1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:26:47.61ID:mPcXmhR70
いろいろエピソードはあるが、
“ディスクトップ”ってフォルダがドキュメントにあるのはびっくりした
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:27:47.57ID:13RUBjQQ0
ワロタ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:27:46.50ID:bxgsUp7s0
大学の講義でパソコンと格闘するおじいちゃん教授カワイイ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:28:03.44ID:KROWLB0h0
プロほどわけわかんねーことになっている場合があるかあらな
一見???でも理由を聞いてみるとすごく合理的だったり
5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/15(金) 02:28:10.94ID:fcrgaC3J0
その「いろいろ」を聞いてから判断するわ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:30:25.38ID:mPcXmhR70
どんな流れだか忘れたが、至極自然にHDDのフォーマットコマンド聞いた時に知らないと言われたのもびっくりした
授業でDOS使いこなせるって言ってipconfigドヤ顔で打ってたのに(´・ω・`)
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:32:12.69ID:8luDwNgz0
HDDのフォーマットってなんだ?
rm -rf /
か?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:33:19.55ID:mPcXmhR70
>>10
diskpartコマンドが知りたかった
結局自分でググったんだけどな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:31:25.05ID:eKYueLsd0
そういう人ほど、実はアノニマス
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:31:43.91ID:mPcXmhR70
これはネットに弱いって言うのかもしれないが、ネットの危険説明する時に、
教科書に載ってた“コテハン”って言葉知らなかったのもびっくりした
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:32:30.74ID:mPcXmhR70
あと、最近の話だけど
実はあんまりパソコン詳しくないって言ったのもびっくりした
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:33:02.72ID:4pSdaWV90
お前らそんなんで情弱扱いすんのかよ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:36:07.95ID:n2HabvvI0
自分の知ってることを知らない奴は全員情弱なんだろ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:34:09.89ID:mPcXmhR70
情弱なのは別にいいけど、
「俺の手にかかればお前らのパソコンの情報くらい数分で抜ける」
って豪語してるのが痛い
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:36:01.24ID:mPcXmhR70
運動部系の顧問の先生だからかもしれないけど、パソコンより外遊びしろって言っててワロタ。
なんで情報の先生やってるんだろ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:34:23.75ID:LoFah+HZ0
昔聞いたけど、情報とかって他教科専門の人を無理矢理兼任させるそうな
俺の昔教わってた先生はIE開くのがギリギリなレベルのデジタル音痴なのに何故か情報科の教師に任命されて
泣く泣く初心者入門本そろえて毎週パソコン教室通いながら授業してたそうだ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:36:55.37ID:mPcXmhR70
>>16
そうなのかなんか謎が解けたかも
この前までvistaだったんだけど7の動作に四苦八苦してたし
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:35:48.68ID:4KcRWrMv0
マジレスすると情報科は別にパソコン専門の教科じゃないもの
教職課程やってるけど
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:38:39.50ID:mPcXmhR70
altを、「アル…オルトキーを押してください」
って言っててびっくりした
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:39:24.72ID:8luDwNgz0
間違ってないからいいじゃん
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:40:24.04ID:mPcXmhR70
授業のオリエンテーションのときに、パソコンカチャカチャやりながら、
「私みたいな上級者だとコマンドを使ってコピーします」(ショートカットキー)
って言いながら、それ以降の授業では右クリックちまちま押しててワロタ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:41:59.32ID:mPcXmhR70
情弱関係ないけど、丸刈りのおっさんでうなじにでっかい絆創膏貼ってるから渾名は情弱の巨人
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:50:37.68ID:l5UlzKyo0
なにこれ釣りスレ?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:41:00.15ID:4KcRWrMv0
ID:mPcXmhR70 は結局何が言いたいんだ?
自分のたいしたことない知識自慢?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:43:38.40ID:mPcXmhR70
>>25
このスレで事実わかったけど、専門の勉強して情報の先生になったもんだと思ってたからちょっとびっくりしたんだ。
もともとなんの教科だったんだろうね
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:50:35.93ID:4KcRWrMv0
>>29
あのさぁ…
情報科って新設されて10年くらいなんだから
最初は数学科や技術科やら関係ない先生が無理やり研修受けて掛け持ちや転科してやってたのよ
情弱の巨人もそのタイプじゃないの
今後は情報科専門の先生出てくるから違ってくるよ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:52:44.38ID:mPcXmhR70
>>32
それ知らなかったんよ…
情弱の巨人ごめんなさい。
これからも若いのに負けずに頑張ってください…
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:43:30.38ID:47cM0nPB0
情弱の使い方間違ってるよ?
情報弱者でググってごらん
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:44:40.63ID:mPcXmhR70
>>28
スラングとしての情弱と理解していただければ幸い
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:45:25.98ID:6Bi27xLY0
ってか最近の情報出のやつって昔みたく高校生の頃からハッカーです、みたいな奴いなくなったよね。
レベルおちてんじゃない?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 02:41:39.14ID:6Bi27xLY0
別に高校の情報の先生が情弱でもかまわんのだが、外回りのSEが情弱なのは勘弁してほしい。
マニュアルもってコマンドラインとかどこの文学部か教育学部だか出身だよおっさんいいかげんにしろよ。
どことは言わんがN○Tコミュ。
注目記事
⇒
【動画あり】東大の合格発表にかわいい子がたくさんいる件
⇒
【悲報】平野綾さんが本当にハゲてきた件(※画像あり)
⇒
【悲報】 小学生の女の子に釣られましたWWWWWWWWW
⇒
【画像】 アメリカの人気女性アイドルwwwwwwwwwwwwwww
⇒
水樹奈々のライブ画像、胸が成長しまくりでワロタwwwwww太もももムチムチwwwwww
⇒
1992年頃のラーメン二郎 逸見さんが訪れて試食「ラーメン一杯300円!」
⇒
【衝撃画像】タイの女子高生のバイクの乗り方がスゴイと話題
⇒
フジデモをきっかけに韓流の売り上げが激減していたwwwwwww
⇒
【画像】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
香ばしすぎる少女漫画発見したwwwwww
⇒
pixivの広告で絵の才能ない奴が晒されてる件www
引用元:高校の情報の先生が情弱すぎる件wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384450007/
- 関連記事
-