1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:10:36.60ID:0aGMobUr0
上り坂ならまだ分かるよ?軽自動車だし仕方ないなあとか思わないこともないけどさ
下り坂でブレーキちょくちょく踏むなや
次が上り坂ですよってときぐらい最後は加速しろアホ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:11:02.03ID:EPWnh7yW0
40キロ原付のウザさがわからん
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:12:43.27ID:cdYiluQp0
50キロで走るダンプのほうがうざいわ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:12:50.10ID:VnpU1b820
大型になればなるほどノロノロ運転はウザい
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:15:48.06ID:TG0gjRpqO
トロい大型ウザい同意だわ
前に二台大型つかれたらほぼ詰むからな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:15:38.48ID:mLqRjcoQ0
>>1みたいなのが事故を起こすんだよ
急ぐ必要ないだろ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:16:05.52ID:rvwsGqg+P
>>1がただの飛ばし屋なんだろ?
迷惑すぎ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:13:11.09ID:9NFvowNGP
もっと心に余裕持たせて運転しろよ
車間距離しっかりとってたらブレーキちょくちょく踏まれても気にならん
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:15:06.33ID:0aGMobUr0
>>5
そういう問題じゃねえよアホ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:16:25.22ID:9NFvowNGP
>>7
どういう問題だよ
相当酷い運転してない限り気にならん
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:17:33.17ID:0aGMobUr0
>>11
ブレーキちょくちょく踏む→結果的に距離詰まる→後ろもブレーキ踏まなきゃならない→渋滞起こる→次上り坂で軽が急減速→もっと渋滞
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:19:06.34ID:rvAVqpyj0
お前らが下手くそなだけだ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:19:54.21ID:JTII/0+I0
運転に文句つける奴はだいたい自分が下手くそ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:21:56.44ID:0aGMobUr0
>>16
その理屈だと教習所で威張ってる奴らも下手くそだな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:20:28.49ID:e/HXXO4a0
こんなんでウザいとか運転不適正だわ免許返上しろ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:24:49.32ID:CEYz2/jL0
>>1が一番ウザい件について
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:26:23.71ID:0aGMobUr0
てか軽乗りけっこういるんだなあ
ああいうのって貧乏人が仕方なく乗るもんだって思ってたから意外だわ
公道走らないで欲しい迷惑
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:32:19.70ID:M20ns7bX0
>>23
日常生活してたのに軽が多い事実にやっと気づいたとか、注意力が散漫すぎて泣けてくるな
頼むから車乗らないでくれ、お前の注意力の無さは軽以上の迷惑さだわ・・・
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:27:17.17ID:VnpU1b820
>>23
お前が乗るなよ下手くそ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:32:40.34ID:0aGMobUr0
>>26
俺は軽なんて貧乏臭い乗り物には乗ったことないよ
下手くそかどうかは知らないけど上り坂で急減速する車運転してる奴よりは上手いかな
ごめんな?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:29:44.33ID:CCVb8RuLP
そんなイライラしてるならさっさと抜けよ
それができないならガタガタ言わずに大人しく後ろ走ってろ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:32:40.34ID:0aGMobUr0
>>27
あれ?車運転したことない…?
追越し禁止車線とか…知らない人?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:42:20.73ID:CCVb8RuLP
>>31
あれ?制限速度超えてない車相手にしょーもない事でイライラする癖に
そういう交通ルールは守れるんだね
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:43:10.42ID:0aGMobUr0
>>44
むしろ制限速度越えてる車に対してどうイライラすんのか教えて欲しいわ
法律的なこと話してるわけじゃないだろ
アホなんか?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:47:12.15ID:CCVb8RuLP
>>47
おー、下利便マフラーとかオーディオ爆音とか前詰まってるのに無駄に煽る奴とかにならイラッとするな。
これからもじっちゃんばっちゃんの増加でどんどん遅い車増えるんだから今のうちに慣れとけよ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:50:40.16ID:0aGMobUr0
>>50
お前のほうが神経質じゃね?
煽る奴はウザいが他は気にならん
爺婆の運転はなんかイライラしないんだよね
若いのが軽でモタモタしてんのがイライラする
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:39:03.12ID:CebzGm+GO
国内の自動車売上は軽のが多いのを認識しろ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:42:24.75ID:0aGMobUr0
>>40
ごめんごめん
友達にも軽買わなきゃいけないぐらい貧乏なやつっていなかったからさ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:31:27.96ID:Mpo3HfTlP
よく今まで公道走れてたな
イライラして仕方ないだろ>>1の性格じゃ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:33:09.88ID:XNjARObs0
他人の車を馬鹿にできるのは400万以上の車乗ってる奴だけだよね
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:26:35.77ID:0SPiDXjh0
50で文句言うなよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:23:12.75ID:G13nuWXk0
俺原チャで40キロ制限の道路で30ちょいオーバーで走ってたら後ろから結構速い速度で軽が来た
俺は何となく抜かされたくなかったから40キロちょい出した
まだ軽の方が早い
そこで50キロオーバー出した
まだ軽のが早い
さすがにそれ以上出したら危険だと判断したので52キロくらいで走ってたら軽がすごい速度で抜かしてきた
あれは65キロは出てたな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:33:19.90ID:cbEfj8lj0
40って追い越しも難しいから困るんだよな
対向がないなら問題ないけど
原付が40も出す道はそんなことまずないわ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:34:49.19ID:XNjARObs0
速度制限40の道は峠道か、住宅街だろ?
住宅街なら制限は守る
峠道なら見通しのいい区間で抜くわ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:26:57.47ID:oFI3BYR40
やっぱり排気量の違いだわ
普通エンジンの回転数が毎分3000~4000ぐらいが快適に感じるわけだ
ここで軽と普通車の違いが出てくる
軽は40km/hくらいしかでないのに対し2Lの普通車なら70km/hくらい出る
だから軽乗ってる貧乏人が十分にスピードが出てると感じても普通車からしてみればトロいと感じられるわけ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:36:55.50ID:cCX1eK9tO
>>25
一般道で3000~4000は回しすぎ
あと1000は下げても良いくらいだろ?
2l以上の車なら。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:38:45.07ID:G7UxOP+lO
時々土方の兄ちゃんとかが乗ってる軽トラが頭おかしいくらい飛ばして来てビビる
じいさんばあさんが乗ってる軽トラはクッソ遅いのに同じ車でも乗り手でここまで違うのかっていつも思う
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:40:00.64ID:7l4iJaXy0
>>39
山道の軽トラは常軌を逸する速さだぞ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:20:40.43ID:7l4iJaXy0
逆に普通車の癖に軽よりどんくさい奴なんなの?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:44:23.26ID:FE6ysi5f0
軽で制限速度びったしで走ってのんに文句言われたくはない
坂でも合わせるし下りで速度越えそうならギア落とすわ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:45:29.88ID:0aGMobUr0
>>48
ギア落とすなよ軽の癖に
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:50:49.68ID:FE6ysi5f0
>>49
なんで下り坂でギア落とすのがダメなの?速度違反で捕まえたいの?バカなの?
お前の言うブレーキ踏み踏みで速度落とすよりよっぽど良いだろうが
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:57:09.79ID:0aGMobUr0
>>54
下り坂でも急減速とかほんと呆れるからやめろ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:59:54.04ID:FE6ysi5f0
>>56
速度維持するためのギアチェンジだよ
ギア落としたからといって速度は落とさないわ
アクセル無しで制限速度越えないギアにして制限速度に合わせるようアクセル踏むわ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 18:02:54.99ID:0aGMobUr0
>>57
いや、お前らDとLしかないじゃん
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 18:06:11.13ID:FE6ysi5f0
>>59
一応オーバードライブの入切あるから実質3速までは調整できるんですが
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 18:08:09.26ID:0aGMobUr0
>>63
いやL使うほどの坂道なんて実際無いからその波紋疾走使っても二速だろ
L使う坂道ってどんなのよ?
足場の悪い場所から発信するときとかにはそりゃ使うかも分からんが
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 18:11:11.92ID:FE6ysi5f0
>>64
あぁすまん、軽っても1,2,D+波紋疾走のとL,D+波紋疾走のがあるからそこの違いか
さすがに1速は使わないわ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:49:09.82ID:Fwgw+MujP
直線で信号が青
↓
前が制限速度以下で走って信号変わりそう
↓
前の車がギリギリ黄色で行く
↓
俺行けない(イライラ)
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 17:53:04.03ID:q1AWeqZl0
>>52
よくあるわ。
なんで馬鹿って後ろの奴の事を考えられないんだろうな。
そういう奴が追突受けてむち打ちになるんだろうな。
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 18:03:50.87ID:a9MsJVSo0
調子こいて俺の車を抜いて行った軽四が数km先で事故ってたときは笑った
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 18:05:47.12ID:Dk5PUo+V0
叩かれるだろうけど遅いやつのが数段迷惑だわ
アクセル踏んですらいないのに車間距離縮まるしそういう奴に限って速度一定ですらない
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 18:32:15.11ID:cCX1eK9tO
>>62
どこ曲がるか忘れた奴か
その土地に不慣れな奴か
どっちかだろな。
そりゃ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 18:22:35.39ID:HGjZ5sT70
めんどくさいからもう自分の足で走ればいいんじゃない?
注目記事
⇒
俺の所属するゼミの奴らの卒論テーマ糞ワロタwwwwww
⇒
【画像】松浦亜弥(26)完全終了のお知らせwwwwwwwwwww
⇒
実家の自動製氷器の給水タンクを覗いたらとんでもない事になっていた
⇒
オカンに900馬力に改造したランエボを運転させてみた。ファンキーなBBA動画
⇒
加藤浩次の娘wwwwww
⇒
『磯野ワカメ』で画像検索した結果wwwwwwwwwwwwwwww
⇒
カツアゲされてる中学生を助けた結果wwwww
⇒
入社2ヶ月で3回遅刻した結果wwwwww
⇒
高校の頃からのストーカーが、義兄の婚約者として現れた時にはぞっとした
⇒
このブラック会社の上司の恫喝動画クソワロタwwwwwwwww
引用元:時速50キロで走る軽のほうが時速40キロで走る原付よりウザいよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373098236/
- 関連記事
-