1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:04:47.37 ID:ZvJnqC1T0
分析の本では官僚じゃないかって書いてあったけど
テレビ局とかとコネがあったりしてよく分からんな
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:05:33.37 ID:EYXGkKWS0
つまり電波利権関連のお仕事なんじゃねえのwww
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:06:09.29 ID:CxtpTp330
危ない関係の人間だよ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:06:42.93 ID:/rBjHqtU0
三人用のゲームの開発に勤しんでいらっしゃる
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:06:54.13 ID:Dteg1ZA40
東京都練馬区にあの大豪邸だぞ 官僚に決まってる
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:07:35.32 ID:aJ1Hu09+P
親父はとっくの昔に死んでる
あれはスネちゃまの自演
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:07:46.11 ID:ZvJnqC1T0
テレビ局に関係ある官僚なら昔の通産省とか?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:13:46.58 ID:XTgE1hPa0
>>9
郵政省だろ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:08:12.01 ID:FG8mOGCv0
会社社長
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:09:46.46 ID:aDocjklDO
あれロボットだぜ?
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:10:19.29 ID:h+QwMtlH0
将来ドラえもんを開発する会社の社長だと何度言えば
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:12:34.89 ID:DnFN5ccb0
ジャイアン:商店。持ち家。
スネ夫:高級住宅。
しずかちゃん:普通。
のびた:借家
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:14:12.89 ID:ZvJnqC1T0
のびた家も練馬区に借りるぐらいなら埼玉にすればいいのにな
県境越えた途端に家賃変わるんだろ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:14:45.68 ID:FG8mOGCv0
のび太んちは借家になったり持家になったりコロコロ変わる
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:23:57.12 ID:ZvJnqC1T0
>>16
持ち家になったことあったっけ?
ママが家賃が~と言ってるから借家だろ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:28:14.34 ID:FG8mOGCv0
>>22
のび太が親父の子供時代に行った時、昔切った柿の木があるから
今住んでる家と同じ家だとのび太が言うシーンがあるし、
大家さんがどうこう言うシーンもあるからどっちつかず
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:45:45.79 ID:ZvJnqC1T0
>>24
そういえばジャイアンもしずかもスネオも先祖は同じ場所だったなw
東京では奇跡的じゃないのか
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:14:56.61 ID:3FpxwGhfO
浪花の金貸し
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:18:26.49 ID:cSaWC0g60
スネ吉兄さんは俺の憧れ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:21:46.38 ID:hql5Zaib0
>>19
模型に詳しくて従兄弟にも優しいって素敵だよな
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:19:27.12 ID:WTUm8Zxo0
ラスボス
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:24:56.57 ID:XTgE1hPa0
仮に持ち家だとするとのび太パパも結構な高給取りってことだよな
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:35:16.41 ID:DnFN5ccb0
のび太家は、パパのパパが建てた家を相続はしたものの
ローンが残っててパパには払えず、手放した後に借りて住んでるとかいう
知らないほうがいいような事情があるんじゃ…
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 17:34:09.97 ID:6IdYvUYF0
そもそも藤子もそんな色々考えてねーだろ
- 関連記事
-