1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:55:52.74 ID:kvWgdLfa0
なんていうかあの雰囲気がいいよな
お洒落な店よりよっぽど落ち着ける
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:58:53.26 ID:QN8cCz050
最近の寒さだと、外でビニールハウスみたいにして暖房器具入れてるとこがいい
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:59:33.39 ID:CiJ6cIkm0
店が小汚いだけならいいが、客層も小汚いと無理
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:00:51.64 ID:xMQ1OnCx0
小奇麗な居酒屋最強ってことで
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:01:01.99 ID:ZMXSloxtO
気取って食ってもうまくねえしな
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:01:59.10 ID:4PI2nZGr0
雰囲気を楽しむ(笑)
味で決めろよ
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:04:13.36 ID:4ovC4z5Y0
隠れ家的(笑)
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:04:13.64 ID:QN8cCz050
煮込みって一応頼むけど基本少ないよね
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:04:40.07 ID:bsd0bFoA0
トイレと座席が近すぎてうんこと芳香剤の臭いが漂ってくるよな
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:05:07.55 ID:lxoy0vPaO
旨いおでん屋は何故あんなにも汚いのか
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:05:18.01 ID:CGJ5+h4wO
隠れ家的な店がテレビ雑誌その他メディア出ちゃいけないと思うんだ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:08:05.97 ID:Bg5UsKMC0
食うなら普通に飯屋で食うよ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:13:25.29 ID:/uZWN9AG0
中途半端な居酒屋チェーン店の客層が一番糞
お洒落な店は勘違い女が多そう
よって小汚い居酒屋最強
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:15:02.35 ID:aepMEPRp0
家で食うのが一番
- 関連記事
-