1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:45:41.04ID:WELCpIv4O
日本って名前で届けを出したのになんでだよ
こんな愛国心溢れる名前ないだろ
それとも韓国って名前なら受理されたのか
売国役所め
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:46:13.89ID:7exWvWwd0
なんて名前つけたの?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:46:47.99ID:Vs0XDISO0
>>2
1000000回文章読め
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:47:13.05ID:6jq5Zcum0
>>2
日本って書いてあるじゃん!
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:48:08.91ID:S0CI/WVFO
日本くんとか気持ち悪い名前だな
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:48:50.95ID:nVJtN0fa0
親は右翼だと思われるような名前だな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:49:30.22ID:oKbG7GALO
大和でいいじゃん
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:50:18.29ID:WELCpIv4O
おまえらぶたれたいのかよ
人が真剣に話してんだろ
前田日本って名前にしようとして提出したんだよ
受理されなかった
なんでだめなんだよ
法律あんのかコラ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:51:13.81ID:PBkLN9nE0
>>12
大和だったら大丈夫だった
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:54:07.87ID:WELCpIv4O
>>13 ヤマトなんて古臭いのはいじめられるだろ
現在進行形の「日本」がいいんだよ
くそったれが
14: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/24(日) 23:51:39.13ID:kW7ARP170
読みはニホン?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:47:52.36ID:zw/rcF7g0
日本(イルボン)君?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:52:36.45ID:WELCpIv4O
しかも「にほん」って振り仮名まで書いてるのに「にっほ゜ん」ですかとかぬかしやがるし
小一時間審査?みたいなんで待たされたあげく受理せず
まじ糞みたいな国だなここ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:54:51.45ID:GJxqRo930
>>16
そんなクソな国の名前をつけづに済んでよかったな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:56:56.82ID:WELCpIv4O
っていうか「うちでは受け付けられません他では違う結果かもしれませんが」みたいなことを言われたんだが
あれって地域によって違うのか?
受理するかどうかって国じゃなくて市長かなんかの判断なのか?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:55:31.85ID:VzErfh9S0
日本くんが将来犯罪起こしたらニュースが大変な事になるからだろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:56:55.55ID:r+dl+cO20
>>1もしお前自身が日本って名前だったらどうだ?
幸せか?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:58:34.35ID:WELCpIv4O
>>26 胸を張るね
国と同じ名前なんて素敵にもほどがあるだろ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:58:40.12ID:wdPzhY280
そんな名前で生きていく人間の気持ち考えろ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:58:49.89ID:xazH/mDP0
普通の日本人の感覚ならつけないような名前だと後々在日疑惑がでてくるぞ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:04:26.37ID:I4PczHc2O
>>32 普通つけないのか?
初息子だからわからないがこぞって付けそうだがな
超男らしいだろ
っていうかみんな言ってるがそういえばヤマトっているよな
あれも国の名前だろむかしの
なんでそれはよくて日本はだめなんだよ
嫁まだ泣いてんだぞ
もう9時間くらいたつのに
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 23:57:42.17ID:yvmb2HfC0
夜羽那(ヤパーナ)
邪本(ジャポン)
とかがいいと思います
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:00:48.55ID:I4PczHc2O
>>29 それキラキラネームってやつだろ
早死にするじゃねーか
しかも初対面の人に読んでもらえない
うちの初息子にふざけた名前つけてんじゃねーよハゲムケが
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:02:51.34ID:JwlUA+sQ0
>>34
日本くんもキラキラネームに近いものがあるけどな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:03:23.96ID:ITs/BkM90
>>34
俺の同級とかこんなのばっかだぞ
中学は有名私立いくからこんな名前のやつはいないと思うけどな
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:06:14.36ID:I4PczHc2O
おまえらもういいわ
待ちきれずわざわざ休日に役所たずねて提出したのにふざけんな
人の気持ち考えろ糞共
非国民が
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:04:56.77ID:00cFSfL50
まず日本ってのが現在進行形だから良いってのが意味分からん
それを説明するところからだろ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:08:44.33ID:zLe+BcecO
>>41 は?なに言ってんだよあんたは
ヤマトはもう昔の話
つまり完了系、過去系だろ
日本はいまも続いてる名前
つまり現在進行形だろ
説明しなくてもみんなわかってるよ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:12:48.47ID:IX75f49q0
>>46
奈良県と大和市、及び全国の「大和」町村disってんの?
