おすすめ記事

釘宮、田村ゆかりの代えのきかない声優感は異常

stjghd00.jpg

1:               .:2013/05/30(木) 15:11:39.62ID:LF4nSsBy0



あと藤原啓治、大塚一族、神谷
他に何かいる?




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:12:23.52ID:/aKCuqt+0



大谷育江
くまいもとこ
かないみか





17:               .:2013/05/30(木) 15:16:32.38ID:LF4nSsBy0



>>2
かないみかは好きなんだけど、こおろぎさとみと似てる




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:13:19.88ID:7PixT9jZ0



千葉
高木
阿澄
のぶ代





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:13:27.55ID:GepHVw7Yi



旧小五郎




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:13:33.38ID:+/VRMKRi0



京田尚子




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:13:24.31ID:74zd9f4HO



ある意味金田朋子




24:               .:2013/05/30(木) 15:17:50.68ID:LF4nSsBy0



>>4
これは否定出来ないな







9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:14:09.51ID:xZ0MqNt70



緑川光




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:14:36.19ID:/aKCuqt+0



若本規夫




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:15:12.52ID:opBHd1p3i



林原めぐみ




15: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/30(木) 15:15:51.45ID:ty9UQ0/V0



小林ゆう




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:27:07.21ID:0KpQZU4g0



>>15
最近ガルパン見てて気づいたんだけど、
 ゆうさんの若作りしている役はへきるとにてる気がした。
で、ショタ系はくぎゅうで。
 ゆかりんは、キャピキャピ系はあずみんで行けると思う。

 後、大塚さん系は最近は少なくなったけど、若本さん、野沢那智さん系の声だよ。




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:16:36.89ID:Z3vS1WcT0



明夫




31:               .:2013/05/30(木) 15:19:48.53ID:LF4nSsBy0



>>18
それは大塚一族ひとまとめにする




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:20:41.23ID:Z3vS1WcT0



>>31
親父も息子も替えはきかないだろうな




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:16:49.96ID:MxmQa5HtP



塩沢兼人




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:17:57.63ID:Z3vS1WcT0



>>20
山崎たくみじゃいかんのか?




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:18:55.26ID:MxmQa5HtP



>>25
だめだろ




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:17:32.13ID:MxmQa5HtP



山寺宏一




27:               .:2013/05/30(木) 15:18:54.70ID:LF4nSsBy0



>>21
山ちゃんほど多才な声優は確かにいなそうだな




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:19:52.63ID:MxmQa5HtP



バーロー




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:19:07.32ID:3YGRWM7qO



斉藤千和




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:19:13.33ID:oyF0m4bK0



ケロロの人も




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:17:43.67ID:QvxGDfgZ0



キャラ性も含めてポスト田村ゆかりはなかなか見つからなそうだな




69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:39:25.75ID:nCmxrnCm0



田村ゆかりなんて声優業全然やってないじゃん
消えても構わないくらい





74:               .:2013/05/30(木) 15:41:20.50ID:LF4nSsBy0



>>69
そうなんだけど、むろみさん見て改めて凄いと感じてしまったわ




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:13:40.11ID:bmiUuFPN0



釘宮は藤村歩でいける




14:               .:2013/05/30(木) 15:15:45.06ID:LF4nSsBy0



>>8
マジで?
全然イメージわかない…




79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:43:45.05ID:0KpQZU4g0



何か、この手の質問て難しいよね。
 例えば、釘宮と書いたところで、
少年声の代わりを指すのか、
ツンデレ系の代わりを指すのか





83:          .:2013/05/30(木) 15:45:26.01ID:LF4nSsBy0



>>79
代表的な方がイメージしやすいんじゃないかな
釘宮はとりあえずツンデレ声で




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:22:57.96ID:x9bv3rWB0



くぎゅはブヒ声より男声の方が需要ある




47:               .:2013/05/30(木) 15:31:55.80ID:LF4nSsBy0



>>35
これは同意だわ
低い声の方が断然いい




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:33:56.46ID:QvxGDfgZ0



>>35
FF4のリメイクで双子がロリくぎゅとショタくぎゅだったけど
ロリくぎゅとショタくぎゅが共存してる作品って意外とないね




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:23:46.12ID:P2Gzlc0NP



そもそも変えなんて概念無いから




45:               .:2013/05/30(木) 15:30:56.47ID:LF4nSsBy0



>>36
まぁ一応なんとなく似てる声質とかいるじゃん?
林原と平松晶子
子安と杉田とかさ




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:24:00.89ID:tuxhMTI80



たてかべと肝付

最近の男性声優ってイケメン声ばっかりだけどあぁいう個性派って育ってんの?





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:34:11.36ID:0KpQZU4g0



>>38
変わった声の持ち主と言うことであれば、男だけど少年声も行ける、
 下野、山口、ルルーの人

その人しか出せない声ってのは凄く貴重だけど、
需要の問題があると思う。
 声で言えば、安田大サーカスのクロちゃんなんかがそうだけど、
 何の役がいける?という話になると使いづらくなる。




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:31:56.98ID:Y9GB/yaC0



皆口裕子




58:               .:2013/05/30(木) 15:34:34.88ID:LF4nSsBy0



>>48
皆口は誰かに似てたんだよなぁ
声優じゃないけど、坂井あかね?だったかな?
リンカーンのナレーションやってる奴




59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:34:47.71ID:Z3vS1WcT0



古谷と池田もヤバそう

あと檜山





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:35:13.86ID:+2wIP6w0P



森山周一郎




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:38:52.51ID:vDB/YEewO



中尾隆聖




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:40:17.69ID:QvxGDfgZ0



後藤さん(弱)さんもそこそこ特殊な声質だと思う
あそこまで低域成分の少ない声って意外とない





77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:42:51.89ID:eTDT5KBdP



>>71
多分だけど後藤(弱)さんはどうにか変わりは効くだろ
ただ、あの声を再現は不可能って感じはわかる




85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:45:40.58ID:mAPwmQTZO



>>71
松来さんと間違えそうになること多い




84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:45:30.62ID:c2ly7yjy0



つーかインコちゃんって後藤沙織里さんだったのかwwwwwwwwwwwwwww知らなかったわwwwwwwwwwwwwwww




87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:46:47.25ID:QvxGDfgZ0



>>84

gtsj0.jpg




90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:47:53.56ID:c2ly7yjy0



>>87
これ実話?




92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:48:51.73ID:QvxGDfgZ0



>>90
定番の後藤さんかわいそう系のネタでしょ




86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:45:58.57ID:G97OzO0P0



能登の代わりはでてきたの?




89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:47:05.91ID:qK6Qb1Zy0



>>86
戸松




88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:47:03.29ID:eq1Sy0Yy0



>>86
アニメに限れば早見沙織がそんな感じ




100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:03:33.66ID:7MaNRXVx0



>>86
よく戸松とか早見早織の名前が上がるが似て非なる声
あと戸松は器用貧乏だな。




93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:49:53.05ID:h2ojfS2O0



夏野こおり

あの声とあの爆音バキュームぶり両立再現出来るヤツはなかなかいないだろう





105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:09:35.21ID:0Jr/2UmR0



>>93
ぺー姉さんもだな




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:41:00.17ID:MxmQa5HtP



三石琴乃




101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:04:55.78ID:tDjlP/Qc0



野中藍のあのねっとりした感じは他にはいないだろう




107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:10:12.17ID:WhYR7Jdc0!



阪口大助は?
あの声なかなか特徴的だと思うんだけど




108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:15:25.56ID:NUnsi5YTi



花澤香菜の代わりは多過ぎる
茅野愛衣や種田梨沙や小倉唯





112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:34:11.85ID:LF4nSsBy0



>>108
ハナザーさん超演技上手くね?
こばととか最高だったわ




113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:36:16.18ID:lII+LAXLi



>>112
別に演技は上手く無いがババア声は良い感じ




109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:16:43.51ID:nvVysGuk0



井上麻里奈の声が結構好きなんだけど
似たような声の声優っている?





111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:31:41.38ID:NOsUNz0j0



>>109
日笠でいいんじゃね?




114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:37:38.75ID:0KpQZU4g0



>>109
ハスキー声だったら、新谷さん
 後、林原は金田+くぎゅうでOK




123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:58:18.88ID:Igk+QgdoO



>>114
その二人だけじゃヒミコ(金田)と王ドラ(釘宮)はなんとかなるが他が足らない
らんま(沢城)、ライム(田村)、リナ(平野)
ムサシ(?)、灰原(?)

