1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:15:23.97 ID:jhODKW3M0
仮にも教材屋が
日々の努力を蔑ろにするのはいかがなものか
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:17:20.91 ID:JR9P6N6/O
あの主人公ってそんなに馬鹿じゃなくね?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:19:43.59 ID:UVYgV2bGO
>>3
75点とかの答案を見て「このままじゃやばい」とか言ってるよね
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:23:29.33 ID:1JcaYh43O
>>10しかも進研ゼミって10点20点のやつを75点にするにはもってこいの教材だけど
75点のやつを100点にするには全然向かないよなハッキリ言って
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:17:37.53 ID:KiJpwF3eP
昔はゼミ始める前に0点取って焦ってた主人公が
最近になると70点くらいで嘆いてる
不安を煽ろうとする進研ゼミきたない
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:18:36.16 ID:AuTp0MQnO
そろそろ能力バトルに以降するべきだと思う
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:18:47.44 ID:jhODKW3M0
進研ゼミやったら部活でレギュラー取れるわ彼女出来るわでもうリア充まっしぐらですよ
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:18:49.58 ID:Oij9HzEp0
なんで毎回ヒロインが可愛いんだよ畜生
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:19:24.87 ID:dzH93v0OO
何故か部活の調子も良くなるよな
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:20:28.20 ID:1JcaYh43O
なぜか彼女できるしな
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:20:53.18 ID:zxTmEVup0
DQNの更生が美談になるのと一緒だな
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:21:24.45 ID:Wa9ErRuEO
大抵バスケ部のイメージ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:21:41.13 ID:W7x5hrR20
赤ペン先生に好きです!突き合って下さい!って書いたことがあって
漢字が間違ってるぞ!突き合うじゃなくて付き合うだよねっ
でも、あきら君がそんな風に思ってくれてるのは嬉しいなっ!
今回も一所懸命に頑張ってくれたね。赤ペン先生は嬉しいよっ!
あきら君がもっと大きくなったらその時は赤ペン先生をお嫁にもらってね笑
あの約束・・・今こそ解き放つ!
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:24:05.63 ID:KiJpwF3eP
>>15
暇な主婦とかだろアレ…
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:24:57.02 ID:W7x5hrR20
>>20
夢壊すな禿げ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:39:44.84 ID:eZGhaNU80
>>23
僕の母親赤ペン先生やってたよ
答案を家で採点するんだ
採点中にテーブルで物食ってたらいつも追い払われてた(´・ω・`)
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:42:28.34 ID:W7x5hrR20
>>50
別に人妻でもいける年齢だからいいよ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:21:55.69 ID:EfWAhffSO
頼れる先輩がいるとかどれだけリア充なんだよ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:22:25.00 ID:YibxQw040
つーか、最初からフラグビンビンな幼馴染とか
いながらゼミ始めてるからな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:25:24.14 ID:1JcaYh43O
>>17もしかしてシンゼミってギャルゲーかエロゲつくったら売れるんじゃね
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:23:10.50 ID:BvKUSFrq0
なぜかゼミに対して半信半疑な母親
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:24:15.09 ID:jQ1UiMtL0
秀才だと思ってたライバルが
実は進研ゼミやってたってパターンが多いのかと思ってたわ
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:24:33.42 ID:kK/Vl2vR0
親友兼ライバル
一個上の先輩(元エース)
憧れの彼女
3パターンだな
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:25:00.35 ID:A8FPuu390
お前らってまだ[デキる中学生スタイル]見つけてなさそうだな
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:25:20.37 ID:EfWAhffSO
二年まで…塾否定
三年…塾との両立もできるよアピール
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:25:36.12 ID:jhODKW3M0
ママ「塾行けばいいじゃない」
しかし塾やカテキョを頑なに拒否し進研ゼミをねだる主人公
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:27:05.23 ID:pk8j+0m10
>>27
そこ否定しないとなwwwww
商売にならんwwwwww
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:27:19.81 ID:W7x5hrR20
>>27
サッカーが出来なくなっちゃうからな!
