おすすめ記事

自分の顔って写真が正しいの?鏡が正しいの?

kgmin600.jpg

1:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:11:50.52ID:oydgGBmf



どっちなんや




13:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:21:29.27ID:lGzeInlw



確かに気になる




2:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:12:15.05ID:Bm8NKvef



写真




3:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:12:21.06ID:Mx82RffE



携帯のインカメラのが真の姿やで




4:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:14:55.49ID:T+SCU6IR



携帯のインカメラは広角レンズだから顔のパーツが大きく写る
手鏡だと距離が近すぎて顔全体をバランスよく把握できない
洗面台の鏡とか全身鏡で見る自分が本当の自分やで





6:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:15:35.71ID:7GBtg511



インカメラでもイケメンな奴wwwwwwwwwwww




9:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:18:52.77ID:oydgGBmf



インカメラ使ってみたら不細工がさらに不細工になったンゴ




7:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:16:25.99ID:IsjXc482



ただしいのは人間やね、写真は確かに真実を写してるが
人間というのはバイアスをかけて見るからね
好きな人の場合100%写真より本人のほうが綺麗にみえるよ





8:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:18:43.81ID:PIrYaF/F



動画が正しい




14:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:22:19.91ID:En6pZZsV



人の顔で判断すればええやん
鑑が正解屋で




10:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:18:55.90ID:T+SCU6IR



広角レンズと望遠レンズの違い

http://ameblo.jp/yuriemimi1018/entry-11203465526.html




77:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:52:01.08ID:dQYqK6zG



>>10すげぇータメになった




37:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:35:02.49ID:h+qjdT+K



レンズがどうのこうのって初めて聞いたけど>>10がなんとなくそれっぽい







21:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:26:55.03ID:pFgACUPU



鏡の方が写真よりは正確やろ




16:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:24:25.47ID:woWIQOuy



写真は二次元に変換してる時点で絵と同じよ
鏡こそ真実




17:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:24:33.10ID:rrZTMh8a



鏡を写真で撮ったら最強なんちゃう?




19:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:26:27.90ID:pscQJwpD



これもうわかんねえな




20:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:26:33.54ID:oydgGBmf



鏡って実物よりよく見えちゃうとか聞いたけど




36:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:33:44.11ID:wRj6K5ht



反転したくらいでここまで顔変わるか?ってくらいに鏡と写真じゃ顔変わらんか?




26:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:28:38.63ID:LWlGuOxy



鏡だと脳内修正してるからよく見える




31:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:30:50.65ID:h+qjdT+K



鏡で脳内修正が起こって写真では起こらないと理屈も変な話やと思うけど




29:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:30:20.88ID:IsjXc482



結局感情で脳内補正掛かるからいみがない
写真にも補正かけるやんか




41:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:36:50.04ID:fAkPyXgt



(意見が)バラバラじゃねーか!




75:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:50:42.21ID:LWlGuOxy



自分が見る自分と他人が見る自分って違う気がする




54:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:44:59.53ID:LWlGuOxy



結局正しい顔なんてない


せやろ?




76:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:51:00.85ID:TI4dCJ57



鏡は左右逆になってるから正確ではないかな




15:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:23:40.27ID:LNHdAnwG



鏡の自分は左右逆やから

写真の自分が他人から見られてる自分




23:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:27:46.11ID:C+fDqmpq



確か左右正しく見える鏡あるやろ




30:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:30:26.50ID:LNHdAnwG



ググったら反転ミラーってのがあるみたいやな

じゃそれが正解




78:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:52:03.62ID:LNHdAnwG



鏡   ×左右逆
写真 ×カメラやレンズで補正される

左右反転鏡 が正解





24:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:27:58.87ID:FnrmiLLx



鏡の前に立つと普段使わない顔の筋肉が使われるから鏡の自分は少しイケメンに見えるんやで




35:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:32:58.95ID:R6O9p3NK



表情が大事なんだよな
鏡の前では顔作ってるから




95:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 09:00:47.45ID:eFGVvFcC



鏡は自分で補正かけてるからよく見える、写真は決め顔作っちゃうからよく見える

実物(他人から見た姿)はもっと下だってそれ一番言われてるから





89:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:57:40.26ID:rUsVR86f



鏡は「これから顔見るでー」と身構えて脳内で美化補正してる
街中のショーウインドウとかに突然に映るのが真の姿
つまりお前らはキモメン




94:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 09:00:43.56ID:h3+kTy9X



外を歩いててふと窓ガラスに写った自分がもっとも真実に近い




83:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:53:54.13ID:geKA31sV



どっちが正しいか分かったところで現実が変わるわけじゃないから再評価はされないよ




87:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:55:34.30ID:LoeT/Xta



>>83
いや、自信を持てるか持てないかで変わるやろ




55:風吹けば名無し:2013/11/14(木) 08:45:22.09ID:ljU+t+QY



写真でも鏡でもブサイクだけどどれが本当なの?