最低でも7人は必要だ




110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 16:27:14.34ID:DWzYBoOP0



サザエさん声優の跡継ぎどうすんの?一部を除いて結構な年だろうに

波平とかフネさんの後継者が思い浮かばないんだが





42: :2013/05/30(木) 15:29:01.02ID:P+2X9y6Q0



のぶよちゃん




124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 18:00:29.64ID:mh0xWjdP0



野沢雅子だろ
DBの映像化やゲームはちょくちょく続いてるけど
野沢氏ももう歳だし万が一何かあったらそこでDBプロジェクトは全て打ち切りだろうな




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:33:00.96ID:PvS9GwIPP



悟空とクリリンじゃね
あの二人は他には難しい気がする
若い子の声はなんとかなるだろ





64:               .:2013/05/30(木) 15:38:24.02ID:LF4nSsBy0



>>52
田中まゆみはキャラ自体が面白いしな
野沢さんは声が一緒のはずなのにそれを感じさせない感じが凄かった




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:36:43.90ID:m8r/l1xx0



今の声優志望の供給過多っぷりを見てると
本気で探せば似たような声出せるヤツ見つからないなんてことないんじゃないかと思えてくる





75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:41:28.32ID:0KpQZU4g0



>>62
多分それはあると思う。
「この予算内で、田中真弓みたいな熱血声の出せる奴は・・・・・・」と思う。
 で、需要と供給に会った人が使われ、後にビックになっていく構図




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 15:42:57.13ID:SnhElcnYO



女性声優より男性ベテラン声優のが代えがきかない声優が多い印象





注目記事

【速報】コネ入社の新卒がクビwwwwww

⇒ 男湯に娘連れてくる父親とかいるけどさ

【画像】三大ブス声優といえば田村ゆかり、釘宮理恵、もう一人は?

⇒ 旦那の弟の片目を失明させ種無しにした

【画像】 韓国人と白人のハーフ凄すぎワロタwwwwwwwwwwww

⇒ 新垣結衣似の美女アスリート 今野美穂に注目

⇒ 平均的腐女子のルックス最新画像が公開

【速報】韓国の生活保護受給者が188万人超えるとかwwwwwwwwwwwww

⇒ GEOの店員クソワロタwwwwwwwwwww

【般若顔】助けて!小雪が嫌われすぎ!




引用元:釘宮、田村ゆかりの代えのきかない声優感は異常
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369894299/
関連記事


[ 2013/05/31 20:06 ] 声優 | TB(0) | CM(36)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2013/05 /31(金) 20:21:18 [編集]
  2. だからこそ早く結婚して娘を産んで次代に声質を引き継いで欲しいんだが
    こいつらときたら揃いも揃って……
  3. 名前: :2013/05 /31(金) 20:29:47 [編集]
  4. 神谷ってシティーハンターの方だよな?
    あのねずみ男みたいな顔の方じゃないよな?
  5. 名前: :2013/05 /31(金) 20:39:50 [編集]
  6. そう思いたい豚の妄想はキモい。
    今の声優全員別の声に摩り替わったって社会もお前らも何の問題も無い。すぐ慣れる。目を覚ませ狂信者。
  7. 名前: :2013/05 /31(金) 20:48:56 [編集]
  8. 田村ゆかりってすぐに田村だとわかるけど、替えがきかない声優だとは思わない
    大体タイアップありきで役とってるだけだし
  9. 名前: :2013/05 /31(金) 20:49:44 [編集]
  10. 石丸=ジャッキーとか長年続けたせいで替えが利かないよね
  11. 名前: :2013/05 /31(金) 20:54:12 [編集]
  12. ※3
    ねーよ
    死んどけ阿呆
  13. 名前: :2013/05 /31(金) 20:55:59 [編集]
  14. 田村ゆかりは辻あゆみでいける。
  15. 名前: :2013/05 /31(金) 21:03:25 [編集]
  16. 定着したキャラ性と比類ない個性をごっちゃにしてる意見が多い気がする。
    替えが利かない人≠個性の第一人者になった人

    クリカンなんかは特殊な事例だよな。定着したキャラ性を保持するために敢えて物まね芸人を起用したんだから。
  17. 名前: :2013/05 /31(金) 21:11:09 [編集]
  18. えっ
    石田彰あがってないとか
  19. 名前: :2013/05 /31(金) 21:12:08 [編集]
  20. 石塚運昇かな。あの声はほかに出せる人いなさそう
  21. 名前: :2013/05 /31(金) 21:25:00 [編集]
  22. チョーも忘れないで・・・・
  23. 名前: :2013/05 /31(金) 22:05:03 [編集]
  24. 替えってこのキャラはこの声じゃなきゃダメ!ってこと?
    ならそうそういないかな
    ワカメカツオだって慣れたし
    山ちゃんも器用だけど替わりはいそうだし

    そのキャラの大ファンなら「俺は認めない」って言うだろうけど
    声優さんって何種類も声出せるから探せば代役はいるよ
  25. 名前: :2013/05 /31(金) 22:25:34 [編集]
  26. 替えがきかないって、そもそも声優って芸で売ってるんだから本来そういうもんだ
    むしろいくらでもスペアがいる現状が異常だよなぁ
  27. 名前: :2013/05 /31(金) 23:40:17 [編集]
  28. もしかしてみゆきち出てない?
    子供役がいないぞ?

    >>85
    後藤(弱)さんは低音が混ざっててそこが魅力。
    まつらいさんはあんまり低音混ざってない。
  29. 名前: :2013/05 /31(金) 23:40:36 [編集]
  30. 檜山さんの熱血感はマジですごいと思う
    正直若い声優はみんな同じようなもん
    男はイケメンボイスで女は高いロリ声
  31. 名前: :2013/05 /31(金) 23:45:02 [編集]
  32. 新井里美とまつらいさん
  33. 名前: :2013/05 /31(金) 23:47:17 [編集]
  34. よく言われるけどかないとこおろぎって全く似てないと思うよ
    そんな大雑把な耳で大丈夫かね
  35. 名前: :2013/05 /31(金) 23:51:44 [編集]
  36. 代えがきかない声優そういないだろ
    ドラえもんですら馴れたら気にならなくなったよ
  37. 名前: :2013/05 /31(金) 23:52:35 [編集]
  38. 自分が好きなだけだけど、坂本真綾は代わりが利かないと思う。
  39. 名前: :2013/05 /31(金) 23:54:05 [編集]
  40. 演技の均一化のせいで個性のある声優減ったからなあ
    ガチで代えがきかなかったのは戸谷公次
  41. 名前: :2013/06 /01(土) 01:45:26 [編集]
  42. ウィルスミスの吹き替えもう1人の声優で固定してくれ
  43. 名前: :2013/06 /01(土) 02:24:15 [編集]
  44. ※17
    似てないというか重なってるけど中心は違うというか。

    ※16
    そういや...と思って書こうと思ったら出てた。
    新井里美は結構好きな演技。代わりはいない。
  45. 名前: :2013/06 /01(土) 03:26:46 [編集]
  46. ヤングこと小野坂が出てないな
    女性なら中原麻衣さんが代えはきかないと思う
  47. 名前: :2013/06 /01(土) 03:34:57 [編集]
  48. 緑川光のあのような声を出せる声優って他にそうはいなくね?
  49. 名前: :2013/06 /01(土) 09:09:16 [編集]
  50. 緑川、明夫、若本、芳忠、子安
    男性声優で替えがきかないのも多いよね
  51. 名前: :2013/06 /01(土) 09:10:14 [編集]
  52. ってことは言い換えれば
    区別できないほど声が似てて若くて可愛い声優が出たら乗り換えるってことだよな?
  53. 名前: :2013/06 /01(土) 10:34:14 [編集]
  54. 池田昌子さんかな
  55. 名前: :2013/06 /01(土) 11:49:07 [編集]
  56. ハマーン様が居ない、やり直し
  57. 名前: :2013/06 /01(土) 17:54:48 [編集]
  58. >>24
    独特な高音のイケメンボイスの持ち主だね。
    カテゴリー的には中村悠一が緑川光の正当な後継者だと思っている(声が似てるというわけではない)。
  59. 名前: :2013/06 /02(日) 00:37:48 [編集]
  60. 田の中勇・郷里大輔・塩沢兼人・鈴置洋行・青野武・納谷悟朗・宮内幸平…
    亡くなってみて本当に深刻に思う、換えの効かない声優さん達。
  61. 名前: :2013/06 /03(月) 16:04:55 [編集]
  62. 川澄綾子(小声
  63. 名前: :2013/06 /05(水) 23:52:38 [編集]
  64. 小山力也、成田剣、速水奨、堀内賢雄、中田譲治とかちょっと品のある低い男声は結構変えが効きそう
    平川大輔は森川智之、山崎たくみは関智一でイケる
    でもやっぱ中堅以上の声優は個性っつーかクセが強いから代替ってのはないんじゃね
    逆に若手の声優とか流行りの声優とかはほとんど代替可能だと思う
  65. 名前: :2013/06 /06(木) 23:37:26 [編集]
  66. どっちにしろSAランクいかないとBなんてノらだし
    Cなんて声優じゃないれべる

    Dランクの河内にいたってはヒトではないレベル
  67. 名前: :2013/06 /07(金) 08:44:56 [編集]
  68. 同ジャンル系声優のほかのやつの演技力が酷く低いから使われない
    使っても批判しかない

    あいつら何しに声優事務所入ったんだろう・・・
    事務所側もビシッと言ってやらなアカンのじゃね?
  69. 名前: :2013/06 /10(月) 07:46:11 [編集]
  70. くぎゅと竹達さんにてると思う
  71. 名前: :2013/07 /01(月) 16:44:33 [編集]
  72. 声優ってあんましらんけど中原麻衣さん。
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI