1:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:09:56.71ID:rBDNaRvi
んだが、運転手阿呆ちゃう?
こっちは法律守って走ってるだけなんやが?
2:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:11:00.72ID:IC7ezBp9
服はちゃんと着なアカンで
4:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:11:30.01ID:rBDNaRvi
しかもくっせえワンボックスだったわ
馬鹿はクルマのるな
3:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:11:11.98ID:4HvpU6s9
交通量が多いだとかやむを得ない場合は歩道でええんやで
6:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:12:08.62ID:rBDNaRvi
>>3
いや、別に車道は空いていた
やむを得ない場合ではなかった
5:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:11:38.91ID:3EXWIzoT
ちんたらフラフラ走ってたんやろ
7:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:12:47.04ID:VIGE8ZOb
ゴミクズ亀が田舎のガラガラの歩道あるにも関わらず車道でチンタラ走ってたか
逆走してたんだろ
10:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:14:01.31ID:rBDNaRvi
>>7
都内だし、車道の左側って言ってんだろ
お前もうクルマ乗るなよ馬鹿だから
13:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:15:18.05ID:3EXWIzoT
>>10
で、ちんたら走ってたんやろ?
22:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:17:41.41ID:rBDNaRvi
>>13
前方が赤信号だったから減速してたんだよ
マジで頭おかしいやろ?
9:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:13:20.88ID:MHzbS65M
車乗るようになればチャリンコの邪魔さはよくわかる。クラ鳴らしたことはないけど
クロスバイク欲しいと思ってたけどやっぱええわってなったで
16:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:15:45.59ID:rBDNaRvi
>>9
わいも車乗ってるし、邪魔さはわかる
ただこっちは法令を遵守してるだけなのに、馬鹿にクラクション鳴らされるとかあり得ないでしょ
だったら政治家になって条例変えろと
それができないならおとなしく徐行で抜かせ
20:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:17:18.96ID:QEJ5np0Z
邪魔さがわかるならその気持ちをくみとってやればいいのに
17:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:16:10.74ID:13pb2R0A
よく鳴らすよおれも
邪魔って意味じゃなく通るで~って意味で
26:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:18:16.63ID:fUUr95id
「どけ!」じゃなくて「後ろ通るから気をつけてね」って解釈すれば健やかな土曜の午後を送れるで
32:1:2013/08/24(土) 14:20:06.71ID:zHp6v6mN
>>26
クラクションって威圧的な音だからそう考えるのは難しい
0.1秒くらいやったらわかるけど、0.3秒くらいからもうイラッと来る
40:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:28:12.33ID:Cpsz90fd
>>32
ワイのもそうやけど車種によっちゃバネ重くて「プッ」って短く鳴らせんのもあるんや、どうしても強めに押さんと鳴らん
34:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:24:49.80ID:RQSjnUqf
自転車に注意を促すためのクラクションが必要やな、なんか可愛い音が鳴る感じの
36:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:25:59.63ID:V5tViAsc
>>34
「アカーン」(声:宮川大輔)
35:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:25:48.99ID:fFGq16e6
自転車は車道、で思考停止してる馬鹿は迷惑だから死んで欲しい
39:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:27:44.06ID:uxjlAsk0
車道走るチャリンカスとか頭おかしいもん
例外なく融通効かなくて仕事できない
44:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:29:27.81ID:XHvmN/yG
自転車は車道が原則、歩道は例外って道路交通法で決められてるんですがそれは
53:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:32:16.11ID:uxjlAsk0
原則~なんて例外が原則みたいなもんや
中学生でも分かっとるでそんなもん
43:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:28:28.87ID:yB0H67ig
このまえママチャリで車道走ってたら警官に歩道を気をつけて走れって怒られたで
47:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:30:00.29ID:T+waZ+6K
どっちも乗るけど自転車じゃ歩道走るわ
58:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:33:45.04ID:xs+BeCac
チャリは歩道派の人は歩行者の事考えてるんですかねぇ…
65:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:35:30.66ID:fFGq16e6
>>58
それは歩道を安全運転しないチャンリンカスが悪い
64:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:35:10.62ID:HRkDAFAh
交通規則守るから車道走るとか言ってるけど安全確認しないで走る自転車の多いこと
76:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:38:39.39ID:Cpsz90fd
>>64
安全確認しないどころか右側通行・一時停止無視・左折時信号無視は自転車乗りの8割方やっとるからな
こんなんで「自転車は車道~」言われても死ねとしか思わん
87:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:41:31.71ID:nwOrt6cm
>>76
一時停止で完全に停止したチャリ見たことないわ
ロードとかいうのに乗ってるのもチャリに乗ったまま止まるし
あれフラフラしとるし一時停止じゃないだろ徐行に分類されるだろ
92:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:43:13.99ID:kreFR9V2
>>87
あれ靴とペダルがくっついて離れない仕様なんや・・・
98:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:45:13.54ID:Cpsz90fd
>>92
そんなん公道で乗ったらアカンやろ…
114:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:48:46.12ID:kreFR9V2
>>98
ペダルと一体になってるから伝達効率最高や!
なお止まることを考えてない模様
ピストバイク同様規制したらええよ
73:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:37:43.34ID:Qomd7fYZ
車道走ってるチャリがいたらハイビームや幅寄せしてるわ
法遵守?知るか邪魔なんじゃ
70:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:36:24.83ID:NsMzJGZU
車線逆走してるチャリいたらハイビームにしてやってる
72:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:37:30.60ID:mq2MIV3G
ママチャリは別に構わんけど狭い道でロード用自転車が邪魔な場合は追い越したあとに通れないよう左に寄せて運転する
78:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:39:49.29ID:WNCcxXOQ
危険な運転する奴大杉ィ!!
ハイビームとかクラクション鳴らして爺婆が転んで目の前来たら轢くしかないのは自分やで
79:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:39:52.99ID:N4KGko4u
馬鹿な自転車乗りはどういう動きするかわからないから威嚇しながら運転するのは全然悪くないで
80:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:40:17.55ID:a4Jd8NFS
まあここで邪魔な自転車がいたらああしてやるこうしてやるとか吼えてるアホはほっとけよ
ネットじゃ威勢良くても現実じゃ何かあったときの車の立場の弱さで
イライラしながらクラクションならすのが精一杯の惨めな連中や
84:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:41:04.74ID:DXMGO48Q
こういうスレは相手の立場に立って考えないと意味ないわ
85:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:41:17.28ID:zHp6v6mN
よっぽどの場合は別やけど、クラクション鳴らすやつって大抵阿呆だよな
社会から排除されるべき屑
88:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:41:57.72ID:ShvzGrVo
車道を自動車だけの物と勘違いしてる層がいるからね、しょうがないね
91:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:42:25.43ID:vr+X2zSZ
法律で決まってるのは確かにそうだけど
大原則として「安全にスムースに通行できること」が重要やろ
いくら自転車が車道の左と決まっていても、歩道が空いていたら歩道を走った方が安全やし
車も自転車が近くにいない方がスムースに通行できる
クラクションはやりすぎかもしれんけど、「道交法で決まってんのに鳴らすなクソが!!」っていうより先に
「あっ歩道空いてるし歩道走ったほうが誰の邪魔にもならんしええな」って考えた方がええのよ
96:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:44:19.91ID:PSHCDxbC
>>91
自転車だけそんな曖昧でいいんですかね…
116:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:49:02.92ID:vr+X2zSZ
>>96
事故が起こらないことが大前提やで
法律順守はもちろん大事だけどそれに固執して事故ったら意味がないねん
60km/h制限では70km/hまでは大体黙認されたりするのと同じことで
安全に走れることより細かいルールが優先されることはない
歩道が空いているときは車道走るよりも歩道走る方が自転車・自動車双方にとって安全や
もちろん歩道に人がいたら車道いくべきやで。臨機応変に考えられんからこういうスレが立つ
93:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:43:21.41ID:uxjlAsk0
そら自転車も一応車両やからな
建前上車道を走ろうねって言わなしゃーないやろ
それでわざわざ例外規則儲けてんのに頭の悪い奴が「自転車は車道!」って思考停止してるからこんなめんどくさいことが起こるねん
言葉の上辺だけしかとれない社会不適合者なんやろなあと思ってまうわ
94:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:43:45.57ID:AEDVSmrz
車道って車両の走るところやで
車乗りはなんか勘違いしてへんか?
97:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:45:07.97ID:9PoXS6A7
複数の車両が一緒に走る所、ね
自転車乗りが嫌われるのは車と一緒に同じ場所を走ってる意識の無い奴が多いから
99:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:45:21.24ID:kaRM+quM
邪魔だなんだと相手を排除しようとする前に
遅いやつがいても後ろをゆっくり走るとか
心にゆとりを持とうや
107:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:46:56.57ID:69tL+FFh
>>99
バイクならいいんだけどね
自転車やと明らかに速度が違いすぎるで
他の車に迷惑かかるのはアカン
108:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:47:49.36ID:AEDVSmrz
>>107
車に迷惑かけたらアカンのに自転車に迷惑はかけてもええんか
115:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:49:01.14ID:69tL+FFh
>>108
迷惑かけるのは自転車の方が多いんですがそれは…
121:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:51:38.44ID:AEDVSmrz
>>115
なんの理由にもなってないやんけ
そもそも横暴な自動車様によって歩道を走ることを余儀なくされてる自転車もおるし
そのことによって起きた歩行者との事故とかは自動車が迷惑かけてるようなもんやん
126:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:53:22.36ID:EXn861a8
>>121
車道が危ないと感じたら歩道を自転車降りて歩けばええやん
もちろん車が迷惑かけとることは間違いないけどもう少し柔軟に考えなあかんよ
道路でのルールなんて常に最悪の状況を想定して考えるもんやで
130:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:54:36.20ID:AEDVSmrz
>>126
車側にも柔軟に考えてほしいわ
なんで自転車側だけやねんアホらし
133:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:55:51.46ID:eFX/XeY0
>>130
自転車が一番自由に動けるからや
車が自転車を避けるってことは対向車がぶつかるリスクもあるねん
歩行者には選択肢がないねん。わかる?
151:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:03:36.14ID:AEDVSmrz
>>133
自転車にも歩行者とぶつかるリスクがあるんですが
「場合によっては歩道を自転車押して歩け」と言うのに
「場合によっては自動車は自転車の後ろ走れ」って言うのはおかしいんか?
横暴ちゃうんか?
158:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:06:22.19ID:EXn861a8
>>151
自転車が歩いてる歩行者とぶつかるリスクは
車が車とぶつかったり、最悪の場合走る自転車の後ろから追突しちゃう事故を起こすリスクと
同列に語れるもんだと思ってるの?
174:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:10:02.41ID:AEDVSmrz
>>158
じゃあなおさら気をつけろや
183:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:13:06.80ID:EXn861a8
>>174
気を付けてるよ。最悪人を●しちゃうようなもの運転してんだから目の前フラフラされればイライラもする
チャリはある程度自由に動けるんだから融通利かせて動いてくれよ
それができるのにしない。道交法で決まってる!って思考停止。これじゃ話にならんでしょ?
193:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:14:58.69ID:pTZ5+ra2
>>183
車乗りってこういう思考回路だから平気で速度超過やら信号無視やらをするんだろうなぁ・・・・
104:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:46:42.77ID:kreFR9V2
車「邪魔や歩道走れや!」
人「邪魔や車道走れや!」
どうすりゃいいんだ・・・
249:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:42:08.38ID:nyCeC3j7
>>104
歩道を押して歩けや
101:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:45:31.77ID:fFGq16e6
誰もがわかりきってた事だが実際の所
歩行者と自転車の事故は約3割程減少して
その分全部自転車と自動車の事故に上乗せされて3割増加してんだぜ
危険性や致死率考えたらどっちを走るべきかなんて小学生でもわかる
馬鹿が死にたがるのは勝手だがどうせ死ぬなら部屋で首吊りでもしてくれ
車に突っ込んでくんな迷惑だから
112:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:48:28.54ID:uxjlAsk0
>>101
それな
危険性すら考えられないバカか自分の身を巻き添えにしてまで車乗りに嫌がらせたいクズかの二択やろ
113:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:48:40.40ID:fFGq16e6
道交法でも実は危険を避けるためなら歩道の走行を認めてんだよね
道交法道交法言うならそれくらい知っとけや
知った上で危険な場所でも車道走ってんなら今すぐ死ね
119:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:49:52.91ID:pUJCakB+
大体ちんたら走ってるからイライラするとか意味不明
さっさと抜かせるしその方がいい
ロードバイクが粋がって車よりやや遅いぐらいのスピードで走ってるのが邪魔
122:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:52:27.01ID:uxjlAsk0
ロードバイク乗りは精神年齢高校生くらいで止まってそう
128:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:54:03.29ID:nwOrt6cm
しかもチャリの違反は自動車と違って行政罰じゃないから
経歴に残るのが可哀相でなかなか取り締まれないという
本末転倒な状態
こんなアホ臭い状態でチャリを車道に放つなよ
147:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:00:53.49ID:Cpsz90fd
>>128
それが一番の問題やと思うで
車の場合は交通違反したら反則金がついて回るけど自転車は事実上お咎め無しやからアホな自転車が溢れかえっとるわけで
「危険やから道交法守る」って言っても判らん連中なんやし「反則金あるから道交法守る」って意識向けさせなアカンよ
189:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:13:56.94ID:Ydp2cggD
とりあえず自転車の違反者からも反則金をとれや
スマホ運転とかいう殺人未遂は10万くらいとっていいわ
アホを野放しにしすぎ
200:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:16:23.44ID:AEDVSmrz
>>189
免許の有無考えたら罰則の大小も当然やろ
文句あるなら1個でも違反したら免許剥奪にしろや
216:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:20:41.08ID:Ydp2cggD
>>200
チャリはどんな違反しても紙切れ貰うだけで実質無罪じゃねーか
罰金でも取んなきゃアホはへらねーだろ
152:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:04:23.11ID:61OI2yZI
チャリが人●す確率と車が人●す確率は雲泥の差がある
ルール守れとか言う前に自分がルール守れよ
157:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:05:48.61ID:AEDVSmrz
>>152
一理ある
一番危険なモン乗っとるんやから一番安全に気をつけて周りに気を配って走ってほしいわ
56:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 14:32:48.24ID:AJfidGiE
はっきりいって自転車が走るスペースがない日本の道路事情は異常だ
162:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:07:21.64ID:BhZiy0Mm
まあ日本の道路は自転車走るようにはできてないからしょうがないね
177:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:11:01.59ID:kreFR9V2
オランダみたいに道路の整備してくれや日本も
154:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:05:23.20ID:EbxcXeCI
まあ専用レーン用意しろやとは思うな。狭い道で車が自転車に合わせるのはしゃーない
169:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:08:49.00ID:9PoXS6A7
>>154
少し前、職場の近くに実験的に出来たんやけどな
逆走するなって看板があるのに逆走したり、路駐が多くて結局車道に自転車がはみ出してきたり
結局ルール守らん馬鹿が居る限りは意味薄いで
182:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:12:55.61ID:EbxcXeCI
>>169
俺が知ってるとこは歩道の中に作ってあったわ。あれが一番安全やと思うんやけどなー
206:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:17:48.32ID:9PoXS6A7
>>182
せやな、そう思う
ただ自転車を高速でかっ飛ばすのが難しくなるから結局問題は残る・・・
215:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:20:18.20ID:T81nEv7S
>>206
自転車にもある程度の速度制限はあった方がいい
218:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:22:50.03ID:pTZ5+ra2
>>215
あるよ。
法定速度はないけど。
224:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:24:49.60ID:gB7cGgaO
>>218
自転車も車両だから車と同じか?
227:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:26:29.39ID:pTZ5+ra2
>>224
そう。
まあ30キロ制限とかでもなければ超えたくても簡単に超えられるものじゃないけどw
163:風吹けば名無し:2013/08/24(土) 15:07:21.90ID:6JUY2zcM
日本の道路事情に合わない法律を作った政府さんサイドにも
問題がある
注目記事
⇒
アニメショップの面接キモすぎワロタwwwwwwwwwwww
⇒
ケンブリッジ大学に通う女子大生がFacebookにアップしてる画像が「なかなかやばい」と話題に
⇒
遊戯王廃人をボコったらキレられた……
⇒
親に女装してるのバレたwwwwwwwww
⇒
元てれび戦士の伊倉愛美が新作DVDで大変なことになってた
⇒
【速報】友達からもらったインドネシアのお土産がヤバイwwwwwwwww
⇒
タモリが引退後のことを告白wwwwwwwwwwwwwww
⇒
【画像】サンリオの広報の女性がすごい美人な件
⇒
【画像】浜崎あゆみの顔がおかしい
⇒
NHKで保育園に子供を預ける可愛いママが映る(画像あり)
引用元:今日車道の左側を自転車で走ってたらクラ鳴らされた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1377320996/
- 関連記事
-