1:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:04:46.17 ID:0
納得いかん
4:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:06:57.47 ID:0
遊び人という弱小職を使って戦闘してくれたプレイヤーへのご褒美的意味合い
6:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:07:53.41 ID:0
織田信長が遊び人だったのは
他人をあざむくための芝居だった事が後にわかる
7:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:08:29.03 ID:0
魔法使いとか僧侶の立場がねーじゃん
ってか遊び人なんて職業作るなよ
職業って言っていいかも怪しいじゃねーかw
8:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:08:44.39 ID:0
寒山拾得の時代から一見阿呆が賢者だったりするもんだ
9:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:08:48.16 ID:0
お前らも賢者モードになるだろ
そういうことだよ
10:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:10:31.85 ID:0
政治家の2世だって30まで遊び人やってからジョブチェンジしてるじゃん
11:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:10:48.76 ID:0
ヤンキーが事故をきっかけに教師になるようなもん
12:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:11:16.48 ID:0
遊び人いれるとすると
勇者 舞踏家 僧侶 遊び人ってとこか
魔法使いいないと移動魔法がないから不便なんだよな
13:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:11:47.41 ID:0
オタキングが東大で授業をするようになるかんじ?
17:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:14:27.39 ID:0
「昔は俺もヤンチャしたもんだ」みたいな経験がやたらと重要視されるよな日本って
18:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:16:14.47 ID:0
驚くほどハッタリが幅を利かせる国だからな
19:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:16:18.84 ID:0
善も悪も知ってないと本物の大人とはいえないんだな
22:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:20:10.79 ID:0
2chで国士に目覚めるみたいなもんだな
24:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:28:30.57 ID:0
勇者僧侶遊び人遊び人だろ
で
勇者以外賢者にするのが普通
26:
名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 20:33:52.16 ID:0
それ以前に勇者ってなんだよ勇者って
職業じゃねえだろ
- 関連記事
-