1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:03:16.36ID:CynZkfvW0
まだ受賞もしてないのに
「バイトして金稼いでそのうちデビューする」
って言ってて止めたけど本気でやるみたい
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:03:55.13ID:EQ6F3jzG0
止める必要は無いだろ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:03:53.55ID:uwsvOUtw0
応援してあげろ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:04:23.50ID:YXJuctJP0
止めて駄目ならそいつの人生どん底に堕ちるところ見守ってやろうぜ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:05:34.55ID:CynZkfvW0
「俺ラノベで一発当てるわwww」
の頃なら応援してたけど
「俺ラノベで一発当てるわ(キリッ」
ってなったらお前らだって止めるだろ?
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:06:46.30ID:lLaNHTbe0
いやもう放置でいいだろ
本人の希望なんだから
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:07:42.10ID:Ps1Dr4zf0
そいつの勝手にしとけよ
失敗するから
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:05:23.26ID:43Pq+stF0
高校辞めたいだけの言い訳。
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:05:17.86ID:anXlK9Fk0
まず友達の実力がどれ位なんだ?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:05:07.28ID:E8xOKhUw0
読んでから決めてやれよ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:10:28.20ID:CynZkfvW0
友達の実力は、俺程度じゃ言えない
個人的には面白いな、くらいの感想だ
そいつは学校の勉強嫌いだから>>9は一応間違っちゃいない
放置してただどん底に落ちてるのを見ることになるのは
後味悪いだろ?
最終的には>>4になるかもしれんけどさ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:07:49.36ID:obYOpJz80
俺の友達は漫画家になると言ってジャンプに応募してたな
今はどうなったか知らん
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:10:20.95ID:q06dvtl/0
友達のお名前はしずくさん?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:10:01.61ID:JbMU/9pf0
伊坂幸太郎でさえ小説いっぽんで食ってけるようになったのは最近だと言うのに
大衆小説の、映画化常連作家だってなかなか飯食えないんだぞ、って言ってやれ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:10:02.08ID:pgRLe1aW0
一発大賞取ったとしても食ってはいけない
売れてるラノベ書いてる人も副業としてる人もいる
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:10:09.56ID:6L/MU+tq0
最王手の電撃文庫の新人賞で、1年間の応募数が6554。
その中でデビューできるのは多くて10人前後。ざっくり700倍。
さらにそのデビューした中で3年後も作家をやっていけるのは半分もいない。
その半数も専業でやれるのは1人か2人いればいいところ。
高校程度すら満足に卒業できないでそんなサバイバル生き残れるとでも思ってるの?
くらい言っていい
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:35:36.28ID:a+972kPj0
>>18
むしろそれだけ糞な分の羅列読ませられる編集はどんだけ大変なんだよ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:38:06.30ID:JbMU/9pf0
>>60
選考突破より前の段階の応募作品を編集が直接読んでくれて合否を判断するのは
メフィストくらいで、ほかの小説の振り分けはまずした読みがするんじゃないか?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:41:03.67ID:6L/MU+tq0
>>61
下読み+編集で、最低でも1作品を複数が目を通すことになってるはず。
でないと好みで落とすとかいうことになりかねないから
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:44:40.68ID:zKtLaABv0
>>64
とても電撃の作品数でそんなことするとは思えない
絶対的に編集の数が足りない
ソースある?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:47:34.01ID:5FWwCKI60
>>64
一次は下読みだけだったと思うよ
複数の下読みに読ませてるかもしれないけど
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:12:56.93ID:CynZkfvW0
>>18みたいなことも言って、
「バイト三昧でラノベかけないパターンもあるぞ」
って言っても「覚悟してるから」って彼は言うんだ
覚悟してるから大学に行く気はないらしい
あとしずくって誰
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:13:05.76ID:ovlFicd80
お前が構うからつけあがるんだよ
どうせ高校卒業までグダグダするだけで終わるんだからほっとけ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:13:43.48ID:i5LfPf+b0
高校辞める必要無くね
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:15:59.69ID:CynZkfvW0
>>28
「学校があると宿題とかで時間が無い!
だから学校やめる!」と。
彼夏休みの宿題があうあうあー(^p^)で
「退学するぞと脅されるなら学校やめる!」と
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:51:33.47ID:eOvl5PoU0
>>30
学校の宿題如きで時間ないとか
バイト始めたらバイトで時間ないって言い出すよね
でも周りが言った所で聞き入れないけど
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:17:16.63ID:wQ2Vqcej0
いったい何を覚悟してんのか
友達がラノベで食っていけるようになることは永遠にないだろう
中卒の最底辺でやりたいことやる時間も金もない状態で何十年も死ぬまで働き続ける人生の始まりだな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:20:43.15ID:TlpA86cG0
出版の話をする上で作家には仕事は辞めないように、仕事してないなら就職するようにって
編集から話するくらい専業で食っていくにはキツイ仕事なんだけどな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:21:02.01ID:JLAfEIia0
社畜やりつつラノベ書いてる奴までいるというのに
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:23:14.99ID:zKtLaABv0
これ友達とか言ってるけど本人だろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:22:53.81ID:UkQp5iPm0
こういう友達がーってスレは90割の確率で本人な
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:29:28.46ID:nVL6IIB10
まーた自分の悩みを身内話にすり替える葛か
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:24:27.59ID:CynZkfvW0
俺じゃねえよ
俺ならすくなくとも大学は出るよ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:27:07.45ID:bJtnNHuf0
高校って何年?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:28:45.93ID:CynZkfvW0
彼は二年生
「あと一年高校生とかなげーよ」とか言う
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:22:15.56ID:ZlXWaOE10
せめて高校は卒業した方がいいんじゃないかな
大学ならわからんでもないが
いや大学も出た方がいいんだけど
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:26:07.45ID:YXJuctJP0
大学に行けば時間に余裕もあるだろ
在学中に当たらなければ就職でいいじゃん
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:28:32.22ID:pKd2KCU70
そのラノベで有名なプロは大体学歴をある程度こなしてるけどな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:34:54.87ID:7sck8iIA0
だいたいマーチかそのへんだよな
ねぼしねぼし言われてるかまちーだって会社員だったらしいからそれなりに学歴あるんだろうし
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:30:29.28ID:pKd2KCU70
げんふうけいとかも今大学生だったよな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:15:38.48ID:5FWwCKI60
受験勉強しながらラノベ書いて早稲田受かって賞取った冲方丁見習えって言えば
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:29:59.26ID:JLAfEIia0
というか物書きでやっていくにはそれなりの教養が無いと成り立たないんじゃないの?
バカにはできなさそう
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:48:14.04ID:kvar9N0c0
むしろ高校・大学での経験こそがラノベのネタの全てだろうと思う今日この頃
でもテニヌとか主要人物中学生だし中学の思い出だけで十分かもしれんわかんね
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:38:11.14ID:om4TE2BOP
よほど妄想で話膨らませる才能が無い限り実体験が豊富な方が圧倒的に有利だよ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:55:31.40ID:2xvE1ou+0
高校留年するくらいの奴の方が面白いの書けそう
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:48:57.15ID:5PiC4052P
とりあえず何か短いのでも書かして才能ないなら数人に読んでもらって感想言ってもらえば諦めるんじゃね
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:50:42.54ID:AMSIM0QQ0
諦めさせようと説得する必要なんかないだろ
実力がなければいつか諦めるし何かの間違いで成功するかもしれんし
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:53:39.22ID:z4IPWuR50
やってみるだけやってみたらええがな
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 20:54:35.80ID:HC+KDNZbP
好きにやらせとけよ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 21:02:46.67ID:CynZkfvW0
友達にここに書いてたことちょっと言ったら、
「とりあえず高校に通う
でもラノベは書く
卒業出来たら儲けもん」
くらいの気持ちでやってみるってさ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 21:03:32.37ID:MszhgC6p0
お、いい感じに落ち着いたな
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 21:03:58.35ID:bJtnNHuf0
乙
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 21:21:37.29ID:FLrDZqJN0
俺も会社辞めてラノベに投稿しそう誰か止めてくれ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 21:36:26.35ID:zKtLaABv0
>>86
せめて受賞してからにしろよ
それでも編集に止められるだろうけど
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 21:38:42.48ID:MszhgC6p0
編集止めてくれるのか。良心的なんだな。
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 21:44:27.27ID:h38eTqaI0
>>90
だって1冊目出しても初版5000部くらいしか刷らないから駆け出しの印税だと
17万5千円程度しか貰えないし専業じゃ食えないだろ?
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 21:45:11.28ID:MszhgC6p0
>>93
それでも編集的には専業で数書いて欲しくね?
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 21:48:58.50ID:zKtLaABv0
>>94
売れるかどうかも分からないある意味ギャンブルのために
会社辞めさせるっていう発想はないと思う
売れなかったらどうするよ
編集は責任持てないよそんなの
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:05:41.91ID:tyS9fr0F0
>>98
林トモアキとかも、専業作家を名乗れるようになったのは、デビューして大分経ってからと
あとがきで書いてたな。スニーカー文庫では、中堅どころの作家なんだが
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:09:50.50ID:ceYjOyBt0
10冊出してようやく専業でそれなりに食えるとかなんとか
注目記事
⇒
【画像】これが新世代アイドル声優だ!
⇒
男性は知らない女子高生の実態wwwwwww(画像あり)
⇒
【画像】なんかヤバイ施設みつけたwwwwwwwwwwwwwww
⇒
結局どの声優のサンタコス画像が一番可愛いの?
⇒
結婚式当日になっても新郎が来ないので新郎実家に行ったら、そこは空き地になっていた。
⇒
息子(小1)のクラス名簿が酷すぎるwwwwwwwwwwww
⇒
TBS・田中みな実がテレ朝・竹内由恵の悪口三昧wwwwwwwwwwwwww
⇒
【速報】進研ゼミの漫画のヒロインが相変わらず可愛い
⇒
【画像あり】また部屋の前にマジキチババアが変なの置いて言ってる
⇒
ダルビッシュ有のパンツに韓国人が激怒!wwwwwwwwwwwww
引用元:友達が高校辞めてラノベで食ってこうとしてる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377428596/
- 関連記事
-