1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:42:04.96ID:fmdKjikG0
遠まわしではあるが…。
コンビニでバイトしてる。
俺と後輩が深夜に入ってたんだが、深夜の仕事ぶりが悪かったらしくオーナーの癇に障った。
俺は一部の廃棄を取り逃した。
後輩はレジ点検の記録を一部に書き忘れたのと、入荷した商品に値札を貼り忘れた。
その結果、早朝の仕事に支障を出した。
まあ確かに俺らが悪い。それは言い訳の仕様がない。そこは悪いと思ってる。
だが、オーナーは
店長づてに「この件に関して何か自分でペナルティを課してその気持ちを表して欲しい」と言い、
店長は「まあ何が簡単かって言ったらお金だよね」と言う。
店長曰く、店長自身もオーナーにそうして金を払った事があるということ。
具体的な損害を出したってんなら、まだ話はわかるが、
これは従業員のミスにつけこんだゆすりではないのか?と思えてならない。
そういったゆすりであれば、いくら恩のあるバイト先といえど話には乗りかねる。
もう何年もバイトしてきた場所だけに、物凄くショックを受けてる。コレどう思う?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:42:57.56ID:0w0u33+S0
払わなくていい
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:43:57.30ID:8PiWHy780
払わなくていいしバックれてもいいよ
所詮バイトだし
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:42:44.65ID:xAQaYVkt0
訴訟したらバイト数ヶ月分の金もらえるよ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:43:32.20ID:loKAtlZN0
もう一度いって金銭の要求をしているところを録音してこい
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:44:47.92ID:4axYEep1O
仕事をサボってたとかなら救いようないけど、単純なミスなら金をよこせってのは変かもな
減給が妥当だと思う
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:45:21.23ID:iFXo3f8c0
とりあえず社内通報や相談窓口とか
そう言ったヘルプラインが用意されてるはずだから
まずは本部に連絡しろ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:45:41.55ID:YMgTRN/10
労働基準法知ってますか?って店長に言え
店長にもオーナーの要求は不当な要求だしオーナーを訴える事も出来ると言って味方にしろ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:45:45.79ID:8P+F0lI90
誓約書にそんなことは書かれていませんよ?で終わり
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:46:14.23ID:JiKRO4oP0
「辞めて責任を取りたいと思います。今まで大変お世話になりました」でおk
そしてそんなバイトやめることを勧める
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:45:45.99ID:fmdKjikG0
確かに、法律的に払う義務は無いとは思ってる。
困るのは、俺はここを失えば収入が無くなる底辺フリーターだという事。
できれば穏便に済ませたい、だがこの一件は許しがたい。
昨日からずっとこのことばかり考えてる。
数少ない精神的なよりどころだっただけに、精神的に不安定にならざるを得ない。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:47:08.20ID:wj8C55W30
うわフリーターかよ、学生バイトとかなら辞めても全然問題なかったのにな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:47:16.88ID:/7i0Fg9a0
もはや底辺なのでどうにでもなるのでは?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:49:25.19ID:1q7M+Z8w0
コンビニバイトが拠り所って何wwwwwww
コンビニぐらい探せばいくらでも見つかるだろ別のとこいって働けよ
そんなんだから無職フリーターなんだよ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:46:40.49ID:Na31fBfB0
コンビニバイト程度でそこまで責任負わされるってんなら辞めちまえ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:50:24.10ID:7bsRagbo0
一度払ってしまうとまたミスがあると金銭請求してくると予想。
まじで辞めろ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:51:04.05ID:YMgTRN/10
お前ら労基行けよ
糞企業糞オーナー全員抹殺しろ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:52:09.28ID:KzmISGKAO
労基は滅多に動かないのが実情
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:54:02.25ID:BtLoC1iz0
労基署はバイトには動かんよ
つかクビちらつかせて金要求とか脅迫以外のなんでもないんだから警察だろ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:52:36.32ID:fmdKjikG0
大嫌いなバイト先であれば、思いっきり敵対行動は取れる。
だけど、なんだかんだいいつつこのバイト先に恩を感じているし、愛着もある。
こんな底辺クズでもバイトでも雇ってくれているし、これまでもいろんな相談に乗ってもらった。
だから、できれば敵対行動は取りたくない。
もう、遅いのかもしれないけど。
みんなはどう思うのかな、と意見を聞きたくてスレを立てた。
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:54:19.55ID:JiKRO4oP0
>>27
仕事が楽しいのは別に良いが、仕事先(場所)に愛着を持つことは本当にやめとけ。
DVで別れられない奥さんの心情に近いことになるから
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:52:39.11ID:M5KelwYxP
気軽に仕事変えれるのがフリーター唯一のメリットやろ
31: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/03/12(火) 18:52:51.14ID:J47zOW66i
辞めたほうがいいぜ
双方にメリットあるだろ
仕事出来ない奴は居ても邪魔だし
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:53:11.48ID:Fk3iPXMs0
お前に人望あるならバイト仲間と揃って辞めますと言えばいいんじゃね?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:53:51.33ID:sJK7fPxs0
誰のミスかはともかく
損失を補填するのは
責任者で一番給料をもらってる店長
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:54:28.52ID:gct95m0UO
>>1
>この件に関して何か自分でペナルティを課してその気持ちを表して欲しい
何かであって金じゃないとダメとは言ってない。
始末書なり反省文なり書いて、気持ちを表せばいい。
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:52:15.18ID:hTIuk1uM0
店長が勝手に金銭言ってるだけなんだからオーナーに謝罪文でも書けばいいんじゃねーの
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:55:09.57ID:E39JmDJ4O
遠回しに辞めてくれと言われてるな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:55:12.86ID:1q7M+Z8w0
どう思うもなにも完全に決まってるだろ
いつまでうじうじしてんの?いつまで無職のつもりなの?
お前みたいなのがいるから糞店主糞オーナーが調子に乗るんだろうが
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:56:10.53ID:dIzfscET0
まだ20代だろ
だったらバイト先なんていくらでもあるじゃねえか
さっさとそんなところやめた方が今後のため
もしも30,40のおじさんになってるなら考えるがこれは許し難いと言うか
こんなところで続けていいのかって普通ならねえか?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:58:49.71ID:ZcjAl5X7O
マジレスするまでも無く普通の感覚の奴なら即辞めるだろ
そんな異常な所に居る危険性を感じないのか
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 18:59:59.40ID:fmdKjikG0
そう、あくまで「遠まわし」。直接言ってるわけじゃない。
だから反省文は書いて渡そうかなとは思っていた。
それがベターという意見も多いのでそうしようと思う。
だがそれではまず満足しないよね。穏便にすませて続けるにはやはり言いなりになるしかないか。
…やっぱり、辞める方向で動こうと思う。
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:00:53.80ID:JiKRO4oP0
店長に直接金を渡すのだけはやめとけよ。同じこと繰り返すから。
コンビニて親会社からのスタッフが来るじゃん?
その人に「店長にこう言われて反省文と反省のお金です」て言って渡せばおk
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:02:41.98ID:IY+7ZGqy0
金せびってるのは店長だから
本部なり人事なりに通報して異動してもらえ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:03:26.69ID:ypuETqvm0
店長が首になればもっといい職場になるよ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:08:30.42ID:BtLoC1iz0
店長だとオーナーが雇ってる場合が多いわけだが
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:09:19.56ID:fmdKjikG0
店長は雇われ店長なので異動とかは無い。あるとすればクビ。
特に店長には恩があるので、
ただでさえ決してキャリアが良いとはいえないのに店長の経歴傷つけるのは気が引ける。
だからきっぱりと「それはできない」と言おうと思ってる。
フリーターだから、1時間単位で日によって働く時間もばらばらなんだが、
法律上減給ってどこまでできるのかな?
こちらが許容できるのは法律の許す範囲で、それ以上は許せない。
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:17:01.71ID:ErYkwe+zO
バイトの契約上、お前を雇ってるのは店長じゃないだろ
契約書見てみろ
減給する権利も権限も店長には無い
あと>>47をオススメする
恩があるからってお前つけこまれてんだよ
立派にパワハラだからな
無職パチンカス男と付き合って水商売やらされて給料巻き上げられてる女みたいだぞお前
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:16:34.74ID:dj8mdHj20
後輩にも同じ事言ってるんでは?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:26:11.95ID:fmdKjikG0
調べてみたら1日の給料の平均の半分までで、それが1ヶ月の1割を超えなければ減額できるそう。
そこまでの減給なら応じる…と言いたい所だけど、
そもそもこれは減給を課していい件なのかは気になる。そうじゃなけりゃただのゆすり。
もし減給を課して駄目な件なら、その減給には応じられない。
後輩にも同じ事を言ってるのは確実。後輩にも説明するつもり。
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:32:17.21ID:ErYkwe+zO
>>60
「減給されたくなければ誠意を見せろ」
って言われたならそれは間違いなく強請だぜ
って言うか金銭を求められたんだから脅迫だ
民事じゃねえ刑事だぞ
恩があるってんならオーナーなり本部なりに言え
言って店長を止めてやれ
調子に乗らせると他のバイトに迷惑だし洒落にならんレベルになりかねないぞ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:37:40.40ID:fmdKjikG0
>>62
その旨は伝えようと思う。なるべくソフトに。
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:33:03.01ID:sJK7fPxs0
返済要求額はいくら?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:37:40.40ID:fmdKjikG0
>>63
それは自分で決めろって話らしい。
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:39:07.22ID:sJK7fPxs0
>>64
捨てちゃった分の
仕入れ額やら売上予定額はわかってるの?
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:41:40.10ID:fmdKjikG0
>>65
間違えて廃棄にしたわけじゃない。廃棄になる商品を売り場から撤去し忘れた。
んで気付かず売ろうとしたらレジにはじかれて発覚って感じ。
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:49:22.76ID:Qp92BjAC0
朝方弁当とか買おうと思った土方DQNとかと揉め事になったとかとかならまだしも
それでも当日の朝番にジュースでもおごってゴマすっときゃいいんじゃね?
店長的には遠まわしに辞めろと言ってるような気もするが
コンビニでの接客その他の経験あれば他の接客バイトは大抵できるから、そんな所見切って転職した方がいいとオレは思うよ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:41:11.57ID:3cj+vj1w0
おまえが恩感じてるなら勝手に払えよ
金請求してくる時点で相手はなんも思ってないけどな
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 20:00:26.96ID:fmdKjikG0
みんな回答ありがとう、その度金せびられるのは簡便なので、
それを今後もやっていくようならやっぱりここは辞めるようにするよ。
バイトじゃなくて、普通に就職できればそっちのほうが良いけど流石にすぐには無理だし。
楽に死ねるなら早いとこ死にたいね、それができないからこんな底辺のさばってるわけだが
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 20:13:23.04ID:Qp92BjAC0
うん、まぁ、それでいいならがんばって
でも常に条件の良さそうなトコ探して
あくまで「つなぎ」と思っておけば気楽になれるかもよ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:02:22.88ID:F4cgrfv/0
前にホームセンターで5000円越え出したな
店長は笑って許してくれたから良かった
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 19:12:11.52ID:BpMceXZE0
コンビニほどブラックなバイトはない
注目記事
⇒
【画像】可愛い!四川省で行われているオタクイベントの様子
⇒
女の下ネタの生々しさは異常wwwwwwwwwwww
⇒
おかもとまり(22)が袋とじで決意の限界露出
⇒
平野綾が“女優転向”宣言した理由wwwww
⇒
桐谷美玲終了のお知らせ
⇒
【画像】札幌に再登場した雪ミク電車が、キャラ崩壊している件
⇒
【閲覧注意】韓国人芸術家が作った作品が狂気に満ちていると話題に
⇒
【画像あり】新垣結衣のブサイクさは異常 顔見ると吐きそうになるほど
⇒
【画像あり】俺の彼女可愛すぎワロタwwwwwwwww
⇒
今週ゲーセンで23万擦ってマジワロエナイ……
引用元:バイト先が俺に金銭での謝罪を要求してきた件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363081324/
- 関連記事
-