おすすめ記事

二郎で可哀そうなほど恥ずかしい馬鹿見たんだけどさ

jirog12565.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:49:17.94ID:7rc7NPUk0



店主「ニンニクいれますか?」

馬鹿「野菜アブラマシで」ドヤァァァァァ

店主「は?ニンニクいれますか?」

馬鹿「え、あ、フツウデ」


俺この後怖くて全マシしかコール出来なかったんだけど
この馬鹿はなにが悪かったの?




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:50:11.46ID:BW0bN8Ve0



あーそれはギルティだは




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:49:54.96ID:wR4w4iqs0



自分のことだろ?




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:50:34.61ID:7rc7NPUk0



>>2
おれはこいつのせいで食いたくもねえ全マシする羽目になったんだよ




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:50:12.37ID:YFibC/Cn0



まずニンニクの有無を聞きたかっただけ




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:51:33.52ID:7rc7NPUk0



>>5
ニンニクお願いします

って言ってそのあと他のコールすればいいってこと?




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:50:12.65ID:mhv2I4LbP



ニンニクの有無を入れなかった
あと仙台か?




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:57:32.50ID:7rc7NPUk0



>>6
ごめん、先代じゃない
東京




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:50:24.45ID:qbIpJbco0



聞かれたことも答えられない




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:51:04.43ID:CyU4kDhq0



さすが二郎だな
客も店員もゴミクズばっか




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:50:19.09ID:ShORBoon0



店主「は?」←は?




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:52:04.47ID:eoruD+1t0



店主「ニンニク入れますか」

俺「w」

店主「は?ニンニク入れますか」

俺「w」

店主「?」

俺「?w」








12: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) :2013/06/11(火) 16:51:11.30ID:guzULiy/0



ニンニクはいいですヤサイアブラマシで
って言うんじゃね?
二郎いったことないけども




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:52:26.17ID:yvQQmoCd0



いちいちマシマシ言わなきゃいけないの?
野菜とニンニクは多めでお願いします!じゃいけないの?




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:52:43.31ID:lLxyP+icP



そういう人1日に数人はいるから対して珍しくもない
店によってコールも少し違うから余計ね




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:54:30.22ID:7rc7NPUk0



野菜

野菜マシ

野菜マシマシの順に進化するじゃん?


ニンニク野菜マシって言ったら

ニンニク蟻の野菜マシになんの?どっちもマシになんの?




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:55:08.96ID:0FkFrx4k0



>>19
ヤサイとヤサイマシは同じだろ




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:52:45.22ID:zKwv81Ge0



二郎のルールがわからない俺にわかりやすく説明してくれ




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:55:40.14ID:F3/5GpXOi



>>18
暗号を唱えるタイミングが店によって違う











俺も行ったことないけど




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:56:25.80ID:zKwv81Ge0



>>22
暗号で言わなきゃいけないと思ってるの二郎言ったこと無い奴だけじゃないの?




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:58:16.06ID:F3/5GpXOi



>>24
そういや俺地元にある二郎で修行した人の二郎系ラーメン屋行ったことあるけど
ニンニクいれますか?→お願いします。後野菜多めで
で良かったな




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 16:59:36.12ID:7rc7NPUk0



結構周りの人のコール聴いてると
「ニンニクどうする」→「お願いします」で済んでる人多かった

俺の前はこの馬鹿と、全マシ三人組しかいなくて死ねた




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:08:17.14ID:Bt11cyR+0



そもそもマシマシにする必要あんの?




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:02:17.14ID:mhv2I4LbP



少食なんで野菜すくなめコールしかしてないわ




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:03:32.70ID:7rc7NPUk0



野菜ないとあんなしょっぱいの食えないよう




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:00:47.25ID:mFZG2q9O0



全マシとかニンニクキツすぎてキツい
通はニンニク以外をマシで頼む





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:08:43.10ID:lHLPFZtK0



>>31
ただでさえ辛いからカラメもあんまいらないな
正直>>1みたいにヤサイアブラで頼むことが多いけど今のとこ聞き返されたことない




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:13:22.13ID:kqSdMuow0



>>37
俺はニンニクマシカラメばっか頼んでるけどなあ




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:12:16.43ID:kMV+9jFW0



俺「麺とスープで」




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:14:10.95ID:zKwv81Ge0



この後怖くて全マシしか言えなかったってどういうこと?
呪文言いたかったけど怖くなったってこと?




44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:34:18.85ID:7rc7NPUk0



>>41
中途半端にネットで調べといたけど怖いから他人のコール参考にしようとおもってたのに
なんか聞き返されてて怖くなった

聞き返された馬鹿以外は全マシしかコールしてなくて、結局俺も全マシってわけよ




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:42:36.42ID:zKwv81Ge0



>>44
食えたの?