注目記事

⇒ 水ト麻美アナの高校生時代wwwww

【画像】日テレで放送事故wwww見えちゃいけない物がwwwww

⇒ 林原めぐみ「今の声優はクソ、演技する気がない」

⇒ しょこたん中川翔子のワキwwwwww(すっぴんビキニ画像あり)

⇒ 美人女優さんたちの全盛期画像一覧できたよ

⇒ JK姿のギャルたちが「あっ///やばい・・・。なんか好きになっちゃったかも///」

⇒ 自己資金0で起業して、1年で年商1億だけど質問ある?

【画像】クレヨンしんちゃんの18年後を描いた漫画wwwww

【悲報】国語の教科書ひどすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

【画像】昔のヤンキー恐すぎワロタwwwwwwwww

【画像】ケバい女子高生が清楚な女子大生に変身wwwwwwwww


引用元:自分の顔って写真が正しいの?鏡が正しいの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1384384310/
関連記事


[ 2013/11/29 15:39 ] 知識・雑学ネタ | TB(0) | CM(11)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2013/11 /29(金) 16:35:11 [編集]
  2. 50mmのレンズなら実物に近いのかな
    人間の目もそのくらいの画角だろ
  3. 名前: :2013/11 /29(金) 16:57:00 [編集]
  4. 脳内修正力を舐めちゃいかん
    自分でもお気に入りの鏡ってのが、家には絶対にある
    自然と一番写りのいい鏡を選んでる訳よ
    たまに、外出先の鏡見てギョッとなるのはそういうこと
    「照明のせい」とか「疲れてるから」とか勝手な言訳してるけどな
  5. 名前: :2013/11 /29(金) 17:18:16 [編集]
  6. >>10のブログ
    わかりやすくてよかった。



    わたしってかわいかったんだね・・・^^
  7. 名前: :2013/11 /29(金) 17:40:47 [編集]
  8. ヘアメイクやってるけど写真は鏡と違って本人の理想が反映されない残酷なものって教わったぜ
  9. 名前: :2013/11 /29(金) 18:07:58 [編集]
  10. プリクラが一番正しくない
  11. 名前: :2013/11 /29(金) 18:15:11 [編集]
  12. 写真でも鏡でも印象違うなんてことはないけどなw
    録音した自分の声が変というのは解るが
  13. 名前: :2013/11 /29(金) 20:41:32 [編集]
  14. だから画家に描いてもらえって
  15. 名前: :2013/11 /30(土) 02:39:25 [編集]
  16. 鏡の脳内修正のソース出せよ
    なんだよ脳内修正ってw
  17. 名前: :2013/11 /30(土) 04:47:08 [編集]
  18. そもそもが感覚で受け取った情報を脳内で構成してできるのが像だからな
    状況に影響を受けるのは当然。他人と違うのも当然
    異性の好みが違うのも、価値判断が違うんじゃなくて構成されてる像自体が違うと言われてる
  19. 名前: :2013/11 /30(土) 19:15:06 [編集]
  20. 写真だと顔の凹凸が上手く映らずより平面的になる時がある&
    例外もあるが写真に収まるサイズより鏡に映るサイズの方が大きい
    で違うのもあるだろうな
  21. 名前: :2013/12 /01(日) 05:07:25 [編集]
  22. 眼底に投射される映像も本来180度回転(上下左右反転)だが
    脳内で向きが上になるように補正されているんだよな
    上下逆に見える特殊ゴーグルつけて長期間生活する実験で
    しばらくすると脳が覚えて支障なく生活できるようになったらしい
    ゴーグル取ると逆にしばらくフラフラになる
    つまり基本的に視覚データは脳内で単純にテーブル変換されているってことだな
    いま見えている景色が本当に正しいという保証はない 水槽の脳でググると面白いよ
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI