1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:53:56.94ID:HlFMd3B30
積雪と道路を走る除雪車の振動で倒壊した。
まりとマジで
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:54:17.37ID:w7qCK9nU0
うp
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:54:57.48ID:HlFMd3B30
>>2
写真撮ってる暇なかった
今公民館に避難してる
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:55:08.63ID:3jj4iXKd0
かまくら?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:54:49.58ID:mbOjR0kF0
ベニヤ板で作ったのかよ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:55:23.25ID:LtoCm6zm0
まりとマジなのかよ
てっきりまりは俺とマジな関係だとばかり
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:55:43.82ID:Gk6vYGWn0
お金貰えるね
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:54:37.39ID:eI8VMXmr0
ローンいくら残ったの?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:56:18.65ID:hl3yQIMr0
新築とは書いてないな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:56:19.70ID:HlFMd3B30
親戚から譲ってもらったんでローンはないけど保険入ってない…
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:59:09.50ID:25Iw1tav0
>>12
公民館の避難状況うp
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:00:04.71ID:HlFMd3B30
>>22
避難状況っても俺のママンと妹二人しかいない
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:58:09.92ID:9G47Toz70
ワロタ
14: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/27(月) 03:56:41.33ID:OwKd7xgM0
ごめんばくしょうした
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:59:27.20ID:GzxlZpjd0
それでのんびり2chかよ余裕だな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:01:49.64ID:HlFMd3B30
>>23
寒くて寝れないんだよ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:58:00.84ID:NOo9By3hi
公民館うp
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:58:39.72ID:HlFMd3B30
>>19
何を撮れというのかね
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:59:31.08ID:djeSFlcH0
>>21
今の状況うpすりゃいいだろ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:01:49.64ID:HlFMd3B30
>>24
おけ暫し待たれよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:56:23.59ID:iXiX5qfq0
それ地震とか来てたら死んでたんじゃない?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:59:50.05ID:qloeYo+I0
姉歯さんに建ててもらったのかな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:42:32.89ID:bGz6ykzi0
姉歯さんは自分の髪も偽造工作してたからなぁ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 03:57:43.02ID:f60UW2Sy0
オカ板の家譲ってもらったやつじゃないよなあ?
32:MHzn6Zahfw85aEEL6Yx6MDsKaxVJQp7fox:2014/01/27(月) 04:04:34.83ID:BB4zijP00
さすがに釣り
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:06:41.02ID:iOON4Sdp0
まりさんうp
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:14:58.07ID:HlFMd3B30
ちょっとすまん明るくなってからまた立てるわ
その時は家もうpするから待ってくれ。
とりあえず外はこんな感じで
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:17:21.55ID:c1+GaOQS0
どこ住み?
これ道路か?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:16:05.48ID:kLlWWGct0
すげえ雪だな せめて体調崩さんようにな
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:18:51.76ID:HlFMd3B30
>>39
ありがとう
とりあえず明日辺りニュースとかになるんじゃないかな
近所の公民館だから周りに知れると面倒だからとりあえず東北圏とだけ言っとく。
あと寝るまで怖いから付き合ってくり
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:18:05.81ID:RyxDIdAZ0
青森かよ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:20:49.79ID:HlFMd3B30
>>41
青森ではない。
でもまぁ何となくわかんべ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:20:41.71ID:WS+yWgAu0
公民館って夜になるとすごい暗そうだな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:22:14.46ID:HlFMd3B30
>>43
電気のスイッチどころかブレーカーどこにあるかわからんし
ガチで何もない。布団とかはうちから持ってきてる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:23:25.82ID:RkI5G/ef0
VIPにスレ建てるとか冷静さに関心するわ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:24:58.69ID:HlFMd3B30
>>48
だろ、今こそ俺に輝けって家が潰れたんだよ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:25:13.12ID:NOo9By3hi
>>48
冷静じゃないからVIPにスレたててんよかもよ?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:27:16.18ID:HlFMd3B30
>>50
俺は割と冷静、いま会社になんつったらいいか悩んでるわ
会社からも釣りとか言われたら改めて泣いちゃうぞ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:27:26.09ID:FbIr97Ju0
すごい雪だな
一戸建て倒壊するって、人が埋れて死ぬ確立より低そうだけど?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:34:23.99ID:HlFMd3B30
>>52
実際ないだろうね。
そもそも雨風凌ぐ為の家が除雪車のガタガタできしむなんてありえねぇわ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:34:50.97ID:eTsVEihz0
雪ってそんなに重いのけ?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:35:48.67ID:HlFMd3B30
>>57
雪は重いよ
雨か霙が降った後の除雪は腰がやられる
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:28:35.44ID:c1+GaOQS0
お前屋根の雪降ろさなかっただろ
死活問題だぞそれは
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:34:23.99ID:HlFMd3B30
>>54
屋根の雪そんななかったんだよね
前々から除雪車で揺れてたからそれだと思う
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:36:40.80ID:c1+GaOQS0
>>56
いやいや除雪車そんな揺れないだろ
揺れたとしてもそんなんで倒壊しないよ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:38:22.59ID:HlFMd3B30
>>60
お前おれんちみたら価値観変わるぞ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:28:25.26ID:WS+yWgAu0
ていうか倒壊時>>1はどうしてたのさ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:34:23.99ID:HlFMd3B30
>>53
ごめんあんまり言いたくない
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:35:35.95ID:lE/3y3JU0
いきなり崩れたん?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:37:26.75ID:HlFMd3B30
>>58
吊るしの照明落ちてきて家族叩き起こしたら階段ぐしゃー俺ら涙目
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:28:50.92ID:bzKPZtAT0
よく死ななかったな
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:34:23.99ID:HlFMd3B30
>>55
本当にラッキー使い果たしたかもしれん
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:38:42.39ID:NOo9By3hi
マジでどうすんの・・・?
