1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:13:32.22ID:hMX5qarZ0
高卒舐めてんの?
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:13:55.52ID:8z1025mx0
舐めてるに決まってんだろ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:15:15.37ID:jrGCas6W0
高卒とか現代日本では奴隷身分と同義だろ
一生派遣労働とかしとけよ底辺
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:15:52.42ID:hMX5qarZ0
大卒以上の仕事でも大半が高卒でも問題なさそうな仕事やろ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:16:10.12ID:k972XFLN0
そらそうだ
しかし底辺大学だと高卒と大して変わらんのかな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:14:30.10ID:twC0IykA0
わかるわ
高卒(職業系高校)とかもやめてくれ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:17:16.39ID:8uOSfX8X0
大卒ってだけで給料も違うからな
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:18:54.81ID:hMX5qarZ0
底辺大卒でも大卒以上の会社に入れる。
しかし高卒は大卒以上の会社には受験資格すらない。
4年間遊び呆けてたバカ大卒よりも真面目な高卒新卒の方が絶対使えるって
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:19:33.92ID:R0MjiAR90
>>10
でも残念ながら採用条件は大卒なんです
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:25:09.87ID:AqOtoImR0
>>10
家庭環境とかでふるいにかけてるんだろ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:24:09.78ID:t8Jdj4X8O
だからFランでいいから大学だけは行っとけって言ったのに
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:24:46.72ID:SLdi7zyG0
大卒以上のとこに無理矢理入ったとしても学歴差別て苦しむことになる
高卒叩きしてる会社も実際あるから
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:21:49.72ID:n1CwvFYg0
fランとか定員割れでごみかすでも入れるんだから
cランク以下の大学は大卒扱いにしなくていいよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:26:09.07ID:nLMhBK9X0
底辺大出て大卒レベルの仕事なんてしたくないけどな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:28:02.77ID:Y7xhVZJD0
お金なくて大学いけない人もいるから
それにすぐ働かなくちゃいけない人もいるかもしれない
一概に高卒(笑)とするのはどうかと
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:27:02.11ID:jrGCas6W0
家庭の都合で大学行けなかったなんてタダの甘えだよね
いくらでも努力すれば授業料の安い国公立大学に行けるし、奨学金だってもらえるんだから
怠惰と甘えの権化、それが高卒ですわ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:25:44.86ID:UmAXC8Fk0
真面目な高卒というが、真面目に高校生活送ったやつはいい大学かいい地元の企業へ就職する
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:27:11.10ID:/g+3BOdr0
確かに大卒のメリットって何だろうな
4年間バイトなりいろんな経験を積んでいるから、適応できるとか?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:28:08.03ID:nLMhBK9X0
いい大学でそこそこ真面目に励んでた大卒が大量にいる事実
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:29:47.65ID:6FNFFvOz0
何のスキルもないくせになにが真面目にやってきただよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:30:37.68ID:pdzo1siZP
条件大卒ってのは大卒を名乗りたいFランクズ上手くおだてて奴隷扱いしますってことだな
フツーに考えりゃ4年現場経験を積ませた方が戦力として使える
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:33:19.45ID:PzoR+yQH0
>>31
高卒だって採用された時は無能だろ?
同じ無能なら普通大卒取らないか?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:34:14.95ID:pdzo1siZP
>>34
高卒なら年齢を理由に安く雇える
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:37:55.85ID:PzoR+yQH0
>>37
でも実際まともな企業で安いからって高卒を採用するとこはないやん
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:38:48.44ID:3+QwwePV0
高卒は契約社員で安く雇えるので便利です
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:39:39.80ID:/g+3BOdr0
俺の会社が数年前まで高卒取ってたな
仕事も普通にできたし、別段困ったなっていう意識は無かった
問題だったのは日本の都道府県の数とか学校で習うことを知らなかったり、経済とか情勢について無知だったということかな
あとは飲み会のノリが合わなかったことくらいかな
でもそれって別に会社では必要な知識じゃなかったしどうでもよかった
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:34:06.69ID:7WoZKGQi0
同じ無能なら若い方がいいってところもある
一種の目安として大卒はありだと思うが
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:41:09.90ID:4NfniSQV0
実際、日本という裕福な国では、大学に行くのが「普通」だからな
逆にいえば、高卒は普通じゃない
勉強ができない、理解が遅い奴が相対的に多い
だから、単純作業の工員とか、学がなくてもできるブラック営業マンとかでしか必要とされない
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:41:32.25ID:l3dw74x70
現状の日本でまともな教育受けて大学行かないやつなんてほんの一部だろうからな
その一部を拾おうとするのは効率悪すぎ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:34:08.07ID:4NfniSQV0
4年間ひたすらネトゲして卒業した早慶だけど糞みたいな職しかなかった
なのに高卒でまともな職があると思うな 学が違うんだよ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:43:23.87ID:uAIaVvVR0
Fラン卒だけど在学中にバイト経験ゼロで社会常識がなく学業成績も悪く
なにかのイベント運営やらサークル活動もしたことがなく
そのうえ大学で入ってた学部と関連のない工場に就職したためわずかな知識も使いようがない
正直中卒雇うほうが会社には利益だったろうと思う
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:43:41.64ID:qUd3SG9F0
大卒以上にしないと応募人数多くて時間かかるし面倒だからふるいにかけてるんじゃないの?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:45:15.85ID:3QTztSnH0
採用条件高卒とかもう誰でもできる仕事で
底辺が集まってきてそうで嫌だ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:44:37.16ID:iEqFY26p0
高卒でもキャリア積めば出世できるとこはできる
大卒採用でもずっとヒラっていうのもザラ
要するに職にもよる
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:46:44.24ID:aGEiq3t40
採用条件じゃなくまず面接してもらう条件が大卒以上の間違いだろ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 19:05:56.28ID:YEDPKNPOO
大卒もフィルターあるからなぁ
高卒とB欄以下はあんまり変わらん
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 18:46:21.03ID:nxeh70fcP
学歴はフィルターのために掲げるけど、それを気にさせない何かがあれば無視して採るよ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 19:20:34.19ID:hMX5qarZ0
女子アナとか馬鹿ばっかり。
高卒もとれよ
注目記事
⇒
【悲報】姉がご当地アイドルになって変わってしまった.............
⇒
おいおい中学生に何て格好させるんだよ・・・
⇒
竹達彩奈と悠木碧のスタイルwwwwwwwww
⇒
北海道NHKの可愛過ぎる女性ディレクターが話題に!!!! (画像あり)
⇒
【画像】24歳元グラビアアイドルの私生活が悲しすぎる・・・・これはヒドイ・・・・
⇒
台湾のお葬式が楽しそうな事になっているww故人の周りをミニスカ姉ちゃんがクルクル
⇒
KARAのジヨンってすごいカラダしてるな
⇒
40代独身「無理をしても結婚はしろ。40代から本当の地獄が始まるぞ」
⇒
よくハンズとかで売ってる制服やコスチュームを彼女に着せてみた結果wwwwwwww
⇒
ガチの天然女と自称天然女の見分け方www
⇒
明石家さんまの卒アル画像wwwwwwwwwwwwwww
引用元:採用条件大卒以上がムカつく
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390727612/
- 関連記事
-