1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:03:33.26ID:OVAEuIoz0
声楽科行って就職どうすんだよwwwwwwwww
美大で油絵描いてる俺みたいに人生終わらせることなかったのにね・・・・・・
とーちゃん、かーちゃん、こんなバカ兄弟でごめんなさい。
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:04:26.64ID:mH22Brs50
クリエイティブな兄弟だなおい
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:04:59.13ID:rmrb/mAk0
絶対お前の影響
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:04:50.67ID:XzLzL/Eb0
ある意味裏山
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:05:11.27ID:gD/rSU930
夢と才があって良いじゃん
うちは兄弟とも工学部だわ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:05:18.63ID:s9ZXYylh0
その後弟は日本に名を轟かせる事になるのだが>>1はまだ知る由も無い…
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:06:10.31ID:OSwnCXfz0
歌と油絵でなんか新しい境地でも目指せよ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:05:19.25ID:XBqb3F6f0
>>1がジャケ絵書いて
弟が歌う
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:09:47.24ID:aVdlpzkT0
>>10
ソレダ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:34:39.97ID:zzujJ/lS0
俺の親なんてそういう系の大学や専門学校絶対に許してくれなかったわ
理解ある家庭って羨ましい。
そういう親って希少だと思ってたら俺の家庭が特殊なんだろうなと気づいたおっさんになってから
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:41:39.58ID:OVAEuIoz0
>>64
中学で美術部入ってたけど、親は何も言わなかった
高校でも美術部入ってたけど、親は何も言わなかった
受験の時に美大受けようとしたらいきなり親が焦りだした
最近ではとーちゃんは「人様に迷惑かけないで生きなさい・・・」としか言わなくなった
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:07:07.57ID:LR0MTK5D0
>>1
やっぱかなり裕福な家なの?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:11:06.02ID:OVAEuIoz0
>>18
とーちゃんはそこらへんにいる量産型サラリーマン
かーちゃんは看護師やってる
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:13:01.67ID:LR0MTK5D0
>>31
量産型リーマン…
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:44:46.31ID:0cza0gYL0
>>31
かーちゃんも量産型だから安心しろ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:07:27.52ID:OVAEuIoz0
春から4年だけど、まわりで就活をしてるヤツが誰一人いない件について
たぶんうちの学科、就職率1割もないぞ・・・・・・
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:05:31.61ID:jpQAHDvi0
油なら大学によっては大企業いける
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:07:20.37ID:4XqtSBSu0
学校の先生とかなったらええ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:04:52.55ID:1g0rF46s0
ギターの先生が言ってた言葉だけど
音楽で食ってきたいなら音楽学校には行くな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:06:24.58ID:AjAA1B0F0
>>5
ギターならそりゃそうだ
音大行くのはプロのオーケストラに就きたいヤツとかだろ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 05:14:51.49ID:PHmWQdCz0
>>5
ギターの先生やってるだなんてゴルフで言えばレッスンプロじゃねーかwwww
レッスンプロが「ゴルフで食っていくには~」なんて語ってたら失笑もんだぞw
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:10:49.24ID:y7zPljCX0
音大出て普通に仕事してるけど
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:15:15.92ID:MvRmTEks0
声楽科とか歌上手い奴ばっかなの?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:16:57.87ID:y7zPljCX0
>>37
後輩が東方アレンジ歌ってCD作ってたけど聴いてたら大気汚染されるレベル
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:23:05.51ID:MvRmTEks0
>>42
下手糞もやっぱり居るのか
カラオケだとか何でもいいけど歌声とか聞く機会あると
音大、更に声楽科卒とか聞いただけで何も知らない俺は多大に期待してしまいそうだわ
一般人レベルだったら非常にがっかりしそう
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:24:25.26ID:y7zPljCX0
>>56
一般以下も普通にいるぞ…
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:10:57.77ID:RRf7cWGn0
音大ってもぐりで授業受けられる?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:13:22.83ID:y7zPljCX0
>>30
授業によっては、いけるぞ。暇な時行ってみ。レッスンは無り