その公民館とやらもそんなにいられないんでしょ?
公民館がどんな所かわからんけど
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:41:20.54ID:HlFMd3B30
>>64
ぶっちゃけ消防団関係で偶然俺が公民館の鍵持ってたから勝手にいるんだよね
多分ちょっとは大丈夫だろうけどアパートとか考えんなねね
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:43:03.18ID:NOo9By3hi
>>67
おい大丈夫か?語尾が震えてるぞ
消防関係なら役所に話せば当面住む所とかはなんとかなるのかな?
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:48:58.84ID:HlFMd3B30
>>70
そうだとありがたいんだけど
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:41:07.04ID:WS+yWgAu0
仙台近ければ1部屋2部屋くらいなら貸せるんだが
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:45:37.25ID:HlFMd3B30
>>66
ありがたいけど
仙台は遠いです
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:39:38.98ID:XblZ0m7Y0
朝に新築の新居に引っ越してきて、昼に津波で流されて、家と妻と子を失ったあいつって今何してんだろ。
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:45:37.25ID:HlFMd3B30
>>65
あれで耐震強度にトドメ刺さってたらって考えるとハズレつかまされたみたいで腹立ってくる
そのご家族はお気の毒だったね
うちの親戚は津波とニアピンしたらしいが
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:48:02.26ID:QKDDNA5PO
震災の影響で梁が割れてたり土台がずれてたかもね
鉄骨のマンションとかも内部鉄骨にひびや割れができて崩れないとわからないみたいだし
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:44:13.01ID:c1+GaOQS0
割と重要なんだが築何年?
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:48:58.84ID:HlFMd3B30
>>71
わかんない。
前にも書いてるけど、親戚から譲ってもらった家なんだわ
俺がちっこい頃から遊びに来てたから少なくとも20数年は間違いない
新しいボイラー買ったばっかなのに無駄な投資したわ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:54:48.81ID:QKDDNA5PO
>>77
使えそうなものはとってけ
匠のリフォーム頼んでみたら?
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:56:33.58ID:25Iw1tav0
>>83
匠いいな
ビフォーアフターにVIPPER初登場www
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:59:23.88ID:QKDDNA5PO
>>86
リフォーム男として月9ドラマ化だな
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:50:42.23ID:HlFMd3B30
7時から会社行くんでいい加減に寝ます。
お前らニュースで名前載っても晒さないでね。
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:52:03.63ID:NOo9By3hi
おやすみ
気をつけてな~
お大事に~
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:52:44.48ID:lE/3y3JU0
おやすみ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:42:05.65ID:YV5KmooX0
不謹慎だけどワロタ
80: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/27(月) 04:52:16.92ID:OwKd7xgM0
つい笑ってしまったが、これはつらいな
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:58:13.73ID:xtDtt4wb0
すまん笑ってしまったわ
>>1が真顔で缶コーヒー飲みながら2chしてるところまでイメージした
田舎だと他にも家もらえるチャンスは転がってるからいい経験になったと思えば
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:55:07.64ID:Yl8KLV/c0
東北在住だからわりと笑えない
まず元気でな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:20:59.29ID:c1+GaOQS0
保険入ってないならオワタなぁ
まあ頑張れよ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 05:32:15.72ID:K7FyZ8bQ0
家財保険も入ってなかったら結構大変ね
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 05:04:21.77ID:KeZneOa4i
(ただ一つ気になるのはその時何をしてたかと問われて「答えたくない」と
言った事・・・なんだろうか?)
注目記事
⇒
【悲報】新垣結衣さんの高校時代の写真が・・・・・・(画像あり)
⇒
【画像】1000年に1人の美少女wwwwwwwwww
⇒
【画像あり】平井堅の彼氏wwwwwwwwwwwwwwww
⇒
この声優美人過ぎだろwwwwwww
⇒
ラブライブの三森すずこがクズすぎると話題に
⇒
トイレの天井は鏡面にしたらイカンだろwwwww丸見えじゃねーかwwwww
⇒
【悲報】赤西仁に“ある疑惑”が急浮上wwwwwwwwww
⇒
【画像あり】台湾の痛電車テラワロスwwwwwwwww
⇒
【画像】韓国の中高生のファッションwwwwwwwww
⇒
【悲報】ももちの綾波レイのコスプレが絶望的に似合っていない件・・・・・・・・(画像あり)
⇒
死んだじいちゃんの戒名代ケチった結果wwww
引用元:ついに一戸建てを手に入たんだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390762436/
- 関連記事
-