1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 20:58:43.51ID:4FwD//Fa0
大学で日本語学概論と日本言語史と方言学概論の授業、
専門学校でアナウンスの基礎の授業をするバイトなんだけどね
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 20:59:17.98ID:SaEZG4Bo0
誰も興味を持たない個人情報がここにある
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 20:59:47.13ID:v7xs666X0
で、肝心の年収は?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:01:03.38ID:4FwD//Fa0
>>6
300ちょい
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 20:59:43.83ID:WHDzXOEh0
非常勤か
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:02:12.30ID:4FwD//Fa0
>>5
はい
早く専任講師になりたい
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:00:52.34ID:7v8HxcrM0
35でwww
フリー気取りwww
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:04:22.55ID:4FwD//Fa0
>>8
好きで非常勤講師してねーからw
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:00:26.42ID:34XMHNhv0
そんなにかっこよくない概論が並んでるな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:03:35.27ID:4FwD//Fa0
>>7
日本語学は面白いぞ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:04:38.55ID:34XMHNhv0
>>15
具体的にどんなことやんの?
理系の俺にもわかりやすくね
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:10:04.15ID:4FwD//Fa0
>>17
詳しく説明しろって言われたらなかなか難しいね、範囲も広いし
今日の授業では重箱読みと湯桶読みを教えた
専門は方言学なんで日本語学はサブでしかないんだw面白いけどね
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:01:25.89ID:QQeMEbRcP
概論って実際なにやるの?
概要しかやらないの?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:05:57.99ID:4FwD//Fa0
>>11
概論は基礎、さわりだけ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:08:53.41ID:Drix/QvO0
「さわりだけ」は誤用なんじゃないかな派?
それとも通じるんだったら元々の意味と違ってもいいじゃない派?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:13:55.28ID:4FwD//Fa0
>>22
後者
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:19:30.23ID:r2n99lQD0
日本語をローマ字で表記してみたら膠着語というより屈折語といった方が良いような気がしたことがある
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:21:46.47ID:4FwD//Fa0
>>29
君は語学の専門家か
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:28:18.25ID:r2n99lQD0
>>30
馬鹿にするな俺は自宅警備員だ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:29:23.53ID:4FwD//Fa0
>>31
マジか、俺も憧れるわ
でも金稼がないと死んじゃうからなぁ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:07:37.55ID:lWZD3ACR0
学歴と今まで正規として所属した会社組織は?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:12:19.33ID:4FwD//Fa0
>>20
底辺高→一浪→地方国立→某有名国立院
学生時代のバイト以外は非常勤講師以外やったことない
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:02:58.39ID:r2n99lQD0
これコンビニバイトより将来暗いだろ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:06:34.68ID:zY1LQ1nb0
これ趣味で考古学をやってないとダメだな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:14:54.59ID:2zgslD6i0
バイトから上に昇格できるシステムとか見込みはあんの?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:18:47.89ID:4FwD//Fa0
>>27
俺が大学教授になるしかない
でも単純に大学に採用枠の空きがない
だから非常勤講師
それだけの話
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:30:49.85ID:nw7yKFFD0
俺も35だけど同じフリーターでも
世間体が全然違うな
ちょっと羨ましい
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:34:21.52ID:4FwD//Fa0
>>33
そうでもない
実家帰れば親からは罵倒の嵐だぞ
いつ大学教授になるの?だのあれだけ金もかけて県外に出したのにだのあんたはフリーターと一緒だよだの
全部事実なんだけどね
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:33:01.03ID:r2n99lQD0
自分でなんか研究してたり本出したりしてんの?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:36:51.74ID:4FwD//Fa0
>>34
もちろん
学会にも出るし研究所にも行くよ
本出すのとか憧れるわ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:40:32.21ID:B2rdP8YZ0
頭良くても、ワーキングプアになる人もいるんだって再認識したお(´・_・`)
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:45:06.23ID:4FwD//Fa0
>>39
今はこういう人多いよ
大学院まで行ってもこんなもんだわ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:55:07.11ID:haJHlSXt0
>>42
おれ院行ってから就職したけど体壊して精神病んで退職してガチ底辺にいるわ
下手に学歴が高いから再就職が難しくてフリーターしてる
あのまま教授目指すのも難しかったけど社会出ても結局フリーターとかへこむ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:43:01.31ID:4FwD//Fa0
正直この年収は五つの大学と3つの専門で教えてるからもらえてるようなもんなんだよね
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:42:27.10ID:r2n99lQD0
授業のレジュメとか再編して出版しちゃえば?
今ってジジババどもの間で日本語ブームみたいで俺が適当に書いたやつもそこそこ売れてこづかい稼ぎになってるよ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:46:49.96ID:4FwD//Fa0
>>40
詳しく
良さげだったら知り合いの教授に話を持ちかけて見たい
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:59:12.05ID:r2n99lQD0
>>43
何故教授?
俺は最初アマゾンで電子出版したらそこそこ売れたので印刷してみたらもっと売れた
でも紙媒体は大手で流通させてないのでアマゾンからしか買えない状態
46: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 21:59:11.79ID:P0l5Bjz5P
塾講なればええやん
注目記事
⇒
腐女子のプリクラキモすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
⇒
台湾の女の子「日本と台湾は結婚しましょう。皆さんは台湾の花嫁をどう思いますか?」
⇒
ハゲの友人がwwwwwww幼馴染に告白した結果wwwwww
⇒
フランスの折り紙アーティストによる折り紙トランスフォーマーがすごい
⇒
速報!俺氏、裁判員に選ばる!!
⇒
宮川大輔がイベントで泥酔して大暴れ 警察も出動する騒ぎに
⇒
喪女がイケメンと付き合った結果wwwwwwwwwwwwwww
⇒
彼女の浮気突き止めたら3万円取られた
⇒
バカな妹がモバゲーとかの請求で26万 助けて
⇒
母が急死して骨を焼いたら糸が出てきたんだけど・・・
引用元:35歳フリーターだけど笑えないわ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370951923/
- 関連記事
-