1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:00:49.58ID:ni8N7FGK0
みんなの前で公開処刑にされた
なぜこっちの説を支持するのかも理論立てて説明したのに
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:01:29.86ID:0gV22uGY0
>>1
最初に処刑したのお前だろうがw
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:03:08.96ID:ni8N7FGK0
>>4
教授が支持するのが大多数な説で、おれが少数説支持したらめっちゃ反論くらった
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:02:07.39ID:C1q0QAfM0
理論立てて公開処刑されたんでしょ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:05:59.03ID:ni8N7FGK0
>>6
いや、発表時間が30分くらいって決まってて、
その時間で学説の範囲まで拡大させるのはねぇーとか
その説はほんとに少数すぎるよ?とかいわれた
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:05:43.03ID:o3e6PzPxO
反論くらうのは当たり前だろ?その場でお前の理論を認めるとでも思ったのか?
論破されて愚痴ってるだけにしか聞こえん
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:09:53.12ID:ni8N7FGK0
>>16
論破されたんじゃねぇんだよ
おれの支持する説を批判するんじゃなくて、大衆説の良いところを述べてるだけだったんだよ
こっちはその大衆説を批判して少数説を支持する発表したのに
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:04:18.33ID:C1q0QAfM0
論理立てて反論されて言い返せなかったなら、言い返せなかったほうが悪い
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:08:40.23ID:ni8N7FGK0
>>13
いや、こっちも理論立てて反論したよ
なのに、こっちの反論の途中で教授が遮ってきて大多数の説のメリットを淡々と述べ始めてだからおれも途中で遮ってそのデメリットを主張
そしたら今度は教授がゼミでこの説支持するのは今まで見たことないよww
とか始まって周りキョトンとしてるし時間も終わりそうだからあとは頷いといた
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:11:40.60ID:o3e6PzPxO
>>20
他の生徒の授業時間削ってまで問答してくれただけで有り難いだろ
授業時間に攻撃して時間内に論破出来なかった、それだけの話じゃん
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:13:33.76ID:ni8N7FGK0
>>29
90分の講義で発表者はおれ1人だから他の生徒とかはないよ
他のゼミ生からの質問や反論はなかった。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:11:49.00ID:za3K47af0
教授の学説否定したようなもんだから当たり前だろwwww
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:04:23.01ID:PnxUh2Q10
ゼミに来て教授の学説にケチつけるとか在日チョンが反日叫んでるのと同じだろ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:08:36.98ID:lO3g+eFf0
聖書の教えを教えてる教会に
「天地創造は間違ってる、進化論こそ正しい」って言いに行っても相手にされないのと同じ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:05:29.99ID:MCHQM1uD0
そりゃ教授の説に反対するってことは敵になるということだからな
良かったじゃん、一人の敵として認められて
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:03:27.02ID:u1x+ba6Q0
法学部か?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:08:40.23ID:ni8N7FGK0
>>12
法学部
21:上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 :2013/06/19(水) 17:09:33.11ID:l/B4iQzt0
そのもめた論点何なの?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:10:29.31ID:ni8N7FGK0
>>21
民法96条2項
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:12:00.55ID:MCHQM1uD0
第三者の範囲うんぬんか?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:15:07.37ID:ni8N7FGK0
>>31
いや、相手方の過失の程度
32:上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 :2013/06/19(水) 17:12:16.37ID:l/B4iQzt0
第三者詐欺でそんな学生と教授がもめるような論点あったか?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:15:07.37ID:ni8N7FGK0
>>32
ヒョウイシャが重過失の場合
43:上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 :2013/06/19(水) 17:18:53.44ID:l/B4iQzt0
表意者重過失って錯誤無効でしか聞いたことないけど、第三者詐欺でも
そんな論点あったんだな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:11:09.36ID:lPKZRHi+0
でどこ大なの?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:13:33.76ID:ni8N7FGK0
>>28
F欄
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:01:36.79ID:JxbS4Ti20
Fランでそんな事したら吊るし上げくらうに決まってんじゃん
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:03:08.96ID:ni8N7FGK0
>>5
まじでむかつく
教授という立場濫用しすぎ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:15:00.59ID:lPKZRHi+0
Fランならしかたないな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:14:20.97ID:0gV22uGY0
F欄がいっちょまえに通説捨ててんじゃねーよw
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:10:56.36ID:PnxUh2Q10
>>1は生きにくい子だなぁ…
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:11:05.35ID:F+BlaxPs0
早稲田の院生でも「○○先生はすごい先生!だから先生の学説も絶対」とか言ってるから困る
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:11:06.76ID:C1q0QAfM0
じゃあ違う教授のゼミに移るしかないね
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:13:33.76ID:ni8N7FGK0
>>27
ゼミは強制じゃないし発表すれば単位はもらえるからあとはバックレる
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:17:12.37ID:M+Y1HXEf0
でも質問や反論の無い発表はう●こ同然だから
何かしら言ってもらった方がいいけどね
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:13:30.63ID:C1q0QAfM0
まあでもまともな教授なら違う説支持してもまともに反論するけどね
ハズレの教授だったね
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:12:41.92ID:M+Y1HXEf0
うちの法学部の教授はそういう人材の方が大学生としてあるべき姿だと言っていた
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:14:25.33ID:F+BlaxPs0
>>33
それが普通だけどね
教授は頭固い上にプライドが高い、学生はバカだから教授を神格化する
これが問題
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:16:41.28ID:AUhjJgjd0
教授なんて自分の考えが全てにおいて正しいと思ってるやつばっかだからな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:30:14.23ID:Ag/1484r0
ゼミってそういうもんだと思うんだけどね。
>>1みたいなのをまた反証してくのも大事なプロセス。
じゃないとガチで反論されたときに対処ができない。
普通は教員が分が悪い方の応援に回る。
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:37:37.28ID:hM4Bk5LK0
レスを見る限りでは教授とまともに議論が機能しなかっただけに思えるが
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 17:19:38.25ID:+lHi80Rb0
そんなもん
教育学部だったが、何故か教授全体にいじめられてた
理由を考えたんだが、入学初期に一度だけ日教組の話題を批判的に持ち出したことがあったような気がする
で、教授たちの経歴調べたら、案の定日教色が強くて、ビンゴかなと
注目記事
⇒
腐女子のプリクラキモすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
⇒
台湾の女の子「日本と台湾は結婚しましょう。皆さんは台湾の花嫁をどう思いますか?」
⇒
ハゲの友人がwwwwwww幼馴染に告白した結果wwwwww
⇒
フランスの折り紙アーティストによる折り紙トランスフォーマーがすごい
⇒
速報!俺氏、裁判員に選ばる!!
⇒
宮川大輔がイベントで泥酔して大暴れ 警察も出動する騒ぎに
⇒
喪女がイケメンと付き合った結果wwwwwwwwwwwwwww
⇒
彼女の浮気突き止めたら3万円取られた
⇒
バカな妹がモバゲーとかの請求で26万 助けて
⇒
母が急死して骨を焼いたら糸が出てきたんだけど・・・
引用元:大学のゼミ発表で教授の支持する学説と違う説支持したら
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371628849/
- 関連記事
-