おすすめ記事

杉田智和ってキャラによって声を変える気がないよな

sugtatm540.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 10:59:36.85ID:Dr/Qb5TL0



全然合ってねぇんだよこのやろう




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:00:40.96ID:MXA3Zjuzi



オールドジョセフは酷かったわ
全く黄金の精神なくてワロタ




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:02:57.83ID:Rn9PdbuD0



銀さんと犬夜叉の銀骨のこえが全くいっしょとはこれいかに
悪役との区別はつけた方がいい




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:23:41.71ID:+DX+OdFb0



杉田の声は全部銀時に聞こえる




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:01:22.09ID:X2BcYqJdi



キムタクみたいなもんじゃね




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:02:40.24ID:l6lIZU6y0



高い 中くらい 低い
くらいは変えられるけどもう地声があんなんだから変えても変わらん




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:00:03.00ID:3ixP7uVp0



音響監督も悪い







13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:05:30.56ID:orB+h6tv0



で、出たーwwwww同じ声=下手とか思ってるやつーwwwwww

お前大塚明夫や千葉繁や大塚ほうちゅうに同じこと言えんの?





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:06:53.48ID:R/I4cZz/0



>>13
下手なんて話は誰もしていない




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:06:19.98ID:M++Zs9zO0



杉田はどう考えても下手だよな




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:41:18.15ID:UpMH1NTVi



全体的に何やっても三枚目だよな




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:08:27.72ID:OtmarAnyO



下手というか中の人でふざけすぎて声優ですら素になってる




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:29:49.09ID:zG1vgjoO0



杉田の声は語り部に向いてる

朗読声





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:31:07.09ID:zvdUi9EH0



>>30
ナレーさん怒ったら怖いよ




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:39:30.46ID:37xMNzY70



>>30
だから、ハルヒのキョンのナレーションみたいなのが良かったのかもしれん

またやらないかな、ヤレヤレ系




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:05:13.11ID:U/vAPZpg0



池田秀一よりマシ




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:46:00.13ID:J2Tw2nbuP



若本よりまし




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:32:21.61ID:zSHmQeFY0



子安もそうだな




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:35:53.66ID:zvdUi9EH0



寧ろ昔の声優って同じ声しか出してないよね。
ダメ絶対音感が発揮できる




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:35:37.59ID:4DbmQ6VN0



逆にそんなに変えまくってる役者なんて
山ちゃんとデニーロくらい





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:09:12.84ID:yLiOyGLn0



杉田と子安の聞き分けがむずい




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:26:28.20ID:37xMNzY70



>>20
子安はネオロマみたいな声とギンガナムやアスハムみたいなトチ狂い系がある




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:52:32.87ID:DDTZQGGE0



そりゃ杉田は子安の後釜狙ってるからな
似てて当然





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:56:59.96ID:37xMNzY70



>>52
子安の後釜って年齢差10くらいしかないのに?
しかも子安は個人事務所経営
かたやハゲはアトモンの所属芸人
せめて過呼吸なるくらい気合入れて視聴者驚かして欲しいわ




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:04:38.58ID:f1nFTTxa0



少しは変わってるだろ!
種運命のメカニックとか最初杉田と思わなかったぞ





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:02:41.30ID:0MxnbUaZ0



オリジンのタケシは一瞬わからなかった




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:46:59.52ID:N6cxTXtaO



ブラックロックシューターのマズマは杉田だと気付かなかった




49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:49:03.94ID:zvdUi9EH0



マクロスFのおかっぱも気が付かなかった




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:55:04.85ID:aHA+WYrA0



戦国大戦で結構色んな声出してる気がする




50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:49:31.38ID:WkAfo/1gi



ウェル博士聞いてから言えや
ハマり過ぎだったぞw





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:42:09.89ID:zvdUi9EH0



ジョセフ叩かれてたけど、むしろめっちゃ合ってる。
適当キャラもあってると思う




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:02:48.02ID:mZzsNfEaP



ジョセフはイメージ通りだった
3部は別の人がやればいいよ




44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:43:44.18ID:aps774BE0



チェインバーはよかった




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:26:42.05ID:sYWiSGd90



進撃のマルロで初めて杉田上手いなーと思った




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 12:05:30.67ID:mT4dTGb60



ウェル博士…変態キャラはどの声優さんがやっても活き活きするもんだけど
杉田のは杉田っつーかなんつーか銀さんっつーか…
この人チェインバーやキョンみたいに抑えた奴しか無理だと思うわ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:20:37.01ID:HMK8dhfU0



PWのカズ起用は今でも失敗だったと思う
まぁPW自体そんな好きじゃないんだが




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:30:08.94ID:6MAtO2tz0



ジョセフみたいなキャラやらせれば上手いんじゃないかと思った




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 11:47:28.24ID:xdcShNd50



いつもの声でいつも通りにやれば上手い
声の高さをちょっとでも変えると演技が平べったくなる(無理に抑揚を付けるからなおさらワザとらしい)




59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/14(月) 12:05:26.40ID:Tyw5yBB70



あの声が求められてるだけだから(震え声)





注目記事

【画像】87歳の婆ちゃんからWiiU専用台を貰った!!

⇒ 阿澄佳奈さんのお胸の3D感が凄い事になっとる (;゚д゚)ゴクリ…

【画像あり】最近の小学生の登校ファッションがヤバすぎるwww

「あまりに可愛いすぎるコスプレ少女」の画像ワロタwwwwwwwwwwww

⇒ 滝川クリステルが視聴率取れない理由wwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】韓国のトレーディングカード怖すぎワロエナイ・・・・・・・

【画像】コミケ女子wwwwwwwwwww

⇒ 妹の日記ワロタwwwww

【画像】国仲涼子の顔小さすぎワロタwwwwwwwwwwww

⇒ 同窓会で女全員に可愛くなったねって言った結果wwwwww


引用元:杉田ってキャラによって声を変える気がないよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381715976/
関連記事


[ 2013/10/16 20:40 ] 声優 | TB(0) | CM(40)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2013/10 /16(水) 20:57:19 [編集]
  2. 銀魂ヒットする前は使い分けてた感はあった気がするけど
    銀さん定着してから何してても銀さんになっちゃったな
  3. 名前: :2013/10 /16(水) 21:01:59 [編集]
  4. ラジオで自虐的になにやっても同じだよって言ってたからな。
    自覚はしてるんだろうな。
  5. 名前: :2013/10 /16(水) 21:06:43 [編集]
  6. 大塚明夫や千葉繁や大塚ほうちゅうは演じ分けていているだろ
    若本とかもだ
    そして何よりカリスマを感じる
  7. 名前: :2013/10 /16(水) 21:12:06 [編集]
  8. どうでもいいから、銀魂を復活させろ
  9. 名前: :2013/10 /16(水) 21:13:55 [編集]
  10. いろんな声だせれば売れるんだったら何の苦労もない
    重要なのは個性だしそうゆう声優の方が需要がある
  11. 名前: :2013/10 /16(水) 21:16:42 [編集]
  12. ※4
    だな、この際OVAでもええわ
  13. 名前: :2013/10 /16(水) 21:17:03 [編集]
  14. 声がこもってる。
    低音は決まるが叫ぶとどれも一緒。
    迫力があると思ったことはない
  15. 名前: :2013/10 /16(水) 21:21:30 [編集]
  16. 杉田もすっかり帽子手放せない系声優の一員だな
  17. 名前: :2013/10 /16(水) 21:22:02 [編集]
  18. 10※銀骨じゃないよ 煉骨 僧無双だよ
  19. 名前: :2013/10 /16(水) 21:27:14 [編集]
  20. 実際声優として成功してるし、今の業界に必要なのはオンリーワンって事でしょ
  21. 名前: :2013/10 /16(水) 21:43:32 [編集]
  22. どんな歌でも有名なモノマネされる系の歌手が歌えばその人の歌みたいになる
    曲によってコロコロ歌声が変わって評価されるのはモノマネタレントだけ
    はいて捨てるほど声優いるのに1人が色んな声出すメリットなんかない

    てかわざわざ杉田や子安や若本辺りを金出して使うならテラ本人でないと無意味だろ
    杉田に限らず生き残ってる大御所みんなほぼ個性的な声1本だぞ
  23. 名前: :2013/10 /16(水) 21:46:34 [編集]
  24. むしろあの声が欲しいから杉田選んでんじゃないの?
    個人的には伝勇伝のルシアみたいな黒いキャラにも結構あってると思う
  25. 名前: :2013/10 /16(水) 22:00:59 [編集]
  26. ジョセフは本当に殺意沸いたわ・・・
  27. 名前: :2013/10 /16(水) 22:03:04 [編集]
  28. 1
    >銀さん定着してから何してても銀さんになっちゃったな

    ガルガンティアのチェインバーと、シンフォギアGのウェル博士の演技を見てから言え。
    なんでもかんでもイコール銀さんに結びつけるほうが、むしろどうかしてる。
  29. 名前: :2013/10 /16(水) 22:09:11 [編集]
  30. 一様、ウルトラマンギンガは頑張っているよ。俺は、シリウスやレオン三島、和平ミラーぐらいの声が丁度良いだろうよ。銀さんは、常に高いイメージしかないから。
  31. 名前: :2013/10 /16(水) 22:17:56 [編集]
  32. ブレイブルーはなんというか酷い
    ゲームだとそんなでも無かった気がするがアニメだとなんか酷い気がする
  33. 名前: :2013/10 /16(水) 22:20:13 [編集]
  34. ハマり役で超光るタイプ
    アレもコレも器用に収まる感じの演技と声じゃねえわな
    ミンゴスもそんな感じの印象
  35. 名前: :2013/10 /16(水) 22:20:28 [編集]
  36. 若本はロイエンタールみたいな渋格好良い色男声が出せる。
    大塚芳忠はチンピラ、ギャグキャラ、父親、無機質キチガイ、インテリ何でも出来る。
    千葉さんも普段はメガトロンみたいなアホキャラばっかりだけど、たまに演じるシリアス声はヤバい位に格好良い。
    シャアの人はSDガンダムの時は結構キャラの演じ分けがうまかった。

    杉田は若ジョセフはアリだけど、老ジョセフはコレジャナイ感で一杯だった。
  37. 名前: :2013/10 /16(水) 22:21:26 [編集]
  38. 俺はむしろジョセフで結構好きになったのに、批判結構多いんだよな
    20年くらい前から想像してたジョセフの声にぴったりだと思ったんだが
    3部の格ゲーでの芳忠さんもよかったけど、若ジョセフのキャラには杉田のほうが合ってる
  39. 名前: :2013/10 /16(水) 22:30:12 [編集]
  40. 同じく進撃の春日みてーな髪型のキャラが
    杉田と気付かなかったわ
    チェインバー?も気付かなかった…
    脱銀さんしてんのかな
  41. 名前: :2013/10 /16(水) 22:33:54 [編集]
  42. 黄金の精神が有るってなんぞ
  43. 名前: :2013/10 /16(水) 22:58:38 [編集]
  44. ハチクロの真山と銀さんが同じ声優だっただったなんてって結構驚いた記憶がある。
    ジョセフもあってたと思うし何故叩かれまくってるのか分からない。

    ただ酷いときは本当に酷いな。トータルイクリプスの金髪とか。
  45. 名前: :2013/10 /16(水) 23:22:57 [編集]
  46. ここのブログ声優では、露骨に杉田だけ叩いているよね。
    しかも声優カテゴリーでは、杉田以外ほとんど女性声優しか取り上げないのに。

    なんで?アクセス数が違うの?
  47. 名前: :2013/10 /16(水) 23:39:17 [編集]
  48. 杉田は全部同じ声と思ってる人は多分高音杉田に気付いてない
    どう聞いても別人並
  49. 名前: :2013/10 /16(水) 23:54:26 [編集]
  50. 18
    それは単純にベテラン勢より杉田の担当キャラのことを知らないだけでは?
    パシリムの吹き替えアニメと全然違って自然で上手かったし
    アニメでも病み演技、ギャグ、王子様系、何でも結構器用にこなしてる

    杉田に限らず若手中堅は大して知りもせずに叩かれてること多いと思うわ
    ベテランを引き合いに出すと色んな過去作品出して上手さをアピってくるが
    お前が詳しくないだけで同じように名演技は若手にだってあるんだよ…と言いたくなる
  51. 名前: :2013/10 /16(水) 23:59:20 [編集]
  52. 何やっても銀さんとか言われる割に
    タケシや三島程度の変化で気づかなかったとか言っちゃう人がいるのがよくわからん
    あのくらいの変化なら普通につけてるだろうに
    具体的にどのキャラとどのキャラが同じに聞こえてるんだよ
    同じ系統のキャラしか見てないから同じに聞こえるんじゃないのか
  53. 名前: :2013/10 /17(木) 00:09:15 [編集]
  54. まあ合わない役は徹底的に合ってないとこあるけど
    気だるげな役(キョン・銀時)とか
    淡々とした役(チェインバー・グラディオン・スイッチ)はハマってると思う
  55. 名前: :2013/10 /17(木) 00:15:56 [編集]
  56. >>33 子安もそうだな

    何言ってんだこいつは?

  57. 名前: :2013/10 /17(木) 00:19:47 [編集]
  58. 杉田は個性的過ぎて何回か聞いただけで飽きが来る、しつこいと感じるわ
    しかし最近は母数が多すぎるから一種類の声だけを追求した方が売れやすいのかなあ
    このキャラはこの人!みたいな固定枠を作ってもらえるから(最近の若本みたいに)
    唯演技幅が広い方がファンが長く篤く応援してくれるわけで
    出演数の多さか固定客か、各人の稼ぎ方の違いかと
  59. 名前: :2013/10 /17(木) 00:22:01 [編集]
  60. ジョセフが合ってるとかいう奴をひとりひとり殴りたい
    それ以外は別に
  61. 名前: :2013/10 /17(木) 01:29:16 [編集]
  62. 巧い時と下手なときの落差が激しい。ハゲしい。
    ついでに神谷浩史もな。
  63. 名前: :2013/10 /17(木) 15:38:34 [編集]
  64. 子安とかも昔そんなこと言われてたわ
    他の個性的な声のベテランも同じこと言われてるよ

    結局こういう奴はただ杉田が嫌いなだけってのが良く分かる
    歴史は繰り返す、だな
  65. 名前: :2013/10 /17(木) 18:09:56 [編集]
  66. 声優としての技量が声色の多さで問われるものとは思わない。
    だけど杉田に関しては単純に下手だと思うわ。
    声は作り物感が強いし、それも影響してなのか抑揚の付け方からして不自然さを感じる。

    今期のサムライフラメンコとか、声自体はキャラに合いそうなのに、不思議とキャラから声が出てるって感じがしないんだよなぁ…
  67. 名前: :2013/10 /17(木) 21:46:17 [編集]
  68. どうせ女だったらブヒブヒ言ってるくせに・・・
    本当にわかってんのかよw
  69. 名前: :2013/10 /18(金) 01:55:34 [編集]
  70. ゲームだけどFF零式のキングはかっこよかったよ

    シリアスキャラが合っているかも
  71. 名前: :2013/10 /18(金) 10:30:29 [編集]
  72. 松本人志が、吹き替えに芸人とか使うと
    上手い下手は別にして顔が浮かんでしまうからやめて欲しいって言ってたが
    杉田は顔出しすぎる
  73. 名前: :2013/10 /18(金) 10:34:43 [編集]
  74. スケットダンスのスイッチは良かったんじゃないか
    機械音声向きなのかも
    ジョセフは銀さんにしか聞こえなかったな
  75. 名前: :2013/10 /18(金) 11:05:54 [編集]
  76. ときメモGSやってみるといいよ
  77. 名前: :2013/10 /18(金) 12:06:01 [編集]
  78. 男の声優はほとんどそうじゃないの?
    森久保とかもそうだしさ
  79. 名前: :2013/11 /11(月) 22:43:00 [編集]
  80. 遡ったりしてアニメを観たり、新しい作品なんか観ると進化してる!と感じるんだけどな。
    この人にしか出来ない演技があるから、叩かれる必要はなし。
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI