1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:24:53.08ID:gzQPn+Yc0
偏差値50ぐらいの東京の私立に合格したんだけど
面倒見がいい(笑)福岡のFランに行かせようとしてくるんだけどどうすればええんや
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:25:49.56ID:r8mqe9Y70
どっちもFランやんけwwwww
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:26:51.97ID:gzQPn+Yc0
>>3
九州の方は偏差値42なんだが?就活詰みそうなんだが?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:26:47.34ID:M80S9OcI0
お前が九州に住んでるなら福岡の大学でいいんじゃね
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:30:40.51ID:gzQPn+Yc0
>>4
九州に住んでるけど行きたくないやろ
就職実績みてもどう考えてもブラック待ったなしだった
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:27:10.49ID:fjBoGFpY0
どっちも変わらないんじゃ?
なんでもっと上の大学いかないの?
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:29:07.12ID:M80S9OcI0
偏差値50の東京の私大って日大じゃないだろ?
それならたいして変わらんよ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:28:13.93ID:+jazNt3Z0
私立文系だと偏差値90未満、私立理系だと偏差値70未満はFラン
10: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 17:28:38.22ID:Tju+YfR10
行かせる理由は?
金銭的理由と聞いているならあきらめろ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:33:11.91ID:gzQPn+Yc0
>>10
面倒見がいいからってだけ
金銭面は全く問題ない
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:33:07.01ID:Hv5gWziU0
「面倒見がいい」ってどういうことよ?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:34:19.93ID:gzQPn+Yc0
>>27
知らん
大学のHPに書いてあるのを親が言ってるだけ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:30:24.64ID:Hv5gWziU0
> 面倒見がいい福岡のFラン
全くもって想像できないから詳しく頼む・・・
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:30:40.51ID:gzQPn+Yc0
>>15
福岡工業大学
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:31:45.52ID:mJG4Fmux0
Fラン私立な段階でもう変わらねーよ、最初から人生つんでた
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:31:43.70ID:rB8cFMfS0
そんな程度のレベルでわざわざ東京まで行くのは金の無駄遣いだ
おとなしく福岡に骨を埋めろ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:33:11.91ID:gzQPn+Yc0
>>18
だから金銭面は全く問題ないっつってんだろ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:34:06.78ID:LEV36fQn0
何処で就職するかにもよるだろ
地元でなら地元の大学行っとけ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:30:53.45ID:ZKcYzEL20
お前が東京で働きたいっていうなら東京のがいいわな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:31:44.85ID:bUNMZBl30
偏差値関係なく就職考えたら東京一択
地元の中小に就職するなら別に良いけど
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:29:14.93ID:CAkYtrla0
偏差値で大学決めるバカは就職できないよ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:32:08.32ID:7LWrZb8W0
大事なのはどこの大学に行くかではなく大学で何をするか
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:33:51.03ID:r8mqe9Y70
>>23
これは一定のレベルが前提の話な
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:32:05.37ID:lKTKrC+S0
偏差値50の人生とかもうどうもならなくね
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:35:37.25ID:B3nt/Fa20
そのくらいならレベルかわんねーから
親に金出してもらうんだったら言うとおりにしろよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:34:35.08ID:HvgqB8g90
福工大だが、就活ソッコー決まったぞ
ってか、福工大はEランあたりじゃね?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:37:36.72ID:gzQPn+Yc0
>>36
マジで?というかまだ受験すらしてないんだけど
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:36:34.82ID:mbtMGfyZ0
逆になんで東京に行きたいのか
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:42:33.41ID:gzQPn+Yc0
>>41
親戚の部屋を貸してもらえるし福岡工業大学よりもお金かからない
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:33:27.94ID:dQEVnGzw0
東京の私立ってどこだよ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:37:36.72ID:gzQPn+Yc0
>>31
東京電機
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:40:19.56ID:zQU4qPSh0
電気代なら偏差値の割に就職に強いだろ
相手の土俵に立ってこっちのほうが就職強いんだぞって行ってやれよ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:42:44.95ID:kfZLKnIH0
電機大って発表明後日じゃなかった?
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:53:03.28ID:gzQPn+Yc0
正直言うと合格してないけど余裕にA判定出てるから受かるでしょ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:48:04.59ID:3ZnwRwGR0
親が金かけたくないだけじゃないの?
電機大なら良いと思うけど
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:41:03.72ID:lmQkxTMI0
実際は金銭的理由なんだろうよ
察してやれよ
上位国立受からなかった自分が悪い
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:57:07.17ID:9K+Z6QWK0
偏差値50受かるやつが42なんざ行ったら動物園すぎて半年で欝になるぞ
マンマに大学すら決められるようなやつにはお似合いだが
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:59:44.64ID:dQEVnGzw0
東京電機懐かしいなぁ
指定校で行こうとしたところだ
北千住のキャンパスできたばかりでめちゃくちゃ綺麗だぞ
東電のほうがいい
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:55:32.96ID:rJJR0EB70
福岡のほうだけわざと落ちればいいじゃん
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:58:22.35ID:gzQPn+Yc0
>>67
受けさせられるのがAOなんだよ…どう落ちればええんや…
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:01:47.84ID:3Yyukoih0
迷ったふりして試験バックレればいいんじゃね
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:51:38.15ID:88zrXCPB0
マジレスすると就活は偏差値60と55じゃかなり違うけど50と42じゃ大して変わらない。
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:57:09.12ID:WHZL1Otk0
>>59
東京と地方の差はありそうだけど
どうなのだろうか
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:00:07.13ID:88zrXCPB0
>>71
大学と繋がりのある企業は当然違うだろうし、動きやすさは当然違うと思う。
偏差値での判断される部分ではほとんど変わらないって事ね。
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:09:15.59ID:uBePELxLi
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:16:17.87ID:ea8U+obk0
入学テストでゼロ点狙うとかやっぱFランの言うことは怖いわ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:39:24.06ID:j+yTC4dB0
親にはっきりとモノを言えない>>1がアホすぎる
釣りじゃないなら行きたい大学くらい自分で頼んで決めさせてもらえよゆとり
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:19:03.73ID:ew8nP4u30
自分に関係あることなのに親を納得させられないようなやつは
どうせどこ行っても就活でつむだろ
注目記事
⇒
【悲報】姉がご当地アイドルになって変わってしまった.............
⇒
【画像】中央線で12、3歳のこんなめちゃかわいい女の子見かけたwwwwwww
⇒
北海道NHKの可愛過ぎる女性ディレクターが話題に!!!! (画像あり)
⇒
【画像】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
竹達彩奈と悠木碧のスタイルwwwwwwwww
⇒
バカだwwwメントス&コーラを胃の中でやるとどうなるのか?こうなりますwww
⇒
【悲報】キングコングの西野亮廣と梶原雄太が潰し合いwwwwwwwwww
⇒
【画像】声優の高森奈津美が可愛くて胸も大きくて演技がうまくて最高だと話題に
⇒
【朗報】 「イケメン」完全終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
受験生に逆の道順教えるの楽しすぎわろたwwwwwwwwww
⇒
4年前に離婚した元夫の母から基地外の様な電話がきた。
引用元:大学決まったんだけど親がクソすぎて人生つみそう助けて
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392020693/
- 関連記事
-