1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:07:05.70ID:fARn7//i0
あれよりひどい企業なんて飲食だといくらでもある
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:07:30.07ID:iIHjXoEl0
例えばなに?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:08:03.09ID:isxQQbEb0
例えばワタミとか
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:08:03.61ID:PS5Uri990
ワタミ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:19:32.10ID:bFzKFMrb0
いや、一番きつい企業だけがブラックのなのかよ
上があろうが無かろうがブラックだろ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:08:38.97ID:lIC5UYld0
そもそも飲食がブラックなんだから、ワタミだけがブラックなのが意味不明なんだけど
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:10:05.37ID:pWI3aJ6s0
底辺ならわかるけどブラックってのは分からんな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:08:57.61ID:6rnPclPZ0
そもそもワタミがなにか知らない俺
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:11:11.04ID:gkasvZ4R0
ワタミ=居酒屋
ブラック=きつい、上司に怒鳴られる、暴力をふるわれる、薄給
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:15:06.55ID:7/MXf8oK0
飲食とは別にワタミっていうジャンルだから
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:13:45.69ID:PMDKs94s0
ワタミの前にワタミなく
ワタミに後にワタミなし
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:16:02.81ID:VeayohntP
いやいやもはや漆黒だろ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:17:37.49ID:PcXMBAYS0
社長の言動がアレな分、頭ひとつ抜けている
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:07:58.19ID:gkasvZ4R0
店舗によるよな
店長や主力の社員がすぐキレる+好き嫌いが激しいと地獄
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:10:36.94ID:2j75g8/20
モンテローザとか最近影薄いな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:12:55.09ID:mJVisq5e0
将太の寿司の若いころとかワタミ以上だと思う
というか、プロが本人の意思で動いたら
どんな職種でも凄いことになっちゃうな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:31:00.13ID:lIC5UYld0
大手=ブラック
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:23:00.83ID:jV+zMnim0
同族中小企業の方がやりたい放題なのでブラック企業度はきつい
愛建電工なんて滅茶苦茶だ。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:24:02.15ID:fARn7//i0
>>21
そうなんだよな
ワタミくらい大きくなるとそこまでひどいことはできない
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:34:27.27ID:jV+zMnim0
>>22
過労死でニュースになった会社は最近だけでも、たくさんある。
俺の後輩も過労死して新聞記事になった。
なのにブラックと騒がれない会社の方が多い。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:24:08.07ID:bFzKFMrb0
俺が新卒で入って3箇月でやめたところは
最後の半月は基本19時間労働のたまに40時間労働で最後40時間労働3連続勤務させられてやめた
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:25:16.96ID:U4W4059O0
19時間労働って何だよ
会社に住むのか
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:28:32.24ID:bFzKFMrb0
>>24
なんか設計で入ったんだが月のほとんど現場で働かされてた
朝8時から夜大体4時頃までやってたなぁ
ホテル戻ったりしてたから毎回3時間位しか寝れなかった
死ぬかと思った
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:32:33.57ID:jV+zMnim0
朝8時から次の日の朝5時まで仕事した事はある。
午前2時~3時まで仕事した事も多かったが、
家に帰ってからも仕事しろと怒られた。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:43:46.37ID:mJVisq5e0
ブラック企業とはちょっと違うけど、広告屋でSBの孫正義のベタ付き担当になると
孫さんがショートスリーパーなためか
深夜や早朝に呼び出しがかかって寝る暇ない
というのは聞いたことがあるなー
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:36:08.55ID:0kf4l/kF0
ワタミもヤバイが俺の勤めてた会社も対抗できるから
1日18時間労働
給料が7万会社で強制的に貯金されるうえに自由に引き卸できない(会長の思想のため)
昼飯を自分達で作って食べるのに食費を月に1万会社に取られる謎の昼飯
休みが月3日
毎日朝5時から上野公園でマラソン
社宅がぼろぼろすぎる上にトイレ、風呂、台所共有
トイレ以外は汚すぎて実質使えない
糞環境すぎて2週間で逃げました
いまだに上野公園で朝5時ごろいけばキチ●イ社員どもはしってるんじゃねww
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:38:37.02ID:3zffGvlz0
>>29
俺なら労基署に駆け込むわ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:39:00.46ID:isxQQbEb0
>>29
流石にネタだよな…
コピペ?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:40:10.22ID:0kf4l/kF0
>>33
ネタじゃないよ
企業名は伏せるけどカタカナ5文字の会社名な
同属企業だから本当にやりたい放題すぎる
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:37:10.73ID:bFzKFMrb0
一日五時間は寝る時間くれないとやってけないよな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:39:05.24ID:0kf4l/kF0
>>30
やっていけないけど帰ってからすぐ寝るとまた地獄が始まると思い
寝れなかったわ
当然朝5時なんかにそんなでは上野公園に集合できないので先輩からおいおせーぞごらぁ!って
電話が早朝からかかってくんのwww
GWに実家に帰りそのままそっちでバイトを探そうとしたらGWは休みじゃないといわれついにそのままやめて実家に帰った
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:30:50.61ID:5PR7bKgO0
残業代でないで48時間働かせる代わりに月36万を約束される
その企業の名を野村という
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:48:13.83ID:O33Ro2sp0
ブラック企業大賞は賞状とか渡してるらしいが
貰った企業は額に入れたりして保管してるのかな
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:37:21.40ID:Vx4IThTU0
ワタミのおっさんはブラック企業って言葉を流行らせたり、主従関係の信用を破壊したりしたのもそうだけど
努力して仕事を覚える=ブラックって意識を前途多難な若者達に植え込んだ方が罪が重いわ
丁稚の人の労力は、仕事を教えて貰うに当たって労力で支払う対価であったりするし、
雑用の全てに於いて仕事の基本が含まれているから、それすら出来ない人間に仕事を教えることができないという当たり前の事
体感で教える事もせず、マニュアルに沿わせたように若者のバイタリティを搾取して私服を肥やすようであれば
大小関わらず経営者として駆逐しないと商売の明日が見えない
結局弱小個人経営が負けるんですけどねー
でも負けませんよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:08:22.20ID:n3IliH1z0
ネットなんて社会不適合の傾向がある人間が集まってるからな
人気ニコ生主が頭おかしいのが多いのも、リスナーがおかしいから人気がでる。
ネットの書き込もそう。剛力みたいに現実では友達が多いやつが、異常にバッシングされる
江頭みたいのが人気がでる。派遣の加藤も擁護の書き込みが多かったしな
ネットの書き込みを真実だと思ってるやつは、現実から変なやつだと思われる
実際に、選挙にいく層は自民、ワタミに投票するから圧勝だろうな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:14:03.94ID:bWDMIpA00
江頭は面白いだろ!
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:15:50.27ID:n3IliH1z0
江頭に政治はできねぇ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:28:17.82ID:Yl8PkjSm0
資産がある奴が自民に入れない理由がねえ
憎しみの連鎖は連綿と続く
注目記事
⇒
間違えて妹のタオルで体拭いた結果wwwwwwww
⇒
【悲報】ヤマダ電機の店員への不満を2chに書き込んだ結果
⇒
彼氏から来たメールが超キモイwwwwwwwww
⇒
東大生落として慶応生採用したらクレームきた
⇒
加藤茶の私服チャラいし嫁の料理どう見ても売ってる奴でワロタwwwww
⇒
彼女の家でホラー見る→見終わったら帰る ←楽しすぎワロタwww
⇒
『逃走中』のハンターになるための条件wwwwww
⇒
外国人留学生10万人 「韓国に留学したら嫌韓になった。仕事もなく、すべて嘘ばかり」
⇒
妻が数百万の借金してたのが発覚
⇒
「ニャル子 コス」でggったらレベル高すぎワロタwwwww
引用元:正直ワタミってそれほどブラックじゃないだろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372946825/
- 関連記事
-