1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:35:11.15ID:C7NnwQqR0
寮費を引くと実質最初の一ヶ月だけこうなるらしい
せっかく仕事見つかったけどどうしよう
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:35:43.04ID:HgXuzI+v0
タコ部屋?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:37:54.59ID:C7NnwQqR0
>>2
ではないと思う
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:36:35.70ID:Zeww2/d+P
ヤクザかな?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:39:23.36ID:C7NnwQqR0
>>4
期間工みたいな感じのところかな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:37:00.92ID:YBQTsEJUP
寮費が飯も含むならそんなもんだろ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:39:23.36ID:C7NnwQqR0
>>5
飯は出ないよ
ただ月給から寮費を引くとそうなるみたい
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:36:03.40ID:COMwQd1K0
一ヶ月後はどうなんの
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:37:54.59ID:C7NnwQqR0
>>3
多少はまともにもらえるんだと思う
なんかやたらといろいろ言われたけどこれが衝撃的で他の事が頭から飛んでしまった
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:39:37.75ID:/IZi4YaS0
ちゃんと聞けよ
寝るところあって飯付きなら月6万貰えたら生活できる
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:45:08.67ID:C7NnwQqR0
>>8
飯代やらタバコ代やら通信費やら考えると手元に金残らんよな…
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:40:19.64ID:O/4ac6/bP
10万もないし、2ヶ月目も3500円になる程度なんだろ?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:45:08.67ID:C7NnwQqR0
>>9
研修期間が一ヶ月あるとか言ってたなそういえば
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:42:35.29ID:093KJl+F0
飯出なくて一日10時間労働の月6万とかおかしいだろ
どんだけ高級な寮だよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:42:49.66ID:bHNpqRfq0
寮の質によるな
駅前で個室だったらそれでも格安だろうし
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:46:59.25ID:C7NnwQqR0
>>12>>13
寮はレオパレスらしい
立地はわからないが
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:43:29.51ID:/IZi4YaS0
月六万でそこから生活費出すとか無理だろ
二ヶ月目以降にいくらもらえるかにもよるが
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:46:59.25ID:C7NnwQqR0
>>14
たしか時給に表すと2ヶ月目以降は200円くらい上がるはず
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:41:43.01ID:/kk7q0M90
お前に選択肢あるの?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:45:08.67ID:C7NnwQqR0
>>10
行くか行かないかしかない
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:51:12.36ID:/kk7q0M90
他のところが雇ってくれるかどうかって聞いてんだけど?
行かなきゃ死ぬんだろ?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:52:11.31ID:/kk7q0M90
こんな低条件で行くか行かないかスレ立てるほど悩むってマジですごいよなwww
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:53:41.06ID:C7NnwQqR0
>>20>>21
別に行かなくても死なないけどその勤務先のある県に行かなきゃいけない理由があるから悩んでる
人それぞれ悩む理由はあるんだよ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:49:23.83ID:x6HWnXZgP
うだうだ考えるよりやってみてダメなら逃げ出せば?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:51:01.52ID:C7NnwQqR0
>>17
そうだな
日本横断の半分くらいの距離あるから自己最高記録のバックレになるかもしれんが
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:53:30.12ID:bHNpqRfq0
レオパレスなら止めとけ!
相当ストレスになるぞ
何カ所か仕事でいったが公共料金踏み倒すような奴多かったぜ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:54:33.28ID:C7NnwQqR0
>>22
そうなのか
実際住んだことある人の意見は参考になるよありがとう
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:55:42.40ID:qLVdlE0k0
手取り6万でどうやって暮らすの?
食費以外の水道光熱費などは会社持ちなの?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:57:30.95ID:C7NnwQqR0
>>26
水道ガス光熱費はレオパレスだから無料みたいだね
6万でも生活費が払えないことはないと思うんだけど
なにも好きなことできずにただ働いて生きてるだけ状態にはなりそう
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:56:39.29ID:j2/4RB/n0
時給200円上がっても1日5000円だぞ
考えるまでもなく糞
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:59:24.10ID:C7NnwQqR0
>>27
多分会社としては残業させて稼げている気にさせるつもりなんだろうね
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:56:20.23ID:AvQs6etP0
寮費高いな。
俺のところは水道光熱費全込で13000だわ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:59:24.10ID:C7NnwQqR0
>>28
安いな
そんな良いとこだと貯金が捗りそうだ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:54:00.64ID:3WsUI0G50
は?最初の1ヵ月 週7日1日12時間勤務で日給3000円の俺よりましだろ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 11:42:35.50ID:LPNxiENqP
14時間拘束で自由に使える金は40000ぐらいだったわ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 12:03:26.16ID:qLVdlE0k0
水道光熱費かからんならいいか
結婚とは縁遠くなるけど貯金の余地は出来そうだな
注目記事
⇒
腐女子の会話怖すぎwwwwwwwwww
⇒
【画像】この女子高生集団かわいすぎワロタwwwwwww
⇒
会社の女子が「生理うつしちゃうぞー」とか抱き合ってるんだが
⇒
グラビア史上最高の体といえば
⇒
有村架純のツインテールがヤバ過ぎるwwwwww(画像あり)
⇒
JK姿のギャルたちが「あっ///やばい・・・。なんか好きになっちゃったかも///」
⇒
声優で一番かわいいのは間違いなく井上麻里奈
⇒
警察に日本刀持っていったら署内の空気が一瞬凍ったwww
⇒
決死覚悟でKDDIの株500万空売りした結果wwwwwwwwww
⇒
ちょwww滝川クリステルの体wwwwwwww
⇒
アニメイトでの中学生の会話wwwwwwwww
引用元:週5勤務1日10時間労働で1日3000円
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391567711/
- 関連記事
-