1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:06:53.39 ID:e1iJpJIz0
なんだあいつらすぐ結婚とか持ち出してきやがる
何でお前養わなきゃいけねーんだよwwwwwwwww
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:08:33.12 ID:e1iJpJIz0
デート費用は当たり前のように俺が全部出してるしよー
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:09:17.90 ID:TX2b0mlr0
全部出してもいいと思える彼女が要るなんて素敵!!!!!!
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:12:37.36 ID:e1iJpJIz0
>>3
いや、だって振られるの嫌だし…
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:13:09.60 ID:TX2b0mlr0
>>9
じゃあなんで振らないの!!!!!!!!!!
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:24:53.32 ID:e1iJpJIz0
>>10
好きだから
でも結婚はしたくないレベルの好き
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:09:34.66 ID:IB+/2UcZ0
結婚ってセッ●スの対価だよな。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:12:37.36 ID:e1iJpJIz0
>>4
結婚なんかしたら5年でセッ●スレスになんだろwwwww
あいつらは寄生虫
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:10:09.83 ID:JihOgvuWO
三次元の彼女なんか作るからだろ彼女は二次元で十分だから
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:14:40.55 ID:e1iJpJIz0
>>5
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:11:17.65 ID:e1iJpJIz0
元カノも一人除いてこんなのばっかりだよ…
結婚とか絶対しねーからな
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:11:35.51 ID:I04PkUpB0
なんで毎日メールしなきゃいけないんだよ
俺の日常に干渉してくんなよ
メールも電話もせいぜい週1、会うのは月1で充分だよ本当に
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:19:50.53 ID:e1iJpJIz0
>>8
週一は会いたいけどな俺は
やりたいし
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:28:21.43 ID:UmSURGfXO
>>19
ん~、養って貰いたいから…に近くなるかもしれんが、
自分は、一緒に住んで2人で働けば、家賃やら光熱費やらも節約出来るし…って感じかな。
その分お金貯めて、子供出来ても人並みの生活は楽にさせてやりたいとか、
二人で旅行行ったりもしたいな~とか、
出来れば毎日一緒に眠りたいなあ~とか。
そんな感じです
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:35:19.14 ID:e1iJpJIz0
>>28
うーん同棲でいいじゃん
何年か先のこと考えたら結婚なんてやってらんねーよ
あんたが30代40代なら結婚も分かるけど
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:43:34.14 ID:UmSURGfXO
>>28
うちの親が、結婚もしてないのに同棲とか許してくれないんだよ…
あと、個人的にも、とりあえずは同棲で子供が出来たから結婚、
そして子供が出来てからの周りへの結婚報告とか嫌じゃん。
出来婚かよ…とか思われそうで…
自分が出来婚を見下してる…って言い方したらあれだけど、出来婚って聞いたらだらしないな…って思ってしまうから。
あ、ちなみに自分20代、彼氏30代、交際歴5年ちょいです。
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:51:28.54 ID:e1iJpJIz0
>>39
あーお前女か
確かにデキ婚は嫌だな分かる
彼氏30代なら人によっては結婚したいって思うんじゃね?後半なら尚更
俺がもしその彼氏なら結婚するかな
養ってもらって当然みたいな女っぽくないし
全部彼氏次第だけどな
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:13:19.42 ID:QWnvIiUzO
でもセッ●スはちゃんとしてるんだろ?
ちくしょうめ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:24:53.32 ID:e1iJpJIz0
>>11
当たり前だろ
悟り開いてねーよwww
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:15:08.39 ID:T+ZDnK4TO
バカだなぁ
バチイチ狙えよ、なんでも言うこと聞いてくれるぞ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:22:41.36 ID:e1iJpJIz0
>>13
はぁ?バツイチなんかさらに寄生してくるだろ
しかも子どもでもいてみろ生地獄だ
付き合うのも嫌だ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:16:12.52 ID:Ex5P22Eq0
>>1
逆に養ってくれるんなら喜んで結婚するけどなw
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:16:28.93 ID:lwe5acKX0
で、結婚して定年退職したら今度は離婚で財産がっぽり持っていかれるんだろ?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:21:21.89 ID:e1iJpJIz0
>>15
そうなんだよな
デメリットしかないだろwwww
それで浮気したら慰謝料がっぽり持ってかれるし
浮気しないとか無理だろ聖人かよwww
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:16:43.33 ID:UmSURGfXO
なんで結婚=養うになるんだ?
共働きはしないのか?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:18:31.86 ID:wZ+PT2dGO
>>16そう考える女が少ないからだろ
大抵は寄生することしか脳にない超高級オナホ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:21:01.35 ID:UmSURGfXO
>>18
そうなのか…
身の回りが、結婚しても働きたい人が多数派だったからさ…
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:19:50.53 ID:e1iJpJIz0
>>16
大体女が結婚したいって思うのは養ってもらいたいからだろ?
寿退社なんて言葉があるくらいだからな
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:16:46.81 ID:61IBfR2D0
あー 二次元最高だわ~
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:24:04.19 ID:M4eukawG0
逆に手に職があったり専門知識のある女は結婚しても子供生まれても働きたがる
能無しのハズレつかまされたんだよ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:28:46.53 ID:e1iJpJIz0
>>24
そういう自立してる女のほうがいいけどな
とりあえずどうやって別れようかな
20前半で結婚してたまるか!!!
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:28:15.35 ID:kwTUcnU40
ちなみにそういう境界性人格障害者な女は、
子供に対してもそれを向けるから(所謂、虐待、過干渉)、
子供はメンヘラになるからおまいらマジ気をつけろな
女を甘やかすことを「女心が分かってる俺イケメン!」とか勘違いするなよ?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:31:29.44 ID:e1iJpJIz0
>>27
8割位の女はそんな感じだけどな
寄生することしか考えないクズ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:36:48.02 ID:1E/IMY6I0
>>30
ボダの割合も八割が女性らしいしな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:39:52.18 ID:e1iJpJIz0
>>32
そうなのか
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:37:53.82 ID:U1mFVn9A0
あれ?ここ鬼女板だっけ?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:39:52.18 ID:e1iJpJIz0
>>33
どの辺が鬼女っぽいんだよwwwwwwwww
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:38:25.83 ID:ekv9Uo8+0
逆に男が結婚したいときはどんなときかね?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:41:11.92 ID:e1iJpJIz0
>>34
年老いてこのままだと死ぬとき一人だなーと悟ったとき
もしくは頭がイカレたとき
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:23:09.93 ID:vUf+JhKU0
>>34
本気で好きな人がいるとき&その相手とまだ見ぬ子どもを一生幸せにする自信があるとき。
相手が正社員なのか、フリーターや派遣なのかによって、
幸せにできるといえるかどうかが変わる。
正社員なら、愛があればいい。
しかし、フリーターとかなら、愛+経済力が必要になるので、
その自信をもつのは難しい。
特に、裕福な家庭で育った人は、経済力のレベルを高く考える。
これが、高学歴(裕福な家庭で育った人が多い)がなかなか結婚しない理由の一つ。
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:39:47.35 ID:Nucw+AZ4Q
友人が結婚するとか言う話をさりげなく言ってくるんじゃねーよって話ですか
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:43:39.35 ID:e1iJpJIz0
>>36
それもウザイけど許す
それ以上の事言ってくると逃げたくなる
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:44:56.36 ID:rxjVHpAGO
俺の身の回りの連中が>>1と逆すぎわろたww
・「結婚したら家に入ってほしい」って親も一緒に頼んだら「私は仕事を続けたい」って婚約を破棄された
・半同棲の彼女(技術者)が500km以上離れた地方(縁もゆかりもない)に就職
男も女も色々だね
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:55:03.97 ID:e1iJpJIz0
>>41
付き合う相手間違えたんだろ
そんな女の方がいいな俺は
男に媚び売って養ってもらうクソ女より
婚活とかに行ってる女とか論外だな
あいつら氏ねよ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:00:57.74 ID:vUf+JhKU0
>>44
好きな人がいて支えあって生きていたいと思うから結婚するものなのに、
あいつらは、
一方的に養ってくれる人を探している。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:04:01.38 ID:e1iJpJIz0
>>47
その通り
寄生虫女代表だなあれはwww
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:48:59.44 ID:ierNZX7FO
まー、人間関係は類友の法則だww
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:59:41.33 ID:ekv9Uo8+0
VIPPER男子が結婚するときは脳内ぶっこわれたときとか
頭がイカれたときとかそれはもう
はやければはやいほどいいんじゃないのかwwwww
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:03:15.12 ID:e1iJpJIz0
>>46
VIPPER男が世間とズレてると言いたいんだと思うけど
大体の男は早く結婚なんかしたくないと思ってるよ
大卒以上の男なら尚更
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:04:54.59 ID:ekv9Uo8+0
男は男で苦労してんねーwwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:11:04.75 ID:e1iJpJIz0
>>50
結局女は金持ちの奴と結婚したいから貧乏人からは離れていく
寄生虫っすね~wwwww
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:06:34.42 ID:R7k5AvAG0
結婚しないのが男の作戦
結婚するのが女の作戦
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:11:04.75 ID:e1iJpJIz0
>>51
男と女の勝負だよなwww
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:07:27.43 ID:N1IIkss00
結婚したいと思うけどお金の問題で完全にアウト
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:11:04.75 ID:e1iJpJIz0
>>52
結局女は金持ちの奴と結婚したいから貧乏人からは離れていく
寄生虫っすね~wwwww
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:13:29.22 ID:N1IIkss00
女うんぬんより相手側の両親の問題だな
- 関連記事
-