おすすめ記事

派遣社員として5年間で約500くらいの会社を渡り歩いてきた

bizs0778.jpg

1:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:08:17.06ID:0



ほとんど1日でやめて次の派遣という感じで5年間で500社くらい渡り歩いてた

1番の原因は


寮は相部屋になったら即辞めてた

仕事環境
その会社で見学してここの部署で働きたいな(殆ど当たらず辞める)

雇用関係
最初日払い週払い可という契約だったのにどういう訳かクオカード5000円分やるから
それで初月給まで我慢しろとのこと(それで辞めた)

人間関係
職場できつく言われたらすぐ辞めてた

勤務体系
急に休みの日に電話がかかってきて急遽出てくれないかで辞めてた

その他もろもろで一番長く続いた派遣の仕事でも3ヶ月が最長
大半は3日以内でほとんど辞めてた

ちなみに派遣の99%は工場勤務
それで1番総合待遇が悪かったのが愛知
仕事量でも1番の愛知だったけど人が多いわけが大抵寮が汚かったり
田舎すぎて身動きが取れなかったり担当の奴が嫌なやつばかりだった
逆に一番良かったのが栃木、石川、石川県はほとんど1Rの新築で
入る時にもクオカード3万円分とか、生活必需品全部揃えてくれたり日払いも週払いも殆ど出来た
全く不満はなかったが何故か辞めた。栃木も似たようなもの栃木はズル休み10回くらいしても首にしないいい人だった、でもこちらも何故か辞めてた、色々あったけど俺なりにはいい経験が出来たと思う




4:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:12:00.11ID:0



そんなにあるもんなのか




7:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:12:52.30ID:0



500社もあんのか







3:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:11:50.16ID:0



よく分からんけど大変だな
で今の年収いくら?




31:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:22:11.26ID:0



>>3
今はバイトだけだから10万程度だな




5:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:12:23.55ID:0



ダメ人間




12:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:13:39.89ID:0



そんなのでも派遣してもらえるのか




14:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:14:27.83ID:0



そういうやつってブラックリスト入りして派遣斡旋されないと思ってた




11:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:13:36.05ID:0



こんな馬鹿が沢山いるんだろうな
非正規が増えるのがわかるわ




15:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:14:42.20ID:0



ここまで勤労に執着するってすげえよなあ




37:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:26:04.20ID:0



>>15
執着したわけでもないんだけど
俺の場合は殆どの目的が家とお金、まあ衣食住完備ってのを探してたから
手頃に即決その日から住むところも食べ物もある派遣はほどよかっただけなのさ
決して執着したわけでない、ちなみにその間(派遣辞めた時)などで家、お金が無かった時は
は新聞の営業風俗のボーイ土方関係(いずれも衣食住完備)とかの仕事を何百社もやってた




17:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:15:39.22ID:0



この打たれ強さ根気強さはどこから来るんだろう




51:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:35:11.45ID:0



>>17
ほとんどが家無しの生活してたから後辞めてた割には変なメンタルがついてたから
根性?みたいなのはあったのかと思う(もちろん別の意味の根性だけど)
辞めたらすぐ家がなくなるのわかってるのに、最初は苦労したけど
朝から晩までフリーダイヤル(携帯持ってなかったから)で即決衣食住完備みたいな
ありふれた求人広告に片っ端からかけてその日のうちに即決衣食住貰ってたからな
多分話してる時(面接官なりに)に気持ちが伝わったんだと思う(人間住むところも食うものもなくなる)
一度や二度ならまだしも何十回にもなってくると必死になるものなのさ(まあ当時の俺のことだけど)
打たれ強いかどうかはわからないけど何を言われても黙って(結果的にすぐ辞めるんだけど)
黙々と作業をこなしてた記憶はあったな
って打たれ強いかどうかの話なのに他の話になってしまってすまん




19:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:16:25.99ID:0



普通は50回くらいで諦めね?w




55:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:38:01.35ID:0



>>19
いや諦めたくても諦らめられなかったんだよ俺の場合は
ほんとだったらすぐ諦らめて実家なり友達ちの家にでも居候できるならそうしたかったけど
俺にはそういうのがなかったから(結局こんなことを繰り返してたから家族友人からも縁を切られて気づいたら一人になってて)
自分で行動起こさなければ誰も頼る人がいなかったから仕方なかったんだ





20:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:16:45.58ID:0



なんで工場しか選ばないの




55:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:38:01.35ID:0



>>20
ちらっと書いたけどほとんど工場だったよ
仕事の辛さ抜かせば待遇面はかなりいい方だった




21:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:17:01.28ID:0



よく遠方の派遣に飛び込む気になるもんだ凄いよ




57:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:40:52.45ID:0



>>21
もう慣れてくるとね信じられないかもしれないけど遠くに飛ばされる時嬉しくなっちゃったよ
何故なら新幹線や高速バスで行ったことのない土地に行けるんだから(旅行気分さ)
もちろん最初は遠くなんか行きたくない気持ちだったけど会社を三桁も変えてると
色々とどこに飛ばされてどんなものが貰えるとか予想しながら移動のバス電車などで考えながら
楽しんでたよ、もう末期だなw




16:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:14:59.10ID:0



知らない人と相部屋だけはかんべんして欲しい




43:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:29:59.69ID:0



>>16
そうなんだよ面接の時1LDKってなってて面接官にはっきりと(何度も騙されてたから終盤の方で)
これって相部屋ではないんですよね?って何度も何度も聞いて確認したんだけど
面接官は我が社では相部屋というのは一切やっておりませんのでご安心下さいと
あーそうなんですかそれなら良かったです

そしていざついてみる早速相部屋だったなんてことも相当数あった




25:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:18:43.84ID:0



石川に戻れよ
めっさカワイイロコドル居るだろあそこ




61:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:44:31.33ID:0



>>25
贅沢な悩みかもしれないけど石川県と栃木は待遇面は完璧だったのに
女のレベルだけが全国最下位だった(´・ω・`)

まあ1ヶ月も働かずにまた次の土地に行くから女も糞もないんだけどね(´・ω・`)
&女呼べるほどのお金は持ってなかったからね(他の土地の時もそうだけど)
常に所持金1万付近で永遠とエンドレスだった(´・ω・`)




26:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:19:38.10ID:0



仕事って始めた最初の3日くらいが一番きついだろ
そんなのを何百回も繰り返せるなら多少の我慢は出来るだろうに




64:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:51:06.52ID:0



>>26
全くその通り3日くらい働いて
あーこの会社は俺に向いてるんだな

4日目の朝
何の不満もなかったのに起きたと同時に職場にいく気がしない(そういう時に限って朝早く目が覚める)
んで営業の人にも見つからないから朝方荷物まとめてスーツバック押しながら
近くの電車の駅を目指して もうとにかくその場から立ち去りたい気持ち(立ち去りたい病)
になるみたい それで職場からかなり離れた当たりで、さっき携帯持ってないって言ってたんだけど
持ってる時もあって(もちろん着信のみのプリペイド)離れてほっとしたかと思ったら
狙ったかのように営業マンから電話その都度誤って一度話しようと言われ戻ってきてくれと言われ
分かりました ブチ バックレ 最初は心痛かったけど慣れてくると不思議となんとも思わなくなる
なんなら当時の俺だけど 別に会社辞めたって誰にも迷惑かけてねーべ寮だって
綺麗にして出てきてるしたかだか3日働いたくらいだからと独り言で逆ギレまた独り言で独り言愚痴などなど
どうでもいいことなんだけどwそんなことを営業マンの電話終わった後によくぶつくさ言ってた




29:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:20:43.97ID:0



なんでそこまで頑なに派遣にこだわるのかがよーわからん




78:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:59:53.39ID:0



>>29
いや別に派遣じゃなくてもバイトでも何でも良かったんだ
ただ周りの環境などでどうしても派遣で落ち着くしか他なかったんだ
結局貧乏人で友人親族関係の悪化この組み合わせで仕方なく派遣に頼るざるを得なくなった
まあ自分が巻いた種だから仕方ないんだけどorz




23:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:17:57.23ID:0



1000回目指せ




58:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:41:52.82ID:0



>>23
さらっと書いたけど派遣以外も入っちゃ意味ないかもしれないけど
総転職なら1000は超えてるかもしれない
ちなみに今34で18からその生活を始めてた




27:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:20:06.29ID:0



ホームレスは辞めたくても辞められないぞ




71:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:56:43.91ID:0



>>27
ホームレスも俺も何度か経験した
俺みたいな生き方してる人少ないかもしれないけど
ブサイクで弱っちくていつもお金が無い家がない
こんなド底辺でも一丁前にプライドだけはあった
何度かホームレスやったけど人に見られる度に俺はここまでおちぶれたくねーって心で思いながら
ベンチで新聞の求人などを読みだして俺はホームレスじゃないアピールなどをする
このプレイドが邪魔してド底辺の職に就く事になったのかもしれない
ちなみに今はプライドのプの字もなくなった、職場ではバイトだから若い子ばかりで
若い頃だったら若い子に指示なんかされたら おめーみたいな年下に指図される覚えはない
ここの担当してる一番偉い奴呼べとよく言ってたものだが、今じゃ16歳くらいの子にあれとあれやってきて
はい分かりました、ここまで人間変わるもんなんだなあと思った、なんで変われたのかは今でも分かららない




28:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:20:25.82ID:0



雇用されたりライン作業が嫌なタイプみたいだし自分で起業したらどうよ




78:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:59:53.39ID:0



>>28
才能はないけどとりあえずその選択肢を模索しようとしたんだけど
まずお金が無くて断念した




33:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:23:36.01ID:0



年収10万って月2回ぐらいしか仕事しないのか




85:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:02:50.46ID:0



>>33
そうですね、と言うかまともに貰えてことがない(ほとんどバックレてるから当然)
その少しのお金(年収)はほとんど運良く働いたその日に日払いで来たお金や
入社時に貰える金券は現金などがほとんどだから実質は0円に近かった
まさにその日暮らしの生活を永遠とつい最近までやってたからな
まあ冷静になって考えてみるとよく生活出来てたどころか生きていられたなと不思議に思うくらいだわ




34:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:23:49.52ID:0



3日とかで辞めたら下手すりゃ給料支払われない、とかにならないの




97:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:12:48.99ID:0



>>34
うん殆ど上でも書いたけどバックれは基本給料支払われないから
上手いこと言って(当時だけど自分で言うのも何だけどお金のことだけになると
人を騙せる力?言い方悪いけどそういうのが転生に近いくらいのものを持っていたらしく)
ほとんど誰が言っても無理な事 具体的には入社時誰もお金がないから
普通の人は生活必需品一式渡されるだけなんだけど、自分は得意のだまし話術とかよく分からないけど
高確率でいく先々の営業マンからいけないとされている前払いをしてもらってた(それは営業マンのポケットマネー)
まあ1万程度だったけど、これでもあるとないとでは全然意味合いが違ってくるからね
もちろんいけないことなんだけど金の話になると意地でもこの人からお金を借りると決めたら
何が何でも泣いてでも土下座してでも(全部芝居だけど)もう分かったそこまで大変だとは知らなかったよと言わせるまで
営業マンに食ってかかってたw営業マンは俺が辞めてことによって貸したお金が返ってこないわけだから
自腹になっちゃうわけだけど結局は(全部ではないけど最初でも行ったとおり向こうも騙してきたから寮とか日払いのこととか)
お互い様だよバカがって お金借りて営業マンがいなくなったらいつもひと事言ってた
大体そういう時に限って(営業マンから騙してお金を借りる場合)の会社は殆ど真っ黒クロスケのピンハネブラック会社
不思議と状況は一緒なんだけど結構いい会社に当たるとお金はないんだけど営業マンにお金貸してとかは言わなかったんだよね
だから結局は俺は損はしてなかったってことだ!ごめん酒入ってきて何言ってるか分からなくなったきたw




32:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:22:42.06ID:O



体験を面白おかしく本にまとめたら売れるんじゃね?




85:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:02:50.46ID:0



>>32
いや何も面白くもないでしょ
こんな経験してる人世の中万といるんだから




41:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:29:02.41ID:0



500社は凄いな
グズ人間だけどスパッと辞める決断力と挫けずに再就職する忍耐力が人並み外れている
ハマればどかんと伸びそうだな




60:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:43:39.91ID:0



500回すげーな
俺は一回派遣会社と揉めて辞めて
もう嫌になった




49:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:33:24.08ID:0



500は異常だけど
30社ぐらいならざらにいるだろうな
俺もそうだし





54:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:37:35.72ID:0



現代の寅さんや




56:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:39:30.65ID:0



もうちょっと頭良ければ人生違うのにな




63:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:49:13.28ID:0



まあ派遣なら底辺待遇は仕方ないな賃金対価だし
嫌な上司も嫌な環境も自分が変えてやるとか上の立場になったら逆転してやるとかいうような気もさらさらないだろうし
脳の出来自体も受けてきた教育もクズ人間だから長期的な視野も持て無いかわいそうな人種だとは思う




76:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:58:52.11ID:0



しかしニートより格上かもしれん




84:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:01:51.87ID:0



>>76
ニートって何に勝てるんだw




52:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:36:13.28ID:0



むしろ辞め方を教えて欲しい




65:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:51:50.21ID:0



進学や転職や引越でさえ1ヶ月は落ち着かないから
1ヶ月単位で職場替わってる派遣の人間は本当尊敬できる




77:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:59:42.06ID:0



こういうのはニッコママーチあたりの中途半端に学歴あるやつらが多い




79:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:59:57.18ID:0



本書けよ
そっちの方が向いてるだろ





82:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:01:11.07ID:0



文才あったら21世紀のジャックケルアックとか言ってもてはやされるかもしれんな(適当




89:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:06:22.18ID:0



本がダメなら辞めた派遣会社を淡々と記録するブログとかいいかも




106:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:46:29.39ID:0



500社は話もってるだろ




86:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:03:05.60ID:0



工場勤務派遣って名前だけで
普通の日雇い労働者だろ
500ぐらい違う現場って普通




93:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:09:46.94ID:0



すぐ辞めるんならブラックリストとかになったりして
派遣会社って会社同士でつながりあるんじゃねーの




95:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:10:54.46ID:0



派遣でいなくなる奴なんていっぱいいるし
いなくなってくれた方が給料支払わなくていいから
ラッキーとさえ思ってるよ
代わりの派遣社員が山ほどいる時代だから




96:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:11:12.09ID:0



派遣の人なんていわば使い捨てのクリップみたいなもんだなんだからわざわざ素性調べたりしないしリストもない




100:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:18:17.73ID:0



すまないこれからバイトだからレスは最後になってしまう
しょうもない愚痴に付き合ってくれてどうもありがとございました




101:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:19:11.40ID:0



これからかよ頑張れ
俺もいい加減寝ないと明日死ねる




102:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:21:20.85ID:0



酒呑んでバイトかよ




107:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:49:20.40ID:0



更新ごとにアパートを代えるみたいに転職する奴だな




103:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 00:27:24.67ID:0



その気合を一点集中すれば正社員になれそうな気がする




117:名無し募集中。。。:2014/02/03(月) 13:51:17.93ID:O



いやただのホームレス予備軍だな
建築現場で働いてるホームレスは1みたいな事する奴ばっかだ




73:名無し募集中。。。:2014/02/02(日) 23:57:35.55ID:0



俺んとこにも2日くらいで即辞めた派遣がいたがお前じゃねーだろな




注目記事

【悲報】日テレ入社一年目時の水卜麻美アナwwwwwwww(画像あり)

【画像】ホットパンツ穿いてる女の子って恥ずかしくないの?

【画像あり】 お兄ちゃんの事が大好きすぎる15歳の妹が激写される wwwwwwwwwwwww

⇒ 沢尻エリカの高校生時代のプリクラwwwwwwwwwww

⇒ 姉が突然女子中学生と頻繁に会うようになった

⇒ MotoGPのお尻カメラみたいなのをプリ尻ギャルに取り付けたらこんな映像になる

⇒ 旦那がオタク趣味を馬鹿にしたので離婚してやった。

【画像あり】 成人女性に制服を着せると破壊力がヤバイ!!!!

⇒ 大学生の妹が飲み会で酔っぱらって帰って来たから

【画像あり】B'z稲葉の体wwwwwwwwwwwww

【画像】藤原紀香の身体凄すぎるだろwwwwwwwwwww


引用元:500回くらい派遣会社に出たり入ったりしてた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1391350097/
関連記事


[ 2014/02/08 08:55 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(35)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2014/02 /08(土) 09:15:48 [編集]
  2. 職務経歴書何枚使う気だよ
  3. 名前: :2014/02 /08(土) 09:31:44 [編集]
  4. 仲介業者丸儲けだろ
  5. 名前: :2014/02 /08(土) 09:39:21 [編集]
  6. どんな形であれ仕事してるだけマシだと思う
  7. 名前: :2014/02 /08(土) 09:53:08 [編集]
  8. こうはなりたくないな
    ニートだけど
  9. 名前: :2014/02 /08(土) 09:57:42 [編集]
  10. ()多すぎ
  11. 名前: :2014/02 /08(土) 10:07:32 [編集]
  12. 雇う側からすると迷惑極まりないと思う。
    仕事覚えてもらうのに、指導するベテランの手を止めることになり、
    ようやく戦力になるかと思ったら居なくなり、次の派遣の人に
    指導の為に手を取られ……。
    工場のラインだと、指導に手がかかることも無いのかな?
  13. 名前: :2014/02 /08(土) 10:22:10 [編集]
  14. >どんな形であれ仕事してるだけマシだと思う

    いやぁ、これは「マシ」と言えるだろうか・・・
  15. 名前: :2014/02 /08(土) 10:26:01 [編集]
  16. 随分ヘタな創作だな
    文才も皆無
    無職の暇人か…
  17. 名前: :2014/02 /08(土) 10:27:59 [編集]
  18. ある意味時代に合った生き方とも言える
  19. 名前: :2014/02 /08(土) 10:37:07 [編集]
  20. 本出せとか言ってる奴はこいつの文章スラスラ読めるんか?
    経歴が少し面白いだけのド底辺のクズじゃねぇか。
    ただ、親にも友達にも頼れないって下りからして、こいつは人格障害か何かありそうな気がする。
    理由は多分金借りまくって返さなかったとかだろう。
  21. 名前: :2014/02 /08(土) 10:49:45 [編集]
  22. 俺も派遣で10社くらい見てきた。
    自分なりに就業先の特徴、業務内容に対するフローとか、小さなノウハウ、
    反省したこと、など日記みたくまとめてる。
    派遣の理由は学歴。10代の時に頑張れないと
    20代の時の負になる。20代の時に頑張れないと
    30代の時の負になる。負の連鎖もあって、底の底を生きる事になる。
    人間なんとか生きていけるが、せっかく現代に生まれたんだから
    最新の車に、一戸建て、やっぱり家族は持つべきだと思うよ。
    受験生は勉強頑張って
  23. 名前: :2014/02 /08(土) 10:50:10 [編集]
  24. 面白いなー
    でも遠方でバックレしたら交通費も自腹になっちゃうんじゃないの?
    営業から借りられても交通費でとんじゃうだろうし
    2、3日屋根つきの場所にいられればいいという考えなのかな?

    いずれにせよそんだけ金引っ張れるなら詐欺師とかのが向いてんじゃないの
  25. 名前: :2014/02 /08(土) 10:57:24 [編集]
  26. よくこれで迷惑かけてないと思えるよな。
    派遣会社はこいつのかわりに誰か人を出さないといけなくなる事もあるし、
    雇う側も*6の言うとおりだし。
    ちなみに工場だって同じだよ。
    やる事が単純に見えるかもしれんが色々と教える必要がある。
  27. 名前: :2014/02 /08(土) 10:59:25 [編集]
  28. 派遣っていうか業務請負だな。俺は2年くらい管理する側で働いてたけど、とてつもないクズがいるよ。
  29. 名前: :2014/02 /08(土) 11:07:21 [編集]
  30. ひょっとして
    生活保護受けておとなしくしてたほうが
    世の中のためになるんじゃないか
  31. 名前: :2014/02 /08(土) 11:11:16 [編集]
  32. いろいろアレだが、すごいな
  33. 名前: :2014/02 /08(土) 11:37:10 [編集]
  34. 本かけとかいうやつアホか
    こいつ文章下手すぎ
  35. 名前: :2014/02 /08(土) 11:49:45 [編集]
  36. 雇用者が派遣を文字通り使い捨ててきた結果生まれた当然のケース
    待遇相応の態度だろ。むしろこういうヤツがもっと増えればいい
  37. 名前: :2014/02 /08(土) 11:52:50 [編集]
  38. 派遣は一度でもバックレたらもう紹介してくれないので、ダウト
  39. 名前: :2014/02 /08(土) 12:00:44 [編集]
  40. なんか不安になるな
    四日目くらいで逃げ出したいって思うのは分かる
    初対面で自分のことなんも知らない相手との方が上手くやれるんだよな
    初めて会い、もう二度と会わないだろう人に対してはめっちゃ愛想いいもん
    自分のこと知られるのも嫌だし、其処の詳しい人間関係とか人間性とか知るのも苦痛だ
  41. 名前: :2014/02 /08(土) 12:06:52 [編集]
  42. 根性と行動力が明後日の方向に向かってる。
  43. 名前: :2014/02 /08(土) 12:22:19 [編集]
  44. 浮気する人と一緒で何かの脳内物質が異常なんだろうな
  45. 名前: :2014/02 /08(土) 12:38:11 [編集]
  46. IT土方大変だなと思って開いたらただの底辺クズだった
  47. 名前: :2014/02 /08(土) 12:46:07 [編集]
  48. お前らwwwこれ嘘だよwww
    だってこんな年収じゃ移動や食事すらままならない。
    働いた人ならわかるけど、前払いできるところなんてほぼない。

    ちなみに※1はニート確定だな。こんな短期間は職歴に含まれない。
    ってか500社も渡り歩いてきたこんな奴はまず雇われないからあんしんしろ。
  49. 名前: :2014/02 /08(土) 12:59:08 [編集]
  50. もし事実なら軽度ではなく中度の池沼だと思うけどな
    施設入った方が本人の為
  51. 名前: :2014/02 /08(土) 13:06:37 [編集]
  52. こんなクズにコレだけ需要があるんだから、
    派遣で仕事が無い・・・って言ってる奴って本人の問題だよな。
  53. 名前: :2014/02 /08(土) 14:50:07 [編集]
  54. こんなクズに対するレスが優しすぎて
    逆に気持ち悪いわ
  55. 名前: :2014/02 /08(土) 15:12:11 [編集]
  56. まあ派遣なんて消耗品だからな。
    教育だの戦力だのほざいてるアホは現実知らなすぎ。
    教える手間なんかないよ、誰でもできるゴミ作業だからな。
    んなもんに戦力もクソもねーよ。企業だってんなもん期待しとらんわ。
  57. 名前: :2014/02 /08(土) 15:20:01 [編集]
  58. いいよ、一生そのままでいるよ、コイツは。

    歳食って、周りに年寄り扱いされてから、地獄を味わえw
  59. 名前: :2014/02 /08(土) 18:46:07 [編集]
  60. 500社の内部をわずかにでも経験して色々と観察したってだけで面白いと思うわ

    本とかに纏めたら、意外と人の役に立つかもよ?
  61. 名前: :2014/02 /09(日) 01:16:13 [編集]
  62. タイトル「派遣の寅さん」で書籍化決定!
  63. 名前: :2014/02 /09(日) 01:18:51 [編集]
  64. 再三の質問して相部屋ではないんですね?→はいそうですよ→相部屋でした

    嘘ついて契約させる会社なら思う存分即辞めしてやってくれ
    そんな会社どっちにしろ業務取引でも嘘つくんだからさっさと潰して欲しい
  65. 名前: :2014/02 /09(日) 01:30:30 [編集]
  66. 再チャレンジできない社会って嘘だったんですね
  67. 名前: :2014/02 /09(日) 01:45:21 [編集]
  68. 基地外
  69. 名前: :2014/02 /11(火) 13:45:45 [編集]
  70. これ派遣じゃなくてアルバイトなんじゃないの?
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI