おすすめ記事

車が来てても堂々と横断歩道を渡ることにしてる

odhd635.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:16:04.87ID:XQuN3EIR0



歩行者優先だからね。
それでひかれる妄想してるけど、ひかれたことはないね。

あと、自転車でチリンチリン鳴らされても堂々と歩道の真ん中歩くようにしてる。
自転車は車道を走るべきだからね。

エスカレーターではわざと右側で立ち止まるようにしてる。
ベルトにつかまって立ち止まるのが正しい乗り方だからね。
後ろから「すみませーん」って言われても完全に論破してるわ。




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:16:40.04ID:SZNXJgWK0



「すみませーん」まで読んだ




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:26:28.88ID:VNkSnmva0



>>2
結構読んだな







6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:17:04.62ID:z1qveaMn0



>>1は悪くないよ!
ただ迷惑なだけだよ!





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:18:04.92ID:7likeeoZ0



こういうのって中二病と紙一重だな




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:18:28.40ID:jxlli/MO0



自転車は標識次第で歩道走る方がいいんだけど

>>1は死んだ方がいい




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:17:37.20ID:rivEOEXw0



そのうち轢き●されるからどうでもいい




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:16:40.28ID:xBUOvE850



とっとこ轢かれろ




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:17:00.79ID:1kCmUHLB0



ハム太郎




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:18:10.30ID:iQEQNxnf0



お前家から出ないじゃん




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:19:11.91ID:XKHInPQw0



わざと右にってのがなんで論破できるのか分からん




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:20:52.64ID:XQuN3EIR0



>>11
日本エスカレーター協会では『立ち止まって手すりにつかまる』ことを正しい使い方としており、
JRグループでは8月31日まで『みんなで手すりにつかまろう』キャンペーンを実施していますが。

って




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:22:22.05ID:/hFU3S9E0



真ん中に立って両手で持ってろ




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:23:02.44ID:XQuN3EIR0



>>16
混雑時には2列で乗ることも公式に認められてるからそれはできない




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:19:43.22ID:1f6dM4v20



どうせ轢かれるタイミングじゃ足止めてるんだろwwwwwwアホらし




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:19:44.29ID:ltKj3/FQ0



いじめられっ子の末路か




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:22:30.63ID:7likeeoZ0



>>1
はおっさんになったら客だからといって偉そうにするタイプ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:24:49.17ID:Bx4f2iZp0



歩道でも自転車通行可の場所で故意に進路を妨げると
歩行者でも違反になる
これ豆な




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:25:21.35ID:XQuN3EIR0



>>21
ならないよ




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:29:17.14ID:Bx4f2iZp0



>>22
捕まったことがないだけだろ




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:31:34.53ID:XQuN3EIR0



>>28
自転車は車道を走るんだよ。知らないの?




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:32:41.79ID:XKHInPQw0



いや自転車通行可の道なんていくらでもありますがな
もっと言うと車道の通行が危険と判断される場合も認められますがな




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:34:51.49ID:Bx4f2iZp0



自転車は「原則」車道を走るが
自転車通行可能の標識がある歩道は走っていいんだよ
自転車通行不可の車道もあるしな
そして自転車通行可能な歩道では
歩行者は建物側、自転車は車道側を通行するのが原則
それを故意に妨害すると歩行者でも違反になる
ひとつ勉強になってよかったな




43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:37:56.74ID:7likeeoZ0



自転車ネタで盛り上がってるようだから燃料投下

歩行者をどかすために自転車の呼び鈴を鳴らすのも違法





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:40:26.65ID:Bx4f2iZp0



>>43
周囲に気が付かせるために鳴らすのはセーフだから
歩行者の後ろからならす場合は判断が難しいグレーゾーンなんだよな
まぁ基本鳴らさないけど




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:27:39.76ID:yusuvP9u0



っていうか俺他の車のクラクションが聞こえないほど耳がわるいんだけど、聴覚障害者のシールつけた方がいいのかな?




27: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/31(土) 01:28:49.04ID:XzvInoVw0



>>26
つけろ




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:29:20.23ID:7likeeoZ0



>>26
どうやって免許とったのか
あほか




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:29:58.46ID:+2J5pfzS0



>>26
つ補聴器

とりあえず>>1が周りの迷惑考えないカスだということだけはわかった。




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:31:08.29ID:XKHInPQw0



>>30
考えないっていうかわざと迷惑かけてかっこいいと思ってる中二病でしょ




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:31:36.44ID:Bx4f2iZp0



>>30
迷惑考えないアホでかつ弱中二病の違反者だな




44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:40:06.80ID:anpoinRr0



エスカレーター以外は同意見かなぁ
なぜわざわざ右に?





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:19:34.05ID:fWTdT5ce0



横断歩道はよくやる




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:35:46.27ID:dlAAJVOE0



気をつけんとひき●されるぜ

俺は横断歩道で二重追い越しした車に●されかけたわ
運転手引き摺り下ろして土下座させたわ




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:23:15.22ID:UzZhogW4i



信号の無い横断歩道で女子中学生が渡ろうとしていたので手前で停車したら
女子中学生は俺に向かってニコッとして頭下げながら横断歩道渡ったんだが
対向車が横断歩道で止まらずにそのままのスピードで女子中学生轢いてしまった
今でもたまにその光景がフラッシュバックする…





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:24:12.24ID:yusuvP9u0



>>19
つらいな




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:40:59.14ID:/iz2Hm+20



>>19
歩行者が待つのが当たり前って思ってるよな
大抵のやつは車が通過するのを待ってるが、危険余地の感覚くらいしかそうする理由が無い




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:42:13.49ID:XKHInPQw0



>>46
歩行者が待つ方が安全だけどね




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/31(土) 01:42:30.15ID:czmCtYF40



タクシー近づいたときにてをあげればいいよ、絶対止まってくれるから





注目記事

【悲報】平野綾さんの目が死んでる件・・・(画像あり)

⇒ 重盛さと美ってかわいいし、だらしないボディが最高!!!アンチがいるとか信じられん

⇒ ちょwwwお隣の部屋の女子大生ちゃんがwwwwww

⇒ まいんちゃんのフィギュアwwwwwww

⇒ 会社の女の子のワキガ指摘したら訴えられたったwwwwwwww

⇒ 台湾の「lala」とかいう女子高生(17)の制服姿がくそ可愛い

【画像】 彼女の体重が5.8kgなんだがwwwwwwwwwwwwwww

⇒ いきものがかりのボーカル吉岡聖恵の学生証が可愛いwwwwwww

【閲覧注意】韓国人がトマトスパゲティを作るとこうなる

⇒ アメリカのアニメで日本バカにされすぎワロタwwww




引用元:車が来てても堂々と横断歩道を渡ることにしてる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377879364/
関連記事


[ 2013/09/04 15:39 ] 生活 | TB(0) | CM(42)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2013/09 /04(水) 15:55:36 [編集]
  2. エスカレーターは本来歩いてはいけない。
    少ないときは真ん中、混雑時は二列に並んで歩かずに乗る。
    でなければ、エスカレーターに偏った負荷がかかって故障の原因になる。
    って、以前聞いたことがある。
    アナウンスでもそう言ってるところあるし。
  3. 名前: :2013/09 /04(水) 16:05:08 [編集]
  4. 友人の昇降機設置業者に聞いたんだが……
    「なあ、Mちゃんよ、エスカレーターは右乗り、左乗り、どっちが正しいの?」
    「二段で3人ずつ、バランスよく乗って下さい!!」
    だそうです。あれは60kgを基準として、二段で合計180kg(Maxウェイト360kgの半分)を設定してるそうで、
    ソレ以上乗ってほしくないそうです。しかもそれで恒常的に片荷を繰り返すと、右だろうが左だろうが、
    絶対に歪が出て、寿命が縮むし、最悪故障や事故の原因になるらしい。
  5. 名前: :2013/09 /04(水) 16:21:49 [編集]
  6. 優先であって独占では無い
  7. 名前: :2013/09 /04(水) 16:23:37 [編集]
  8. エスカレーターで右側乗ってる奴いたら、左から追い越すだけ。
    何の問題もない。
  9. 名前: :2013/09 /04(水) 16:33:38 [編集]
  10. これを発表して何が目的なの?
  11. 名前: :2013/09 /04(水) 16:39:26 [編集]
  12. そういや最近4車線の信号無し横断歩道はどこ行っても見なくなったな
  13. 名前: :2013/09 /04(水) 16:42:55 [編集]
  14. 自分の三歩先で代わり際でもなんでもない赤信号に
    減速せずに突っ込む四駆を見てから改めて怖くなったわ
    一度目は自分が免許を取ったときだな
    とりあえず道が交差する場所では顔を向けてみる
  15. 名前: :2013/09 /04(水) 16:50:49 [編集]
  16. 同意するけどわざわざはしないな
  17. 名前: :2013/09 /04(水) 16:58:52 [編集]
  18. 轢かれて賠償金ゲットしても腕がもげたりチンチン立たなくなったりしたらツライだろうに
  19. 名前: :2013/09 /04(水) 17:11:29 [編集]
  20. そりゃ正しいけれども、刃物もってるキチガイに態々近づくような愚を冒さなくても・・・
  21. 名前: :2013/09 /04(水) 17:19:53 [編集]
  22. スマホで録画していないとひき逃げされておしまい。
    自分だけの証言では警察次第。
    とくに20キロ前後だとぶつかっても車に証拠が残りにくい。
  23. 名前: :2013/09 /04(水) 17:43:21 [編集]
  24. 死人にくちなし、だ
    えらそうなこといえるのも生きてる間だけだ
  25. 名前: :2013/09 /04(水) 17:48:27 [編集]
  26. 車が必ず止まると思わないほうがいい
    仮に止めようと思っても止まらない事もある
  27. 名前: :2013/09 /04(水) 17:49:08 [編集]
  28. 歩行者優先ってのはあくまでも
    車と人がぶつかったら物理的に車の方が強いから
    法律で守ってあげているだけ

