1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:56:23.37ID:q+qeK29S0
何をしてきたかはどうでもいい
履歴書に何を書くのかが大事
あと職歴も同じ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:57:50.02ID:xEM7WRK0P
それ犯罪だろ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:57:23.60ID:8OebLN/40
下手したら捕まるから覚悟はしとけよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:58:22.41ID:I1/JQbLq0
一ヶ月後…「あれ?こいつなんか変だぞ?? ちょっと調べてみるか…」ってなる
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:58:24.71ID:t309LLtX0
嘘乙
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:01:03.85ID:wEr6Zy8z0
卒業証明書必要になるから嘘
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:00:35.65ID:MLKG8/MNO
今って、卒業見込証明書か卒業証明書出さずに就職できるの?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:02:13.11ID:q+qeK29S0
>>10
中途採用も普通提出するもんなの?
4社受けたけど何も言われなかった
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:03:50.29ID:2HKd3Q/F0
職種は?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:06:33.88ID:q+qeK29S0
>>21
サービス業になるのかな
結構有名なホテルの正社員
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:50:55.09ID:NdEXeQr60
>>25
ホテルか
きついから頑張れよ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:02:24.85ID:i/54SC0M0
詐欺罪には確実になるが私文書偽造にはなる?
22:2年5か月で4,100,000円貯めた男:2014/01/06(月) 01:04:49.41ID:7W6UjLoi0
>>16
ならない。作成名義を偽ってない以上文書偽造の罪は成立しない。
あと、学歴詐称で詐欺罪で捕まったというのは聞いたことがない
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:07:33.47ID:i/54SC0M0
>>22
文書偽造罪って名義の偽造のことだったのか、なるほど
学歴の詐欺罪はいちいち訴えた人がいないからってことかな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:07:46.44ID:s/KApDN30
私文書偽造は嘘の卒業証明書とか民間資格の証明書を作った時くらいだろ
履歴書は他人になりすました時くらいしか私文書偽造は成立しないよ
ただバレたら懲戒解雇になっても仕方ない
40:2年5か月で4,100,000円貯めた男:2014/01/06(月) 01:13:10.61ID:7W6UjLoi0
ちなみに役所に提出する書類に嘘の記載をしたら犯罪が成立して
捕まる可能性が非常に高い。お上に対する嘘は相当やばい
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:18:46.54ID:s/KApDN30
公文書はガチ逮捕される可能性高いな
以前運転免許証を偽造した奴が公文書偽造で逮捕されてたし
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:08:10.43ID:d6Yv70DW0
大卒枠なのに中卒か
バレたら即アウトだな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:01:46.83ID:I1/JQbLq0
せめて中退
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:09:21.30ID:q+qeK29S0
別にバレたらそんときはそんときだろ
犯罪がどうとかなりふり構ってる場合じゃねーから
やらなきゃ自殺しかないんだから
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:11:24.27ID:IDGFkyEi0
中卒って大変なんだなあ
こっちは就職率100%学校だからもんだいない
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:14:47.43ID:q+qeK29S0
>>36
大変っちゃ大変だな
努力大嫌いだけど金たくさん欲しい
自殺はまだしたくない
となったらこれしか道はないからな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:09:22.52ID:IDGFkyEi0
てか履歴書だけで通る会社って本当にあるのかよ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:12:26.90ID:q+qeK29S0
>>34
普通は他になんかあるの?
書類審査して履歴書と職務経歴持って面接、後日内定通知
これが普通だと思ってた
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:14:32.99ID:IDGFkyEi0
>>37
最終的に卒業証明的な奴いらんくないか?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:15:59.86ID:q+qeK29S0
>>42
必要書類一覧みたいなもん見たけど無かったな
職種や会社によって違うとか?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:03:22.93ID:s/KApDN30
卒業証明書がいらないのは底辺かブラックだけ
53:2年5か月で4,100,000円貯めた男:2014/01/06(月) 01:18:06.63ID:7W6UjLoi0
公務員や一部上場企業では通例として大学の卒業証書のコピーと
職歴証明の提出を求めるところがほぼ全て。つまりまともな就職先
に就職する場合、嘘はつけない
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:15:02.95ID:SSSj8v9aO
たぶん厚生年金の時にばれるに一票
58:2年5か月で4,100,000円貯めた男:2014/01/06(月) 01:20:56.44ID:7W6UjLoi0
>>44
社会保険の手続きでバレるというのはない。保険加入のない職場で
働いていた場合や前職が公務員の場合があるから。それに社会保険での
履歴の詮索は個人情報の目的外利用になる上に役所もそういう照会に応じること
はない。
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:27:49.62ID:SSSj8v9aO
>>58
そうか中途云々だったな、新卒でねじ込んだと勘違いしてた
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:12:53.29ID:LEbaGD8yi
こういうの案外バレ無かったりするからな
上司も「最近の若いのバカだなぁ~wwwこんなんでも大学卒業できちまうんだもんwww」とか思っちゃってたりするよ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:16:20.59ID:XEumGfwK0
ばれなきゃいい
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:08:09.21ID:HjblRS2d0
今は大丈夫だろうけど働き出したら一発だろうな
中卒だとすぐばれるだろ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:22:00.06ID:h4WcoS9qO
入社してからの書類と仕事を覚えるの大変だろうな
会話も着いていけるか
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:23:37.11ID:q+qeK29S0
仕事で認められたらいいんだろ?
会社にとって必要になれば経歴偽ってたからって解雇にはならんだろ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:28:15.14ID:Pgn1gacL0
>>62
大卒じゃないのに大卒の給料はアカン
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:27:49.62ID:SSSj8v9aO
>>62
お前は仕事が始まる前にポシャる可能性を…
66:2年5か月で4,100,000円貯めた男:2014/01/06(月) 01:27:30.23ID:7W6UjLoi0
履歴書でも経歴詐称 セーフ。但し解雇事由にされる可能性あり。
卒業証明書の偽造 アウト。解雇の上に犯罪者。
国家資格の詐称 アウト。解雇の上に犯罪者。新聞テレビに出る可能性大
つまり履歴書の記載事項について証明を求められた時点で詰み。
逆に言えば証明を求められない限りは大丈夫。但し国家資格が必要な業務の
場合は証明を求められなくともその業務を行った時点で犯罪成立
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:29:03.33ID:0fz/29R70
小さい会社なら案外バレないぞ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:29:47.86ID:2TexxGqd0
就活してた時思ってたけど案外バレないんじゃないかと思う
入ってからは知らんけども
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:30:13.13ID:2LywQ3qu0
あんまり頭の良すぎる大学だとあれだが、Fランなら誰も突っ込まないかもな
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:28:32.92ID:q+qeK29S0
ぶっちゃけ内定きたとき真面目に大学出てる奴ら見下したわww
高校と合わせてだいたい7年か
地獄だな
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:29:45.86ID:1QbzYh+D0
>>70
高校なんて人生で1,2を争う楽しい時期なのにな
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:31:37.86ID:q+qeK29S0
>>73
高校は一年で中退したけど毎日遊んで楽しかったよ
みんな学校行ってるときバイト、女、スロットの三年間だった
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:33:10.46ID:1QbzYh+D0
>>81
うわぁ…
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:38:37.35ID:AYtsBoB90
>>81
お前無駄な時間過ごしたな
学生時代ほど充実した時間はないぞ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:39:58.25ID:q+qeK29S0
>>97
部活とか修学旅行とかだろ?
それは羨ましい
もう経験できないしな
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:39:36.24ID:D/2acXcj0
まともに敬語が使えるかどうかも怪しいなこいつ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:42:53.18ID:q+qeK29S0
>>100
そのあたりのマナー系は多分大丈夫
六本木のクラブで3年間黒服やってたから
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:49:28.10ID:SSSj8v9aO
>>108
六本木wwwwww
一気にネタ臭くなってきたな、おまえの顎は尖ってるんですか?
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:52:28.95ID:q+qeK29S0
>>120
てか黒服なんて五体満足な男なら誰でもなれるよ?
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:58:43.21ID:gG2+jPTO0
まずお前は何歳なんだよ
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:01:21.05ID:q+qeK29S0
>>135
28歳
ラストチャンス
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:59:24.95ID:kG1sw/KS0
住込み?だったら人生詰んだな
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:01:21.05ID:q+qeK29S0
>>136
住み込みではない
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:46:08.15ID:my8aEArh0
こういうずる賢いやつは出世する
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:41:53.72ID:d6Yv70DW0
とりあえず今採用担当してる人は卒業証書の提出を求めてほしいわ
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:51:01.33ID:q+qeK29S0
でも世の中嘘で溢れてるしな
周り見てみろ
メディアから政治まで嘘つきまくり
でもそれでいい 日本はそういう国
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:52:56.30ID:37cfuhlb0
>>124
本音と建前は日本人固有らしいしな
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:52:42.08ID:72OPGFjc0
>>124
正直学歴が必要な仕事じゃないから
まかり通っただけの話だぞ
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:05:14.16ID:q+qeK29S0
中途応募条件に
年齢~35歳まで
大卒以上
とあった
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:07:34.80ID:lLYFN5Q40
マジレスすると余裕でバレるから覚悟しとけよ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:47:13.99ID:72OPGFjc0
俺なら完璧に演じきるけど
>>1は爪が甘いからボロが出るな
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:09:26.84ID:SSSj8v9aO
まあこの>>1なら休憩の時に調子こいて同僚にぺらぺら喋って自滅するタイプですわ
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:14:54.58ID:c4E6Exh20
高認とって適当な私立の通信で資格取るだけで大卒になれたのにウソをついて犯罪者奴www
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:26:04.55ID:CEOC71YA0
ホテルマンは激務だぞ
離職率高い
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:50:03.48ID:MWnx+vOEP
とりあえずの大卒募集ってな人手不足のブラックの手口だからな
Fラン卒なのに大卒を名乗りたいバカがわらわら引っかかる
注目記事
⇒
【悲報】新垣結衣さんの高校時代の写真が・・・・・・(画像あり)
⇒
【画像】中央線で12、3歳のこんなめちゃかわいい女の子見かけたwwwwwww
⇒
滝沢乃南ほどおいしそうな樽ドルは今後現れないかもなって画像
⇒
水卜麻美アナと徳島えりかアナの比較wwwwwwwwwww
⇒
大学生の妹が飲み会で酔っぱらって帰って来たから
⇒
JK姿のギャルたちが「あっ///やばい・・・。なんか好きになっちゃったかも///」
⇒
明石家さんまがIMALUと共演しない理由wwwwwwwwwwwww
⇒
ロボトミー手術が誕生した経緯wwwwwwww
⇒
【画像あり】夏目三久の元カレwwwwwwwwwww
⇒
あっちゃんこと前田敦子の顔がどんどん変わってってる件(画像あり)
⇒
死んだじいちゃんの戒名代ケチった結果wwww
引用元:中卒だけど履歴書に大卒って書いたら内定余裕だったwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388937383/
- 関連記事
-