
1:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:31:38.80 ID:0
考えた奴センスなさすぎ
次から外人に描かせようぜ
2:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:33:07.55 ID:0
他の国しらね
多分日本が一番かこいい
3:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:33:32.84 ID:0
どこの紙幣がかっこいいのか教えてくれ
かっこいい紙幣より北朝鮮にコピーされない紙幣のほうがいいや
4:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:33:50.50 ID:0
それより硬貨のがだせえ
米て
5:
名無し募集中。。。羊スト:2011/03/07(月) 22:34:31.52 ID:0
頼むから1000円札と5000円札をもっと分り易くしてくれ
6:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:34:52.99 ID:0
紙質はたぶん世界一
10:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:35:27.81 ID:0
世界各国の紙幣の画像貼ってよ
11:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:35:41.17 ID:0
米ドルのヘチョさはおもちゃの紙幣かと思うぐらい
22:名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:40:04.74 ID:0
>>11
同感
米軍基地内のショッピングモールで日本円で買い物すると
おもちゃみたいなドルでおつりくれるから困ってる
12:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:36:13.33 ID:0
デザインはともかく性能はいいよ
13:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:36:36.41 ID:0
まぁ造幣技術はトップクラスだろうね
14:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:36:42.54 ID:0
世界でも上位じゃね
16:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:37:55.77 ID:0
効果もダサいよな
17:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:37:59.29 ID:0
もう少し小さくしてくれ
18:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:39:13.02 ID:0
千円札の肖像画が2ちゃんの鳩山のAAに似てて嫌だ
19:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:39:15.60 ID:0
10万円硬貨作ったのはウスラバカだったってのは認める
あんなバカやるの日本人ぐらい
21:名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:40:01.09 ID:0
>>19
なぜ
27:名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:42:14.19 ID:0
>>21
硬貨はニセ金作り易いのに高額硬貨作っちゃった
おかげで作った分の何倍もの10万円硬貨が世にある
一般流通出来る形の高額硬貨なんてどこも作ってない
24:名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:41:29.24 ID:0
>>21
10円硬貨と間違ったゴメン
25:名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:41:45.61 ID:0
>>19
十円硬貨は銅を硬貨として流通させて
有事の際に回収して銅として使用するという
国防上の意味があるんだよ
20:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:39:42.62 ID:0
ダサイけど強いんだよ
23:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:41:00.86 ID:0
日銀がきちんとヨロヨロのボロい札を回収してるので大丈夫
中国のなんかシワクチャだぞ
26:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:41:47.05 ID:0
もうちょっと小さくてもいいよね
今の半分のサイズがいい
28:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:45:38.17 ID:0
10万円硬貨なんてあったのかとググったが
なんだ記念硬貨じゃん
29:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:47:43.82 ID:0
記念硬貨なのに額面10万円にしちゃったからさぁ大変
ちゃんと10万円の貨幣価値ついちゃうからね
未だにニセ金作られてると言われてる
30:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:51:14.61 ID:0
外国の紙幣って子供銀行券にしか見えん
印刷が日本の札に比べるとちゃっちい
33:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:54:45.85 ID:0
そろそろ5万円札の発行が望まれる
34:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 22:54:53.50 ID:0
1万円:鉄腕アトム
5千円:リボンの騎士
千円:火の鳥
にしようせ
38:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 23:02:08.41 ID:0
そういや2000円札どこ消えたんだよ
最近見かけないぞ
39:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 23:02:54.33 ID:0
銀行の両替機と金庫の中でひっそり眠ってるよ
40:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 23:10:23.24 ID:0
1990年(平成2年)1月29日、在位60年金貨の大量偽造が発覚した。
偽造された金貨の枚数は10万7946枚に上り、額面が10万円であったため
被害額は107億9460万円という巨額であった。
42:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 23:48:33.81 ID:0
板垣退助のピンク色の100円札は良かった 懐かしい
43:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 23:50:24.35 ID:0
質は確かに世界の中でも良いと思うけどデザインはダサい
44:
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 23:51:59.77 ID:0
米ドルって見た目が汚いけど
ボロ布を入れてわざと汚くしてるらしいね
45:
名無し募集中。。。:2011/03/08(火) 00:00:49.06 ID:0
決してダサいとは思わないが日本的なものがダサいという感覚ならしょうがない
- 関連記事
-