1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:00:44.26ID:gP6xOHMo0
だれか俺を●してくれ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:01:11.82ID:fGlaspHQ0
じゃあ死ねよ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:02:07.39ID:gP6xOHMo0
俺の人生が糞な理由
①親が借金まみれで離婚
②借金が原因で高校中退
③俺氏バイトを続けるも学歴をなじられ辞めるの繰り返し
④しかも今年で24歳
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:03:32.42ID:QZeQcoDU0
なんで学歴なじられるのさ。中卒バイトなんていくらでもいるだろ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:03:40.62ID:+RddI22Q0
学歴なじられるってバイト仲間に?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:09:48.46ID:gP6xOHMo0
>>5
うん
バイトしてて、自分でも意外なことに要領良く色々出来てたんだけど
「でもアイツ高校中退してんだぜwww」
と陰口叩かれた
職場に閉まってる履歴書勝手に盗み見するヤツが何故かどこのバイト先にもいた
店長だったり上司は「気にするな」と言ってくれたが
心が弱い俺、ポキリと折れて辞めた
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:07:41.24ID:8h0KmP0S0
親がクソはどうしようもないからな
御愁傷様
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:04:33.68ID:gP6xOHMo0
高校中退したのって俺だけなんじゃねぇかと思って毎日過ごしてる
知り合いの汚い60歳のオッサンなら、もしかして俺と同じかと思ったら
俺「オッサン高校とか行ってた?」
オッサン「高校どころか大学まで行ったぞ」
俺「マジで? ちなみにどこの大学?」
オッサン「東北大学」
俺「」
オッサン「……勉強、教えてやるか? 数ⅡBくらいまでなら覚えてるぞ」
俺「」
現実辛すぎわろた
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:06:27.36ID:ru5e54zv0
おっさん別になめてなくね?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:05:52.70ID:QZeQcoDU0
めっちゃいいおっさんやん
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:06:46.87ID:gP6xOHMo0
あんなくたびれて俺と同類の匂いがしてたオッサンが
大卒しかも東北大学とかマジありえねーわ
裏切られた気分
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:05:14.42ID:+RddI22Q0
わざわざ自分から学歴の話ふるなよ…
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:06:48.23ID:MXZq60cv0
学歴でやじられるような性格をしているから悪い
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:07:21.79ID:abpRwqWJO
初老の男性を「汚いオッサン」なんて言う時点で品性がなさすぎる(´・ω・`)
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:12:11.73ID:gP6xOHMo0
>>13
ハゲちらかしてる、ガニ股、常にタバコ、基本俺の事をからかってくる
汚いオッサンで十分だろこんなん
まぁタバコは俺も吸うけど
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:09:05.41ID:+RddI22Q0
自分より下のやつを見つけ出して見下したいんだろうけどさ
そういうの良くないよ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:14:17.99ID:gP6xOHMo0
でも正直この汚いオッサンにはだいぶ救われてるは……
長生きしてくれって意味で誕生日に皇潤送ったら
「俺を年寄り扱いするんじゃねぇ」と蹴られたけど
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:27:24.64ID:gP6xOHMo0
今日も寝て起きたらオッサンの所行ってくるかな……
でも最近オッサン、姪の話しかしてこねーしなぁ
「姪が今年大学入ったんだ。姪はお前と違ってやる気があるからな。オメーみたいな半端もん
と違うんだよ」
とか
オッサン、高校中退した俺に学校の話すんの辞めてたもーれ……
遠まわしに発破かけてるのが理解してるが
辛いは普通に
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:07:02.93ID:sdvf1Eru0
まだたいして詰んでなくないか
世の中50に手が届きそうな職歴なしフリーターのおっさんもいるんだぜ?
クソな人生だと気付くうちはたいしてクソでもないのかもしれんな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:10:33.01ID:3u5gPt/x0
甘えるな
努力しなかったお前が悪い
黙って働け
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:16:02.83ID:TpIwKS710
糞は糞らしく糞人生送るか、さっさと首吊って終わりにするか
お前には2つも選択肢があるぞ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:18:38.97ID:gP6xOHMo0
>>25
糞らしい人生を送りたくないが、首吊るのも嫌だ
自殺って基本痛いし辛いらしいじゃん?
そんな死に方は嫌だは
出来れば最後くらい楽に死にたい……
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:08:47.49ID:I8vho+v50
中卒のくせに大学名は分かるんだな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:17:14.87ID:gP6xOHMo0
>>16
まぁ辞めた学校進学校だったし
大学に行く気も当時はあったから
そこそこは知ってる
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:13:03.69ID:FB1gvEp60
学歴が無いなら学歴を得ればいいだけのこと
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:12:05.99ID:abpRwqWJO
高認取って大学か専門行けばいいじゃん(´・ω・`)
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:18:00.77ID:+RddI22Q0
今から行かない理由は?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:20:57.22ID:gP6xOHMo0
>>27
なんかね、学校辞めて結構経っちゃってから、気持ちが風化したって言うか
同級生が大学卒業して、都会で頑張ってるの聞いたりしてると
何だか自分が取り残された気がして、どれだけ走っても取り戻せないこの数年を
考えたら、急にさ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:24:34.78ID:+RddI22Q0
>>30
取り残されてる感じはよく分かる
親のせいだったのも分かる
けど、結局あーだこーだ言ってるだけじゃ駄目なんだよね
何か始めなきゃ変えられない
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:30:55.37ID:gP6xOHMo0
>>34
何か始めるっても、何を始めればいいのかすら分からない
いや、本当は分かってんだけどさ
何て言うんだろう。心が重くて、その所為で体も重くなってる
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:35:07.29ID:+RddI22Q0
本当は分かってることってのは何?
やろうと思えば出来ること?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:38:13.19ID:gP6xOHMo0
>>42
簡単は話さ
高認取って、大学行けばいいだけなんだ
国立中堅~下位くらいなら、無理に勉強しなくても二年あれば十分合格圏内に入るから
バイトしながらなら、時間だってあるし
学費も国立なら安上がりだ
分かってるんだ。そうすべきなのは
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:33:24.68ID:TpIwKS710
お前が歩みをやめた間も皆は歩き続けていた
それに追いつくことができると思うのか
何をしても無駄
もう手遅れ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:34:48.52ID:gP6xOHMo0
ちなみに一番辛いのが、中学の時の同級生とはち会った時
同級生「おう久しぶりー。お前いま何してんの? ○○高行ってたし、大学出たんだろ? まさか
就職出来なかったとかか?www」
俺「あ、あぁ、うん、まぁ、そんな感じ……」
辛い
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:38:32.80ID:I/7E66v+0
心底どうでもいいことで悩んでるんだな
さっさと死ね
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:39:55.12ID:TpIwKS710
大学出れば問題が解決すると思ってるならお気楽過ぎる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:43:59.21ID:gP6xOHMo0
>>46
社会的な俺の立ち位置の問題は解決しないけれど
俺の心の整理は問題は、全部とは行かないけれど、多少は解決する
少しずつ、一つずつ、そうやって解決していかないと行くしかないんだって、知ってる分かってる
でも、それの大部分が自己満足にしかならないのも知っているし分かっている
結果、葛藤の末に「もっと普通の家に生まれていたら」と言うどうしようもない現実逃避を
始めてしまう
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:47:17.05ID:+RddI22Q0
>>48
自己満足でも、そのステップを踏むのが重要だと思うんならそうした方が良い
卒業後のことは考えてる?
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:55:31.35ID:gP6xOHMo0
>>51
正直あんまり考えてない
26で入学したら卒業したら30
もうどこの企業も雇ってくれないだろう
多分ドカタ生活になるかも知れない
まぁでも、それならそれでいいかなと
今までマトモな人生じゃなかったんだ
大学に通ってる4年間だけでも、普通でいられるなら
過去は及ばず未来は知れず、死んでからのことは宗教に任せろと言うお言葉もある事だしね
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 01:00:03.31ID:+RddI22Q0
大学で何を学ぶ?
就職のことも考えて大学を選べばまだ道はあるんじゃ?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 01:10:14.31ID:gP6xOHMo0
>>55
小さい頃から、金に苦労した所為もあるだろうけど
商学か経済学を学びたいなと
就職を、先の人生を考えるなら理系のがいいんだろうけどなぁ……
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 01:09:54.95ID:tb4pReEvP
大学にはただ入るだけで良いんじゃね
陰口一つで職場を辞めるくらいなんだからこの子の学歴コンプレックスは相当な物だろ
大学に入るだけでそれが軽減されるかもしれない
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 01:13:01.86ID:+RddI22Q0
親は選べない
今度は自分で選択して前に進め!
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 01:17:17.91ID:CNMEPX9VI
高校中退で27まで水商売しかした事無かったけど
なんとか生きてるよ>>1はまだ若いから大丈夫じゃないかな??
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 00:47:39.81ID:d0FTXwqJ0
24なら人生やり直せる。
私の周りでは30最前後で派遣で、転職活動もしたことない奴がいるから
そんな奴らと比べればマシだよ。
注目記事
⇒
腐女子が開いた黒バスのキャラの誕生日パーティが怖すぎる
⇒
パズドラ厨の友達が大学辞めたったwwwwwwww
⇒
鳥山明が漫画家になった経緯ワロタ
⇒
知らないアドレスから気持ち悪いメールが来た
⇒
【画像】TBS枡田アナの小学生時代wwwwwwww
⇒
平均的腐女子のルックス最新画像が公開
⇒
台湾の清純派女子高生、「かわいすぎる」とネット上で話題 (画像あり)
⇒
2ちゃんでUPされた、コスプレ画像でかわいい子を見つけたwww
⇒
ネットで会った女が自分に酔っててこえぇ
⇒
親にもう仕送りしないって言ったら発狂したwwwwwwww
引用元:俺の人生クソ過ぎて死にたい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370617244/
- 関連記事
-