1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:28:24.81ID:efyqvKm20
やっぱ俺は立地にあると思うんだよね
料金でも味でもなく立地
その理由として、大半のマクドナルドは交差点の角や広い駐車場を持っているため、入りやすく出やすい
しかしモスは中途半端なところに建設し、駐車場は狭く出にくいところが多い
だから大半はマクドナルドへ入ってしまう
そのため、駐車場のない店舗でも行きなれてないモスより行きなれててメニューも大体決まってるマクドナルドへ客が集中してしまうのではないかと、今起きて一服しながら考えてた
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:29:03.35ID:CaS93p/I0
店舗数
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:30:04.97ID:efyqvKm20
>>3
だから、マクドナルドに客が集中することによってマクドナルド稼げるだろ?
店舗だってそりゃ増えるわさ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:28:59.43ID:jL0jhiAf0
モスバーガーってほんとにあるのか?
家の周りに全くないんだがやる気あんの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:31:36.95ID:F2wTgeHT0
存在感が薄い
というか店舗数10倍くらい違うんじゃね?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:31:24.45ID:OLpYQJad0
角地にすると客が増えるけど客層が悪くなる
混んでるだけで底辺用の店に見えるし
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:33:50.40ID:efyqvKm20
>>9
実際に見られてるだろ?でも気にしない人の方が多いんだよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:30:05.15ID:8G54XUZL0
味はいいとはいっても所詮マックに比べたら
だったら値段の安い出てくるの速いマックに行く
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:30:12.19ID:iXOr4qKW0
クーポン券配ってポテトの量増やせば売れる
マクドナルドなんて毎月クーポン配ってるだろ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:33:00.05ID:efyqvKm20
>>8
モスもあるだろ?もうなくなったかもわからんが
でもお前ら、料金そのままでマクドナルドとモスの店がそのままチェンジしたらモス行くだろ?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:33:03.80ID:eO1JEyql0
ジャンクフードは所詮ジャンクフード
ならば安い方がいいさね
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:34:49.07ID:efyqvKm20
>>13
手軽に食いたいんだから料金より手っ取り早く入れるとこのほうがいいだろ?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:37:42.62ID:dFchvSTe0
店に入りにくい
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:40:12.12ID:efyqvKm20
>>20
入りにくいよな。行こうと思わねぇもんな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:34:14.45ID:Lcdj0efa0
モスは注文してから商品来るの遅すぎ
ジャンクフードとか早さ欠けたらゴミ以下だろ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:35:36.31ID:efyqvKm20
>>15
そんな遅かったか?引っ越してから近所に一件もないからわからん・・・
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:36:55.70ID:8G54XUZL0
>>17
おっせえよ
店内だと友達と話しながら待ったりできるから気にならんがドライブスルーだとすげえ待たされた感じになる
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:40:12.12ID:efyqvKm20
>>19
ただ、マクドナルドがモスの位置にあってモスがマクドナルドの位置にあれば、店員の能力も上がるだろう?
入りやすさが忙しさを招く
汚くなることはあるが
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:41:35.39ID:efyqvKm20
>>24
モスの店員の能力な
逆に忙しくなくなるマクドナルドの提供スピードは下がる
その代わりクオリティは上がるだろう
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:41:35.85ID:+j/E6R320
日本人の民族性が原因
ハンバーガーといったらマクドナルド、と子供のころから植え付けられてる
水戸黄門が異常に人気あったのとおなじ
定番鉄板お約束が好き
皆が好きといってるから自分も好き
他人に流されやすい
一度受けたと思ったら何度も何度も繰り返す
2番煎じ3番煎じどころかン千番煎じくらいする
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:44:34.99ID:efyqvKm20
>>28
でも、マクドナルドがモスの位置にあってモスがマクドナルドの位置にあればきっと逆になってるよ
マクドナルドは立地の確保が上手だったんだ。今は金に物言わせてるだろうけど
モスは下手だった。中途半端。バーガーだけ
しかし、コアなファンがついた
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:46:15.86ID:efyqvKm20
結果としてマクドナルドのメニューがモスに
モスのメニューがマクドナルドにたどり着く
あぁ、なんて無情・・・
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:36:52.06ID:lxwFfYUJ0
モス美味いんだけど、中途半端
味ならフレッシュネスの方がいいし、安さならマック
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:49:26.59ID:9cu/ctT40
モスって味はマックと比べ物にならないけどそのぶん高いのが
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:52:29.57ID:efyqvKm20
>>36
現状、マクドナルドに勝てない分、そこで頑張るしかないしな
するとやっぱ値は張るし提供スピードも遅くなる
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:39:30.99ID:PxRDmnYG0
マクドナルドと比べると同じハンバーガーとして考えたら値段が高く思える
オーダーから商品到着までが長い
モスおいしいし好きなんだけどね
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:51:58.21ID:3Lt+fX850
マックの代わりにモスに行って贅沢するくらいなら、缶コーヒーのひとつでもつけた方がいいな
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:52:00.80ID:XMy/4+Pb0
モスは値段が高めなのと店内で騒ぎにくいから学生的には微妙なんじゃないかな
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:19:28.65ID:pvD5jmT/0
マックが安いというのは錯覚
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:38:36.30ID:VheDb+cF0
安いって言ってもセットじゃ大して変わらんやろ
一番安いやつ単品でとかなら知らん
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:54:57.47ID:CaS93p/I0
ビッグマックセット 650円
モスバーガーセット 640円
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:11:00.55ID:qPTZJghr0
>>50
マックで十分とか言うけど実際はこんなもんやろ?
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:28:27.14ID:exD/fr37O
最近マックの価格設定は極端だしな。
マックの高め系食うならモスバーガー。
それより安く済ませるならマッ。ク
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:19:13.89ID:EHv3lNdy0
ハンバーガーとかたまにしか食わない人間からすると
たまになら旨いほうがいいのでモスに軍配が上がる
マクドとか罰ゲームレベル
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:53:31.39ID:hbwyUHuXO
お前ら:モス評価できる俺、食わかってるwww←これ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:58:12.57ID:efyqvKm20
>>47
ファーストキッチンの方がうまい
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:59:02.06ID:EpM+ENwk0
結論:モスは今のままでいい
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:00:41.27ID:efyqvKm20
>>58
いや、モスに変わってほしいとかじゃなく
マクドナルドとモスの立地が違えばってことなんだ
正直モスには潰れてもらって構わないとまで思ってる
もう何年もいってないし
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:04:33.35ID:qlb4b4Xs0
そもそも美味いハンバーガーを食いたいって需要が少ないだけ
ハンバーガーなんかに1000円出すならファミレスでステーキでも食うだろ
そこらのチェーン店程度のクオリティじゃハンバーガーはごちそうになりえない
腹が満たせりゃいいんだからそりゃマック買うわな
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:08:35.33ID:efyqvKm20
>>68
で、そのマクドナルドの位置にモスが行ったらって置き換えてみろ
立地が良いモスは今のマックのように安くて早くて汚いものになってる
ポテトも早くあげるために薄くするだろう
逆にマクドナルドは良い立地を手に入れることができずに、味で勝負と言ったところだ
しかし!気付いたときには時すでに遅し、モスは低迷し、マクドナルドブームの到来か・・・
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:08:32.92ID:qlb4b4Xs0
つーかマックが開拓したハンバーガー市場のおこぼれにあずかってるだけだしマック以上の売上なんか目指してないだろ
マックによってもたらされたハンバーガー文化の狭いニーズに応えて糊口をしのぐだけだろ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:14:42.28ID:qlb4b4Xs0
マックの方がモスより美味いから売れてんじゃなくて
マックのほうがモスより需要があるから売れてるだけ
味覚なんか主観だから客観的には評価できないが
仮にモスの美味さを100としてマックを50とした時
ハンバーガーなんか50程度の美味さで良いよって客が多くて値段が安いんだからマックに行くだろって事
現実としてそうなってんだからそこだけ理解しとけ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:22:01.23ID:y1dqLvBM0
店舗数ってよりネームバリューの問題じゃね?
古くからあるバーガーショップとして老若男女知ってる訳だし
ゲーム機が全部ファミコンって言う親と同じでハンバーガー=マクドナルドみたいな
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:32:26.65ID:2Om0yJR1O
モスとマックってあれだろ、コーヒーでいうドトールかスタバかの差と同じだろ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:51:17.54ID:p5+B8pgr0
間をとってロッテリアか
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 23:56:41.62ID:1537eNjn0
ロッテリア 量が少ない 極端に少ない 高い
モス 美味しい けど高い
マック 味はそこそこ セットが充実 ポテトが美味しい サイドメニューが豊富
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 22:55:06.25ID:vNa9tHf70
モスバーガー食べにくい
あとファーストフードというよりファミレスよりに感じる
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/08(木) 00:31:57.54ID:FGIsYfND0
モスは色々と中途半端みたいだな
注目記事
⇒
このラッパーキモすぎワロタwwwwwwwwww
⇒
男性は知らない女子高生の実態wwwwwww(画像あり)
⇒
川越シェフのマンションの家賃すげええええwwwwww
⇒
【閲覧注意】妹がフィギュア買ってきたったwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
剛力彩芽さん多才過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
【画像】”世界で最も美しい女の子”と言われるスラブ人の少女
⇒
特殊部隊に配属になったおかげで、いじめられなくなった。
⇒
【画像】 仲間由紀恵の姉が美人すぎるwwwww
⇒
フリーメイソンの正体wwwww
⇒
電車でタバコを吸い始めた高校生にカップルが何やら話しかけた
引用元:マクドナルドが売れてモスが売れない理由
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375882104/
- 関連記事
-