1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:15:52.39ID:90MO+SE90
東大の中だと最下層の人間なんだろうな
3: :2014/01/26(日) 21:16:48.80ID:YmFEBBqHP
だろうな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:17:43.75ID:90MO+SE90
しかも大卒枠だから東大出ようが防大卒には一生かなわないという
マジでアホすぎ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:17:28.27ID:LDjqmdgC0
でもキャリアだろ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:19:02.79ID:90MO+SE90
>>4
キャリアは防衛省な
昨日やってた特集で東大卒の海事幹部候補生が居た
アホの極み
何のために4年間がんばったんだよこいつって感じ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:20:56.25ID:RiY7IbMK0
そいつらは頑張って東大はいるような奴らではないような…
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:23:45.23ID:90MO+SE90
頑張らないで東大入れる人間なんて居ないだろ
俺の高校にも東大入った奴居たけど1日も遊ばずに自習室籠もってたわ
青春捨てないとまず受からん
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:25:06.72ID:uOuVV8vo0
>>9
決してそんなことはない
普通に部活やら文化祭やらで活躍して現役合格してる奴とかたくさんいる
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:26:14.60ID:90MO+SE90
>>10
極少数だろ?
1%にも満たない一部を語られても困る
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:28:01.31ID:uOuVV8vo0
>>12
東大生の1%って話ならそれは違うな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:29:26.10ID:90MO+SE90
>>13
遊んでいるように見えてるだけだろ
人間表だけ見て裏を見ようとしないよね
高校の勉強だけで合格できるほど甘くない
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:35:24.84ID:uOuVV8vo0
>>15
かといっておまえが言うように一日中机に噛り付いてるわけでもないだろ
部活くらいは普通にやってたやつも多いぞ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:38:32.92ID:90MO+SE90
>>20
あんま頭良くない学部とかは行けるんじゃないの
医学部とかは100%青春捨ててると思うが
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:28:32.45ID:RiY7IbMK0
その極1%が自衛隊入る物好きやろ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:30:30.00ID:90MO+SE90
>>14
物好きにも程があるわ
東大という名前だけで年収1000万の企業入れそうな勢いだろ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:31:35.84ID:RiY7IbMK0
>>16
その手の常識に囚われんから自衛隊入るんじゃないの
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:33:54.42ID:90MO+SE90
常識に捕らわれたくないがために激務の幹部かよ
しかも海自幹部といったらアジア一キツいで有名だし自殺者多数だぜ
給料も公務員としては高いけど東大生の平均年収以下だろ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:39:25.56ID:RiY7IbMK0
とらわれたくないっていうか、欲求を必要以上に我慢したり自分へ無駄な枷をかけたりしない柔軟な人は、有名大学だから大手商社へとかって規定路線に囚われないという話
東大ってだけで年収1000万企業に入れるとか言う割に>>1で見下したようなセリフを吐くのは一体
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:41:47.82ID:90MO+SE90
>>24
そりゃ誰しもエリート街道外れたアホは見下すだろ
東大生自体は見下してない
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:34:08.33ID:0+S/WLpj0
年収一千万の企業が自分が10年後もあるとは限らんけどな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:36:22.58ID:90MO+SE90
>>19
安定性が欲しいならキャリアになればいいのに
自衛隊とかFラン大卒ばかりだぜ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:22:18.91ID:6Q1f7N1T0
別にええやろ。
第一師団の前師団長の中川義章 元陸将は東大卒だぞ。
標準的な防大卒より圧倒的に出世してるじゃん。
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:25:18.24ID:90MO+SE90
>>8
昔の人間は学歴関係ないよ
高卒の一佐とかも居る
今は無理
一般幹部入隊で将には100%なれない
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:01:56.87ID:mnd/vHap0
>>11
高卒で一佐って、航空学生くらいじゃね?
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:03:10.59ID:90MO+SE90
>>46
そこまでは知らん
グーグル検索くらいの知識しかない
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:36:58.95ID:uOuVV8vo0
つかなんでそこまで他人のことが気になるの?
>>1は東大生?それとも自衛官?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:39:49.40ID:90MO+SE90
>>22
疑問に思ったから、以上
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:46:46.14ID:0tJ4maih0
東大生アホとか言っちゃうとは…>>1は何者なんだ…
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:48:14.81ID:90MO+SE90
>>33
東大生がアホなんじゃない
自衛隊入る東大生がアホ
人生捨てたようなもんだわ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:43:34.19ID:uOuVV8vo0
でもおまえ無職無学歴なんだろ?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:46:29.44ID:90MO+SE90
>>29
高卒
でも植物の生産と輸入で成功して一般人よりは収入ある
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:49:29.83ID:uOuVV8vo0
成功してる人間が他人の人生を貶しちゃダメだよ
自分の値打ちがさがっちゃうよ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:54:32.36ID:90MO+SE90
>>37
他人の事だしどうでもいいんだけど非常に不快だわ
エリートになるチャンスを捨てるのが理解できん
説教したいレベル
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:49:21.23ID:RiY7IbMK0
なんだよ
>>1は東大卒じゃないのか
尚更そこまで見下す理由がわからんwwやりたいことやってる結果でしょ
就職難で自衛隊に…とかってのではまずないで?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:54:32.36ID:90MO+SE90
>>36
まあ俺自身自衛官が死ぬほど嫌いってのはあるな
東大生という絶対的エリートが糞と同価値の集団に属するという事自体他人の事とはいえ見ててストレスがやばい
理解に苦しむ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:57:53.27ID:uOuVV8vo0
自分の人生が成功してるんならそれでいいじゃないか
よほど自分の過去に後悔があるのならそれはきっぱり捨てろ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:00:10.97ID:90MO+SE90
>>43
まあ実は高2まで東大目指してたんだよ
それが結局高卒でしょ
結果成功したからいいけど俺の憧れだった東大に入ったのにゴミになるのが許せん
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:02:27.97ID:RiY7IbMK0
今成功してるならええやん
学歴コンプなんて金持ちが持つもんじゃないで
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:11:33.58ID:RiY7IbMK0
>>1に子供が生まれたら大学いかせようと躍起にやって家庭崩壊するお決まりの展開になるんやな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:53:10.49ID:uOuVV8vo0
安定捨てるって意味なら東大や京大出たのに役者や芸人になってる方がすごいと思うけどな
自衛隊と言っても公務員にあることに変わりはないし
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:51:47.03ID:ICppMTZe0
東大生といっても警察官僚になれるすごいやつから
下はいくらでもしょぼいのいますって
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:13:30.02ID:MKnKV0lI0
国Ⅰ、防Ⅰ蹴ってレンジャー課程行った人とかいるけどね
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:56:30.91ID:RiY7IbMK0
非凡な人の考えは凡人には分からんのよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:44:55.87ID:ttmFW+d/0
自衛隊にも警察と同じようにキャリア官僚がいるの知らんのか
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 21:47:35.91ID:90MO+SE90
>>31
部隊にキャリアもないだろ
防衛省管轄はよくしらんが部隊でエリートといったら防大卒なんじゃねえの
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:11:52.12ID:kTJJq6Kj0
まず、幹部候補生がエリートコースじゃねーか!
Fランから自侯生行くのとは訳が違う
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:23:06.75ID:BrU0M8iF0
東大→一般幹部候って普通にエリートコースだってばよ。。。
渡部悦和さんとかいるだろ・・・
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:28:39.95ID:mnd/vHap0
>>57
それでも、防大には負ける
たしか、ちょっと前に次期航空幕僚長候補で東大卒と防大卒があがったけど、結局防大卒になったんだよ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:30:49.08ID:VYLq4YO90
>>58
おうよ
防大の方が自衛隊ではエリートなんやで
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 22:14:17.23ID:OLj1ddik0
別に本人が納得してるならいいじゃないか
その人のバックグラウンド知らずに東大卒で自衛隊の幹部候補に入ったって事実だけ見てアホとかどっちがアホなんだよって話
注目記事
⇒
【閲覧注意】スゲーコスプレ画像見つけたwwwwwwwwwwwww
⇒
【画像あり】妹が『完全無防備』で寝てる・・・・・・
⇒
声優の日笠陽子ってよおおおおおおおおおおおおく見るとかわいくね?
⇒
【画像】宮崎あおい似のグラビアJKwwww
⇒
【画像】小学生からグラビアやってるアイドルの現在wwwwwwww
⇒
女の子のプリクラや写メを信じてはいけない理由。これは驚け動画。えええ!?
⇒
【悲報】ドランクドラゴン鈴木拓の過去が完全に俺らwwwwwwwwww
⇒
【悲報】 生活保護を役所に断られた31歳女性の末路・・・・・・・・・
⇒
【パクリ】 韓国のマジンガーZのクオリティやべえwwwwwwwwww(画像あり)
⇒
合コンでしつこく好みの女を聞かれたので正直に答えたら大炎上した
⇒
【画像あり】NHKおかあさんといっしょの子供がヤバイ件 オーラ半端ねぇwwwwwww
引用元:東大卒業したのに自衛隊入るアホwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390738552/
- 関連記事
-