    「優先」を拡大解釈すると
    あつかましい障害者団体と同じもの
  29. 名前: :2013/09 /04(水) 17:56:59 [編集]
  30. 関西に住めよ
  31. 名前: :2013/09 /04(水) 18:02:53 [編集]
  32. 制度を盾に取るのはいいけど、●んだらそこで終わり。
    想像力全然無いんだろうな、辛い人生を送りそうだ。
  33. 名前: :2013/09 /04(水) 18:16:20 [編集]
  34. 横断歩道の話は、怪我して痛い思いするのも
    後に不自由な体になるのも、死ぬのもすべて本人だからなぁ。

    車側からすれば、ぶっちゃけ刑務所入って金払えば済む話。
    前頭葉足りてないんだろうなぁって思うわ
  35. 名前: :2013/09 /04(水) 18:35:29 [編集]
  36. ※17
    あなたは前頭葉だけじゃなく色々足りてないみたいですが
  37. 名前: :2013/09 /04(水) 18:35:39 [編集]
  38. 轢いてあげればいいんだよ。たとえ心臓が止まってもその人のプライドは保たれてるんだから本望だろう。
    戦争地で取材班には撃ってはいけない協定みたいのがあったが、結局撃たれるときは撃たれて心臓は止まる。リスク承知で自分のしたいことして天に召されるんだから悔いなんてないよね?
  39. 名前: :2013/09 /04(水) 18:47:11 [編集]
  40. 横断歩道の場合は車側が停止して譲るのは「義務」だぞ。
    違反点数2点、罰金9000円

    車が居ない時にしか渡ってはいけないのなら「信号の無い横断歩道」の存在意義って何よ?
    間違ってるのは車側、でもみんな間違ってるからそういうもんだと思い込んでる
  41. 名前: :2013/09 /04(水) 18:51:18 [編集]
  42. 横断歩道は車がいなくなるのを待ったほうが良い
    法律がどうなってても現実としてしょうもないドライバーは多い
    歩行者は自衛のために安全策をとるべきだよ
  43. 名前: :2013/09 /04(水) 19:10:35 [編集]
  44. 違法ではないからってわざと迷惑行為をする奴は人間社会から離れたほうがいいよ
    邪魔でしかない
  45. 名前: :2013/09 /04(水) 19:12:20 [編集]
  46. 小学校の時にそれで友達が轢かれたよ(´・ω・`)
    幸い後遺症も無く治ったけどね。
  47. 名前: :2013/09 /04(水) 19:17:25 [編集]
  48. 平和ボケしてる日本人丸出し
    周りの人が、すべて自分の安全を気にしてくれていると
    思ってる。

  49. 名前: :2013/09 /04(水) 19:27:16 [編集]
  50. 轢かれて骨折でもして素直に従う1が見える
  51. 名前: :2013/09 /04(水) 20:05:00 [編集]
  52. なんか、ラジオで聞きかじりました程度の知識っぽいなw
  53. 名前: :2013/09 /04(水) 20:14:51 [編集]
  54. 1は迷惑行為でさえないし、違反してるのは車や自転車側なんだよね。
    車の場合は通るまえにナンバー確認と相手の顔がどこを見てるか見とかないとマジで死ぬ、逆にこれさえやってれば何人ものアホを葬れる
  55. 名前: :2013/09 /04(水) 20:24:01 [編集]
  56. 女子中学生の奴は死んだってことだよな?
  57. 名前: :2013/09 /04(水) 20:46:21 [編集]
  58. 荷物だけぶつかる様によければ いいんだよ
  59. 名前: :2013/09 /04(水) 20:52:06 [編集]
  60. ・道交法76条(禁止行為)
    二.道路において、交通の妨害となるような方法で寝そべり、すわり、しやがみ、又は立ちどまつていること。
    歩行者だろうとわざとやれば道路の不法占拠だからね。
    安全を主張するためにわざとやるなら許可取れや。
  61. 名前: :2013/09 /04(水) 21:24:33 [編集]
  62. ○○は違法とか、自転車は車道走るのが法律で決まってるとか言ってる自分で考える力がないゆとり世代どもは迷惑かどうか自分で考えて行動しろ!
    これは法律で決まってるからとか言い訳して、子供じみた嫌がらせして満足してんな!
    各自、その状況に合わせて臨機応変に譲り合え!
  63. 名前: :2013/09 /04(水) 21:35:08 [編集]
  64. 横断歩道に関しては譲り合えとか言うレベルじゃないからな、引き殺されたくないなら止まっとけみたいな態度なのは車側
  65. 名前: :2013/09 /04(水) 21:44:04 [編集]
  66. こんな奴は相手にしないに尽きる
  67. 名前: :2013/09 /04(水) 22:45:40 [編集]
  68. >>40以降で>>1が黙ってワロタwwwwwww
  69. 名前: :2013/09 /05(木) 06:25:54 [編集]
  70. >歩行者が待つ方が安全だけどね
    子供の存在もあるし車が速度落とす方が安全
  71. 名前: :2013/09 /05(木) 09:48:22 [編集]
  72. 前方不注意の車に轢かれりゃいいのに
    車の奴は点数引かれるか酷けりゃ免許無くなるくらいだし、
    免許なんか反省含めて時間かけてもう一回取ればいいし、金の方は保険屋に払ってもらえばいい。
    そのために任意保険入ってるんだしね。
    保険以上の補償? 知ったこっちゃ無い
    車が悪いから? 生きてりゃいいけど、車が悪くても死ぬのは自分だからね。
    どっちが悪いじゃない、安全な方法を取るのが一番
  73. 名前: :2013/09 /05(木) 10:40:47 [編集]
  74. 法律守らない事を正当化してる方が間違ってるだろ?
    安全を優先するのは当然だけど
    だからと言って違反者が正当化されるのはおかしい
    もう酷過ぎる状況だから取締りを強化すべきだと思います
    車、自転車、歩行者など全てにおいて
  75. 名前: :2013/09 /05(木) 23:27:41 [編集]
  76. >>1が轢かれて半身不随とかになったら面白いんだけど
    尤もなことを言ってはいるが馬鹿を見るのは>>1
  77. 名前: :2013/09 /06(金) 02:38:10 [編集]
  78. ラッシュ時でホームに人が溢れているなら、エスカレーターは歩くべきだと思う
    法令遵守を前提に、その時々で最も安全な方法を選択したい
    死ぬのも痛い思いするのも嫌だし、他人を信用してないもん
  79. 名前: :2013/09 /06(金) 03:13:52 [編集]
  80. >車が来ても堂々と横断する

    確かに行っている事は、正しいかもだが、
    世の中、稀にルールを破る者がいて、
    偶然の上に更に偶然が重なり事故は起きる。

    勿論、事故に巻き込まれれば、相手に対して、
    社会的・金銭的に責任追及ができるが、その後、
    自身が半身不随等の不便な生活を送る可能性を
    考えたら、その行動は利口では無いと思う。

    悲しい事だが、性悪説を基本と考えて、
    「人は何らかの失敗をする」事に対しての
    リスクマネージメントを個々においても
    常に考えるべき。

    「君子危うきに近寄らず」では無いが、
    自分に落ち度は無くともわざわざ、
    危ない様な行いをする可能性がいる者の場所に近づく事や
    変な言いがかりを受ける可能性が有る行動を自ら行う
    必要は無いと思う。

    ご幼少時に横断歩道の渡り方で、
    「青」でも右、左、右を確認すると教わりませんでしたか?
  81. 名前: :2013/09 /08(日) 00:01:33 [編集]
  82. 迷惑行為って1を叩いてるけど迷惑被ってるってやつの行為こそ実は迷惑行為だよな。
  83. 名前: :2013/09 /10(火) 20:18:04 [編集]
  84. いまどき言わないけど、田舎者アピール乙でした。
    深夜の環七か第三京浜でも制限速度で走ってみたら?
    複数車線の横断歩道手前で違法駐停車車両があって、左折する時に車線変更禁止だったら、運転手が来て動くまでずぅーーーっとそこで止まっててね?w(中野坂上とか六本木がお勧め)

     譲り合いの精神も分からないならスレ立てんなカス。
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI