おすすめ記事

原発下請けの会社に入社した結果wwwwwwww

skmde6300.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:56:05.68ID:DLpPGrv30



・手取り13万(寮・光熱費差引)
・残業なし
・有給取り放題
・先輩上司のキチガイ率2割
・仕事は午前中に大半が終了、あとはキチガイにいじめられるか
ぼーっとしてる

転職しようと思う




3::2013/08/04(日) 19:57:40.57ID:vb7W784u0



なんでだよ




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:57:44.56ID:VavYBz0cP



普通の会社じゃないか




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:57:30.07ID:gQo1wxVY0



なんか羨ましい




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:58:39.64ID:Ag2djyN8P



民主党時代に原発中抜きになった奴は勝ち組だよな
いまでも原発利権でウハウハ







9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:04:25.09ID:DLpPGrv30



代行依頼者が戻るまでお待ちを




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:02:07.81ID:oIUN2wKAP



ど田舎の原発の地下の管理区域内でぼーっとしとくのが嫌になってくる
先輩との話なんて他の人の陰口ばっかだし
もっといろいろ仕事してみたいわ




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:00:29.76ID:lvNhGcY0P



キチガイkwsk




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:05:07.69ID:oIUN2wKAP



>>6
仕事中紙くずを投げてくるのは当たり前
毎日金かしてと電話してきて無視してたら寮のブレーカー落とされる

ここで言えないことも多いね




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:09:48.89ID:ZpS0EzjrP



たしかにキチガイだ




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:07:22.43ID:SzWW8g7/0



思った以上にキチガイでワロタ




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:13:21.64ID:oIUN2wKAP



他にも風呂入らないワキガもいるし
管理区域内でう●こ漏らすやつもいる

ちなみに管理区域内でう●こしたら う●この線量測って外にださなあかん




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:15:02.52ID:QoHU1+44O



>>18
なんで放射性廃棄物自作してんだよwww




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:06:02.60ID:Y6HtdY5/0



キチガイ以外いいな




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:07:55.61ID:cpSafODi0



13はキツいな
何で午後は仕事しないの?




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:11:07.29ID:oIUN2wKAP



>>13
一日の仕事量が一人でもできるぐらいのレベルでそれを4人でやってたら午前中に終わってしまう

仕事内容は放射性物質の測定とかで測定する時間が多いからその時間に雑務はだいたい終わるしね




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:00:55.59ID:kGJSkjqY0



副業できそうだな




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:08:49.85ID:oIUN2wKAP



>>7
fx半年ぐらいやったけど大勝ちと大負けを経験して結局3万しか儲からんかった
精神衛生上よろしくないし俺はギャンブルに向いてないね




25:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/08/04(日) 20:18:58.08ID:3RYdiL4fP



13万ねぇ・・・

就職先の企業とその上の会社などはいくらハネてることやらw
ああいやだいやだ・・・




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:24:25.76ID:oIUN2wKAP



>>25
大卒でこの手取りおかしくないかな?
大学時代の友達みんな手取り20万超えてるんだが




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:13:53.43ID:Vy2BNbEdO



家賃光熱費抜きで13万なら中々じゃないか
仕事も楽そうだし
上司に目をつぶれば結構なホワイトだろう




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:17:22.32ID:oIUN2wKAP



>>19
ホワイトなんだろうね
学生時代より朝が辛くないし
同期もやめないし
ただ自分がダメになりそう




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:16:49.63ID:KExORF2l0



昇給の見込みはあるのな?
ずっと13はキツいだろ
しかも、ホワイトじゃないブラウンだ




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:21:04.56ID:oIUN2wKAP



>>22
昇級は年5000円ぐらいかな?
でも手取りは変わらんって8年上の先輩は言ってる
ただ50代だと平社員でも年800万ぐらいもらってるみたいだしどっかで急に上がるのかも




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:23:18.94ID:0H4ouKbu0



昇給しすぎwww




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:19:01.26ID:y2z7jRs60



有給取り放題って日数は最低基準?




