1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:29:21.46ID:tOF9Iwqu0
特にすき家
すき家の牛丼好きなんだが店員の態度が悪い事が多くてどうも食いに行く気が起きない
もうちょい高くしてもいいからまともな接客できる奴を採ってくれ…
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:30:01.31ID:d77nP8yY0
嫌だ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:30:08.06ID:69ynFXZo0
これ以上高いと行きたくない
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:31:42.18ID:tOF9Iwqu0
マジかよ
俺だったら50円100円高くても気持ちよく食事できるほうがいいがなあ
6: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆GOMIKUZUwHX9 :2014/01/30(木) 18:34:45.47ID:a+qoihU00
金を払うことの対価は牛丼を提供されることと
店内で普通に食えるってだけで良い
コンビニもスーパーも無駄なサービスいらないから安くしてほしいわ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:36:48.36ID:tOF9Iwqu0
>>6
すげえな、数十円のために愛想悪くされても何とも思わないのか
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:32:47.50ID:W8eFh6ao0
接客求めるならちゃんとした店行けよ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:36:48.36ID:tOF9Iwqu0
>>5
すき家の牛丼はすき家でしか食えないだろ
だからちゃんとした店になって欲しいって言ってんだよ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:37:33.48ID:bTRcV4r10
俺が行くすき家は態度悪いとは思わないけど地域の民度の問題じゃないの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:39:24.89ID:QisJg1sa0
特に牛丼屋で嫌な接客されたことないな
対面のじじいの食い方が不快だったりするけど
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:39:25.84ID:euTidq260
つくづく悪い日本人だなお前
人生で一度でいいからアメリカのファーストフード行ってみろよ
日本の接客って異常だからな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:06:12.02ID:tOF9Iwqu0
>>11
何で悪いんだよ
値段そのままで接客態度だけ良くしろって言ってるわけじゃないんだぞ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:42:17.98ID:SooZNrq80
アルバイトにあまり多くを求めてやるな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:41:03.20ID:tyHa7ypO0
オーナーになってみては如何ですか
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:42:48.02ID:SkfuEujE0
店員の態度がよかろうと悪かろうと味は変わらねえからいいだろ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:06:12.02ID:tOF9Iwqu0
>>15
俺はそれで味が変わって感じられるんだわ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:45:43.08ID:Vae9qe+n0
すき家ごときでキレるって悲しくないのか
お互いどんな場所かわかってるだろうに
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:47:39.80ID:DvF6415o0
たまに蕎麦屋に牛丼あったりする
ちょっと割高だが牛丼チェーンより旨いし接客も良いから
そういうとこ行けよ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:06:12.02ID:tOF9Iwqu0
>>25
一口に牛丼って言っても店ごとに味違うじゃん?
すき家の牛丼が食いたい日もあるわけよ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:09:46.95ID:0hVn92Pd0
>俺はそれで味が変わって感じられるんだわ
>すき家の牛丼が食いたい日もあるわけよ
じゃあそれ込みでそれが「すき家の牛丼の味」なんだろ
アルティメット・ロンパリオン
はい 究 極 論 破
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:11:36.73ID:KjqOrKsl0
>>35
なんで本当に論破してるんだよwww
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:48:25.32ID:bMnAlZky0
底辺の食事に接客求めるとかアホだろ
ましてや学生とかのバイトに
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:47:21.15ID:DW1jMaNM0
俺は腹が膨れればそれでいい
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:47:39.14ID:6M2gtRHw0
衛生的ならなんでもいいわ
多分スゲー汚いんだろうけど
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:07:18.14ID:w6bdr2L1O
都道府県どこ?
そんなに悪いんならクレーム入れろ
いいお客様には丁寧に接したくなるってよく聞くな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:18:17.98ID:tOF9Iwqu0
>>34
埼玉だが周辺のすき家はおしなべて態度の悪い店員が多い
クレーム入れてももちろん変わらず
あと他の飲食店では特に嫌な対応された事はないから、俺が態度の悪い客というわけではないと思う
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:23:31.10ID:w6bdr2L1O
>>39
クレーム入れて変わらないとかなかなかな店だな
ちなみにどういう感じなんだ?
