1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:21:10.25ID:W+zFa11aP
ワタシです(AA略
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:25:29.70ID:1z5lnuXY0
目の前でタバコを吸われると煙耐性が無い人間は煙が苦しいが禁煙者は別方向に苦しんだろ?
それは浅ましくなんかないぞ
自分を律するため好きなものを嫌いという努力は誉めてあげよう
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:28:27.05ID:W+zFa11aP
>>2
いや、然るべき禁煙をして然るべきタバコに関する知識を持つと
目の前で吸われても欲しくもならないし煙たいだけ
んで加えてすってる奴に対して「コイツはアホか」ってなる
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:27:25.36ID:ALjHh9WtP
嫌煙者になったから辞められたんだろ
辞めたけど他人のタバコに寛容な奴もそりゃ居るが……
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:30:06.71ID:lMzIfT4r0
むしろ吸わない人とかのが気を使ったりするよな
単に>>1は性格悪いんだと思うよ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:32:53.56ID:W+zFa11aP
>>6
そうそう
吸わない奴のが気を遣ってる気がするのは確かだな
一服してるの待ったり車で吸われるの我慢したり
口に出して言うと角が立ちそうだから嫌
喫煙厨は常にイライラしてっからな
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:31:48.30ID:ALjHh9WtP
禁煙セラピーとか読んだんじゃないかな
あれって大体そんな内容だし
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:36:21.13ID:W+zFa11aP
>>10
アレも読んだけどあんなんで止めれた奴は単純で良い奴なんだろうな
精神依存に薬もなしに克てる強さを持ってる奴はすげぇと思うよ本当に
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:37:13.40ID:f96IkY9U0
昔から煙草は吸われているのだからそれだけ効果があるんだろう
アメスピあげ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:41:02.20ID:W+zFa11aP
>>14
そのパッケージの警告文、目に入らない程タバコに狂ってるんだろうな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:42:48.88ID:f96IkY9U0
>>19
この警告文はWTOの指針
JTは害はないと言っているよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:47:19.06ID:W+zFa11aP
>>21
そのうちJTやり玉にあげられるぞ
アメリカのフィリップモリスが訴えられて全面敗訴したように
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:39:52.29ID:ALjHh9WtP
逆に嫌煙者にならずに上手くタバコ辞める術とかないかな
浅ましいかはともかく、喫煙者の知り合いを内心見下すようだと交友関係に支障きたしそう
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:45:25.19ID:W+zFa11aP
>>18
タバコ嫌いだから止めるんだろ禁煙者って
色々とやめるために事實知ってけば嫌煙厨にならざるを得ないだろ
正直親が吸うが、憐れで仕方ないから禁煙外来強く薦めてる
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:58:53.80ID:ALjHh9WtP
>>28
やっぱそんなもんなのか。難しいな。
親や知り合いに憐れといった感情を抱きたくないな。どうせ年季入ってるから両親はそれこそ死んでも辞めないだろうし。
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:44:43.24ID:J9hX4KbsP
禁煙成功するとタバコの臭いがきになるようになってなあ
嫌煙家になりがち
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:12:26.62ID:Bio/vjlX0
>>26
ほんとこれだわ。
たばこ吸える会議室一時間いるだけでスーツすごいにおいする。
あと会社に営業くる営業マンの全身と口の臭いがスゴい。本人気づいてないんだろうな。
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:13:52.78ID:W+zFa11aP
>>39
嗅覚が知覚過敏状態になるよな絶煙すると
自分の息すら臭ってくるから困る
ミントが癖になってもうた
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:49:47.99ID:f96IkY9U0
煙草の煙はむしろ健康に良い
有害なのは煙草の灰
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:53:57.25ID:W+zFa11aP
>>33
凄いなおまえwwww
そこまで言い切るんなら一生吸ってても文句言わねぇよ
その代わり、体壊してもタバコのせいに絶対すんなよ?wwww
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:17:42.94ID:PWR6NeM50
かれこれ5年は吸ってるが、一月に一箱ペースくらいで吸わない月も多いし一向に中毒にならん
なんとなく暇な時に吸うけどやめようと思えば一瞬でやめれるな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:19:39.07ID:W+zFa11aP
>>45
そのケースが一番タバコ離れしにくい状態らしいぞ
ヘビースモーカーなら簡単に断てるがライトスモーカーはその行為自体楽しんでるから止められないんだとよ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:21:54.49ID:AGrOAEC90
>>46
禁煙成功談とか読んでると
たしかにヘビースモーカーほどあっさりやめてるな
やめた効果も大きいだろうし
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:25:42.79ID:W+zFa11aP
>>47
それ以上にヘビースモーカーは心の何処かでいつも止めたいと思ってるからだと思う
金食い虫だし咳は酷くなる一方だし禁煙失敗してて止められないと思い込んでるし
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:24:22.30ID:lMzIfT4r0
いやむしろ月に一箱とかなら辞める必要全くないだろ
同じペースで酒飲んだりするのと変わらんのよ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:27:54.43ID:AGrOAEC90
1日3本だけどやめたいわ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:30:42.61ID:W+zFa11aP
>>51
一週間くらい強いタバコを体壊すくらい大量に吸い続けてみろ
その後禁煙外来
止めたいなら止めれるはず
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:36:21.56ID:SbnrAN5z0
やめる時に不味いと印象付けると効果的なんだよな
俺もやめたい
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:40:17.74ID:W+zFa11aP
>>56
最後なんか両切りのピース一日二箱強制的に吸い続けたぞ俺は
それでも禁煙3日目までは欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくてたまらなかった
麻●こえぇよ●薬
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:50:50.45ID:LXkDhIVm0
もともとタバコは嗜好品なんだから、過度に依存しないそういう付き合い方(ライトスモーカーのこと)なら辞める必要もないんじゃないの?
一本でも吸えば直ちに死に繋がるものでも無し…
大事なのは吸う側が場所とマナーに気を付けて、周囲は受忍限度を超えない限り寛容の心を持ち、共生すること
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:02:10.27ID:W+zFa11aP
>>61
自発的に止めるのが難し過ぎるものをもはや「嗜好品」なんて呼んじゃいけないと思うのよねもう
冬しか吸わない君が稀有なだけでタバコユーザーの殆どが禁煙したいと思いながら吸ってる、たっかい銭はたきながら
これを放任しないで国が対策打ってくれるなら喫煙者との共存をも考えられるが
国が害を黙認して年間1兆数千万の税収をあげてる自体が真っ黒過ぎてこちらが黙認してやれない状況です
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:38:18.64ID:lMzIfT4r0
今の二十代が死ぬまでは
完全喫煙とかないだろう
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:43:26.37ID:W+zFa11aP
>>57
タバコ産業のタゲは10代だからなぁ
若者の喫煙、嫌煙風潮に隠れて減ったように思えるが実際そこまで減っちゃねぇ
貧乏人タゲだから喫煙者で底辺の子供が吸い始めるんだよ大概
俺もそうだった
親は恨んじゃないがやめれてよかったと本気で思うわ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:05:12.90ID:lMzIfT4r0
こいつ本当はまだタバコ吸いたいんだろな
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:06:50.51ID:W+zFa11aP
>>63
心のどこかでそれを望んでる「かも知れない」のが非常に怖くはある
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:07:02.31ID:VxzzYCii0
タバコのにおいがすると露骨に嫌な顔をする
講義中に嫌煙の話で30分費やす
カス教授マジ死ね
元喫煙者のくせに
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:10:04.55ID:W+zFa11aP
>>65
俺の知ってる元喫煙者の爺さんは誰かが側で吸い始めたら露骨にマスクを付けはじめゴホゴホ始める
露骨過ぎワロタ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:19:32.28ID:Xl39+Xas0
さすがに他人がメシを食べてる真横で煙草の煙をふかすのはどうかと思う
スプレー塗料を噴射するくらいに食欲を害するレベルの匂いだと知って欲しいわ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:21:50.08ID:W+zFa11aP
>>72
もはやタバコの煙吸い込んでなきゃマトモに食事も出来なくなってんだよそういう奴
そっと席を立とうぜ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:25:50.56ID:FE681CM20
>>72
俺そのせいでラーメン屋
行かなくなった。灰皿おいてあるし
カウンター席だから隣ですわれるときっつい
居酒屋とかで少し離れてると全然気にならないけど
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:30:01.93ID:Xl39+Xas0
>>74
どうでもいい定食屋ならとにかく、味自慢の店とかで喫煙可にしてるのは何故なんだ
料理の香りが煙草の臭いに打ち消されている事に料理人は気付かないのかな
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:33:28.76ID:W+zFa11aP
>>76
そういう店は店主が喫煙者の可能性あり
喫煙者は喫煙者を庇護しあうからな
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:26:31.78ID:VxzzYCii0
喫煙者だけどラーメン食ってるときにタバコ吸われるとさすがにむせる
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 09:32:57.63ID:Xl39+Xas0
せめて換気だけでも強化して貰いたいわ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 08:16:53.37ID:Mfhpw3u30
元喫煙者だけど
俺の部屋で吸わないならどうでもいい
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:02:32.37ID:ag/DNpiQ0
喫煙者だけど他人が近くでタバコ吸ってくると腹立つから
嫌煙厨の気持ちが分からんでもない
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 07:16:53.32ID:dXhAb3+W0
禁煙して2年くらいになるけどさすがに嫌煙にまではならんな
あれはあれでちょっと頭おかしい
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 06:45:53.93ID:AGrOAEC90
嫌煙にでもならないとまた吸っちゃうんでしょ
注目記事
⇒
【画像あり】NMB48の新期メンバーがブスすぎると話題に
⇒
【速報】ブラジルの美少女やべええええwwwwwww
⇒
【画像】EXILEのボーカルの父親恐すぎワロタwwww
⇒
【画像】 戸田恵梨香似のかわいすぎる中国語講師
⇒
AKB島崎遥香の胸が写真によってサイズが違い過ぎるんだが
⇒
1位が驚きの結果に…「美人度が高いアジアの国ランキング」トップ10
⇒
【画像】大島優子のスッピンがえげつない件についてwwwwwwwwwwwww
⇒
【画像あり】壇蜜のスッピンが美人すぎるwwwww
⇒
21歳女子大生だけど人生初のおもちゃ注文したwww
⇒
【画像】「だけじゃないテイジン」の女の子の現在wwwww
引用元:タバコ止めた途端嫌煙厨に成り下がる奴ってあさましいよなw
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363036870/
- 関連記事
-