1:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 21:57:50.17ID:EYEKoTnz
俗に言う黄金世代と呼ばれている1979~80年生まれの連中
最近の若手女声優は演技面でレベルが下がりすぎやと思う
4:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 21:59:42.56ID:EYEKoTnz
最近のアニメがいまいち不調なのもメインをはっている若手の実力不足のせいちゃうの?
ビビパンとかマギとかメッチャ声優叩かれていたし
6:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:00:18.50ID:EYEKoTnz
咲も2期は演技面で不評だったやん
7:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:00:52.13ID:EYEKoTnz
例えば中原麻衣や斎藤千和クラスの若手声優って今おらんやろ?
5:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 21:59:57.00ID:MyGeMl+T
量産型の声優しかおらんやん
8:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:00:56.49ID:s+Wqo4pz
松坂世代の声優だけで一本アニメ作れる程豊作
最近の女性声優は小粒で早熟
9:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:00:59.60ID:sUtO8vnn
伊藤かなえみたいに顔で選ぶようになったからな演技力なんて無視
10:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:01:41.40ID:WHgjQhna
>>9
おっそうだな
18:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:03:26.84ID:itosTGph
>>9
早見沙織さんとかもそうだな
13:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:02:04.67ID:Ae35IkxN
>>9
よし、声優界はまだ大丈夫だな
12:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:01:51.20ID:EYEKoTnz
ビビパンとかも30代前半の面子でやっていれば脚本のまずさもカバーできただろうし
声優バブルだからって若手連中が甘えているのと違うの?
11:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:01:43.23ID:sUtO8vnn
いまの若いの声に特徴ないよな
14:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:02:05.50ID:BghQqrCH
演技より個性がない
16:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:02:34.94ID:EYEKoTnz
正直植田佳奈に演技面で勝っている若手声優とかもおらんのと違う?
19:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:04:00.00ID:EYEKoTnz
スタイルキューブとか響の連中は言うまでもないけど、
大手の若手連中も情けないやろ
青二の女連中不作なのはいつものことやけど、
アイムですら最近はダメやし
20:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:04:31.51ID:pRuDoA1h
そいつらが出始めの頃は「林原世代に比べてヘタクソが~」って言われてたぞ
結局自分がその分野を知り始めた人たちが一番ってこと
25:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:06:00.50ID:EYEKoTnz
>>20
せやろか?
実際黄金世代は長期政権やったしな
すぐ下の世代は黄金世代の壁に跳ね返されて小物ばかりやん
46:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:11:05.31ID:PZf94suW
ちょっと良く分からんからその世代の声優で打線組んでくれ
56:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:13:18.92ID:EYEKoTnz
>>46
中原、サトリナ、千和、植田、能登、水樹、小林沙苗、遠藤綾、田中理恵とかオールスターよ
60:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:13:53.63ID:EYEKoTnz
>>46
あと伊藤静とかも
23:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:05:15.83ID:EYEKoTnz
年代違うけど、川澄綾子とか大原さやかみたいな実力派の若手も今おらんでしょ
声質声優と言われていた能登ですら今の若手より技量はるかに上でしょ
声優の本分は演技なんだしもっとがんばらないと
26:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:06:24.45ID:pRuDoA1h
>>23
そりゃ10年近くキャリア重ねてきた人と昨日今日入ってきた人で実力が違うのは当たり前だろ
31:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:08:23.72ID:dOLrgmE5
>>23
芸歴は大ベテランだけどみゆきちなんて年齢的には若手だぞ
29:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:07:33.58ID:EYEKoTnz
黄金世代の全盛期はパッとしなかった阿澄とか井口とか加藤とかが今幅きかせているやん
昔なら先発4~5番手レベルよ
33:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:08:38.28ID:yJG8MkES
>>29
阿澄と加藤って今年で30歳じゃん
30代前半組みたいなもんだろ
42:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:10:12.23ID:kk/5jhAR
>>29
まあその辺もギャラランクが上がったらすぐにポイーよ
36:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:09:02.48ID:EYEKoTnz
今売れている若手連中見ていると昔なら脇役レベルよ
35:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:08:50.37ID:VW7vHszV
アニメが流行ってただけじゃね
そもそも黄金世代ってなによ
若くて吹き替えとナレーション取りまくってる世代があればそれっぽいけど
37:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:09:16.45ID:TWY1bpP5
実力はともかく声優ラジオとかイベントとかは昔のほうが面白かった
今は地下アイドルのおっかけみたい
34:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:08:48.95ID:rbelHAQ4
下手糞なアイドル崩れに食い付いた糞オタ共が悪い
大半はハルヒ以降のにわかだろうけど
40:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:10:06.63ID:pRuDoA1h
アイドル的なことは林原世代ももちろん島津冴子とかもやってたぞ
55:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:12:51.69ID:TWY1bpP5
>>40
なんだかんだで副業とかネタだったと思うけど、最近はアイドルそものじゃん
49:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:12:18.61ID:EYEKoTnz
日笠とか茅野とか昔ならエースになれてへんよ
41:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:10:09.88ID:7D52DmnP
演技下手なのは今後うまくなるかも知れないからいいとしても、声質が
ぐう凡もしくは劣化○○みたいな声優増えたような気がする
51:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:12:26.98ID:Ru/3wlfI
01~08辺りが最後の盛り上がりやったな
そのあとはう●こみたいなアイドルになれなかったから声優になりましたって奴ばっか
52:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:12:29.69ID:MHJasvvh
昔は声優がアイドルの真似ごとをしてた
今はアイドルが声優の真似事をしてる
63:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:14:42.39ID:dCEckbmu
40代50代の声優が劇団崩れなせいで厳しいから育てられたのもありそう
30代の声優はあんまり下の声優と関わってるイメージがない
72:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:16:36.78ID:TWY1bpP5
上手いのは結構だしその通りだと思うがつまんないんだよなぁ
66:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:15:37.34ID:8K674Zp3
この世代は田村堀江に抑えられてアイドル的な人気ではブレイクできなかったよな
水樹が居るけど他は
73:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:16:44.25ID:VUgC4FA1
もう既婚者もそれなりの数なんだしそっとしておいてやれよ
30後半で焦ってる人もいる模様だが
44:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:10:26.80ID:BghQqrCH
女より男のほうがやばい気が・・・
77:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:18:26.86ID:EYEKoTnz
花澤がエース
球界の4番がうなぎって感じのがっかり感やし
先輩の川澄や能登の方が声優としてかなり上やん?
82:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:19:59.79ID:VW7vHszV
川澄とか能登って技量だけなら赤崎に4-33で負けるレベルだろ
85:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:20:56.09ID:EYEKoTnz
>>82
赤崎はモブ声やん
79:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:19:00.36ID:sX66dpjf
先達のフォロワーばっかりだからつまんない。
64:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:15:04.07ID:3k3+hWiz
大正義85年組女性声優
83:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:20:06.35ID:2TnH1fI/
毎度お馴染み85年組打線
8日笠
4下田
6沢城
7小清水
2三瓶
3高垣
9牧野
5野水
1名塚
ヤクルトファンの激寒採点おばさんの人は控えの模様
86:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:21:08.00ID:c9j/Hvtw
>>83
名塚ってそんな若かったんか
ずっと昔からいるイメージやったけど
59:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:13:46.30ID:T7JBKa9d
昔の声優が上手かったというのは思い出補正や
むしろ昔の方が下手な声優は多かった
62:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:14:41.03ID:NQBYNI1h
>>59
90年代のアニメなんて棒読みばっかりやったしな
68:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:15:56.13ID:MHJasvvh
>>59
新人の主役デビューとか今の声優ほとんど上手いよなぁ
32:風吹けば名無し:2013/04/22(月) 22:08:30.52ID:c9j/Hvtw
30すぎて活躍できる本物だけが残ったってだけや
カスみたいなのもいっぱいいたわ
注目記事
⇒
彼氏のケータイに登録されてる私の名前が「納豆(遺伝子組み換えではない)」だった
⇒
声優の三澤紗千香さん、禁書映画にゴリ押しされたことを暴露
⇒
【画像】 戸田恵梨香似のかわいすぎる中国語講師
⇒
寝てる姉貴にビンタするの楽しすぎワロタwwwwwwww
⇒
中1の娘が同人活動をしたいと言っています
⇒
きゃりーぱみゅぱみゅの韓国公演中止の理由wwwwwwww
⇒
韓国「合気道の起源は韓国。日本人の認識は間違い。」
⇒
【画像あり】中国の女子高生たちの誕生日プレゼントが酷いwwwwwwwww
⇒
【画像】インドの柔軟剤効きすぎwwwwwwwwww
⇒
大卒「レジュメ取って」 高卒「??」 大卒「そこのレジュメ」 高卒「えっ??」 大卒「」
引用元:女声優って今の30代前半の連中がピークだったよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1366635470/
- 関連記事
-