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:46:31.81ID:7rc7NPUk0



>>47
意外と普通に食えた




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:26:43.62ID:ONRluKQp0



二郎での「ニンニク入れますか?」は
実質的にトッピングどうしますか?と同じ意味のはずなのに
なぜかにんにくの有無にこだわられて混乱したって話だろ




43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:31:29.50ID:460iNexA0



にんにくは生活に支障がでるし聞くだろ
でもう一度聞き返して確認されたからってわざわざスレ立てる程の事かよ




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:37:23.23ID:0FkFrx4k0



つーか無理に呪文唱えなくても日本語で「ニンニク入れてヤサイは多めでお願いします」って言えばいいだろ
俺は初めて行く店ではそうしてる




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:41:12.33ID:F9uOed6L0



俺は何度も行っててもどこでも
馬鹿っぽいからマシや呪文は言わず
多めでとかお願いしますしか言わないな





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:45:19.88ID:KrMIP8BAP



>>46
だよね
ああいう略称みたいなのって店員間で使うものだろ
ただラーメン食いに来ただけのデブが通ぶって詠唱しても恥ずかしいだけなんだよハゲ




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:49:03.29ID:EmX5r7810



マシと呪文って何が違うんだ
マシとか言ってるのが呪文じゃねーの?





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:55:14.71ID:+iCgkhJM0



>>53
複数組み合わせるのが呪文だろ




50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 17:45:12.94ID:ZcYX8oWV0



まずそもそも二郎に並ぶ時点で可哀想なほど恥ずかしい





注目記事

【画像あり】新宿で頭にキノコが生えた謎の女子が歩き回っててワロタ

【画像】19歳のベトナム美人がネットで話題に

⇒ 最近のコナンが蘭を可愛くしようと必死なのが笑えるwwwwwwwww

⇒ 旦那のパンツを頭にかぶってパンツ祭りしてたら…

【画像】篠原ともえ(34)のネコ耳姿がかわいい件

⇒ 矢口の不倫相手の学生時代のあだ名wwwwwwwwwwwwwwwww

⇒ 妹の彼氏がやべぇwwwwwww

⇒ ドイツ人超絶嫉妬「畜生!日本の高校はなんでこんなに素晴らしいんだ?」

⇒ 俺「よう朝鮮人w」 韓国留学生「差別だ(怒)」 俺「は?」

⇒ 40代女性向けファッション誌の内容が凄いwwwwwwwwwwwww




引用元:二郎で可哀そうなほど恥ずかしい馬鹿見たんだけどさ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370936957/
関連記事


[ 2013/06/23 15:39 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(25)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2013/06 /23(日) 16:17:18 [編集]
  2. あんなもん食うくらいならチキンラーメンのほうがマシ
  3. 名前: :2013/06 /23(日) 16:22:02 [編集]
  4. 俺の行くところは、ニンニク無しの時は言わないでくださいって書いてあった
  5. 名前: :2013/06 /23(日) 16:26:11 [編集]
  6. 二郎とは一体・・・
  7. 名前: :2013/06 /23(日) 16:40:20 [編集]
  8. 初めて二郎行く奴が呪文覚えてどうすんよ。まずその店のノーマルを味わえ、バカチンが!
  9. 名前: :2013/06 /23(日) 16:41:15 [編集]
  10. ラーメン茶漬け永谷園
  11. 名前: :2013/06 /23(日) 16:44:41 [編集]
  12. 確かにニンニク無しは明言しないと聞き返される場合あるね
    ヤサイとヤサイマシは同等の店と差がある店両方あるかも
  13. 名前: :2013/06 /23(日) 16:52:30 [編集]
  14. 詠唱ミスとか怖いな
    これだから二郎は行きたく無いんだよ

    >馬鹿「野菜アブラマシで」ドヤァァァァァ
    これだとニンニク無しで野菜とアブラ増やしてねって事じゃないのか?
    ニンニク入れるの前提なら「ニンニク入れますか?」って聞くなよ
    「トッピングはどうしますか?」って聞け

  15. 名前: :2013/06 /23(日) 16:53:50 [編集]
  16. その締めは絶許
    てか店主は聞こえなくて聞き返したんじゃないのか?
  17. 名前: :2013/06 /23(日) 17:04:17 [編集]
  18. あの店は見た目がネトウヨっぽい奴ばっかりでそもそも入ろうと思わない
  19. 名前: :2013/06 /23(日) 17:27:51 [編集]

