1:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:46:50.98ID:zbjP0OqV
現在の声優「ただの人間には興味ありません!涼宮ハルヒ役の平○野○綾です!」
なぜなのか
3:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:48:35.94ID:GBHlAoNd
魔女宅とかのパンフでキキやトンボの顔出しみて子供ながら本当にショックだったわ
4:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:48:41.59ID:e+MlF1qH
高山みなみが歌手として顔出ししてた時もあったような
8:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:51:04.00ID:4azGG1xL
昔は顔出す声優のほうが異端だったな
19:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:56:10.95ID:BTmg7f+i
声優って音楽でいうインディーズだからな、表に出れないから裏でやってるみたいな
2:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:47:48.28ID:G1b00N4c
その方が売れると判断したんだろ
9:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:51:10.90ID:Xx+/bzxy
所詮商業やし儲かればなんでもええやろ
10:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:52:08.13ID:EUGI/Mlw
顔出しで仕事増えるんやったらそら出すやろ
声優はただでさえ仕事少ないっていうし
7:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:49:41.36ID:l4oqQXHa
顔が微妙な人は正直遠慮して欲しい
13:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:52:45.97ID:Jivd8F4I
飛影役の檜山の顔を見てがっかりしたもんや
14:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:53:26.91ID:Jkz0tC5t
釘宮とかは顔出ししないで欲しかった
18:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:55:32.28ID:rJPF+mFF
( ´_J`)は見慣れたせいか、有りっちゃ有り
21:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:57:36.54ID:aChYrRSb
>>18
水橋は普通に可愛いだろ
24:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:01:06.80ID:DTInb/ES
>>21
せ、せやな
27:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:01:56.48ID:iovvImTa
声優の顔などどうでもいい
31:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:05:42.08ID:e/1fSrSU
子供じゃないなら顔見てもたいしてキャラのイメージに影響ない
34:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:08:27.96ID:nn9YnDvb
まじで声豚意味わかんない
キャラと声優は関係ないやん
38:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:13:28.37ID:z9xVjVoX
ラブライブなんて声優がメインや
23:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:58:58.40ID:MQqmyxSb
言うほど昔の声優は顔ださんか?
12:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:52:41.66ID:pBOkSgpM
悟空の人とかドラえもんとかよく出てたやん
28:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:03:05.59ID:dTHGVzkJ
この前古川さんが市川団十郎が亡くなった時に同級生だからとかでテレビに出てたな
5:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:48:59.02ID:+PinNRwA
さっき新作ドラコンボール宣伝やってたが声優みんな顔出てた
15:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:53:44.49ID:DYKWCC2S
若本って未だに顔出しNGなんだよな
その割に良く顔写真流れてるけど
17:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 07:54:54.19ID:T79qUt3/
なんかのテレビの顔見たいって企画で
次元の人が本人はいいよって言ってるのに事務所でNGになってたな
32:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:05:52.02ID:Q/PKdDNm
タカアンドトシが交渉する番組がちょっと前にあったが
結構断られてたな
25:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:01:26.09ID:dTHGVzkJ
でもGoogle検索したら大体の顔出てくるけどな
29:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:03:59.28ID:b/idSTtw
>>25
ネットすらなかった時代はテレビか雑誌しかないからな
こんな人が演じてます的な番組見らん限り、一般人が目に触れる機会はまずなかった
26:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:01:36.67ID:b/idSTtw
林原めぐみあたりが一つの分岐点
それまでは本当に顔出すってことなかったような
42:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:16:04.36ID:TqBJFcGN
>>26
アイドル声優なんて70年代から居たんやで
スラップスティック知らんのか
45:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:18:08.00ID:Io1CSvmF
>>42
スラップスティックは例外じゃないかな
43:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:17:15.15ID:Io1CSvmF
アイドル崩れが声優になりだした時期、日高のり子とか佐久間レイとか
あの辺からだんだん顔写真使う文化が出来てきた
40:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:14:00.09ID:ubHl9xPc
林原山寺三石あたりが顔だし頻繁にしだしたあたりはまだ良かった
へきるでおかしな方向に行った
47:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:22:10.11ID:ubHl9xPc
そいや國府田マリ子とか岩男潤子とかアルバム出してたな
声優グランプリ発刊は衝撃やった
48:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:22:30.49ID:XDUEPdlI
林原をアイドルとして売り出すのは無理があると思うわ
49:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:28:08.26ID:lK3nMX6j
声優がテレビに出ると「~の声やってください」
みたいな雰囲気になるやん?そういうのを林原なんかは遠慮してる
そういう人は結構いるよ
50:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:29:18.58ID:Io1CSvmF
1980年代半ばぐらいからアニメを作る側の人に注目が集まって、
ムックやアニメ誌に1枚2枚スタッフと一緒に役者の写真が載る事が珍しくなくなった
その時点では監督やデザイナーと変わらない裏方の扱い
レコードジャケットや雑誌の企画で積極的に写真出すようになったのが1990年頃
バナナフリッターズとかThe Rippleとか
それにちょっと遅れる形、ほぼ並行で単品売りの形が出来上がってきて
林原が抜きん出てブレイクしたのが90年代半ば
52:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:34:40.06ID:nawQZ1B2
性欲に働きかける深夜アニメが増えて声優に欲情するファンも増えた
顔出しで商売するのは当然のなりゆき
51:風吹けば名無し:2013/03/27(水) 08:32:16.82ID:NAKdsY9/
仲間由紀恵が声優として成功してたらアイドル声優として一時代を作ったかもな
注目記事
⇒
【画像あり】西野カナの高校時代wwwwwwwww
⇒
【巨乳】HDD整理してたらなんか凄い体した女の画像が出てきたから誰か名前教えて
⇒
【画像】 戸田恵梨香似のかわいすぎる中国語講師
⇒
原幹恵の股間の膨らみがたまらん
⇒
妹の日記ワロタwwwww
⇒
【画像】歴代ジャンプ作家の画力ランキングってこんな感じだろ?
⇒
【画像】女怖すぎワロタwwwwこれ見てみろwwwww
⇒
阿部寛のブログくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
【画像】TBSで芹那が放送事故
引用元:昔の声優「キャラのイメージ壊すので顔出しはNG」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364338010/
- 関連記事
-