1: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2013/05/17(金) 21:20:59.92ID:hXEV46C30
そのおかげで友達は少ないしその友達にも気を遣わせるし
この前なんてなんでそれでいじめられないのか不思議とか言われたし
いじめられる典型とも言われた
親に言っても人は人うちはうちとかいうし
最近は友達にも遊びにさそわれなくなって
こっちから誘うと今から遊んでも6時までならなにもできないからやめとくとかいわれるし
もうどうしようもなく辛い
家でそんなこと言えないし
笑うしかできない
反抗しても変わらないし
ヘラヘラしてやり過ごしてたけど
きついよ
誰かたすけてよ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:21:42.03ID:lr+nhUcw0
長い
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:21:55.47ID:JfPKnRdbP
うるせえよ田中
14: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:23:38.37ID:hXEV46C30
>>6
誰だよそれ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:22:23.44ID:Kf7vTnk+0
無視できんのか?
14: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:23:38.37ID:hXEV46C30
>>8
無視したら家入れなくなる
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:24:47.71ID:JiKfhFKb0
>>14
入れなくてもいいじゃん
反抗する姿勢を見せろよ
19: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:26:40.69ID:hXEV46C30
>>15
反抗は何回もしたよ
でもいつも朝まで締め出したあと
入らせて説教
終わりがいつものパターン
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:27:01.62ID:hKrPTx2q0
普通に帰ったら6時こすだろ
27: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:27:56.67ID:hXEV46C30
>>20
だからみんなが飯どうする?
とか言ってるときに
ごめん帰るわって言って帰ってる
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:26:26.97ID:GwS8fX8B0
親にも反抗できない雑魚wwww
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:23:26.55ID:9U5nxYu30
門限破ればええやん
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:23:13.25ID:947UiCdz0
翌日の6時にでも帰れや
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:27:14.19ID:MYD2/UyJ0
ちゃんと相談したら親も分かってくれるんじゃないの?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:27:30.29ID:UKKOAlxIP
門限破り続けたら最後は帰らない日は連絡だけはいれてくれって言われたよ
29: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:29:40.30ID:hXEV46C30
>>23
いいなぁー・・・
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:27:38.85ID:qyIL8qPm0
その親が門限を厳しくする理由を考えろ まずはそこからだろ
29: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:29:40.30ID:hXEV46C30
>>24
ご飯と団欒の時間は毎日同じにするのが掟なんだと
あとは電気代とかなんとか
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:30:41.09ID:WgF4A90O0
そんな門限にしても子供に悪影響しかないのに>>1の親は少し障害入ってるんだろうね
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:32:28.80ID:4FjzlBqz0
一回マジでキレないとだめ
親は完全にお前を舐めてる
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:31:04.76ID:bgBjSRNGP
ちょっと厳しいけど高2なら仕方ないと思う
家もそうだった
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:32:58.81ID:XOMilGTLO
心配なんだよ
歪んだ愛情だね残念
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:35:50.19ID:/H5NKGKb0
まずその辛さを切々と訴えろ
それでだめなら帰らなきゃいい
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:35:57.42ID:9Wob0f+a0
そういうのは話合いしようしてもムダ
いくらこっちが正論言っても聞き入れてくれない
徹底的に反抗して行動で示せ
53: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:38:31.25ID:hXEV46C30
>>45
やっぱ行動だよね・・・
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:35:56.19ID:jz4QIDF80
そもそも近くの学校じゃないと6時帰り無理だよな
文化祭前なんか部活やってれば12時帰りとか当たり前だろ
6時門限は早すぎるな
53: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:38:31.25ID:hXEV46C30
>>44
うちの学校は部活そんなに力いれてないから結構早く終わるんだ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:36:31.17ID:bgBjSRNGP
その門限の理由を親に聞いてみるといい
過去になにか親に厳しい門限にされるような心当たりがないなら
何か親なりの考え方があるんだろう
家の場合は、両親共働きで土日も仕事あるから夕食だけは家族揃って食べたい
という理由だったから納得した
53: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:38:31.25ID:hXEV46C30
>>46
前にも書いたように
なんか電気代とかもったいないらしい
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:37:18.81ID:n0nOtJH10
は?遊ぶ友達いるだけで感謝しろ
俺なんか門限とかないけどぼっちだから学校終わって30分後には家に帰るんだぞ?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:38:09.03ID:yZbZ4/Fc0
友達いるのに不幸自慢とか
58: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:39:56.14ID:hXEV46C30
友達いれば幸せって考える人もいるかもしれないしいるだけで感謝しろと言ってる人も論点はそこじゃないんだよ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:39:17.52ID:TFdRMwIa0
文句言うなら家出ろよ
60: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:41:25.33ID:hXEV46C30
>>56
金さえあれば今すぐにでも出たいけど
小遣いなんてたかが知れてる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:36:46.83ID:YAMpr/96P
男の場合だけど、高校生のときまったく門限無かった 朝帰りとかたまーに。
女の子だったら仕方ない。 一回交渉してみ 8時くらいに出来ないかとか。 要望するだけだと通らないからなんかしろ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:40:26.05ID:/H5NKGKb0
高校生時分に帰宅時間気にしたことなんかなかったな
朝帰りだって珍しくは無かったし
心配するし晩御飯作っちゃうから朝帰りの時だけは連絡しなさいとかたまに言われたけど
6時厳守守らなければ締め出し、は異常と言って良いレベルだから
最悪面倒見の良さそうで面倒事を嫌わなそうな先生にでも間に入ってもらうと良いよ
今時でもたまにはいるだろ暑苦しい先生
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:43:21.63ID:aaxensZ40
高校の時そういう友人いたな
女だったけどさ
過保護な親の子は歪むよ
親に反抗して生きる事になるし
正直殺したくてたまらない毎日が待ってるかもしんないけど頑張れ
ソースは俺
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:43:46.75ID:sHrZVoSt0
男はともかく女子高生で門限なかったら逆に嫌だ
育ちの悪いビッチ有望株って感じがする
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:44:33.57ID:FSVCkQ8Z0
女ならいい
男ならさすがに
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:48:17.40ID:O9M+IvLyO
自分一人っ子の女で親が過保護過ぎて門限5時だったけど高1の時バイトして23時帰宅とかしまくってたら諦められたぞ
つまりバイトをしろ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:53:28.77ID:UOpdpM9O0
いっそのこと帰るの止めたら?
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:56:55.52ID:XOMilGTLO
親と言ってもどっちか片方が強くそうしたいと思ってるんだろ?
あまり厳しくない方から説得していってはどうか
95: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:58:11.21ID:hXEV46C30
>>92
残念ながら
どっちもだ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:57:22.44ID:kTVvUcue0
>>1はあんまり勉強しないの?
高校なんて放課後遊ぶ暇無いほど勉強漬けだったが
95: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 21:58:11.21ID:hXEV46C30
>>93
勉強嫌いなの・・・
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:08:09.10ID:dKZyUf8S0
正直かわいそう
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:10:00.70ID:dpoo/MyQ0
小学校までは門限5時だったな
中学以降は部活と塾通いで門限はなくなった
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:08:19.60ID:2Yvhq1Tp0
立場が違えば考えも違う
親からしたら糞ガキが夜に出歩くとか百害あって一利なしなんだよ
お前は「信頼しろ」だか「厳しすぎる」と思うだろうが脳足りんな高校生が出歩いとったら碌なことならんのよ
お前も子供ができたら分かるさ
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:20:24.96ID:zJYCbWtF0
>>102
結局はこれ
つうさ>>1の家庭は親は毎日18時には家にいるのか?
仕事してる限り残業なしなんてありえないだろ
電気代云々言うならば揚げ足はとれる
116: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/17(金) 22:28:32.41ID:hXEV46C30
>>113
どちらかは絶対いる
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:45:18.97ID:zJYCbWtF0
>>116
どちらかがいないならダメじゃん
電気代については破綻してるな
泊まらせるのもダメって事はなんだかんだでお前を心配してるんだよ
団欒云々言うなら逆に親に門限つけるべし
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:31:37.91ID:cy0Xn/0t0
これはウザい
親が過干渉なんだよな
子供には子供の付き合いがあることをクソ親はわかってない
似た境遇だったからわかる
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:55:40.04ID:XOMilGTLO
親が子供依存の心配性ってんなら説得するのは難しいな
心配を取り除くってのは理屈じゃないからなあ
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 23:13:21.22ID:CxeWVQAlQ
俺も高校入るまで門限5時で、高校は遠かったから門限8時に延長して貰った。そんなもんだろ。
いい親じゃないか。今は解らんだろうが大人になってからその判断のありがたさがわかる
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:21:18.63ID:3ZFoDH290
俺なんて逆に何時に帰ってもなにも言われなくて
愛されてないのをひしひしと感じる
注目記事
⇒
【画像】コミケ会場前のローソンをご覧くださいwwwwwwwww
⇒
女はこれがオシャレだと思ってるらしいwww
⇒
チアリーディング韓国代表の演技(写真)
⇒
去年まで女子校の学校に入学したらこんなことになった
⇒
【閲覧注意】うつ病の人がすごい写真送ってきた
⇒
まいんちゃん(14)の振袖姿が妙に色っぽくて可愛い件ww
⇒
ネコに嫌われる人には「ある行動」が共通していた!
⇒
志田未来 どうしてこうなった!? なんだか劣化が止まらない
⇒
教習所で教官にマジギレされたったwwwwwwww
⇒
【画像】AKB48 倉持明日香(23) 再び流出wwwwwwww
引用元:高校2年にもなって門限6時なんだがwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368793259/
- 関連記事
-