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:17:34.24ID:zLe+BcecO
>>52 ……すまん。
地域あったんだな…
でも地域は小さいだろ
やっぱ国だろ国。
国のようにでっかく素晴らしいくみんなに愛される男になってほしいんだ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:08:44.03ID:ShoX0Eyu0
前田日本
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:10:33.39ID:zLe+BcecO
>>45 ありがとう
おまえがうちの息子を初めて呼んでくれた
日本ちゃんかわいいぞ
二の腕太いぞ
生まれたてですでに太いぞ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:09:22.09ID:CuL8sYU30
嫁が泣いてる理由はなんなんだろうな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:12:49.68ID:zLe+BcecO
>>47 受理されなかったから
二人で考え抜いて決めた名前で役所行くまでウキウキニコニコ超ワクワクご機嫌だったのに
あの笑顔を消した役所を許さない
嫁が死んだら訴えてやるぞマジで
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:11:47.02ID:Ok16r4MF0
なんでダメなのかは説明されなかったのか。俺は別に悪くない名前だと思うけどな
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:15:55.59ID:zLe+BcecO
>>50 それがないから余計納得いかないんだよ
いくら聞いても「うちでは受けかねます」みたいな返事ばかり
しまいには「よそならいけるかも」みたいなこと言いやがったんだ
たらい回しにするつもりか本気かはしらんが
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:22:03.47ID:4hYRK5YlO
なんでだろね
いい名前かどうかは人それぞれだとしても
受理されない理由は分からない
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:37:26.27ID:CcLEe+Hg0
まず受理されないとかあんの?
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:42:36.60ID:zLe+BcecO
>>98 ある
だから使ったらいけない漢字とか言葉とかよく調べたのにこのザマだよ
たとえば「馬鹿」とか「魔」とか「殺」とかは使ったらだめで受理されない
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:30:10.54ID:D8SIxL1W0
裁判所の見解では「親権者がほしいままに個人的な好みを入れて恣意的に命名するのは不当で、子供が成長して誇りに思える名をつけるべき」とある。
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:33:33.26ID:zLe+BcecO
>>82 なんだその曖昧な法律は
なに基準で語ってんだよ
そんな感覚は人それぞれだろ
名前が日本じゃ胸はれないってかコラ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:40:40.83ID:v6NIEzEtO
でも、受理されないのはマジで意味わからないな。
う●こだのピカチュウだのは受理されてるのに
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:46:35.05ID:zLe+BcecO
>>103 う●こは運子とかだろ?
文字は縁起がいいからな
ピカチュウは…いいのか?
受理されてるのか?…
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:53:16.61ID:L3gQXiqZ0
使えない漢字は不受理っていう以外は明確な法律がなかったはず
つまり役所というか職員の判断かな。
あとは不受理申出の届け出がでてたとか考えられるが、認知の不受理って出生届の不受理ってことになるのかな?
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:58:11.32ID:zLe+BcecO
>>116 いや出生の登録?はできた
戸籍には
前田 俺
前田 嫁
「前田 長男」
って記入されてる
数日中に提出しなければ一旦削除されてやり直しになるのでとくれぐれも言われた
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:02:06.59ID:L3gQXiqZ0
>>125
じゃあ役所の判断だね。職員が言ったように他の市では受け付けるかも、っていうのは
明確な法律があるわけじゃないから、人によっては判断が分かれるかもってこと。
でも可能性の話としてそういっているだけで、どこ行ってもダメだろうと思うけどね。
だって俺もそりゃあかんよ、ってなるもん。
名前は親のエゴじゃなくてちゃんとつけてやってくれ。オンリーワンとか考えないで。
一生背負うんだから、こんなところとか役人が「え?」って思うようなのはやっぱりダメなんだよ。
他人がどう思うか、って名前付けではほんと大事だぜ。
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:59:15.93ID:mvO8kDAq0
どっかの韓国人が息子の名前つなげて「大韓民国万歳」みたいな文章作ってたから、
お前も何かやらかすんじゃないかって話になったんだろ
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:02:01.15ID:IQHLXot+0
チョンは動物園の虎の三つ子に「独シマ」「防衛」となんちゃらみたいな臭い名前もつけてたな
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:08:44.27ID:RGr1KGxO0
日本とかwww
DQN右翼ネームすぎるwww
大日本帝国なら通るか?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:12:26.34ID:DuvBlEJ90
まず国と同じ名前がセンスあるのかが疑問
キャプテンアメリカとかダサいじゃん
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:19:16.58ID:VnrM8+ww0
知り合いにブラジルさんて名前の人ならいるよ
オーストラリア人だけど
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:21:27.78ID:zLe+BcecO
>>62 それはひくは
裏切りじゃねーか
頭がワルス
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:14:57.89ID:XRif5V7T0
日
本
完全なる左右対称だな
これは在日にちがいない
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:19:42.37ID:zLe+BcecO
おまえら本当に暴行くわえたいわ
おまえら子供できたらボロカス言ってやるからな
日本叩きの韓国野郎共が
乳のみ子いじめて楽しいかコラ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:21:29.04ID:Sir970rx0
いい名前だと思うけどなぁ
実際、高校の時の同級生にいたし変な名前でもないだろう
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:23:36.07ID:zLe+BcecO
>>66 え、いたの?
漢字も読みも「日本」で「にほん」?
ちなみになに県?
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:27:33.33ID:Sir970rx0
>>70
すまん、そんなに仲良くもないしそもそも同じクラスにもなったことないからうろ覚えだけど確か読みも「にほん」
大分県
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:24:31.26ID:vbSRtF6fP
日本くんが身近に居たら親のネーミングセンス疑っちゃう
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:27:56.17ID:ITs/BkM90
考えぬいた結果「ジパング」あたりが落としどころかと
表記は「じぱんぐ」「次範狗」あたりで
なにより音の響きがいいと思うのですがマジレスお願いします
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:31:43.96ID:zLe+BcecO
>>79 当て字はだめだ
小学生までに習わない文字もだめだ
つまりだめだ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:25:18.01ID:t5vs2zjA0
「日本」より、「世界」の方が規模が広くていいだろ
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:29:50.84ID:zLe+BcecO
>>74 それいいな
明日それで提出する
なんで思いつかなかったんだろ
100トンハンマーでぶったたかれたくらいの衝撃だわ
でもあんたが名付け親ってのはなんか嫌だがな…
まぁ…そこは我慢する
前田世界ちゃんよろしく
これは受理されるだろうな
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:34:16.81ID:BT8VsPry0
もっと規模でかくして「地球」なんてどうだ
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:37:37.89ID:zLe+BcecO
>>91 それはないわ
その上は宇宙とかになってピカチュウとかと同じノリになる
悪ノリはだめだ
将来がかかった真剣なことだからな
世界がいい
世界にしよう世界にする
前田世界ちゃん。
おめでとう
93: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/25(月) 00:34:31.41ID:r3i+JUTt0
息子に日本て名前つけようとしていかにも日本好きですよ風にしてるくせに糞みたいな国とか抜かしちゃうチョン
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:40:06.32ID:zLe+BcecO
>>93 自国の名前を子供につける愛国者を無下にあつかい受理しない国がどこにある
むしろ法律で自国の名前を付けないと死刑くらいの愛を見せてもいいくらいなのに断るとか
どうなんだこれ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:45:29.68ID:Au5y9xiX0
>>1
御手洗日本とか侮辱だろ
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:47:34.50ID:zLe+BcecO
>>108 うちは前田家だ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:50:07.75ID:ywh04Iv30
ここで本名世界の俺が登場
悪いこと言わないからやめておけ
ひねった名前なんか子供になんの得もねえよ
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:53:05.30ID:zLe+BcecO
>>112 名前負けすんなよ
おれの息子は見合った男になる
おまえとは違う
前田世界が天下をとる時代がくる
覚えとけ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:56:02.59ID:PYPo1gcb0
考え抜いた名前をあっさり捨ててまた新しい候補持ってくる辺り頭の悪さがでている
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:59:15.74ID:IQHLXot+0
前田利家にしとこう
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:02:41.74ID:zLe+BcecO
>>126 なんでそんな人殺しの名前にしなけりゃなんねーんだよ
時代のせいとは言え人を●すようなクズの名前なんて死んでも嫌だねダメだね
ゴミ野郎になっちまうだろ
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:05:41.13ID:WOlTi1KR0
>>134
自分や家族と同姓同名の殺人者や兵士が古今東西居ないと言えるのか?
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:09:18.96ID:zLe+BcecO
>>134 いないね
いやいなかったね
俺は力恵って名前だがそんな名前は戦国時代になかったし近年になっても前田力恵っていう犯罪者もいない
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:14:51.68ID:WOlTi1KR0
力恵ってどう読むの?
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:17:42.25ID:zLe+BcecO
>>149 リキエだ
俺の名は前田力恵
誇りある素晴らしい名前だろ
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:23:20.71ID:lHu81mEfO
>>153
アジャコングかよ
なんか力に恵まれるって、下品
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:28:13.58ID:zLe+BcecO
>>158 勘違いすんな
力に恵まれるんじゃない
力を恵むって意味だ
俺は会うもの全てに力を振り撒き注ぎ生きてきた
それは言葉であり肉体であり知識であった
だから誇りあるって言ったんだ
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:26:42.77ID:pkBDQE8X0
リキエてww釣りだろ…?
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:28:12.27ID:xkfD6Q3i0
リキエル?(難聴)
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:28:43.68ID:XGBRP/A80
息子ってそっちか・・・
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:33:13.22ID:zLe+BcecO
おまえら人の名前馬鹿にして最低だな
人として最低のこと
ネットだからいいとかじゃない遊びで済む話じゃない
名前を否定することは存在を否定することだ
魂そのものを馬鹿にされた
いいかおまえらよく考えて発言しろ
つぎ馬鹿にするような発言があれば俺は死ぬ
生まれたばかりの子供と嫁を残して死ぬ
本当だからなよく考えて発言しろよ人殺しになるぞ
ニュースにもなるぞ
本当に許せないこともあるんだ
死ぬほど許せないことも
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:35:07.63ID:zLe+BcecO
あと全員謝れ
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:35:27.62ID:WOlTi1KR0
やっぱ小中学校では名前をネタにからかわれてたのか?