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:27:09.97 ID:JR9P6N6/O
毎月ゼミをやる度に好感度が上がるヒロインか
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:27:44.89 ID:gSX5cIZV0
そもそも0点取るような奴は進研ゼミ続けられない
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:28:36.13 ID:dJqdIfOEO
あれってオッサンでも金払えば教材くれるの?
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:28:39.79 ID:qBhj+L5CO
なん…だと?
この問題はチャレンジにはなかったよ?
0点…、ああああ!どうしようどうしよう赤ペン先生!
たすけて!赤ペン先生!
ドン!
たまにはこういう演出も必要だろ。
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:28:52.85 ID:w3+j7hqoO
一回15分なら俺にも出来そう!
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:30:02.02 ID:jZvYAxJBO
60~70点で低いとか言ってて当時の俺には理解できなかった
70点とか高得点なほうだろ
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:31:24.56 ID:A8FPuu390
自分で天才少女名乗るとは流石IQ300
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:35:23.00 ID:pk8j+0m10
>>36
クソフイタwwwww
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:37:08.05 ID:VCGpoRf0P
>>36
どこの南斗最後の将だよ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:37:41.00 ID:W7x5hrR20
>>36
自分で言うのもナンだが・・・
この漫画の落ちが見たい
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:39:36.54 ID:778MTZPtO
>>36
同じIQの最高値超えでもキツネよりひでえ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:40:55.27 ID:OiSp1Tgh0
>>36
なんで初対面の相手に名前で名乗るんだよwwwwwwwwwwww
苗字言えよwwwwwwwwwwwwwwww
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:31:41.32 ID:EfWAhffSO
ノリがチェーン飲食店のバイト募集みたいだよね
妙に自己実現とか私生活の充実を煽るあたりが
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:32:17.37 ID:cKsDY8oj0
進研ゼミは真面目にやりゃそこそこ伸びる
でも自己管理できないと続かないし確実に力つけたいなら塾のがいい
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:35:26.24 ID:NtJabMbBO
個別指導とか進研ゼミとか
成績が悪い子でもついていけるようにしますってとこの大体は強烈に拝金主義
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:36:24.76 ID:TQusbKj50
個人的には「東大に受かるにはあとは応用力だけだと思ってました」のCMのがウザい。
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:37:23.76 ID:tzpjV+G70
進研ゼミやってたけど自己管理出来なくて塾入ったら学年一位
典型的な勉強だけ出来るタイプ
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:39:27.43 ID:EfWAhffSO
そもそも進研ゼミで伸びる奴って進研ゼミ要らないと思う
本屋で自分に合う問題集探せばいいじゃん
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:42:01.90 ID:08aKeen+0
ゼミを毎日続けられる努力が出来るやつ(主人公)は
成績が上がって当たり前
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:42:04.46 ID:kING4F2LO
進研ゼミやったらIQ300越えに勝てるのか…
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:42:52.05 ID:zUlnwdLg0
もう何年も昔の奴だが、「閏(うるう)」って名前の不思議な雰囲気のヒロインが出てきた漫画覚えている奴いる?
俺の知る限りだとこれだけはいつものパターンとは違ったストーリーだったから今でもぼんやりと憶えている
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:48:09.33 ID:HSnXqcvb0
>>57
もっと詳しく
個人的に歴代のヒロインで一番可愛いのは弥生ちゃんか、うすたの描いた話のヒロイン
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:00:36.21 ID:zUlnwdLg0
>>63
はっきりと覚えていないけど、ライバルと競いあったりとかそういう展開じゃあ全然なかった
友人と内緒で職員室に忍び込もうとした主人公に「大丈夫?」って話しかけられて、「あれ?話したっけ…」とか
最後のエンディングでいい点数をとったからヒロインの閏に報告しようとするも見つからず
クラスを聞いてなかったからどこのクラスか先生に聞くと「そんな生徒はいないぞ」と言われたり
存在の薄くて淡い灰色のセミロングの大人しいけど不思議な女の子だった と思う
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:03:00.90 ID:TQusbKj50
>>72
それすげえ見てえ。
色々教えてくれた人が実は存在してかったっぽい、てのはノウハウ漫画の
テンプレの一つだけど進研ゼミではあんまり見ないな。
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:44:00.48 ID:1pd1GpPx0
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:45:10.05 ID:+ddPX4Jd0
>>58
120点満点だったんだろきっとwww
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:45:28.32 ID:W7x5hrR20
>>58
節子!それ100点ちゃう!
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:45:40.39 ID:E6DAgy7H0
>>58
こいつ…先生と寝て加点してもらったな?
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:48:21.08 ID:Xj5xLX/YO
ワロタwww
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:48:21.48 ID:gSX5cIZV0
赤ペン先生って人妻なのか…俺進研ゼミ始めるわ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:49:14.93 ID:HSnXqcvb0
>>65
たけし君はどんなお仕事してるの?
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:49:37.27 ID:KiJpwF3eP
年齢詐称して赤ペン先生口説く質問したらどうなるの
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:53:03.26 ID:W7x5hrR20
>>67
マジレスすると担当する人が毎回変わるから一発で口説かなければ駄目。
高校生までやってたけど、途中から自由に書けなくなるから(問題に関しての質問とか限定)
小学生のうちに好きになっておく事をお勧めする。
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:53:51.85 ID:cAtCZnyYO
なんか「計画通り(ニヤッ」ってセリフとか「アッー」とかを使ってる漫画もあったよね
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:58:08.89 ID:pAtPL54Ki
正月は必ずヒロインと初詣
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:01:03.11 ID:P22thtWmO
マンネリ気味だからテコ入れとして能力バトル化するべき
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:05:08.71 ID:XBlkX9jNO
主人公「ちくしょうサッカーでレギュラーになりたいぜ!試合勝ってマドンナに告白したいぜ!そういえば今日のテストヤバかったぜ!塾に行かなきゃヤバいんだぜ!でも塾に行ったら部活できないんだぜ!どうすればいいんだ」
友人「ならこいつを使いな!」
主人公「なんだそれは!?ゲームか!」
友人「真剣ゼミって知ってる?これがあれば少ない時間に遊びながら勉強できるし要点をわかりやすく教えてくれるからテストの点数があがるぜ!」
主人公「よーしやってやる!」
主人公「母さん頼むよ!」
母さん「あんた前やってたけど直ぐにやめちゃったでしょ!」
主人公「今回は違うんだ!これがあれば少ない時間に遊びながら勉強できるんだ!」
母さん「わかったわ!あなたの好きにしなさいな!」
主人公「ヤッホー!」
主人公「教材が届いたぜ!さっそくあいつの持っていたゲームをやってみるぜ!」
主人公「うっひょー!歴史の年号がクイズになってておもしれー!おぉ!?間違ってたとこが後から復習できるんだぜ!?」
主人公「今日の勉強終わり!まだこんな時間なんだぜ!?」
主人公「公園でサッカーの練習するんだぜ!」
主人公「今日はテストなんだぜ!」
主人公「あ!クイズになってた年号なんだぜ!こっちはこの前間違えた苦手ポイントなんだぜ!?」
数日後テスト返却
主人公「よっしゃああああああああああああ!」
友人「ちくしょう!次は俺が勝ってやるさ!」
監督「今日のレギュラーを発浮キる!主人公、友人!」
主人公、友人「やったぜ!」
主人公「いきなりだけど0ー0でラスト5分だぜ!」
友人「主人公!パスだ!」
主人公「シュート!ゴール!んでうまい具合に試合終了だぜ!」
マドンナ「好きよ主人公!」
主人公「テストの点数上がってレギュラーになってマドンナと付き合えた!真剣ゼミをやってよかった~!」
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:22:03.67 ID:pk8j+0m10
>>75
一時期サボる、が抜けてるぞwww
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:31:31.63 ID:Sj5wfR880
あ、この問題進研ゼミでやったことある!
もはや決め台詞
- 関連記事
-