1:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 16:47:35.64ID:HxgLPYxl0
どうやったら金貯まるんだよ。
5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/24(水) 16:55:59.11ID:o8maBNZb0
一人暮らし?
6:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 16:57:04.85ID:HxgLPYxl0
>>5
実家。5万いれてる
7:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 16:57:51.33ID:/oFRR2Ek0
普段なにくってる?
外食はたまらないよ、自炊しな
10:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 16:59:39.80ID:HxgLPYxl0
>>7
昼間は完全に外食。
800×22日
夜は八割ぐらい家で食う。
11:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:01:13.51ID:LZAjxDISP
>>10
昼飯は仕方ないな。しかし800円は高くね?
コンビニ弁当でも400~500円。
カップ麺にしたら200円前後だぞ。
体に悪いって言うかも知れんが、それだけで1万円は浮く
12:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:01:24.89ID:/oFRR2Ek0
>>10
昼間はしょうがないな。
ちなみに>>1は太ってる? もし太ってたら、ダイエットがわりに昼は10秒チャージで
15:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:05:47.31ID:HxgLPYxl0
>>11>>12
昼飯食わねぇとおらリキでねぇよぉ
9:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 16:59:01.65ID:Kh5MChwY0
何に使ってんだよ
14:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:04:00.97ID:HxgLPYxl0
>>9
家へ 50000
昼飯 20000
たばこ 15000
ケータイ 10000
ネット 5000
デリ●ル 25000
飲み代 30000
Card 10000
ローン 45000
保険 10000
服 20000
雑費10000
計250000
8:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 16:58:28.74ID:LZAjxDISP
ボーナス使うな
以上。
16:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:07:17.68ID:HxgLPYxl0
>>8
ボーナスは車検とか税金とか結婚式とか葬式とか旅行に消える。気付いたら消える。
17:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:07:40.87ID:MqWBW4w30
定期預金給料自動引落
18:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:11:24.76ID:HxgLPYxl0
>>17
あ、それはやってるわ。
五年間1万ずつ会社の退職金に回してる。
22:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:20:22.67ID:ic6kyXxC0
デ●ヘルタバコ飲み代高すぎ
ローンでなに買ったの?まさか車?w
26:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:23:42.33ID:HxgLPYxl0
>>22
車だよ
車ないとどうしようもない土地にすんでる
19:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:17:10.73ID:gFPuu/Ss0
タバコとデリ●ル、飲み代を減らせば良い
20:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:17:35.50ID:JxYLIiCx0
酒はできるだけ家で飲め
21:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:19:52.92ID:HxgLPYxl0
>>19>>20
タバコは頑張れば半分ぐらいになるかな。
デ●ヘルは二回のところを一回にする。
酒は付き合いもあるしなかなか減らせないんだよなぁ
24:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:21:47.58ID:gFPuu/Ss0
付き合いばっかりは仕方ない
土方か?じゃなければニコチン入り電子タバコを海外輸入すりゃ月5000以内になるぞ
27:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:25:33.77ID:HxgLPYxl0
>>24
営業だわ。
電子タバコ吸うならば辞めると思う。が辞められない。。
25:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:23:08.21ID:LZAjxDISP
ケータイをイーモバイルにすると良い
本体代+LTE 5GB+電話10分×300回無料=5280円/月
電話掛けないなら3880円/月
30:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:27:08.40ID:HxgLPYxl0
>>25
イー・モバイル使ってるけどケータイは電話するし、3Gのほうがなんだかんだ安定するやん?
29:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:26:24.55ID:cBwdACdr0
この中だとタバコと服代くらいか。
削れるのは。
33:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:38:04.98ID:HxgLPYxl0
>>29
服は靴とかワイシャツとか消耗品だからなかなか削れないのよん。
34:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:39:41.00ID:L0pkJZCN0
俺も額面500でほぼ同じだけど、貯金は目的がないと出来ん
逆に聞くが何で貯金したいの?
はっきりした目的があるなら、多分ボーナス分ぐらいは残せるぞ
38:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:50:00.04ID:HxgLPYxl0
>>34
目的はないが、もし嫁をもらうってなったとき無貯金はいただけなくね?
40:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:55:39.36ID:UhLhaHQY0
手取り17で家に10入れてる俺に謝れ
我ながらいい歳して本当に情けない
45:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:48:06.55ID:HxgLPYxl0
>>40
ごめん。
41:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:55:47.45ID:u6G2x1zj0
きっちり25万使い切ってるなら、ちょい昇給するまで貯金はあきらめる
昇給した分を貯金でどう?
45:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:48:06.55ID:HxgLPYxl0
>>41
明日やろうは馬鹿やろうって誰かが言ってた。きっと昇給してもそのぶんを他のなにかに使ってしまいそう。
44:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:20:33.25ID:2RSr870w0
手取り17万ボーナスその他が80万だけど>>1くらい稼いでても貯金できないだろうなぁ
あればあるだけ使う気がする
46:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:52:38.23ID:HxgLPYxl0
>>44
お金ってそういうもんよね。
53:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:11:45.10ID:/w5Y6UUH0
使うほうを切り詰めれば貯まる。
48:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:01:01.61ID:HxgLPYxl0
改定目標
家へ 50000
昼飯 20000→13000
たばこ 15000→10000
ケータイ 10000
ネット 5000
デリ●ル 25000→12000
飲み代 30000
Card 10000
ローン 45000
保険 10000
服 20000
雑費10000
計250000→230000
うーん。
57:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:16:53.65ID:gFPuu/Ss0
毎朝でかいおにぎり2個作っていけ、足りない分はコンビニでカップ麺か惣菜買えばいい
cardはガソリン代か?
飲みは店のランク落とすor飲み放題付きのBARを探す
消耗品の服を買うなら雑費と一緒にするべし
生活レベルを無理矢理落とすのは難しいけど頑張れ
60:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:21:43.70ID:HxgLPYxl0
>>57
なんかおにぎり作戦はできそうだな。夏場はきついが。
飲み屋はどうやっても一回5000円割らなくね?二件目も行くと10000前後かかってしまう。
Cardはガソリンやら高速代やらだな。休みの日しか乗らないから10000以内で収まる。
56:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:15:09.84ID:hqMV9rpaO
毎月手取り35万、ボーナス年間手取り150万、年収800万でも貯金出来なかった俺がいるww
結婚するとき彼女に貯金ねーよ
って言ってが信じてなかったみたい(笑)
今は毎月家に25万入れて嫁が貯金してくれてる。
ボーナスも100万くらい入れる。
結論
独身だと貯められん(笑)
58:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:18:07.51ID:HxgLPYxl0
>>56
やっぱそんなもんだよなぁ。
嫁選びはお金管理がしっかりしてるコを選ぶべきだな。
ところで嫁ってどうやって見つけるの?
80:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 23:10:23.01ID:hqMV9rpaO
>>58
俺は営業だったから仕事の知り合いは多かった。
その同業他社の営業さんに告白されたww
61:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:23:28.61ID:NoijyTGo0
タメだから興味深いスレだな
そんなオレも貯金なし
好き放題飲みに行ったり自分のために金使えるのも若いうちで
独身の時しかできんと思ってるから使いまくってる。
ただ周りが同棲したり結婚しまくってるから、それもそろそろ終わりだと思う。
あ、彼女?もちろんいませんwww
63:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:30:07.93ID:HxgLPYxl0
>>61
よう、俺!
焦るよな。周りに独身者、彼女すらなしなのが自分だけになると余計に。
五月結婚式が三件とか笑えないっす。いや、まじで
64:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:37:41.13ID:NoijyTGo0
なんかさ、ここれへんの年になると男側も焦りがでてきてるよな。
今付き合ってる彼女と結婚する気マンマンだもんな。
ただな、あれだ。彼女嫁がいるから勝ち組ってわけじゃねー!
独り身は独り身でオレは好き放題できていいと思うんだ
はい、負け犬の遠吠えです
65:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:42:20.88ID:HxgLPYxl0
>>64
自由でいることが実は一番の足枷だったりしてな。
ある程度の制限があるほうが日本人には合ってると思うw
71:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:52:57.29ID:qWFq+oPS0
そんだけもらって貯まらないとか無駄遣いしてる証。
82:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 23:21:01.22ID:A63Eh+OR0
正直著しく手取りが低い訳でもないのに
30歳で500万40歳で1000万ない人はどうかと思うよ
そんな人とは結婚したくない
70:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:44:19.28ID:4bLRmD530
27だろ
普通に生活してたらそろそろ嫌でも残ってくるよ
76:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 21:39:47.11ID:EFfFJJL30
>>1と同じ年だけど貯金500ある
定額預金おすすめ
毎月7万ひかれるようにしてる
なければないで、その中でなんとかやりくりするもんよ
ちなみに>>18ってどういう意味?
