1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:05:37.91 ID:csFMnsB80
とりあえず思いつくのが
【典型的】
Tシャツ+ネルシャツorカッターシャツ+ゆったりデニム
【本人はかっこいいと思ってるかも知れない】
黒のジャンパー+デニムズボン
+腰にシルバーチェーン
【中学生とかにありがち】
プリントのパーカー(濃い色)+デニムズボン
+短髪をワックスで立たせる+黒ぶちメガネ
秋葉原の人を大別できるくらいにはしたい
他にあったら教えてくれ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:09:35.78 ID:FYIAlJ5e0
無地パーカー+無難なTシャツ+ユニクロのジーンズ+コンバース
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:12:09.29 ID:csFMnsB80
オタクはオタクぶってるリア充のファッションまねればもてるかも知れない
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:21:52.61 ID:Qb0RuP+50
>>6
リア充と言っても、中学~高校レベルだと、
黒歴史になるようなファッションの奴多いぞw
変な切り替えでチェックが袖口とか襟にちょこっと使ってあるシャツとか、
大体の場合は黒歴史化するよ。
勿論、玉石混合ではあるのも事実だけど。
やっぱり、色々なものを見ないと、まだ価値観が固まって無い内は、
郊外型衣料店には騙される。
なので、コレクションブランドとの外品とかを「買わなくても」見たりして、
それを着用すると、どう言うバランスになるのか、とかそう言う事を知っておくのは無駄じゃないよ。
それこそ、オタク的な探究心が良い意味で出る部分じゃないかと思うんだ。
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:23:30.30 ID:csFMnsB80
>>17
オタクとリア充じゃ興味持つものがちがうもんなぁ
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:26:26.75 ID:v64fz7uq0
>>20
服に金かけてらんねーって感じもあるしな
オタって金持ちじゃないとなれない
女の子と会話してて、なんかにハマると一気にお金なくなっちゃうよねって言われて
気がついたら数十万なくなってるよねwwっていったら
数十万はないよwwって言われた
こういうところで選民思想が入ってくるんだろうな
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:12:22.92 ID:PCrlcSpyP
ミリ系は細分化すると思う
重度 全身迷彩 実物で揃える
中度 一部迷彩 だが実物
軽度 パンツのみ ジャケットのみ等 だが実物
その他 便利グッズ的にミリ系衣料や装備使う
池沼 レプリカ使ってるヤツ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:15:35.39 ID:csFMnsB80
>>7 ミリ系は原宿とかにもいるよね
てかロリータって秋葉原じゃなくて原宿からきてるんだな
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:14:24.14 ID:quwr7R5wO
長袖腕捲り
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:15:42.95 ID:Qb0RuP+50
どうも、パンツの形と、履き方、裾丈と言うものに対して、無頓着に思える。
あと、膝が抜けてたりとか。
全体的に言えるのは、全てをシンプルにすべきと言う事。
靴に変な金具が付いてる奴とか、
安っぽいのに形が派手なベルトとか、
余計なプリントだらけの上着とか鞄とか、
切り替えと加工が過剰なデニムとか、
そう言うのを買うんだったらそれなりの値段を出さないと逆に変。
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:16:43.09 ID:DwkwhBZ0O
黒のハットに黒のベスト先の尖ったブーツ
マジシャンかよ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:17:48.92 ID:csFMnsB80
>>11 ちょっとかんばった人にありがちすぎて逆に没個性っていう
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:23:42.41 ID:Qb0RuP+50
>>11
素材が安っぽいと厳しいな。
特にブーツはな…。
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:17:42.36 ID:TOp28Kom0
全部のタイプに言えるのがサイズひたすらでかい
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:19:02.19 ID:/xappz37O
痛いのは
ネクタイ、似合わないテーラードジャケット
女だとしまむらにあるような安っぽいミニスカ
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:23:42.41 ID:Qb0RuP+50
>>15
しかもネクタイがシャツとセットで売ってるようなのあるなw
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:22:57.40 ID:OdktUbJA0
逆にお前らのファッション教えてよ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:23:15.38 ID:v64fz7uq0
ネクタイと靴下だけでいいよ…
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:26:39.92 ID:IfB6GbWZO
ヲタって大体鞄が変だよね
センスのないリュックとか
長すぎるメッセンジャーとか
何故か私服にスクバとか
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:28:17.24 ID:8FVT6jYt0
でもイケメンが着れば基本変じゃないから腹がたつ
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:29:21.22 ID:TOp28Kom0
基本猫背
ほらこのスレ見てるお前らだよ
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:33:01.06 ID:csFMnsB80
スマートとかに載ってる着こなしをしようとするが似合わない
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:34:16.12 ID:kogWUADg0
最近のオタクはむしろ劣化リア充みたいになってないか?
ジレに裏地チェック見せに
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:36:36.89 ID:Qb0RuP+50
Tシャツ、パーカー、パンツを全部ユニクロで店員にサイジングして貰って買う(靴はこう言う靴に合わせますと伝えると裾上げもそれを前提とした丈にして貰えるだろう)。
靴はレッドウイングのべックマンか何かを買う(ちゃんと、手入れ前提。それなりのものにしないと安っぽさは見て分かります)。
鞄も皮製のシンプルなショルダー(バナナバッグとか良いと思う)を買う。
こんだけで、どこに出してもおかしく無いと思うけどな。
で、買い足しは、その基本に合わせてもおかしくないものを買う。
柄物や文字プリントは避ける。
ジャケットはそれなりのものを買う。
ただし、上記のようなに基本を押さえておけば、
軍物も迷彩などで無ければ合わせられます(ただしサイズはジャストを心がける)。
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:39:40.28 ID:OdktUbJA0
なんかファッション講座始めちゃってる人いますけど
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:57:53.49 ID:FGylxt9e0
テキトーなジーパンに萌えとか書いたオサレジャージでまずオタクに見られることはない
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:06:41.34 ID:9CpmplfF0
萌えとか書いたオサレジャージ
オサレじゃない件
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:29:40.21 ID:DpnDP3wlO
オタクが穿くジーンズってなんでいちいち色褪せてるの?
なんか夏に穿く水色の洒落たのとかじゃなくて、ダメージジーンズって言うのも厚かましいような小汚ない水色
無難に濃紺とかブラック穿いてれば良いのに
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:32:06.45 ID:N2PIqasFO
ダサ眼鏡必須
剃ってても髭が濃い体質なのがわかる
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:37:45.63 ID:asKa7pCCO
普通に街中のブランドでコーディネートしてもらえば無難じゃないかい
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:38:50.04 ID:7Qr/j8Gc0
チェックシャツでもでかいブロック型の白黒の奴はヲタ臭い。
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:40:37.11 ID:cEOzNUo90
つーかお前らもオタクだけどファッション大丈夫なのか?
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:40:53.26 ID:asKa7pCCO
てか文章だけだとあんまりオタクって感じしないな
やはりオーラかな
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:47:53.59 ID:EQ26T8qQ0
他人の服装にケチをつけるほど素晴らしいセンスをお持ちのようですね
- 関連記事
-