1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:29:42.20ID:CmzFmzuj0
キャラとの距離感が全部同じ
ハルヒのキョンとかナレーションと台詞の区別がつかない
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:30:54.63ID:FqIVen5H0
ハルヒのナレーション=キョンのモノローグ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:31:36.97ID:My9VtbMeP
それはキョンが語り手ってことだろ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:34:18.16ID:CmzFmzuj0
>>2>>3
だからと言って少しは区別するべき
台詞かナレーションかどっちか分からんのはダメでしょ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:36:08.22ID:KZ/GfEey0
>>5
そういう演出っしょ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:36:58.29ID:My9VtbMeP
>>5
キョンが喋ってる体なんだからいいじゃん
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:40:50.66ID:CmzFmzuj0
演出なのか? 俺は違うと思うけどこんなに言う人が多いならそうなのかもな
でも原因は合ってると思う どの役も距離感が一緒
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:41:49.14ID:QEJ82Pe00
距離感って
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:43:25.74ID:sgRms1Os0
わけわからんこと勝手に考えるのは結構だけど同意を求めるなよ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:44:24.36ID:CmzFmzuj0
じゃあ原因はなんだと思う? 感情が込められてないわけではないと思うぞ
表現力か?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:51:55.34ID:hj/MVIr/0
単純に声質だろ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:53:04.59ID:CmzFmzuj0
>>19
似た声の子安はすげえ上手いじゃん
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:05:04.36ID:V4obqu+k0
>>20
子安って別に似てないだろ
耳おかしいのか?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:32:50.27ID:/PiB4LBhP
素の喋りしらないからあれだが、なんだか変に気取った喋りなのが原因かと
抑揚つけにくいだろ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:54:25.48ID:+4vGYn590
>>4
前にイベント見に行った時、キャラの喋りと同じ感じで
「花澤さん椅子いる?俺、椅子になろうか?」
って喋ってた
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:46:39.82ID:5LZRzuZL0
そもそも杉田を棒だと思わないんだがそれは俺だけらしいな
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:55:42.35ID:TOloANeVP
杉田ってそんな下手じゃなくね?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:57:09.27ID:CmzFmzuj0
>>22
けど棒っぽい 浮いてるんだ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:59:25.04ID:TOloANeVP
棒っぽいのはキャラのせいじゃね?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:02:46.44ID:gTfiw6MZ0
感情の起伏が薄い暗い感じのキャラやってるときはいいんだけどな
明るくてテンション高いキャラほどあわん
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:04:49.78ID:NxIiMoDrO
杉田にはボーボボは出来ないだろうな
あとガンダム
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 12:13:53.54ID:4tCxKXKpO
>>26
実は確か杉田もボーボボに出てた気がする
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:05:12.81ID:4GFSrK2bO
棒ではないだろ
演じ分けができないのにいろんなキャラやらせるからおかしなことなってるだけ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:06:38.67ID:Vg9k6B4J0
テイルズのアルヴィン君は上手かった
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:07:01.81ID:6W5h5ml40
チェインバーみたいなロボ声やらせたらなかなか
個人的には別に杉田そこまで嫌ってないが
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:09:49.00ID:rcxxF3Q/0
っていうか、杉田って単純に滑舌悪いよな
長く声優やってるくせに、いつになったらまともに「き」って言えるようになるの?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:21:58.45ID:CmzFmzuj0
>>35
滑舌は問題ないと思う
やっぱ距離感だよFMのナレーションとか下手だったし
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:25:36.09ID:iaPV8GLo0
嫌いじゃないから別に構いません
そんな棒にも聞こえないし
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:30:30.98ID:CmzFmzuj0
>>41
俺も別に嫌いじゃないよ トーク面白いしね
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:40:01.14ID:mcf6Q/hl0
>>1はただ嫌いなだけでしょ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:41:35.18ID:CmzFmzuj0
>>59
だから嫌いじゃないって
少しでも批判したらアンチって考えはやめよう
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:43:39.41ID:sG1cUJkA0
おそらく一般人が棒読みと言っているものと>>1のものは違う
大体のキャラは抑揚が付いてるから棒読みではない
だけど距離感ってのはよく分からないけど
発声の仕方がほとんど同じで
抑揚の取り方が同じようにに聞こえるってなら俺もそう思う
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:37:05.32ID:gA1oVhBM0
何か杉田は周りと違う杉田独特の演技をする
その上でキャラによる演技の使い分けもしないし声幅も全然無いから
何をやってもただの杉田になるんだと思う
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:34:23.35ID:mcf6Q/hl0
個性ってことでいいじゃないか
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:31:54.13ID:SMxu1tn80
キャラとの距離感ってなんだよ気持ち悪い
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:52:03.90ID:CmzFmzuj0
距離感ってのはさ
簡単に言うと上司に向って友達のように接するか?
最近の声優志望者に多いらしいよ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:53:53.92ID:jOnXZLhT0
>>70
例え減ったくそで何言ってるかわからんから黙ってて
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:55:54.14ID:CmzFmzuj0
>>72
大体距離感って言えば分かるだろ 理解力ねーな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 10:51:07.12ID:bjbyNcq2T
杉田だけ壁の向こうでしゃべってる感がある
キャラがしゃべってるように聞こえない
それを逆手にとったのかなんなのかチェインバーは面白いと思いました
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:09:13.20ID:QvWhbIJ2O
杉田キャラは後ろで杉田ってキャラが喋ってるようにしか聞こえない
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:07:03.38ID:AdB/FOJs0
声優としての技量以前に本人のキャラがネタにされすぎて嫌われてる感はある
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:08:15.71ID:rcxxF3Q/0
>>81
まあ声優っていう職業柄、あんまり本人のキャラが強すぎると苦手意識を持ってしまう人もいるだろうなぁ
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:15:28.83ID:AdB/FOJs0
>>82
男性声優は特にあると思う
杉田も昔はそれほど叩かれてなかったような気がするし、ニコニコとかでネタされ始めてから酷くなったような
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:24:11.93ID:TOloANeVP
>>89
普段の時と演技の時を分けられない声豚が多すぎやよね
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:31:07.78ID:AdB/FOJs0
>>91
騒ぎたいだけのにわかみたいなヤツが原因だろうな、テラ子安wwwとか言いたいだけなんだろう
沢城をネットの評判だけで叩いてる層と一緒だな、ホントに声質が嫌いだったり演技が気に入らなかったりする人もいるけどほとんどが周りに合わせてるだけだと思うわ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 12:14:46.32ID:dhv482/U0
いや子安も杉田もバナージもシャアもロックもみんな下手だと思う
演技がぎこちない
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 12:17:31.54ID:CmzFmzuj0
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:43:17.02ID:vE3tGzGb0
杉田はふざけてる様に思われるのはわかる
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:47:12.59ID:GmzfvtMQ0
てか杉田のやるキャラって大概ふざけてるだろ
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 12:15:23.19ID:CmzFmzuj0
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 12:19:58.22ID:lZI7pe1p0
キャラ作るのはそこまで上手くないとか?
素の方が生き生きしているのは確かだが
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 13:26:35.73ID:CmzFmzuj0
自身のキャラと声質で売れたようなもんだな キャラや作品にも恵まれてるしこれも運だな
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 12:33:26.99ID:+HujWLSE0
杉田は一人だけパペット人形で話してる
キャラの思考や取り巻く環境にアプローチしないで普段通りにペラペラ
本当の意味で「中の人」
中に入ってるだけ
杉田のキャラ含めて好きになれないと聞けたもんじゃない
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 12:36:29.91ID:4tCxKXKpO
ラジオとか聴けばわかるけど夏のあらしの塩のおっさんとか割とキャラを考え込んで作り上げて演技やってるっぽいぞ
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 12:37:22.28ID:LMFTuHcwO
LoVやってるとアウナスやらウリエルやら不完全燃焼シンドロームやらスービエやら天の声Re:2やら色んな杉田が聴けてやっぱ上手いわってなる
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:48:43.19ID:h5y2u4pC0
杉田が棒って言ってる人は銀河万丈とかも棒に聞こえるのだろうか…
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 11:59:09.52ID:zPka4suc0
棒ってのはジブリとかFFの主役とかじゃねーのか
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 09:36:35.56ID:Vui3Y2530
いまは棒がトレンド
注目記事
⇒
【画像】地方女子アナのルックスのレベルの低さwww
⇒
今日学校でものすごい脚の女見つけた
⇒
いきものがかりのボーカル吉岡聖恵の学生証が可愛いwwwwwww
⇒
婆ちゃんを轢きそうになったDQNカーに爺ちゃんがブチ切れた
⇒
友達が株で7000万儲かったらしい
⇒
【画像あり】長澤まさみ美脚過ぎワロタwwwwwwwwwwwwww
⇒
道譲ったら損害賠償求められたでござる
⇒
【閲覧注意】畜産農家だけど幽霊の目撃談がヤバイ
⇒
【都市伝説】「小さいおじさん」 の正体が判明!?
⇒
セシウムは磁石に引っ付くことが判明「こんな簡単な方法で検出できるとは盲点だった」
引用元:杉田が棒に聞こえる最大の理由が分かった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370392182/
- 関連記事
-