退職金を自分で貯めるって…
77:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 21:55:28.60ID:JLnw8Kk40
財形だろ?
59:名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:18:23.64ID:Pp7q+XIF0
金なんて貯めてどうするんだ?
しっかりした嫁もらえば使わせてもらえんし金も貯まるから今のうちに使っとけ
俺は給料45万ボーナス年間200万あるが一人暮らしで月に12~3万しか使ってねぇ。
自慢つーワケじゃなくてモテねぇし酒も飲めないので全く使う場所がない
我ながらなんつーつまんねー人間だと嫌になり時々無理矢理旅行とかに行くんだが
何が楽しいのかわからない。
貯金は2000万近くあるが貯金なんてあっても人生何も変わらないぞ。
83:名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 00:22:05.11ID:tEyZndhfP
20てどり23~27
ボーナス年間30万くらいだけど
月5万預金してた
怪我して働けてないけど貯金で食いつないでる
貯金は大切だよ、いつ病気怪我するかわからんし
90:名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 12:06:58.82ID:dXGSw9A8O
世の中一番頼りになるのは金だぞ。
身も蓋もない言い方だけど、有事に一番たよりになるんだぞ。
今のご時世働けてるうちに貯めとけ。
94:名も無き被検体774号+:2013/04/27(土) 23:22:08.57ID:Nx2Lu+vv0
手取り15,6万の時、実家暮しで生活費5万払ってたが、月7万、ボーナス夏冬合わせて16万の年100万のペースで貯めてた
財経なり積立定期なり、一つの口じゃなくおろすのが面倒な口座にバンバン流してた
意外と金がなきゃないでなんとかなる(´・ω・`)
89:名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 11:59:26.33ID:dXGSw9A8O
貯める気あるの?
あれも必要これも必要って言ってるようじゃあ貯める気ないでしょ。
みんな貯める為に色々削る努力してるんだよ。
苦もせず貯めたいなら収入増やせよ。
98:名も無き被検体774号+:2013/05/02(木) 08:08:31.45ID:r10Zco930
昼飯800円の時点で貯める気無いよな
月手取り17万のナス年40万だけど、4年で300万できたよ
家賃6万
100:名も無き被検体774号+:2013/05/02(木) 08:41:41.13ID:OemdUjDKO
手取り18万のバイトで実家暮らし
家に毎月5万入れて昼間は外食で>>1とほぼ変わらない生活だけど毎月5万余るぞ?
101:名も無き被検体774号+:2013/05/02(木) 09:17:57.11ID:QBexdXDNO
>>1は無駄が多いんだよ。
92:名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 17:41:52.38ID:19nIYfZw0
使いすぎだな。家計簿をつけたほうがいいよ。
どれだけ、投資で儲けても
お金のやりくりが下手で破綻する人が多いよ。
注目記事
⇒
【画像】ぱるること島崎遥香の部屋が天使すぎるwwwwwwwww
⇒
【悲報】叶美香さんの昔の画像がヤバすぎるwwwwwwwwwww
⇒
【画像あり】高校野球のマネージャーがかわいいwwwwwwwwww
⇒
知らないアドレスから気持ち悪いメールが来た
⇒
所さんのダーツの旅って何で関東に当たらないの?
⇒
きゃりーぱみゅぱみゅの整形前のすっぴん顔wwwwwwww(画像あり)
⇒
映画館を経営してるんだけど客入りが悪すぎて限界だわ
⇒
学校で先生をブチ切れさせたら取り返しの付かない事になったんだがwwwwwwwww
⇒
韓国のコンビニ弁当超うまそうwwwwwwwwwwwwwww
⇒
嫁と浮気した間男の人生を破錠させてやろうとしたら・・・
引用元:27歳で手取り25万。ボーナス手取り年間100万だけど金が貯まらない。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1366789655/
- 関連記事
-