGALKc0

尊敬する人物に菅原文太とか正直に答えたら100%受からないんだろうな


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:37:31.81 ID:ntUDgg3w0

理由がしっかりしてればそれでも良いと思うよ
真剣に語れば笑いも取れそう


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:38:27.48 ID:ABsvuPiq0

履歴書上の俺は超絶リア充


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:38:47.87 ID:btJXjNAJ0

特技欄に北斗の拳2の次回予告のモノマネって書いて2部上場の会社通った奴がいた


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:38:53.80 ID:zj+NT7u/0

たとえばサークルで会計担当しか役職してなくても代表でしたってのはありなの?
その程度の嘘はみんなついてるもの?


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:41:09.95 ID:ntUDgg3w0

>>10
会計として頑張ったことを書けよアホか


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:39:06.45 ID:Y/GGALKc0

真剣に語ったら5時間かかる上に洋モクと角瓶が必要になる


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:42:28.82 ID:ntUDgg3w0

>>11
それを完結に30秒~1分以内にまとめとけ


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:43:10.87 ID:JBFBFvMg0

>>11
分かりやすく語る能力も計られてる
そしてそれに気づかないお前は能力不足


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:45:29.86 ID:8Z3cTUXA0

ものまねで受かった俺に一言スレだな


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:49:39.29 ID:acb2/afq0

男は黙ってサッポロビール


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:50:38.56 ID:Y/GGALKc0

高校、大学と7年間続けたサッカーで
チームワークの重要性、並びに上下関係の厳しい組織での振舞い方を学びました。
ただし裏では先輩の悪口を言ったり顧問がハゲている事を馬鹿にし
嫌な先輩に飲み会でビールにポカリの粉末を入れて飲ませ救急車を呼ぶ事態になるなど
協調性はあくまでコート上でしか発揮しません。


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:57:43.34 ID:6MaVNDWdO

持ってもない資格を二~三個書くのは普通だよな?


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 16:59:57.21 ID:Cq/KXWT4i

といっくってやっぱり重要なの?


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:03:00.36 ID:3M/YUj+n0

>>27
ESで弾かれることはなくなる
あとそもそも高得点とってないと応募できない企業


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:05:37.15 ID:Cq/KXWT4i

いま740だけどこんだけあればどこでもesとおる?今年から就活始まるんだけど


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:08:54.36 ID:ntUDgg3w0

>>32
それだけで通ると思うか?
数ある切られる要素がひとつ減っただけと思え


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:04:32.67 ID:oPGmcv2ZO

履歴書で嘘かかないやつなんていんの?


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:05:55.71 ID:e4o+I75TO

バイト歴と趣味は面接で嘘つきまくってます


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:07:19.71 ID:n759ZAVOO

引きってた期間はファミレスでバイトリーダーしてた設定です


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:08:31.60 ID:lO3Al4OEO

グループ面接で他人が言ってたことを盗めばリアリティあるよ


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:11:27.51 ID:Eqn9vLvJ0

うはwwww
面接でやっちまったよい  

女性関係で後悔しましたのコピペ通りにしたら 
君ネットとかで2chとかいう掲示板良く見るの?って聞かれちまったwwww

そこそこっていったがおわったにぇい


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:13:47.81 ID:ntUDgg3w0

>>39
何もなかったのやつ?


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:17:07.52 ID:Eqn9vLvJ0

>>41  これだよww

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 23:15:35.69 ID:mB6wnl0e0
就活の面接で

「学生時代後悔してることは?」
「女性関係です」
「何があったんですか?」
「何もなかったんです」


45: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/10(木) 17:17:59.05 ID:I4vaS9cc0

>>44
どとらにせよ、こんなこと言ってる奴はあがらんだろwwwwwww


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:18:15.13 ID:mPCALg5S0

>>44
面接官がねらーだったのかよwwwwwww


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:19:29.81 ID:ntUDgg3w0

>>44
面接官もおまえも打ち込んだものはキーボードなんだろうなw


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:40:24.04 ID:JBFBFvMg0

>>47
互いにキーが合いそうだな


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:11:44.78 ID:gqpqa59n0

何一つ嘘ついてないけど通るのは通るよ
面接でも嘘偽りなくただ少し一番よかった時のを言ってる
だがインパクトに欠ける


52: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 18:09:29.97 ID:TTV7z+TL0

基本的に相手側が調べられないことは適当に答え用意しとけば大丈夫じゃない?
架空のサークルでリーダーだったとか、毎週ボランティアしてたとか


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 18:17:24.59 ID:3M/YUj+n0

肝心なのは履歴書をよく仕上げることじゃなく、対面で相手にこっちを売り込めるかどうか。
履歴書なんか要点だけ書いてありゃいい。


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 18:19:11.03 ID:Eqn9vLvJ0

そういえば バイト歴ってばれるものなの??
半年以上もったバイトないんだが 2年やってたって言ってもばれないかな?


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 18:33:14.90 ID:3M/YUj+n0

>>54
普通は調べない
というかバイトについて探られるようならお前をあまり採用する気がないってこと


55: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 18:23:56.63 ID:TTV7z+TL0

バイト歴なんて適当でいいんじゃない?
調べようがないし。


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 17:11:07.28 ID:5D5jyNekO

ウソには必ず、ひとつまみの真実を。


関連記事


[ 2011/03/13 15:29 ] 知識・雑学ネタ | TB(0) | CM(0)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI