1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 00:59:49.09ID:t+rnEd7f0
Aプランで契約
↓
相手側の説明不足により、実はBプランの方が得だったと判明
↓
じゃ今からBに変えてよ
↓
もう契約しちゃったんで無理ぽwwwお前も良く調べて契約しろよwww
↓
意味わかんないんで明日伺います←イマココ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:00:26.95ID:fLDhDQ7b0
クレーマーかよ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:00:20.78ID:4Oo32ZFO0
無理だと思うよ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:00:38.68ID:ocP62zGz0
契約したんだからむりだろ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:00:14.83ID:W5yu7eKh0
勝てるさ
俺が付いてる
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:01:26.60ID:SG6DXhm30
俺に全部任せてみ
もっとお得なCプラン引き出させてやるから
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:01:27.27ID:t+rnEd7f0
いやまぁ勝てるって人と無理って人が出てくるとは思ってたけどさ
とりあえずそれぞれ理由付きで頼むわ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:01:30.69ID:UX/7z1dx0
応対履歴とられてるか否か
本社連絡するんで大代表の連絡先教えてくださいでおけ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:01:38.89ID:aDlqKqKg0
偉い人に言いつけちゃえ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:02:03.41ID:1hW7K0ed0
えら~い代議士さんと一緒に行けば、
なんでも勝てるが
それ以外なら相手次第
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:03:31.70ID:Wmt1Q9Zm0
いや流石に無理だろ
相手の話を鵜呑みにしないっていい授業料になったと思って諦めろよ。別に詐欺にあったわけでもなし
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:03:27.13ID:fLIi8iKm0
相手がAが1番特ダネっていったのか
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:04:32.90ID:t+rnEd7f0
鵜呑みにしないっていうか
Bプランのことは一切説明されなかったんだが
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:03:51.72ID:VqjEazr30
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:04:43.90ID:KstXyLLY0
相手の説明不足じゃなくておまえの理解不足だろ
なに相手に責任押し付けてんだよカス
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:05:51.61ID:n/5xl5Dg0
ケータイだったらよく通話するくせに基本料の安さに釣られて30秒あたりの料金が高いやつを選んだパターンだな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:07:07.19ID:t+rnEd7f0
>>21
んーちょっと違うかな
考えれば辿りつけた話じゃなくて
「条件は満たしてるのにプラスアルファ安くなるプランを説明してくれなかった」ってパターン
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:07:55.08ID:AsXmhfcR0
でもプランA契約後にプランBのこと自分で気づいたんだろ?
つまり、自分で最初から調べてれば契約前にプランBの方が得って知ることができた、のにしなかった、のはお前
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:10:02.50ID:t+rnEd7f0
>>28
気付いたっていうかなんというか
もっかいその店行ったときに「あの日は説明しなかったそうですけど、実はこのプランもあったんですよ」って
相手側から言われて初めて知った
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:13:18.51ID:AsXmhfcR0
>>31
確かに店の対応悪いな
なに系の契約?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:14:23.14ID:t+rnEd7f0
>>35
携帯ってことだけ言っとく
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:17:21.02ID:AsXmhfcR0
>>36
クロッシーか
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:21:11.09ID:t+rnEd7f0
>>37
それだと仮定して話してくれればいいよ
2回目店行ったときにそんなこと言われたもんだから驚いちゃって
一回目店行った時から3日しかたってなかったから「契約し直して」っていったら
「もう無理です」だって
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:05:58.59ID:SG6DXhm30
いやこんなもん余裕だろ
とりあえず一時間ぐらいゴネりゃ楽勝
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:07:02.41ID:jsF823D50
誠実な対応を求めるって言ってみ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:29:39.72ID:RXOTzEMb0
俺も同じようなことあったがとりあえず本社に連絡
店側としてはなんとかしてミス隠したいし最後までいいくるめようとあがくぞ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:30:51.72ID:t+rnEd7f0
>>44
どうしても食い下がられたら「店長さんじゃ決めかねるみたいなので本社さんに聞いてみることになります」っていうつもり
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:24:05.84ID:lutXAc7u0
キャリアのショップで言われたのであれば大抵負ける
適当な電気店とかの1コーナーで契約したのであればキャリアにクレーム入れろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:25:26.47ID:t+rnEd7f0
>>39
直営店だけど
負ける理由ってのは何が考えられるの?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:40:49.07ID:lutXAc7u0
>>41
基本的に会社がでかいとこだと
白を黒と言っちゃったみたいな明らかな間違いじゃなきゃなかなか非を認めない
携帯なんかの会社だとクレーム対応専門の部署もあって
ひどいクレームだとただの電話対応の担当からそっちに回される
クレームの付け方によってはキチ認定されてあまり相手にされなくなる
そんでなぁなぁのまま終わることもある
訴えるとかまで考えてるなら話は変わるけど相手もお抱えの弁護士出してくる
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:43:16.38ID:t+rnEd7f0
>>51
一応落ち着いた話し方するつもりだけど、どうなんだろうね
一回目の説明不足対応した奴が店長その人なんだけど
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:49:48.64ID:lutXAc7u0
>>53
直接そこのお店に出向いてクレーム入れるのか電話でクレーム入れるのかわからないけど
どちらにしろ落ち着いた話し方でも店側が説得出来なさそうだと判断すれば
上の者から~とか本社の方から~とか言い出して折り返し連絡するって言い出す
そんでクレーム担当のとこから電話、もしくは直接伺いますってなる
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:09:39.23ID:Jvp4Uguj0
聞かなかった>>1も悪いが長々と説明時間だけとって
こんなクレームを発生させる店員がクソ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:12:43.68ID:mUyxMMuO0
最近アホなクレーム多いよな
近所のスーパーでおっさんが店員捕まえて「さっきビール買ったけど冷えてなかった!」って
買う時に自分でわかんねえのかよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:27:56.28ID:irew/tWaO
いくら変わるかによる
たいした額じゃないならわざわざする必要もない
それか損した分は勉強料だと思ってあきらめる
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:29:30.24ID:t+rnEd7f0
>>42
長期契約だからざっと5万ほど差が出る
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:35:31.37ID:Qmp87a/Z0
具体的に書けよ、ソフバンか?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:38:52.17ID:t+rnEd7f0
>>47
あんまり書くとややこしくなりそうだからやめとくわ
っていうか2択で選んだのなら納得できるけど
この場合は適応されるはずものを説明しなかったんだからこっち勝つだろ流石に
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:11:14.82ID:9Ld8/fKY0
言った言わないのやり取りは根気負けしたほうが敗者だ。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:34:13.01ID:fBpRWWBh0
簡単に調べられる内容じゃなくて かつ店員側が説明しなくてはならない事ならいけるかも
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 01:38:34.83ID:VA69MNBc0
契約し直しできないならなんで後からそんな説明したんだろな
注目記事
⇒
風呂上がりの姉のウザさは異常
⇒
ネギま声優の現在wwwwwwwwwwwwwwww
⇒
藤原紀香の全盛期凄すぎだろwwww
⇒
佐々木希の生太ももwwwwwwwwwwww
⇒
韓国関連のグーグル検索結果が恥ずかしすぎると世界中で話題にwwwwwww
⇒
誰のことも騙せない鳥山明の偽物サイン
⇒
この同人www超絶絵がうまいがくだらなさすぎるwwwww
⇒
北朝鮮版 少女時代をご覧ください
⇒
【画像あり】東大生の顔を合成して作った平均東大顔が話題に 確かにこんな感じ
引用元:店にクレーム入れたいんだけど俺勝つよな?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364140789/
- 関連記事
-