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:41:33.54ID:zLe+BcecO
>>173 そんな訳あるか
誇りある気高く素晴らしい名前だ
そんなやつは一人もいなかった
この26年間一人もな
だからこそ許せない
冗談でも許せない
命と引き換えでも許せない
死んで全員呪い●して祟り●してやりたいくらい許せない
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:34:58.94ID:j7yzQEg30
名前馬鹿にしてんじゃなくて、そんな名前つける親は馬鹿だって言ってるんじゃないの
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:36:58.98ID:zLe+BcecO
>>171 息子の名前もそうだが俺の名前を馬鹿にされた
上のやつらが笑いものにしてる
それを言ったんだよ
許せない
名前が汚された
魂がけがされた
許せない
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:37:10.63ID:HxRqkwCVO
何も言ってないけどごめん、ちっ力恵くん
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:37:38.40ID:pkBDQE8X0
この親にしてこの子ありってその通りだね
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:40:52.42ID:WOlTi1KR0
名前ってのは魂じゃなくてその表面の人格につけられてるものだと思う
名前は人を象徴するって言うけど本当に女みてーな奴だな
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:46:24.38ID:zLe+BcecO
>>177 表面の人格ってのはあとから形成されるもんだろうが
生まれてすぐにつけられる名前にそんな意味はねぇよ
名前は魂につけてるんだよ
言葉には力が宿ってるんだ
コトダマって知らねぇのか
コトダマによって魂に名前をつけ力や特性をつけてるんだ
よって名前を汚されることは魂への攻撃だ
生きてることへの否定だ許せない
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:43:03.00ID:NV5scNlm0
息子さんのことに関しては馬鹿にしてるんじゃなくむしろ将来の事を考えての発言だという風にとれないか?
1の言うように小学校で習う漢字で当て字でないものならわかりやすくてとても良いと思う
ただそこに親のエゴや自尊心を混ぜ込まないように注意すれば役所も受理してくれるはず
それだけ子どものことを考えてるならいい親になれるだろうから、ここで何時までも荒れていないで、一度冷静になって奥様と他の名前なりこれからどうするかを話し合うべき
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:52:11.23ID:zLe+BcecO
>>179 自分の国が好きでその国のようにでっかく素晴らしくなるようにと思うのはエゴかよ
名前って好きなものや願いを込めてつけるものじゃねぇのかよ
花が好きなら花の名前、願いがあるならそれにちなんだ名前だろ
それはエゴかよ
名前は世界ちゃんにするんだ
明日提出する
日本は諦めるが世界は変えない
前田世界ちゃんにする絶対。
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:48:09.26ID:8yIC74cR0
でも>>1はDQNネーム馬鹿にしてるんでしょう?
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:56:19.43ID:zLe+BcecO
>>184 馬鹿にはしてねぇだろ
つけたからには尊厳ある立派なものだ
ただ名前にひかれて道を外れたり早死にしたりするからつけないって言ってるだけ
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:50:00.48ID:xkfD6Q3i0
俺が子だとしたらID:zLe+BcecOみたいな親は嫌だなぁ
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:51:56.64ID:t/1HQdek0
勝手に日本って名前つけて息子になんでこんな名前にしたのって泣かれればいいよwwwwww
俺らはメシがウマいwwwwwwwwwwwwwwww
これでいいですかね
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:56:03.08ID:lHu81mEfO
ぶっちゃけ真剣に考えたんだろ、夫婦でさ
それを役所が受理しなかったのはお前に問題があるんだよ
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:59:27.62ID:t/1HQdek0
相談するならwwww身内としろwwwwwこんなところで相談してる時点でwwwwwwwwww
尊厳も糞もないwwwwwwwwwwここで自分と息子の名前を公表してるだけでwwwwwwwww
汚されてると思わないのかwwwwww恥ずかしくないのかよwwwwwwwwwwwwwww
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 02:05:05.22ID:zLe+BcecO
>>202 おまえは自分の名前が恥ずかしいのかよ
人に言えないほど恥ずかしいのかよ
ここだろうとどこだろうとまさか名前を否定する馬鹿にする人間がいるとは夢にも思わなかったわ
あえて人間っていうがな
そんな人間がいるとは思わなかったから相談したんだ
それが生き死にの問題になった
俺は死ぬぞ本当に
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 02:03:00.90ID:NV5scNlm0
なんていったら良いかなあ全部がエゴってわけじゃないし、好きなものの名前も素敵だと思うけどなあ
期限まで余裕があるなら、とりあえずもう2.3日じっくり考えてみたら?
今お前ムキになってるだろ
人の話の悪いところばかりみてないで落ち着いてくれ
例えば、力恵っていう頼もしい名前をつけてくれたのも、嫁さんの名前もそれぞれ親御さんに頂いた大事なものだろ?
暫定世界くんなわけだが、世界くんにとってのおじいちゃんおばあちゃんにも先に話を通しておいた方が良いんじゃあないかな?
誰からもわかりやすくて呼びやすい名前にしたいなら、まずそこは押さえておいた方が良いんじゃあないかな?
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 02:11:47.16ID:zLe+BcecO
>>206 嫁のほうの父ちゃん母ちゃんにはもう話してあるんだ
日本って決めたときだけど
それがだめで世界にしようと思うってのは言ってないが日本ちゃんにするのは賛成してくれたんだ
俺の父ちゃん母ちゃんには登録して戸籍をもって行って命名を発表して驚かしてやろうと思ってたんだ
遠いし電話で発表や相談はいやなんだ
直接言ってやりたい見せてやりたい
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 02:23:10.25ID:NV5scNlm0
>>220
そっか、じゃあ嫁さん側のおじいちゃんおばあちゃんには日本くんがダメだったって報告しておきたいところだな
自分の親に直接見せたい、発表したい気持ちはわかるよ 大事な孫の名前と顔は電話やテレビ電話とかじゃ感動も違うだろうし
とにかく幸せになれるように祈るばかりだが、日本くんが受理されない役所で世界くんが受理されるかはわからないから
嫁さんにも、夜の間に考えたんだがどうだろうかと相談して、嫁さんおじいちゃんおばあちゃんにも一度報告が良いんじゃあないかと思われる
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 02:31:20.41ID:zLe+BcecO
>>242 ありがとう
少しわかってもらった気がした
嫁が起きたらこの話してもう一度よく考えてみる
どうなるかわからんけど名前を批判するやつもいる世の中だってこともわかったしそれも言って相談してみる
俺のいいたいことは終わった
本当ありがとう
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 02:43:13.13ID:NV5scNlm0
>>250
こちらこそわかってもらえて良かったよ
1の周りの人達はきっと良い人ばかりだったんだろうけどな
俺も小学生の時は名字で馬鹿にされたことがあったよ。どうしようもないし、上級生にからかわれてたから開き直ってたけど
これだけ真剣に悩むことができるなら子どもに何があっても味方でいるお父さんになれるはずだ
今回ここでの話で明らかにただの誹謗中傷を除いた意見は子どものことを少しでも考えたものとして受け流せばいい
最後に決めるのはお前さんと嫁さんだし、子どもが成長して万が一改名ってなったとしても、それは子どもの意見だからまた話し合えるはずだよ
頑張れよ。まだまだ先は長いんだから
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 02:15:06.41ID:cJFNNf9B0
こんなのが親になる時代か
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 02:16:40.11ID:pkBDQE8X0
vipごときでこんな熱くなるなんていじりがいのある1だなー
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:59:35.17ID:vKJrpVVhP
同じ前田として恥ずかしいわ
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 02:18:29.09ID:OoHPx/Y30
まぁ、マジレスすると前田日本ちゃんはありえない
役所が止めなかったとしても普通に一日本人として不快です
役所グッジョブ
注目記事
⇒
【画像あり】西野カナの高校時代wwwwwwwww
⇒
【巨乳】HDD整理してたらなんか凄い体した女の画像が出てきたから誰か名前教えて
⇒
【画像】 戸田恵梨香似のかわいすぎる中国語講師
⇒
原幹恵の股間の膨らみがたまらん
⇒
妹の日記ワロタwwwww
⇒
【画像】歴代ジャンプ作家の画力ランキングってこんな感じだろ?
⇒
【画像】女怖すぎワロタwwwwこれ見てみろwwwww
⇒
阿部寛のブログくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
【画像】TBSで芹那が放送事故
引用元:考え抜いた息子の名前を受理されなかった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364136341/
- 関連記事
-