1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:49:23.34ID:gMCxr6nO0
DQN「俺くんってなんでいつも一人なのwww友達いないのwwwww」
俺「うん、そうだよ」
DQN「俺くん寂しくないのwww」
俺「小さい頃から友達なんかいなかったし、友達がいるって感覚をしらないから大丈夫」
DQN「・・・お、うん、頑張れよ」
俺「・・・・・」
DQN氏ね、全然気にしてないけど、その心配してますよオーラを出すな、うざい
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:50:32.55ID:x0amlGXa0
便所飯ってそういう心理らしいな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:52:24.13ID:gMCxr6nO0
>>4
俺ぐらいのぼっちだと便所飯なんぞしない
どうどうと教室で食う
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:50:36.79ID:AV+5fquhP
辛いだろうに健気だな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:54:34.81ID:zpG7MCUy0
>>1
学校行事とか仕事以外で、他人に話しかけてもらったのって何回目?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:55:21.02ID:gMCxr6nO0
>>12
5回ぐらい
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:51:50.19ID:vIm9ZntB0
お前に話しかける上に頑張れよとか
DQNいい奴すぎる・・・
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:52:54.27ID:WwN84o8H0
話しかけてくれたんだから感謝しろよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:54:48.05ID:gMCxr6nO0
>>9
話しかける=良い事というのは間違い
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:57:49.65ID:H4BkK/TG0
いい奴じゃねえか
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:09:38.20ID:WwN84o8H0
今回ばかりはDQNいいやつだわ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:08:22.13ID:gC4vEQpt0
こういうヤンキーよくいたわー
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:04:48.51ID:vCfpv9pJ0
どう見てもからかってるのにこれでDQNが良いやつってのはねーよ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:56:07.49ID:nyHVfowA0
哀れまれたっていうか引いてるよね(´・ω・`)
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:57:20.71ID:/iDYX5mU0
まぁ人間関係なんて面倒くさいよな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 18:58:40.42ID:gMCxr6nO0
>>18
だよなぁ
俺なんてぼっちだから他人と揉めた事一度もねーぞ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:00:37.40ID:WXrrJTjWO
よく友達なんて別にいらねーしみたいに強がってる奴いるけどさ、
話し相手は欲しいけどうまく話せないからいらないってだけで、友達はほしいんだろ
本当にいらないなら2ちゃんなんてやらねーよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:01:47.90ID:gMCxr6nO0
>>21
俺は人間関係からできるしがらみが嫌いなだけ
2ちゃんだとそんなしがらみがないから良い
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:03:21.80ID:WXrrJTjWO
>>22
だから人間関係がうまくいかないから友達がいらないっつってるだけで、友達自体はほしいんだろ?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:05:31.16ID:gMCxr6nO0
>>25
いらないし人間関係事態は上手く出来る
ただつまらない話に笑い、他人に合わせることに有意義を見いだせない
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:08:51.21ID:WXrrJTjWO
>>28
あのなあ、それはそいつがつまんないんじゃなくて、お前と話すことないからつまんない話をせざるを得ないんだよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:10:32.71ID:gMCxr6nO0
>>33
4人ぐらいの集団が馬鹿話で盛り上がってるのを見ての話だけど
勿論その輪の中に俺はいない
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:15:14.70ID:WXrrJTjWO
>>38
じゃあ面白いわけがない
だって他人の話なんだから
言葉は葉っぱ
同じ木の中にいるから通じあえる
共感できる
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:17:53.73ID:gMCxr6nO0
>>42
あのなー人間は視覚で7割の事を理解してんだよ
たとえ話してなくても7割のコミュニケーションがとれてんだ
7割を理解してると言う事は四捨五入で10割、つまりそいつらと俺の違いは誤差程度ってことだ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:19:12.02ID:/J+ZvdB70
でも寂しいからネットでつながりを求めちゃうんだねw
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:21:31.76ID:gMCxr6nO0
>>48
寂しいとは少し違うな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:09:45.91ID:IRFBjw8a0
>>1
そういう価値観を持ちつづけるんなら自然と生涯一人ぼっちになりそうだね
そもそも友達を持つことでどんな経験が得られるのかすら知らないから友達を持とうとも思わない
面倒くさいこともあるけどそれでも楽しいと思えるのが本当の友達付き合い
確かに他人の話に合わせるのは面倒だがそれを超える楽しさがある、慣れてくれば
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:13:16.85ID:gMCxr6nO0
>>35
ぼっちでしか得られない経験もあるし、ぼっちだからこそ分かる事もある
友達がいたから分からない事もあるし、得られない事もある
だから友達がいないことはいいことでもある
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:23:22.98ID:/J+ZvdB70
>>40
そんなのたかがしれてんだよwwwwww
人が大勢頑張ってるから2chを運営出来るように
一人じゃできない事のほうが圧倒的に多い
お前は自分の能力がDQNより劣ってることを認めたくないただのガキ
そんなのも人とかかわらないから分からねえんだよ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:26:55.32ID:gMCxr6nO0
>>51
一人だから出来ない事を工夫をして頑張るんだよ
友達を作れる事だけが能力なのか?
あと俺は人と仲良くはできる、率先して仲良くしないだけ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:25:07.48ID:rKpfKFQg0
俺も学生の頃はそんな感じだったww
でもそのまま社会人になったらまじでやばいぞwww
適当に話し会わせて笑っといたほうが後々役に立つよwww
「なんであのときこんなアホなこと考えてたんや」
って絶対なるからwwww
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:28:01.69ID:gMCxr6nO0
>>53
俺は利害関係が絡めば仲良くできる
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:31:52.66ID:rKpfKFQg0
>>55
うんまあそれならいいんじゃないの?
多分無理だと思うけど
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:33:33.66ID:gMCxr6nO0
>>58
だいたい、話合わせて笑ってたから仲良くできるという考えは短絡過ぎ
別の要因も探るべき
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:28:20.54ID:/J+ZvdB70
>>1に断言するけど一人で出来る経験は学校の勉強以上に社会で役に立たねえよ
社会は人とのつながりでできている以上一人でいる経験が役に立つ機会は絶対に訪れない
お前は人生を無駄にしている、プライドだけが高くて何もできないゴミ屑だ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:30:00.12ID:gMCxr6nO0
>>56
それは自分の視野が狭いだけでしょう
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:23:49.55ID:6HDygGYF0
一人で居たいのに邪魔された上に憐れに思われるってめんどくせぇな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:31:54.10ID:gMCxr6nO0
弱者にしか弱者は理解出来ない
このストレス社会ではぼっち経験が必ず生きる
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 20:18:28.27ID:/J+ZvdB70
あーあ
>>1みたいに自分のプライドを守るためだけに自分の行いを正当化する馬鹿ってなんでしなないんだろ
周りはそれに気づいてるのに自分だけバレてないって思ってる滑稽さは笑えるけどなw
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:40:11.34ID:rtP6K4DY0
真 剣 1 0 代 し ゃ べ り 場 ス レ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 19:47:28.96ID:N2SBRrG70
これで>>1がイケメンだったら絵になるんだけど
注目記事
⇒
【悲報】叶美香さんの昔の画像がヤバすぎるwwwwwwwwwww
⇒
【画像】中川翔子の鹿目まどかwwwww
⇒
チアリーディング韓国代表の演技(写真)
⇒
【閲覧注意】うつ病の人がすごい写真送ってきた
⇒
会社やめることになる、って伝えた途端彼女の態度が変わった
⇒
miwaのギターケース背負った姿かわいすぎワロタwwwwww
⇒
妹がニコ生で有名生主だった
⇒
副業で月100万円稼いでるけど質問ある?
⇒
【画像】お前らってこういう妹欲しがってそうだよなwwwww
⇒
【画像】女性専用車両と隣の一般車両の現実wwwwwwww
引用元:DQNに馬鹿にされたから反論したら哀れまれた件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369993763/
- 関連記事
-