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:28:29.61ID:oIUN2wKAP



>>26
15日から始まって一年ごとに2日ずつ増えて25日ぐらいで最大かな




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:17:41.01ID:orz7lQNH0



前に似たような仕事してたけど、日常のあまりの頭の使わなさっぷりに不安を覚えて転職したなあ

戻れるもんなら戻りたい(´;ω;`)




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:24:25.76ID:oIUN2wKAP



>>24
やっぱ辛いのか…
できれば都会で営業とか憧れるけど
今の会社よりいい会社なんてまったくないから有著してしまう




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 20:37:52.92ID:oIUN2wKAP



暇だから有給使って中小メーカーに面接してきて内定もらったけど結局辞退してしまった
給料さらに下がるとかやっぱ人生甘くないのか





注目記事

【画像】お前らアニヲタならこれぐらい余裕だよな?

⇒ 中川翔子のファンへの対応酷すぎワロタwwwwwwww

【画像】ロシア人の女、綺麗で美人すぎワロタwwwwwwwwwwww

⇒ 韓流ドラマに騙されて韓国に嫁いだスイーツ女の悲惨過ぎる結婚生活wwwwww

【画像】サンリオの広報の女性がすごい美人な件

⇒ 腹違いの弟妹に囲まれて生活することになった。

⇒ 彼女の浮気突き止めたら3万円取られた

⇒ うちの猫が俺を看病してくれてるんだが

⇒ 手取り12万なのに毎月支払い10万ワロタwwwwwwwwww

⇒ スズキ・ハヤブサで時速482kmに挑んだライダー、458kmに達した時横転し死亡




引用元:原発下請けの会社に入社した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375613765/
関連記事


[ 2013/08/05 03:17 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(16)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2013/08 /05(月) 04:10:09 [編集]
  2. なんだかんだで人間関係が一番大事だったりする
    基地外ばっかの職場は無理だな
  3. 名前: :2013/08 /05(月) 04:33:56 [編集]
  4. >>22
    グレイじゃなくてブラウンなのは、DQNウンコメーンがいるからかな?
  5. 名前: :2013/08 /05(月) 04:46:08 [編集]
  6. 経済安定より精神衛生のが重要だからな
  7. 名前: :2013/08 /05(月) 04:54:47 [編集]
  8. 色々と問題がありそうな職場だな
  9. 名前: :2013/08 /05(月) 05:09:46 [編集]
  10. 下請けでこれだからな
    上はもっと楽でもっと高給なんだろうよ
  11. 名前: :2013/08 /05(月) 05:11:58 [編集]
  12. 何というホワイト底辺職
  13. 名前: :2013/08 /05(月) 08:31:57 [編集]
  14. 基地外には基地外の真似をするのが一番
    基地外は自分が基地外だと思ってないからなw
  15. 名前: :2013/08 /05(月) 08:45:18 [編集]
  16. 月額20万円の正社員を雇用すると、ボーナス3カ月分だから60万円。
    月額20万円×12カ月=240万円。
    プラスボーナス60万円。
    一人雇うにつき年収300万円。人件費の負担がかかる。
  17. 名前: :2013/08 /05(月) 11:23:27 [編集]
  18. こんなんが少し羨ましいんだから社会はおかしい
  19. 名前: :2013/08 /05(月) 14:16:59 [編集]
  20. 転職するなら早い方が良いだろうな
    その仕事ペースに慣れきると、異業種転職したらツラすぎると思う
  21. 名前: :2013/08 /06(火) 08:09:46 [編集]
  22. 13万以下ってそれバイトじゃね
  23. 名前: :2013/08 /06(火) 09:13:10 [編集]
  24. 家賃光熱費を考慮したら実質手取り18万くらいだろ
  25. 名前: :2013/08 /06(火) 10:09:45 [編集]
  26. 今原発の下請けで就活してるわ
    多分>>1よりは上だけど
  27. 名前: :2013/08 /06(火) 16:29:10 [編集]
  28. おいおい、そっちの原発にはバイオトイレないのかよ
    と思ったわ
  29. 名前: :2013/08 /06(火) 20:29:31 [編集]
  30. ※8
    500万もらって300万の人間を雇ってるんだよ
    その500万は元請けが得た800万から出てる
    そしてその800万は俺たちの電気代で賄われてる
  31. 名前: :2013/08 /07(水) 22:16:54 [編集]
  32. ホワイトだけど周りの人間がこんなんじゃ辛いわな
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI