1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:14:48.58ID:c/cUpAmh0
それでいて要点端折ってどうでもいいことばかり事細かに話すじゃん
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:15:23.60ID:XHDDP+oI0
それくらい聞いてやれよ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:15:36.36ID:LgLJ+Hy90
そんな女としか関わりがないのか?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:17:56.88ID:c/cUpAmh0
>>5
うん
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:15:48.26ID:jNv82ODV0
結論から話せって言ってるのに過程の頭から話し出されると疲労感がぱないの
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:17:56.88ID:c/cUpAmh0
>>6
それでいて肝心な事だけは何故かいつも飛ばして話すから聞いてるこっちとしても物凄く疲れるわ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:15:29.62ID:rJphig2F0
伝える気が無いから
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:16:52.97ID:9nVWEciL0
文章にまとめて伝えろ
って言ってみ
文章書けないから
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:20:53.38ID:c/cUpAmh0
>>8
たまに伝達事項を書いて伝えてくる事もあるけど
それでもやっぱり話の本筋にあまり関係のない些細な所ばかり事細かに書いてあって
肝心の話の要点がほのんのちょっと書いてしか書かれてないから
結局は紙に書かれてもそいつの話の内容を理解するのは物凄く難しい
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:18:59.66ID:AzlCkQM/0
すーぐに感情絡めてきて結局は自分の話になるからな女は
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:23:32.93ID:c/cUpAmh0
>>13
そりゃ雑談なら感情論込めてもいいとは思うけど
いつの何時頃に役所から何か届いて自分はその時家にいないから代わりにサインして受け取ってって言えば住む話を
わざわざそういう手続きをした事から途中で寄り道してそれから家に帰ってくるまでの事を五分掛りで事細かに話すのはやめてほしいわ
聞いてるこっちとしても疲れる
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:22:27.58ID:aC4qm6gx0
コミュニケーション能力が進化しすぎた結果がこれだよ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:26:49.69ID:c/cUpAmh0
>>19
女っていつもあんな感じの話し方してて本当に意思の疎通が出来ているのか本当に不思議に思うわ
友達同士の雑談とかならまだしも、仕事場とかでもあんな話し方してたら社会ではとてもじゃないけどやっていけないだろ
あいつ等報告連絡相談するにもいつも要らない事ばっかり付け足して肝心の事言わないじゃん
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:28:47.49ID:zrL3wXAL0
そんなことここで愚痴っててもしょうがないだろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:30:53.01ID:c/cUpAmh0
>>25
だって誰も愚痴を聞いてくれないんだもん
連中自分の感情ばかり押し付けて沢山愚痴ってくる割にはこっちの愚痴は全然聞いてくれないじゃん
その上こっちが少しでも相手を問い詰めるような事言うとすぐにヒステリー起こすし
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:22:30.49ID:Jj0060Wm0
会話が目的なんじゃね
それ以外でもそういう傾向有るが
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:16:00.83ID:dJkbNxir0
お前と話したいだけなんだよ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:30:53.50ID:VU2b3usZ0
会話に飾りばかりで芯が無いから 外見ばかり気にして中身が無いのと同じ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:35:01.07ID:c/cUpAmh0
>>27
なるほど
洒落た格好とか化粧とかをして見てくれだけは良い様に取り繕うけど
態度は常に誰かに何かをしてもらって当然だっていう傲慢な女の本性が会話にも反映されているって事か
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:35:43.04ID:PbDKgx5R0
全く同じことをしてやればいいんじゃね
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:39:19.14ID:c/cUpAmh0
>>32
それやると大抵キレられる
あいつ等自分の不満をこっちが聞かないとすぐに癇癪起こすのに
こっちが少しでも不満を言うとすぐにヒステリー起こしてギャーギャー大声出し始めるもん
本当やってられないよ
大声上げて男にわがまま言えばなんでも思い通りになるとでも思ってるのかなぁ?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:40:09.58ID:tAUAO65K0
話しながらかんがえを整理してるんじゃね?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:17.05ID:c/cUpAmh0
>>35
せめて考えを整理してから話して欲しいわ
雑談とか愚痴ならまだしも伝達事項でまでそれをやられると本当に困る
しかも短く話せば済む話をそっちが勝手に色々無駄な事付け加えて長々と話しているのに
話した後は勝手に疲れたような態度して「なんでこんなに言ってるのになんでわからないの!?」とかキレ気味に言うんだもん
マジで困るわ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:51:03.80ID:VU2b3usZ0
頭の中で自分がわかってるだけで相手も理解してると考えていきなり話しだすから会話がかみ合わない
だから突然キレ出す
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:53:29.98ID:c/cUpAmh0
>>45
自分が思いついた言葉を羅列していれば相手が自分の思ってること全てを理解してくれるとでも思ってるのかな?
他人の事をなんかのエスパーか何かとでも思ってるのかね
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:46:24.49ID:9+Zw+sbe0
それって単に>>1が要点だと思ってることと、その女性が要点だと思ってる所が違うだけじゃないの?
要点をまとめると>>1は思い込みが激しいタイプ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:50:19.72ID:c/cUpAmh0
>>41
少なくとも生活品を買ってこいって言うだけで済む話を
態々この前私は凄く忙しい思いをして今も疲れが残ってて頑張ろうと思ったんだけどやっぱり精神的に物凄く疲れていてなんだか無理っぽいから貴方が買ってきてって何分も掛けて話す必要はないだろ
自分が大変な思いをしてるアピールをしたいのならまだしもさ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:51:58.49ID:9+Zw+sbe0
>>44
なんでお前の大事だと思ってないところにコミュニケーションの答えがあることを否定しようとするの?
それが正解だよ、だからダメなんだよ、てか気付いてるんだろ?認めてやんなよ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:56:01.56ID:c/cUpAmh0
>>46
やっぱりそうなのか
要するに女って他人には同情しないのに自分は常に他人から同情されたいって思ってる訳ね
だとしたらあれだけ無駄にしか思えない会話をしてくるのも納得できるわ
本当どんだけ傲慢な生き物なんだよと思うけどさ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:59:03.01ID:9+Zw+sbe0
>>50
俺は構ってあげるけどね、そういうの好きだし、むしろ解りやすいから楽だ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:02:45.65ID:c/cUpAmh0
>>51
俺は嫌だな
自分からは何もしないで好き勝手な事ばかり言ってる癖に
他人からは常に何かされたいと思ってるとか傲慢過ぎて嫌気が差すわ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:03:59.79ID:9+Zw+sbe0
>>55
でもここで、そういう書き込みしてるお前も女のようにに見えなくもない
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:06:54.58ID:c/cUpAmh0
>>57
連中は自分の感情論や不平不満をいつもこっちに押し付けて来るのに
でもこっちの感情論や不平不満は全然聞こうとしないじゃん
だからたまには俺が連中見たく連中への不平不満を感情論全開で話してもいいだろ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:01:20.52ID:9QVUv70S0
まぁ確かにな
でもそこでうんうんと聞いてやれないからお前には彼女が出来ない
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:05:00.28ID:c/cUpAmh0
>>54
仮にこんな女しか彼女になってくれないんだとしたら
彼女なんて一生いない方がまだマシだわ
こんな傲慢な奴に一生搾取され続けるだけの人生なんて俺は御免だよ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:53:16.23ID:JJBvk3WI0
要点を話せって言ったら、
「要点を伝えたいんじゃなくて、私が話したいことを全部話したいだけ。要点だけだったら話す意味ない」
という自己中極まったこと言われて一生わかりあえないと思った
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:00:22.18ID:VU2b3usZ0
そういう女はそれでも私はこう思うからこうだっていうのを絶対曲げない 口では了承してても絶対考えを変えない
常に自分が優位に立ちたい 勝ちたいって頭になるからまともな会話なんて無理だよ
言葉から意を読み取っても大抵ずれてるから
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:53:30.17ID:PbDKgx5R0
相手が小学生だと思って対応するとかどうよ
右のものを左へやるくらいしか頼まなくなって
お前も落ち着くんじゃね
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:42:41.01ID:zyO1T5qL0
若干スレチだが、女が立てた質問ある?スレで「なんで○○って××なの?」って質問したら
「そんなことないと思うけど」と言われた事はあるな
せめて「分からない」って書けや
その後他のやつと「○○のほうが××だよねー」と言い合っててワロス
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:45:07.14ID:7Fx0pvBPi
>>36
お前が自分が正しいこと前提で話すからそんなことになるんじゃね
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:47:54.08ID:gEemDFTC0
>>36
そいつはそんなことないと思ったんだろwww
お前のほうがばかじゃねえか
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:49:19.51ID:9+Zw+sbe0
>>36
必ずお前の言うことは正しいルール
どこのおぼっちゃまだよw
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:00:53.66ID:gEemDFTC0
まあぶっちゃけ男同士だったら要点だけ伝えてぱっぱと進むかも知れんけどさ
現実問題、女って確かに恐れちゃうとか保身のために自己弁解に走る傾向はあるね
それが嫌なら女とかかわらないか男見たいな女とだけしゃべればいいんじゃね
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:04:32.77ID:Jkds/JXVi
一方男は自慢話大好きで女はそれをはいはいと聞いてるからお互いさま
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:04:37.84ID:kBms198z0
要点をきちっと伝えられる女もたくさんいるけどな
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:09:23.16ID:c/cUpAmh0
>>58
>>59
少なくとも俺の身近にはそういう女は一人もいないよ
単に俺の周りに酷いのが集まっているだけなのかもしれないけどさ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:06:29.56ID:9+Zw+sbe0
でも俺はID:c/cUpAmh0みたいなのはいざ女と接したらすぐに騙されるタイプだとも思う
下手したらキャバ嬢とか本気で入れ込んじゃうような感じ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:11:55.87ID:c/cUpAmh0
>>63
そうかもな
生憎そういうのですら今まで出会った機会がなかったけど
その分今まで会ってきた酷い女と全然違うようなのと出会ったら即座にコロリと行っちゃいそうだ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:12:07.84ID:ayZACujhO
ごくまれに頭良い女ってのはいるけどな
でも99%は頭悪い
しかも頭良いの意味を「性格が明るい」とか捕らえてるバカまでいる
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:13:03.36ID:po0KJomx0
同じ社員同士なのに私頑張ってます、会社の犠牲になってますアピールはやたら女のほうが多い
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:09:34.90ID:5oU6s9dm0
女はゴミ
偉人だってみんなそう言ってるだろ
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:47:14.58ID:ClJdXtxs0
どんな底辺出身の女だよ
子供のまま年取ったかわいそうなやつと思えばいい
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:53:46.55ID:c/cUpAmh0
>>85
家族に一人でもこういうのがいると縁を切りたくても切れないから困るんだよ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:54:52.31ID:wDqD/xUG0
なんだ家族の話なのかよ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:55:10.36ID:aIOcHd2xi
家族の話かよww
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:00:07.80ID:c/cUpAmh0
そうだよ
文句あっか
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:07:01.10ID:V8oQ+lVNO
お前のまわりがクズ女なだけで一概にそうとは言えないだろ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:17:42.19ID:WV4O9xcl0
おまえにとってのどうでもいいことが要点なんだよ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:25:05.72ID:w1ENUR+9O
要点だけ言い過ぎて、怖いとか冷たいとか無愛想とか言われる
変にとられて誤解されることもある
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:15:34.65ID:T3gVa0Y00
>>1
マジレスすると、女は過程で男は結果を重視するっていう脳科学の研究があったはず
男女で話が合ってるとしたら、「相手に話を合わせてる」「女っぽい男」「男っぽい女か」のどれか
注目記事
⇒
アメリカのアニメで日本バカにされすぎワロタwwww
⇒
姉が寝てるからうpすんわwwwwwwww
⇒
モーニング娘。の浴衣姿が約1名を除いて可愛すぎる
⇒
【画像あり】 前田敦子 剛力彩芽ときゃりーぱみゅぱみゅを公開処刑
⇒
ニートの汚部屋にお掃除メイドさんを呼んだ結果wwwwwwwwwwww
⇒
【画像】めちゃめちゃ可愛い女子高生ボクサー(15歳) が話題に
⇒
【画像】志田未来可愛すぎワロタwwwwwwwwww
⇒
ニコ生ってヤバすぎだろ、2chの比じゃねえ
⇒
今週ゲーセンで23万擦ってマジワロエナイ……
引用元:女ってなんで要点だけを述べて手短に話すって事が出来ないの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361423688/
- 関連記事
-