1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:09:42.95ID:4D0aKbP00
・スキルが必要
・バイトの中ではかなり給料がいい
・全国どこでもある(求人の量が多い)
例えばさ、
各曜日ごとに各店舗のバイトで入れば(週6回を6店舗で掛け持ち)
クビとか倒産のリスクも分散されるわけじゃん?
公務員とかなんかよりも、よっぽど安定してると思うんだが
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:10:32.18ID:9TcUcPNJ0
底辺乙
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:10:52.12ID:f0rtGN6X0
低レベルで安定してるな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:12:11.06ID:s0CxUeP20
土方、トラック運転手、コンビニ店員
おれの中の三大底辺
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:13:26.27ID:u1phitm20
コンビニ店員よりコンビニ店長の方が下に見える
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:15:13.50ID:4D0aKbP00
収入はたしかに低いと思う。
週6回で20万ぐらいか?
でもそっから、廃棄があるから食費もかからないわけで、
確実に食いっぱぐれることはないのはメリットだと思う
だからこの先食いっぱぐれないことだけを考えて働くなら
公務員とか大企業なんかよりも「コンビニ店員」を目指すべき
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:18:13.65ID:4D0aKbP00
もしさ、それで利益追求を求めるなら
投資なりなんなりやればいいと思う
労働時間は夜なわけで、帰ってから前場あたりまでは
寝るまで張りつけるし
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:19:51.33ID:f0rtGN6X0
本気で言ってるなら頭おかしい
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:18:26.68ID:pch+w7nR0
保健とか全部自分で入らないといけないしボーナスもないですよ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:20:45.97ID:dBnqL0oZ0
直営ならすぐ潰れる心配少ないけどFCオーナー店だといつ潰れるか分からないのがこええ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:22:49.82ID:4D0aKbP00
だいたいさ、月20万で生きていけない人って、どんだけ生活レベル上げてるんだよと
都内でも月10万ぐらいで十分生きていけるはずだが
確実に食いっぱぐれないという安定性の観点から見てるわけだから
ボーナスなくてもよくね?
だいたいボーナスとか何に使うんだよ。車でも買うのか?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:26:32.62ID:7yjr4UIk0
週6日働いて20万とか生きてて何が楽しいんだよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:24:02.22ID:f0rtGN6X0
月10万とか家賃にも足らないわ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:26:58.55ID:4D0aKbP00
普通のさ、企業で働くとするじゃん?
そしたら無駄金がどんどん出ていくわけよ
祝い金だったり、飲み会代だったりさ
しかも「同僚が車買った,ロレックス買った,家買った→俺も買わないと」
とかいう、意味不明な世間体と嫉妬から、支出がどんどん増えていくわけよ
その点、コンビニ定員は、いわば底辺だからそんなことはないだろ?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:28:38.31ID:4D0aKbP00
言ってしまえば、底辺だから逆に何しててもいいってわけよ。
開き直っちゃえば、世間体気にして消費することなんかない
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:25:19.16ID:UwBbbITz0
夜勤やってたけど壮絶だったわ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:27:17.80ID:ONA5PcuY0
夜勤は寿命が縮まる
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:29:27.05ID:fe8b6fu90
11時間夜勤やってたけど、終わった後の謎の爽快感と疲労感が混じったような感覚は絶対に体によくないと思う
連勤だと「あーまた今夜あるのか」って思って鬱になる
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:32:54.32ID:AOOxDXHc0
強盗に襲われる可能性も高いがな
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:34:12.88ID:4D0aKbP00
>>29
強盗とか、俺の命とかどうでもいいだろ?ただ金がほしいだけ
レジ開けてやればさっさと帰って行くわ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:29:39.36ID:s/fddh7O0
いいんじゃない?
世間からの目は冷たいと思うけど
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:30:51.35ID:oli87O/t0
一生一人暮らしならいいんじゃないの
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:30:56.55ID:pch+w7nR0
いやいい年してコンビニ底辺やれるぐらいのメンタルがあるなら
世間体気にして消費しなくていいじゃん
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:31:11.76ID:lxt6Kp4c0
世間の目老後保険
これらの問題を抱えた物を安定とは普通呼ばん
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:32:34.25ID:P+5FQT6c0
それがお前の価値観なんだから、誰かに認めてもらおうとしなくていいよ
もちろん否定される謂われもない
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:32:53.90ID:4D0aKbP00
底辺って案外都合がいいんだぜ?
企業で働いてるやつに、「お前コンビニ店員だし、金ないよな?じゃあ俺がおごるわ」
とかで、
「正社員→自分が上だと思っている」
という考えを逆手にとれば、消費することはほとんどない
世間からの目ってなんだ?それを良くしてなんか意味はあるの?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 16:03:15.69ID:KLG98Ydm0
>>30
お前友達いないじゃん
安定はしてるが底ばいで安定だろ
店潰れたら次の転職先見つからず終わりだし
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 16:11:00.59ID:4D0aKbP00
>>52
底ばいで安定でいいじゃん
上方安定なんか医者,看護師ぐらいだろ
どうせお前ら「ロウゴガー」とか言って
政府に頼ってるだけだろ?
完全に他力本願じゃん
インフレなり政策なりでころっと変わるようなものに
全力で頼ろうとしていること自体がおかしい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:36:22.76ID:td+9qM5s0
流石に50過ぎると首切られるよね
その後はどうするの?
そんな歳じゃ再就職なんて無理だよ?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:37:44.22ID:s/fddh7O0
たぶん結婚できないし子供生まれても養うの無理だけどいいの?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:43:00.95ID:4D0aKbP00
>>36
結婚してもメリットなんかないだろ
正社員で世間体気にしてるやつだけが結婚してるだろ?
たぶんこの時間だし、社畜の人もいっぱいいると思うから聞きたいんだけど
お前ら明日会社倒産したらどうするの?
転職できる自信あるの?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:40:41.75ID:P+5FQT6c0
そこまでお前が絶賛してて、正しいと思ってる職業なら、
ここにいる奴らの同意を求める必要はないんじゃないか?
このスレ立てて何がしたかったの?
確かにそうだね安定した職業だねって言ってほしかった?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:47:44.32ID:4D0aKbP00
>>38
今のNNTの大学生とか、転職考えてるやつに
こういう考えもあるのかと思ってほしかった。これだけ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:50:34.34ID:/Zjtr3vr0
誰にでもできる仕事で安定とか言われてもねぇ
怪我なり病気なりしたら首で終わりが安定ねぇ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:52:20.46ID:P+5FQT6c0
内定なくて悩んでる奴がコンビニ夜勤で生計立てようとしたら間違いなく止めるなぁ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:56:21.98ID:4D0aKbP00
手取り18万-生活費10万=貯金8万
8万×12ヶ月×10年=960万
8万×12ヶ月×20年=1920万
詰むか?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 16:07:48.73ID:/Zjtr3vr0
>>47
考え方が露呈してる、ひどい・・・
もう少し真面目に先の事考えてよ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:59:21.20ID:s3UJoQlN0
>>1が言いたかったのは気楽に考えればってことじゃ
資本金がー年取った時ーとか考えて必死になるぐらいなら
楽で割と給料いいコンビニ夜勤選ぶ手もあるぞってこと
安定性とか言い出したから2行目みたいなの考えてる奴らが食いついてきた
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 16:02:14.18ID:P+5FQT6c0
ああそうか
そのくらい気楽に考えないと内定決まんないよな
精神的に追い詰められて自殺とかシャレにならん
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:40:35.67ID:XeYwrPwg0
何か他にやりたい事とか、やり続けたい事があるならコンビニ夜勤でもいいんだろうな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 15:43:47.86ID:XeYwrPwg0
50になっても金髪ロンゲで売れないバンドで生きていきたいなら、深夜コンビニしかない
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 16:12:13.67ID:IpgDkGyC0
安楽死が民間のサービスで受けられるなら>>1の生活もアリだと思う
しかし時代が早すぎた
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 16:31:07.67ID:9wlpTE470
ざっと読んだけどとんでもねぇ甘ちゃんだな
利益追求するなら投資で~とか世間体が~とか片腹痛いわ
いったん低い方に転がると時間経てば経つほど戻ってこれないぞ
一生フリーターしていくってのは就職して働きはじめるより覚悟がいる
注目記事
⇒
【画像】世界最年少で子供を出産した女性のギネス記録がヤバい・・・・
⇒
未だに謎が解けない画像があるんだが誰か詳細知らない?
⇒
中国の天気予報のお姉さんたちがクッソ可愛いwwwwwwww
⇒
トリンドル玲奈が可愛くて最強すぎる (´;ω;`)
⇒
【画像】札幌に再登場した雪ミク電車が、キャラ崩壊している件
⇒
韓国検察の取り調べが生き地獄すぎるwwww日本の検察優しすぎワロタwwwwwww
⇒
【画像】「だけじゃないテイジン」の女の子の現在wwwww
⇒
【画像】安西ひろこが別人になってるwwwww
⇒
緒方恵美とか言う声優wwwwwwwwwwwwww
引用元:コンビニ夜勤の仕事って「安定」してる職業だよな?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361686182/
- 関連記事
-