1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2013/05/14(火) 09:12:42.07ID:a0TvWtPX0
まず声優の仕事を増やすのが大事だと思うからアニメゲーム以外の制作費が安いコンテンツを開発したらいいと思うのよ。
スマホがスゲェ流行ってんだからさ、漫画に声つけたらいいんでね?
タッチするとそのページ(できればコマ単位にしたいけど)が読まれるってやつ。
声だけなら制作費安いと思うし角川さんどうよ?
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:13:33.88ID:FfO0uLGC0
そんな無名声優の誰が欲しがるの?
4: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/14(火) 09:15:28.46ID:a0TvWtPX0
いま有名な人だって再来年は大半がいなくなるっていうのが悲しいよね。
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:16:36.23ID:6DeZCaF90
数が飽和してるんだからしゃーない
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:17:37.56ID:NzGSuYhE0
評価されるのはほんのひと握りだからね
仕方ない
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:16:19.24ID:c+d4d0dh0
そんなことなくね?
大体よく見る声優ばっかだと思うが
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:16:29.34ID:QoIjJ4DQ0
可愛いのに仕事なくなったって奴いる?逆にw
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:17:43.93ID:UW51E7ui0
>>6
金田朋子
18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/14(火) 09:21:11.55ID:a0TvWtPX0
好きだったあのキャラの声優さんが次の年にはコンビニでレジ売ってるとか悲しいだろ。
部屋に演じたキャラの色あせたポスター貼ってあったりしたら泣いちゃうだろ?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:21:50.80ID:G9iN9IqM0
コンビニでレジ売ってたらすごいと思うよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:41:05.71ID:6/JrEF7g0
使い捨てられるような一時期だけ売れた声優は
固定給だろうから少なくともコンビニでレジ打つことはないと思う
引退したら別だけど
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:18:14.80ID:gNpWW/z5O
タッチしたら声が出る等身大の女の子の形したスマホを作ればよくね?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:23:29.94ID:FfO0uLGC0
もっとネトゲに声優絡ませてつかってあげればいいとおもうの
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:18:31.39ID:Bqu4MPSr0
それがビジネスとして成功する可能性があるんならどこかがとっくに始めてると思う
始めてないということはそういうことや
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:21:54.88ID:8nnSLBGd0
漫画は自分のテンポで読みたい
コストも事務所が絡むから確実に高くなる
新人だから上手くないのでイラっとしたりイメージに合わない可能性
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:19:57.99ID:FfO0uLGC0
小説を声優が読み上げるアプリがあってだな
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:20:55.06ID:cSek1QZO0
>>1
それボミックじゃねえの?
26: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/14(火) 09:25:30.86ID:a0TvWtPX0
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:27:13.93ID:cSek1QZO0
>>26
でもなこれも権利者無視して動画サイトとかにアップされたりしてるし廃れると思う
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:19:22.24ID:wTVs0+cf0
声優の仕事増やしたらさらに使い捨ての量産が進むだけだと思うぞ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:24:11.17ID:djVoXR8CO
こんだけ“掃いて捨てる”って言葉がピッタリの業界もなかなかない
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:24:06.55ID:xBbVHIb5T
ちゃんと実力あるのは残ってるでしょ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:24:34.23ID:uXOPotiw0
声優が使い捨てなんじゃなくて
作品が使い捨てなんだよ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:36:01.90ID:IYCWQnKR0
>>25が正論な気がする
着ボイスがもっと流行ればいい
セット価格でお安く購入出来るとか、着ボイスに投票権ついてて
「貴方の投票で次回の着ボイスが決まる!投票権10枚で好きなセリフを」
みたいなどっかで見た商法
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:27:26.65ID:je3JC1bGP
渋い声の男性声優の発掘、育成の方が急務だと野沢那智さんが亡くなった時思った
今の洋画吹き替えで第一線で活躍してる人は年配ばかりで
若手はアニメ受けするような優男みたいな声が大杉
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:34:17.93ID:Bqu4MPSr0
>>29
声優界「若手の育成ってしなきゃいけないとは思ってるんだけど、手間も金もかかるし面倒臭いんだよね(´・ω・`)」
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:31:40.53ID:FfO0uLGC0
>>29
外国人の声サンプリングしてそのまま日本語しゃべらせる技術が来るから問題ない
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:35:29.00ID:cSek1QZO0
意外と声的に飛び道具持ってる若手いるし可愛い声やらイケメン声ばかりやらせるんじゃなく音監さん色々とやらせてみればいいのにね
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:38:03.27ID:IYCWQnKR0
ある程度ファンがついてる奴中心に据えないと
怖くてとてもじゃないけど深夜アニメは出来ないんだろうねー
声優で観るアニメや買う円盤決めてる奴も多そうだし
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 09:48:21.48ID:VH+AyzD/0
使い捨てられるのはアニメの制作費が安いってのと、あとその声優のギャラが上がった時にそれに見合った仕事ができない声優本人のせい
アニメの制作費自体はそこまでやすいわけじゃないが、放送枠を買ったりスポンサーを買ったりするのに電通に大金払うから、声優やアニメ制作側に回ってくる金は少ないんだよね
だから、ギャラが上がってもそれに見合った仕事しない声優はもう呼ばれなくて、見てる側からはそれが使い捨てに見える
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 10:15:02.38ID:30u9fNvj0
求められてないから捨てられるんだろ
注目記事
⇒
スーパーで「今だけ87円!」のコーラ買ったら翌週78円で売ってた
⇒
落ち込んでいた妹を抱きしめた結果wwwwwwwww
⇒
姉が家に彼女連れてきたwwwwwwwwwww
⇒
韓国人ゲーマーの技術が凄いことになってた
⇒
【画像】TBS枡田アナの小学生時代wwwwwwww
⇒
中谷美紀の顔がドクロ化してるwwwww
⇒
2004年のキタエリが可愛すぎるwww
⇒
世界最速のパトカーが凄すぎるwwwwwwww
⇒
ガチすげぇ発見したwwwフランスパン電子レンジにかけてみろwww
⇒
サザエさんのOPの悲しい事実wwwwwwwwww
引用元:女性声優が使い捨ての状況を何とかしたい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368490362/
- 関連記事
-