1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:04:00.73ID:QV6xGUBP0
正直見下してる
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:04:29.35ID:Yd0GfmNn0
お前も見下されてるよ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:07:06.13ID:QV6xGUBP0
>>2
見下される要素がねえ
くるりとかフィッシュマンズとかサニーデイサービスとか普通に大学行ってデビューしたバンドいるのに
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:06:19.63ID:G+7m/0q80
専門学校行く必要は無いな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:05:30.16ID:uHpF9B9q0
あいつらって将来どんな仕事をするんだろうか
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:06:49.33ID:EVBEyg+T0
専門学校卒のほとんどがフリーターです
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:06:57.95ID:T/9aH4Db0
そういうヤツは実家が金持ちか自営業なんだろうな
そうじゃなかったら頭おかしい
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:07:22.52ID:CAgIJES40
結構前に趣味でベース習いに行ってたとき
オレンジレンジの人も習いに来てた
やっぱできるやつはデビューしてから習いに来るんだな
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:07:55.47ID:lAUl+abj0
逆にどの専門学校だったら見下さない?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:10:18.37ID:QV6xGUBP0
>>14
いや別に専門学校を見下してんじゃなくて
ポピュラーミュージクごときで専門行くそいつを見下してんだよ
つぶし効かないだろ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:09:14.46ID:zlcWjfeg0
ニートに見下されるって
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:11:24.88ID:QV6xGUBP0
>>19
学生なんだなーこれが
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:15:33.39ID:Ew0SEGgl0
羨ましいんだろ正直になれよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:20:10.16ID:QV6xGUBP0
>>29
全く
音楽は人一倍好きだがクラシック以外は学校に行って学ぶものでないと思ってる
そして音楽の専門とか行く層が大嫌い
見てて痛々しい奴が多い
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:14:18.49ID:+jajB9Tv0
専門学校行かずに上京して努力してたら見下さないの?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:17:54.22ID:QV6xGUBP0
>>26
いやとにかくポピュラーミュージックなんて運5割見た目2割才能3割の分野で
大金払って専門(しかも4年制)行ってメジャーdビュー目指そうなんてそういう
短絡的な考えが馬鹿じゃんって話だよ
正直金の無駄&将来真っ暗
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:19:49.64ID:+jajB9Tv0
正論だな
本気でやりたいなら専門行ってる間にもっと出来る事があるだろって思うわ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:17:17.96ID:/72aB7rj0
専門学校行くやつがビッグになれると思えない
専門学校行くくらいなら保険として何か技術身につけてバイトしながら音楽やれ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:19:38.92ID:gGrXgXVi0
今じゃバンドなんて成功しても大して儲かりそうもなくて辛いな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:21:52.11ID:Om/EeMFB0
音楽の専門ってマジでなにするとこなんだろうな…親に学費出してもらってるとしたらその親はすげぇ甘い親だよな…
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:24:09.70ID:/72aB7rj0
>>39
音響いじるとか音源をミックスするとか?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:25:03.60ID:Om/EeMFB0
>>41
なるほど
勘違いしてた。割と裏方の技術職の学校なのか
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:31:02.86ID:/72aB7rj0
>>43
両方だと思う
音楽に関わる人が行く学校じゃない?
ミュージシャンだけじゃ食べていくのは難しいから裏方の勉強もするんじゃないかな?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:24:18.91ID:4dTSaLKo0
ちゃんと勉強すればレコーディングエンジニアとかマニピュレーターとか仕事はあるんじゃないの
よく知らないけど
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:08:17.32ID:g1tTBV2X0
バンドじゃなくてサポートとか収録の方で行けば儲かるよね
45:holeギター ◆esuBYcD5q2 :2013/03/09(土) 19:25:12.62ID:fQgLFdtzP
専門出て割と有名なライブハウスグループに照明で就職した友達ならいる
超激務らしい
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:25:28.44ID:RzBf6ZZ50
サウンドエンジニアとかは個人でやってたら金も時間もかかるし
こういうところで学ぶべきものだと思うけどな
売れたくてこういうところに行くのはよく分からんわ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:30:48.42ID:vaWXF3+P0
音楽の専門はメジャーデビューというよりそれなりに金があって好きなことして暮らしたい人が技術屋目指して行くイメージ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:31:55.75ID:Ly9WsxDM0
専門てコネ作れなかったら意味ねえじゃん
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:25:30.22ID:uQZ5ytue0
お前らホント他人の生き方にケチつけるの好きだねえ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:28:14.63ID:vyrGqLYc0
デビュー出来る出来んは知らんけど頑張ってる人を馬鹿にするのもどうかと思うよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:36:18.72ID:hshK5itm0
何度か専門卒とバンドやったりして思うことだが
毎日やってるだけあってやっぱ上手いよ
あとはプロの機材に触れられたり
コネクション作れたり
ただ専門に行くだけなら阿呆だが
上手く活用できるやつなら素晴らしいツールだと思う
俺は普通の大卒
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:37:39.14ID:A89VCCzQ0
メジャーデビュー目指すってだけで尊敬するわ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:38:54.33ID:AieBrIeA0
器が小さいっていわれるでしょ?
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:44:47.76ID:QV6xGUBP0
>>68
器ってのは誰かれのためのモノじゃないからな
そりゃあ人によっては小さく見せるさ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:40:30.72ID:rHpzIVsX0
ポピュラー音楽なら専門だろうがなんだろうが出る人は出るからねぇ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:44:47.76ID:QV6xGUBP0
>>73
そうそう
言いたいのはこれ
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 19:51:48.35ID:dmVWXc2o0
これが後に日本中に歓喜の渦を巻き起こす伝説的バンドの結成の瞬間であった
注目記事
⇒
【悲報】佐々木希が超絶劣化(※画像あり)
⇒
まるで合コンの引き立て役状態、現在のモー娘。をご覧ください
⇒
【画像】白人さんの日焼け跡が壮絶すぎる・・・
⇒
のび太のパパがクズ過ぎる件wwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
【画像】 前田敦子そっくりの女の子が可愛すぎるwwwwww
⇒
声優が恋愛禁止の掟を守らないせいで人間不信に陥った
⇒
少女時代ユナだけは認める、何でこんなに美しいんだ・・・
⇒
【画像】秋葉原駅前をネトウヨが大挙!
⇒
韓国人「日本人は他人から盗んだ技術をさらに高める能力に長けてる」
引用元:バンドでメジャーデビュー目指して音楽の専門学校行った後輩www
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362823440/
- 関連記事
-