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:16:57.48ID:sNeQVb1S0
てかどの授業も普通にバレるだろ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:18:07.83ID:y7zPljCX0
>>41
少なくてもうちはばれない
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:19:11.82ID:sNeQVb1S0
>>44はどんな仕事してるの?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:25:17.49ID:y7zPljCX0
>>47
一応某音楽教室で講師やりながらちまちま仕事もしてるよ。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:19:22.51ID:S1sBg/x20
美大音大ってどれくらい就職ないのか教えてくれ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:22:48.29ID:y7zPljCX0
卒業したら皆フリーター
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:23:46.78ID:OVAEuIoz0
知ってる先輩が今はコンビニのバイトリーダーに出世したお
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:16:12.93ID:sNeQVb1S0
声楽とか特に仕事無さそう
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:19:13.59ID:8S3Q6fMT0
俺の中学の時の音楽の先生が声楽科出身だわ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:27:02.83ID:QSoq2Xql0
高校の部活の顧問が声楽科卒だったな
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:27:42.08ID:MvRmTEks0
音楽教室の講師とか憧れるわ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:31:48.58ID:jpQAHDvi0
>>61
調律師のほうが儲かる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:08:17.45ID:81szII6m0
夫婦でミュージシャンやってるけど
嫁が音大出てて、さすがだなと羨ましく思うところ多々あり
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:46:10.30ID:W8oKw8B+0
音大行くよりバンドでも結成して一攫千金狙う方がコスパ良いって感じなのだろうか
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:49:18.61ID:y7zPljCX0
>>67
普通に頑張って上手くなってバンドでもスタジオミュージシャンでもやってける腕になって、バイトで先生が理想…
あぁ練習しなきゃ…
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:47:22.76ID:sNeQVb1S0
バンドでライブやっても儲からないよな
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:51:46.40ID:81szII6m0
>>68
うちの場合は200~500人規模のライブを
年20本ぐらいやってサラリーマンの年収ぐらいだよ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 03:53:16.70ID:W8oKw8B+0
>>72
そんなデカい規模のをコンスタントにやれるとか、明らか勝ち組じゃねーか
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:21:07.78ID:81szII6m0
>>74
ファンは全国に1万人もいないのに勝ち組はないわ
さらに、金出してくれりゃファンって訳でもないだろうし
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:16:59.06ID:Sl0YmLU7O
バンドってオーディションじゃなくライブハウスでコツコツ目指してくとコスパ悪いぞ…
楽器維持費、スタジオレンタル代、広告費、CD制作費(REC~ミックス~プレス代)、地方遠征交通費、宿泊費、pv制作費、打ち上げ代etc
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:21:07.78ID:81szII6m0
>>77
言われなくてもわかるだろうけど、
いまどき、プロモーションやCD制作(ミックスまで全部)なんかは自力でもできるよ
まあ、バンドのタイプにもよるけど
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:07:34.95ID:iJYoO9Y90
音大は作曲科、ピアノ科、ばいおりんの上位にはいれば食っていける
最悪講師業には困らんし。
芸大以外だと武蔵野、東邦の上記の学科上位だと生き残れるかな?
それ以外は死亡
下位私立は無条件で死亡
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:24:16.27ID:sxEWFjXb0
うちの姉ちゃん芸大卒で
バイト点々としながら創作活動してる
親いないと絶対生活出来てない
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:30:24.06ID:JPdILq++0
講師メインで月二回くらいコンサートやイベントで演奏するけど月30万くらいで結婚できんなあ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:26:21.06ID:5JxP8HvD0
上位の音大なら可能性あるけど
下位私立、地方なら今すぐ辞めるべし
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:25:37.75ID:lria7oFDO
結局本人の頑張り次第なところも大きいよな
俺の知り合いは声楽科ではないけど音大入って作曲の勉強して
卒業と同時に有名ドラマやCMの作曲担当してていつの間にかWikipediaも出来てて驚いた
その代わり在学中から物凄く真面目で色んなことに熱心に取り組んでたけどな
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:28:41.82ID:N4jZZQne0
本人のやる気次第だよ
だれたら負け組になって終了
美大もそうだろうけど
一部の才能があって努力もできる人間と
残りの凡人やだれた人間に分かれるってだけ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:31:34.77ID:N4jZZQne0
安定の道は教員免許取って中高の教師だわ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:32:51.16ID:iJYoO9Y90
>>86
音楽美術の講師って欠員でない募集少ないで倍率一番高いじゃん
最近はほとんど養護にまわされんでしょ
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:39:01.96ID:N4jZZQne0
>>88
だからもしその枠に入れれば安定だって
免許はあくまで取らないより取った方がいいって話だわ
音楽関係の仕事つけるなら派遣事務とかよりよっぽどいい
女なら旦那に頼って補助収入にレッスン教室とかできるけどな
結婚自体は貯金ゼロでもできるよな
結婚相手探す段階で収入気にすんなよww
性格とかせめて音楽で勝負しようぜ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:40:45.40ID:E4es3hOW0
芸大以外の美大はいる奴現実見てなすぎ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 05:31:19.27ID:jpQAHDvi0
>>93
芸大のほうが就職率悪いよ
就職率なら
金美>>>>多摩美≧武蔵美>芸大
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 05:41:57.14ID:y8hqnEdr0
>>107
そんなド田舎のFラン美大引き合いに出すなカッペw
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 05:45:22.53ID:jpQAHDvi0
>>109
ああ、現状を知らないんだな・・・ 知ったかぶりで芸大最高峰とか勘違いしてると恥ずかしいよ
金美は教授が自ら企業に生徒を売り込むから大企業に就職しやすいんだよ
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 07:25:31.74ID:iJYoO9Y90
>>111
いたたたたた…
とりあえず芸大の靴でもなめとけww
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:34:11.57ID:81szII6m0
まあどっち道、コスパとか、確率とか考える人は、
そんなに自信も力なさそうだから、それなりなんだろな
よく言う確率って、分母に誰も彼でも入れ過ぎだと思うんだけど、いいや
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:43:00.23ID:Sl0YmLU7O
>>89ファン一万人もいなくとも50過ぎても死ぬまで頑張ってサラリーマン並の生活を維持して下さい
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:46:19.57ID:81szII6m0
>>95
まあ、バンドのブログのアクセス数がそれなりにあるんで、
そこ利用して物販したり広告貼ったりとかで、それなりにセコく貯めてはいます
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 04:57:49.78ID:RWSSxy/r0
作りたいものがある奴となんか作りたい奴の差はでかいぞぉ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 05:00:16.33ID:81szII6m0
>>100
それ
前者は滅多に認めない
切実に、作らなきゃ居てもたっても居られないやつは、
とにかく作って、最低、人に聴かせるなり見せるなりはするべき
ネットもあるんだから
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 05:03:36.89ID:zzujJ/lS0
>>100
それ思うけど会社入って成功した人は絶対後者でしょ
声優とか俳優だって後者ばっかだと思う
芸術家だってそうなんじゃないの
まぁ俺は後者なんだが
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 05:08:06.22ID:81szII6m0
>>102
少なくとも音楽におけるマトモなシーンに関しては
「なんか作りたい」って感じで成功してる人はなかなかいないよ
そういうフリしてる人も、本当は切実に作りたくてやってたりする
テレビとか出る世界だと、周りがどうにでもするので、
こだわりがないほうが上手く行く場合が多くて逆だったりするかもね
103:101:2013/02/20(水) 05:04:47.40ID:81szII6m0
>>100
ごめん間違えた、逆だった
後者の、なんか作りたい奴は滅多に認めないだった
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 05:07:15.87ID:zzujJ/lS0
けいおんの監督だって造形やってて別にJKアニメなんて作りたくもなかったはず
やっぱりほとんどは後者なんでしょ
俺はなんとなく美術系の仕事に携わりたいって思って美大や専門行きたかったけど
そんなんじゃ遊んで終わると言われて許可されんかったな
今じゃ恨んでる
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 05:38:35.81ID:E/x5W44r0
やりたいことやってんなら就職だ~給料だ~とかたいして考えることねーべ
いま、ブラックだ~残業が~給料が~
っていってるやつは自分の好きなことやりたいことやってないやつら。
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 06:31:26.55ID:/Zh44wLT0
才能そこそこでも頭良い奴は何かしらに繋げる
注目記事
⇒
アメリカのアニメで日本バカにされすぎワロタwwww
⇒
姉が寝てるからうpすんわwwwwwwww
⇒
モーニング娘。の浴衣姿が約1名を除いて可愛すぎる
⇒
【画像あり】 前田敦子 剛力彩芽ときゃりーぱみゅぱみゅを公開処刑
⇒
ニートの汚部屋にお掃除メイドさんを呼んだ結果wwwwwwwwwwww
⇒
【画像】めちゃめちゃ可愛い女子高生ボクサー(15歳) が話題に
⇒
【画像】志田未来可愛すぎワロタwwwwwwwwww
⇒
ニコ生ってヤバすぎだろ、2chの比じゃねえ
⇒
今週ゲーセンで23万擦ってマジワロエナイ……
引用元:弟が音大の声楽科に合格したけど人生終わってるだろwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361297013/
- 関連記事
-