
1:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:38:21.69 ID:0
と回顧厨のおっさんが思う
2:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:39:29.11 ID:0
グラフィックが大げさになって面倒になっただけだからな
3:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:40:26.89 ID:0
さすがにファミコンはない
4:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:41:30.72 ID:0
スーファミ、プレステ、64だけで満足
5:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:41:40.41 ID:0
グラフィック面や音は格段に進歩したけど
中身はさほど変わってないな
6:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:41:59.27 ID:0
確かにゲーム性自体は進化してないよ
付加価値がつきすぎてウザくなってきてるくらいだ
7:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:42:40.20 ID:0
面白さとかゲーム性で言ったら
ファミコンの頃も今と同様に面白いよ
8:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:43:05.52 ID:O
さすがにドットとポリゴンは違う
10:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:43:58.56 ID:0
そりゃドットとポリゴンは違うだろwww
9:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:43:16.43 ID:0
まあペットを育てるみたいなのは
たまごっちからだいぶ進化したとは思うけど
11:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:44:19.76 ID:0
より直感的になって中毒性が増した
12:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:44:40.32 ID:0
ムービーはすぐ飛ばす
13:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:45:07.25 ID:0
FFのシナリオ押しつけ感が忍耐の限界
14:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:45:30.07 ID:0
プレステサターン64時代がいろいろ一番だったな
内容価格入手性等もろもろバランス良かった
15:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:45:46.81 ID:0
中毒性で言ったらインベーダーパックマンテトリスが凄かったな
16:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:45:55.69 ID:0
画と音が派手になっただけ
17:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:47:02.37 ID:0
最近のゲームはやらされてる感が半端ないよね
ドンキーコングWiiとかあんなのやって何が面白いのってレベル
18:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:47:04.45 ID:0
>>1
その通りだ
19:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:48:17.91 ID:O
プレステの体験版ディスク付きの雑誌あったじゃん?
あれ今は無いの?よく買って体験版を楽しんでたんだが
34:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:51:29.13 ID:0
>>19
今はネットにつながってるからダウンロードで体験版が出来るよ当然無料
41:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:53:32.30 ID:O
>>34
ああそうかそういう時代だわなw
それで見なくなったのかあの雑誌
20:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:48:50.53 ID:0
ファミコンじゃFPS出来ないじゃん
21:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:49:01.82 ID:0
ファミコンは音源がいいんだよな
あのなんともいえない音
22:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:49:07.22 ID:0
FCやSFCは名作が多い分星の数ほどのクソゲーがあるからな
今は開発コストパフォーマンスが増した分ヘボメーカーは淘汰されたが
28:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:49:56.27 ID:0
開発コストのつもりが予測変換でコストパフォーマンスになってもうた
23:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:49:16.05 ID:0
だってクリア出来ないとゲームバランスが悪いクソゲー認定するユーザーがいるんだもん
24:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:49:19.61 ID:0
ファミコンじゃスーファミのスターフォックスみたいなの出来ないぞ
25:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:49:22.49 ID:O
マリオ3&マリオワールドを超えるゲームが無い
26:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:49:40.54 ID:0
ファミコン世代がつまんないゲームしか作れないから
こんなになっちゃったんだよ
27:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:49:48.66 ID:0
ゲーム性同じって奴は視覚能力に問題がある
29:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:50:09.78 ID:O
俺のゲーム基準はPS2とDSだな
廉価版とか中古ソフト買いまくって一生分くらい溜まった
30:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:50:17.83 ID:0
スペランカーってけっこう面白いのにクソゲー扱いされてたもんな
カラテカも
31:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:50:20.76 ID:0
視覚とゲーム性を区別出来ないやつは能力全般に問題が
32:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:51:01.96 ID:0
ドットとポリゴンが同じゲーム性て病院行った方がいいぞ
33:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:51:10.90 ID:0
http://kyucon.com/tank/
こういうシンプルなゲームの方が中毒性ある
36:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:52:38.63 ID:0
昔のゲームは絵で言うと浮世絵
今のゲームは絵で言うと写実絵画
これからのゲームは絵で言うとカラーコピーの写真
37:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:53:05.39 ID:0
さっきからドットとポリゴンを並列に話してるやつがいるのはなぜなんだ
ポリゴンの意味分かってないだろ
38:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:53:11.96 ID:0
空間視覚能力な
平面と360度視点でゲーム性同じとか無いから
39:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:53:21.02 ID:0
なんでもポリゴン化されてるから移動するだけで凄い時間がかかる
40:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:53:24.63 ID:0
攻略本なんて見なくても何度でも遊べたあの頃
今や本サイトなしでは進められない挙句エンディングも見てないものばかり
42:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:54:11.64 ID:0
今のゲームは絵が綺麗になっただけだ
43:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:54:12.58 ID:0
平面と3Dは作り方の問題でゲーム性そのものの問題じゃないよ
44:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:54:21.79 ID:0
っていうかさシンプルゲームだってDL販売してるじゃん今の据置機
ファミコン時代のゲームも買えるよ
47:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 08:56:59.03 ID:0
バイオ1の面白さは半分ミステリーハウスみたいなもんだし
48:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 09:00:49.27 ID:0
>>1
やっぱりプレステ・サターンが出始めの時にみんなでNOを突き付けとくべきだったんだよ
あの頃からじゃんゲームがおかしな方向に向かい始めたのは
49:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 09:04:11.21 ID:O
ノー突き付けられたハードは沢山ある
50:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 09:06:58.57 ID:O
いやしかしゲームセンターCXとかで見ると面白いし懐かしいけど
いま買ってまでやりたいファミコンゲームなんて極々少数だろ
ゼルダとか新鬼ヶ島とかやりたい
53:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 09:11:04.03 ID:0
今のゲームってむしろクリア保証でも付いてるのかってくらい親切なんだけど
54:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 09:48:42.58 ID:0
ポケモンの世界大会とかあるんだぜ
あんな単純なゲームに
55:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 09:52:29.99 ID:0
ハードの問題じゃなくプレイする子供の脳に問題があるんだろ
自分で考えるって概念がない
攻略本が出始めてからなんだろうけど
今ならインターネットで検索すれば全部わかるから
だからゲームを攻略するってことに頭を使う楽しみということがなくなってるんだと思う
これもおっさんの意見なのはわかってる
生まれたときからそういう物があるからね
無修正動画がインターネットに溢れてるのが当たり前の今に
ポ●ノ漫画を規制とかナンセンスだと思う感覚
56:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 10:53:47.85 ID:0
子供の頃は友達の家に集まってみんなでワイワイ言いながらファミコン1台でドラクエしてたな
52:
名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 09:09:27.63 ID:0
今のゲームについていけないおっさんの愚痴スレか
- 関連記事
-