どの店にも数人は接客うまい人がいるもんだが
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:28:55.39ID:tOF9Iwqu0
>>41
(注文ボタンがない店で)呼んでも店員が来なくて、3回ぐらい呼んでようやくダルそうに現れるとか
注文した後でやっぱり温玉が欲しくなって「すいません、追加いいですか」って言うと舌打ちして無言で降り返られるとか
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:36:12.30ID:w6bdr2L1O
>>43
クソすぎワロタ
クレーム入れてだめならそのゾーンはもうダメだな
もう一度クレーム入れてもいいと思うが上の人間と現場のバイトが救えないんだと思うわ
>1もそのバイトくらい図々しくなれよ
それか不運な我が身を恨め
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:04:10.98ID:61aFenGo0
>>43
店員「チッ・・・(どうして好きって言ってくれないの)」
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:05:58.56ID:tOF9Iwqu0
>>52
40過ぎのおっさんだったんだけどwww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:19:05.54ID:8ZrOo10UP
店が暇な時に行け
見違えるほど接客良いから
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:24:35.42ID:tOF9Iwqu0
>>40
俺待つの嫌いだから、11時とか空いてる時間に行ってるんだけどダメなんだよ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:38:01.49ID:tOF9Iwqu0
近所にすき家が4軒あるが、どこもそんな感じなんだよなあ
お前らの所のはそうでもないん?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:39:44.76ID:0jYDojPYP
人生で一度も態度の悪い店員見たことないんだが
キチ●イクレーマーなら見たことあるけど
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:41:10.28ID:tOF9Iwqu0
>>46
俺もすき家以外では見たことない
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:08:13.60ID:s7o1tSNN0
そういうのって店長とかオーナーに言えばきちんと記録とって指導はいるはずなんだけど
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:50:44.46ID:xDwrkdK50
一度キムチ牛丼大盛り頼んだらどうみても並盛りがきた
伝票も並盛りになってし面倒だから何もいわずに喰ったが
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:01:10.42ID:NuhjVvMH0
>>48
これは結構ある
山かけマグロたたき丼頼んだのに山かけ単品とマグロたたき丼単品になってた
値段一緒だからなんとも思わなかったけど
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:06:32.95ID:dxkABFCX0
俺も埼玉だけど近所のすき家はそこまでひどくないなぁ
まぁダルそうなのはあるか
味的にはやっぱ吉野家がトツダンでまいうーだが
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:50:49.10ID:j1Aiw9b40
ウチの地元じゃむしろ逆。
吉野家各店のほうが店員の愛想悪いし対応も悪い。
すき家は愛想もいいし丁寧。
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:07:34.17ID:r9L49nTd0
焼肉屋で中国人か韓国人か知らんけど舌打ちされたわ
すき家の日本人なんか神対応過ぎんだろ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:09:05.37ID:tOF9Iwqu0
>>55
中韓人ならまだ許せるんだよ、あいつらは所詮そういう奴だからって思えるから
前ベトナム料理の店でベトナム人の店員の態度が悪かったけどそれは気にならなかった
でも日本人にやられるとムカつく
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:01:03.63ID:RcXP1SHH0
さすがに牛丼屋とかで店員の態度気にしたときないわ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:02:32.70ID:K2Obbn5m0
仕事の出来る人間が牛丼屋の店員やると思うか?
57: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/01/30(木) 20:08:45.43ID:3eF+Jnz60
すき家店員だけど正直おかしな客多いよ・・・
つゆだく頼んで持ってったら突然つゆだけお盆にぶちまけたり
肉だけ食べてご飯ぺちぺち固め始めるやつとか
店員だけを責めないであげて・・・
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:12:02.07ID:U+4r2Tth0
別に牛丼屋の店員の質が特別悪いとも思わないな。
仮に変な店員がいる店だったら二度と行かなくなるだけ。
50円値上げして店員の質を上げたところで何割が質がいい店員が増えるだけで
お前の行く店の店員全員が希望通りの質になることはないだろうな。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 18:46:32.31ID:KjqOrKsl0
いくら給金高くてもアルバイトじゃ接客熟練する前に辞めるだろう
社員に接客させるなら+50円じゃ経営できないだろう
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:13:25.57ID:cGhjEvgIi
50円値上げしても社長と役員の報酬が上がるだけで何も変わらない
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:10:37.13ID:i/EB15960
態度の悪さもファースフードの醍醐味だと思え
文句があるなら定食屋行け
注目記事
⇒
信じられないことに姉に告白された
⇒
アニメイトでの中学生の会話wwwwwwwww
⇒
芸能人と20年間付き合っていた結果
⇒
篠崎愛の腰回りwwwww
⇒
林原めぐみの全盛期の頃の活躍ぶりワロタwwwwwwwwww
⇒
逃げたwww突然動き出した車にパニックになる少女たち。
⇒
とあるファーストフード店でとんでもない親子に遭遇した・・・
⇒
この画像で女つられ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
一人暮らしの女が1時間おきに電話してきてマジで寝れない…
⇒
10歳の女の子です パソコンのことで困ってます
⇒
文系と理系の違いが想像以上にヤバかった
引用元:牛丼はもう50円ぐらい高くてもいいから店員の質を上げて欲しい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391074161/
- 関連記事
-