  20. 聞き返されたら普通にニンニクが「いる」「いらない」答えりゃいいだけじゃん。
    店員も、質問に対して答えがおかしくても、
    まず相手の言ったオーダー繰り返してからニンニクのこと改めて聞いてやりゃいいだけじゃん。
    スレ主含め、次郎は客も店員も重度のコミュ障しかいないわけ?
  21. 名前: :2013/06 /23(日) 18:07:43 [編集]
  22. 店主「ニンニクいれますか?」
       「ハイ」
    で、良いだろうが。
    まあ生ゴミに金出して喰う連中にはそのレベルの知能さえないかwwwwww
  23. 名前: :2013/06 /23(日) 18:13:18 [編集]
  24. だけどやっぱり二郎が好き
  25. 名前: :2013/06 /23(日) 18:13:42 [編集]
  26. 店員に注文聞き返されたってだけのことが可哀想なくらい恥ずかしいの?
    そんなのしょっちゅうなんだけど。
  27. 名前: :2013/06 /23(日) 18:43:50 [編集]
  28. 書きたいことが50に書いてあった
  29. 名前: :2013/06 /23(日) 18:54:16 [編集]
  30. 「ニンニク入れますか?」は二郎系に馴れてない人にいちいちトッピングルール説明するのがめんどいからできた言い方。
    本来二郎系ラーメンはニンニクは入らない。
    トッピングは「野菜多め」「油多め」「味濃いめ」「ニンニク入り」の4種類のとこがほとんど。
    それらを略して「ヤサイニンニクアブラカラメ」とか言う。
    「アブラカラメ」は普通「油多めで味濃いめ、野菜普通でニンニク抜き」となる店が大半。
    野菜だけさらに増やしたい時は「ヤサイマシマシアブラカラメ」とか。

    ただ、残念なことに店によってルールも量も違う。
    二郎系のラーメン大は「多め」がレベル2で「マシ」はレベル3になるから、「全マシ」って気軽に言うと死ぬことになる。

    実際には小学生や女性もいるからもちろんロット乱しだとかギルティだとかは存在しない。
    普通に「野菜少し多めでニンニクは入れないでください」って頼めばいい。

    油っこいラーメン好きならハマると思う。
    疲れてたりストレス溜まった時無性に食べたくなる。
    ニンニク入れないとうまさ半減するけど、ニンニク入れると何粒ブレスケア食べても効かないから、夜食べるなら週末がオススメ。
    あと、大抵腹下すからお出掛け前はやめたほうがいい。
  31. 名前: :2013/06 /23(日) 18:58:31 [編集]
  32. 初めてならににんにくいれるか入れないかだけでいいだろ・・・
    まぁ二郎自体人を選ぶ味だから、大っ嫌いという人がいてもおかしくないが、
    はまる人はほんとはまるよな

    ※14
    どちらかというと恥ずかしいのは2chのそれに踊られてるおまえだけどな
  33. 名前: :2013/06 /23(日) 19:01:08 [編集]
  34. コールしてるって事は、
    ニンニクって言わないと入らないと知っていて、
    その上で要らないって事だろうが

    この場合は店主がバカだわ
    きっと店主じゃなくてバイトくんなんだろうが
  35. 名前: :2013/06 /23(日) 19:02:49 [編集]
  36. 日本語でおk
  37. 名前: :2013/06 /23(日) 19:06:25 [編集]
  38. あれだけ基地外がいるみたいに書かれてるのにネットで調べず行くってどうなの?そこまではいいとしても、その体験をわざわざ掲示板で書くって頭がおかしいだろ。ただのかまってチャン?
  39. 名前: :2013/06 /23(日) 19:16:20 [編集]
  40. ※16
    次郎行っちゃう奴が他人に踊らされてるとか言うなよw
  41. 名前: :2013/06 /23(日) 19:38:19 [編集]
  42. 二郎なんか行ってるっていうだけで恥ずかしい
  43. 名前: :2013/06 /23(日) 20:38:24 [編集]
  44. ※19
    あれだけ基地外がーの部分がすでにネットのしかも2chしか見てないあほとしか言いようがないわ。
    そもそもあれ自体誇張でしかないのにw
    2chの情報あてにしすぎ

    ※20
    所詮言ったことない奴がなにいったって踊らされてるようにしかみえんわw
    つーか二郎とかたかが飯屋にいっただけなのに
    それで恥ずかしいとかそれこそあほの極み。
  45. 名前: :2013/06 /23(日) 20:44:40 [編集]
  46. まぁ二郎の大盛りの画像みてはしゃいでるのがほとんどだろうけど、
    そもそもあれ、もやし(二郎でいう野菜マシ)を大盛りにして大盛りラーメンを
    頼んでるだしな、それにあれ暖簾分けよりインスパイア系の画像がおおいからなー。

    実際に行ったことあるやつはネタとして遊んでるだけだし、二郎に限らず飯の大盛りの画像は
    話のネタになりやすいからね

    一部の大盛り画像を通常のものと勘違いしてるやつはわりと本気でまとめサイトとかの情報を
    まるまるうのみにする、それこそ踊られるってやつだわな。
  47. 名前: :2013/06 /24(月) 17:42:58 [編集]
  48. 店によって「マシ」コールを受けないからね。
    「チョモランマ」とか本当に言ったら冷たい目で見られるよ。
  49. 名前: :2013/06 /24(月) 22:55:38 [編集]
  50. キッチンじろうに変えろよ
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI