1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:47:51.19ID:0VB6qSXl0
どこで知り合うんだろう?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:51:43.31ID:uzKVd62iP
あいつらよく合コンしてるからな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:00:03.13ID:IygDXAwiT
>>5
アフレコ現場が合コン状態やし
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:52:35.93ID:0VB6qSXl0
一般人ってもやっぱ業界内の人なの?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:50:57.42ID:4/vwxTed0
(音声監督とかも一般人)
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:53:32.23ID:K9kREmSX0
声優「お相手は一般の方です」
歌い手「一般の方とお付き合いしています」
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:55:28.10ID:o/Wu2da70
一般ってなに?芸能人(笑)って一般人じゃないの?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:57:25.41ID:TP4CfEkUO
名が知れてる人とそうでない人って意味
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:56:06.26ID:Lh4rtUca0
レコード会社の社員とかでももちろん一般人
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:57:28.47ID:0VB6qSXl0
なるほど
じゃあ俺やお前らにもチャンスがあるというわけではないんだね?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:00:33.33ID:m6MP6qNP0
>>14
ねーよ、声優が一番嫌いなのは声豚だ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:02:11.39ID:0VB6qSXl0
>>19
え そうなの?
自分のファンなのに?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:03:25.66ID:4/vwxTed0
自分の演じたキャラが好きなだけとかだと嫌だろ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:51:32.77ID:SQR+l0Z40
キモヲタとなんか結婚したくないだろ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:57:37.12ID:9d4yVWrT0
なんで有名になってから付き合う前提なんだよ
最初から男いるに決まっているじゃない
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 17:54:59.33ID:yLx9x61Gi
学生時代から付き合っているんでしょ?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:00:04.87ID:0VB6qSXl0
声優と付き合うんじゃなくて
付き合ってる女が声優になってたってことか
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:03:07.41ID:gu5HRhlL0
やっぱレコード会社が多そうだよな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:05:10.24ID:0VB6qSXl0
>>22
レコード会社に就職すればチャンスあるってことか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:07:56.50ID:JmYLaVAI0
何で声優は声優しか知り合いがいないと思っちゃったのか教えてくれないか?
声豚め
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:09:40.27ID:0VB6qSXl0
>>27
何かあんまり他の付き合いとかなさそうじゃない
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:10:02.37ID:P/fv2j7O0
飲み友達とか仕事以外でもチャンネルがあるだろ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:11:02.29ID:0VB6qSXl0
>>30
だからどうやって飲み友達になれるのかって話だろ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:12:49.54ID:tir1I7PT0
>>33
ヒント:声優も、生まれた時から声優な訳ではない
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:14:38.64ID:0VB6qSXl0
>>39
やっぱレコード会社に就職するか声優になる前に
友達というか知り合ってないと無理ってこと?
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:39:37.66ID:RIxz/SkK0
>>33
新宿に声優さんのサインがいっぱいあるお店があるよ
アニメ好きが集まるバーがある
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:44:45.85ID:0VB6qSXl0
>>72
行ったのかお前も
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:51:01.61ID:RIxz/SkK0
>>75
行ったよ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:12:15.55ID:0ykw2XsO0
何故もクソも
お前らと違って普通働いてりゃ人間関係なんていくらでも広がるだろ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:14:42.68ID:gu5HRhlL0
まあ知り合い繋がりで合コンは聞くなぁ
有名でもないし結婚までは知らんけど
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:25:20.85ID:Ri/VaJht0
声優が声優としか知り合う機会ないってなら
リーマンは自分の会社の社員だけ、無職のお前らは誰とも知り合う機会ないよな
実際お前らコミュ障はそうかww
たいていのやつが他の業界のやつとくっついてるってのに
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:09:48.60ID:QK4SU8VnP
声優は同業者と結婚したがらない人が多いって福圓さんが言ってたな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:06:28.86ID:x/IujKP70
声優の言う一般の方=声優以外
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:11:51.49ID:jJEUcu8lP
一般人=声優以外の関係者業者
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:10:53.67ID:5BRYu5sO0
男と女のルックスの差も大きいよな声優界って
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:10:09.79ID:KPdtsfhE0
シャアはマチルダさんと
アムロはキシリア様やミハルと結婚しました。
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:20:14.09ID:eMeQMLdT0
浅川さんとか真綾とか
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:15:08.84ID:nFVACPT30
かないみかさんが一般人の俺を好きになる可能性もあるということか
生きる希望がわいてきた
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:16:02.10ID:nSJAVvYu0
オタクからしたら声優は憧れの存在なんでどこまで行っても「ファンと声優」の括りから逃れられない
プライベートでも「声優」であることを求められる
声優側もそれでは素もさらけ出せずに辛かろう
逆に一般人からしたら声優なんてそこらのOLと似たようなもん
声優っていう仮面を外せるから楽なんだろう
色眼鏡で見てこないし
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:21:19.46ID:0VB6qSXl0
>>45
俺なら付き合ったらプライベートでも「声優」であることを
求めたりなんかしないぜ お前はお前で良いんだよ、素直になれよ
って優しく頭を撫でてやるぞ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:23:15.41ID:e+KGlf8g0
>>48
そう思えるなら声優である必要ないじゃん?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:24:32.73ID:0VB6qSXl0
>>50
そうじゃないんだよ わからねえなお前も
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:26:16.35ID:JmYLaVAI0
>>51
お前の主張もわからねえよ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:29:33.29ID:0VB6qSXl0
>>54
ごめん ちょっとかっこつけただけなんだ
実際に付き合ったらプライベートでも声優であって欲しいよ
俺だけのために役の生声で喋りかけて欲しいのよ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:27:58.14ID:Ri/VaJht0
声優ヲタ相手に付き合うと
その色眼鏡無しでは見れないからすぐ破局しそう
声優なら完全に知らないイケメンいくらでもいるだろうからそういうのに流れるべきだよね
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:30:18.33ID:MXT9Rtb70
なんか昔、女声優がヲタが声優と結婚したいとかなんとかメール送ってきたのにキレて延々語ってたな
んで、ラジオ作る側になると可能性高いとか一応着地点を見つけるも、次の週で訂正
ラジオ制作側の偉い人が出てきて喋る事態になったのがあった
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:30:21.36ID:njLvN/Ec0
一般人からしたら精油うとかただの喪女じゃん
むしろイケメンが捕まる道理がないわ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:31:26.59ID:uzKVd62iP
編集さんの知り合いとか音響さんの知り合いとか
その辺りと合コン三昧
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:32:44.72ID:0VB6qSXl0
>>61
やっぱそういうところじゃないと無理か
何のつながりもなくただの一般人では可能性は低いよな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:34:28.09ID:Ri/VaJht0
>>63
昔の友人とかのコネも出てくるから
東京で合コン三昧していれば声優や底辺芸能人も珍しいものじゃないって言うけどな
少なくとも東京にしかいないし 声優に絞らず合コンできるようにならんと巡り合いないだろ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:32:48.45ID:/5qb4Ksr0
合コン未経験者は何か特殊なもんだと思いすぎだよ
良くいう「友人の紹介で」ってほんと文字通りそのままだが最初から1対1で会う事はそう無いわけで
それが所謂合コンってもんなんだけどな
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:33:27.30ID:6We99Sp90
まぁ声優だとアニメの最終回収録時に打ち上げとかあるっぽいしな
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:35:52.98ID:0VB6qSXl0
>>65
打ち上げにこっそり混ざってみるとか?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:37:59.63ID:qybYd62I0
前うちの店に声優何人か来たよ
俺あんまり詳しくないけどアニメの台詞
言ったりして楽しんでたよ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:41:03.45ID:0VB6qSXl0
>>71
男女で?
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:45:10.97ID:qybYd62I0
>>74
そう
仕事がらみのグループって感じかな
知り合いが連れてきた
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:58:32.10ID:/5qb4Ksr0
恋愛対象にはならんだろうがラジオ局と契約してるタクシー会社だと1対1で喋るチャンスはあるよ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 18:53:22.11ID:uzKVd62iP
むしろ、アニメ関係者の方が無理
合コンの話はよく聞くけど、基本的に業界の外を求めてるっぽい
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 19:07:53.64ID:qb2RFxYkT
この業界は先が見えなさすぎるからな
自分の仕事でさえそうなのに旦那まで同じだなんて子供作れないじゃん
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 19:03:41.94ID:gu5HRhlL0
やっぱ関係者が手を出すと影響も大きいし良く思われないのかもねえ
しかし声豚に限らずファンという存在ほど虚しいものは無いな
なぜ三次に入れ込むかね
注目記事
⇒
【閲覧注意】海外の女性たちの ”アヒル口” が日本じゃ考えられないレベル
⇒
【画像】 竹内由恵とかいう女子アナのサンタコスwwwwwwwwwww
⇒
中国の天気予報のお姉さんたちがクッソ可愛いwwwwwwww
⇒
原幹恵の股間の膨らみがたまらん
⇒
今年40歳になるフリーターだが毎日が楽しい
⇒
イタリアでの韓国人差別用語wwwwwwwww
⇒
バカ女「インターネットが壊れた」
⇒
【閲覧注意】合コンで女の子に指原さんに似てますねと誉めた結果wwwwww
⇒
【画像あり】少女漫画で女心学ぼうとしたけど吐いたwwwww
引用元:なぜ声優は一般人の男と結婚するのか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364201271/
- 関連記事
-