1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:42:37.26ID:/jEiZODWi
いやだいやだ
日本から出たくないよ
助けて
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:43:01.67ID:T5hxvQe30
健闘を祈る
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:43:43.72ID:/jEiZODWi
本当にヤダ
辞めたい
一年とかマジ無理
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:45:08.33ID:c6AqXlFE0
下っ端として行くのかなんか役職があって行くのか
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:46:05.44ID:/jEiZODWi
性病怖いお
高卒で上場企業の受付と警備員だったんだけど
フィリピン工場の新設で日本人警備員として行くらしい
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:46:35.68ID:9FKn+R94P
フィリピーノの警棒突っ込む気だな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:48:08.26ID:sJJpMFNo0
お前も警備員かよ
奇遇だな俺も警備員だわ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:47:34.57ID:oKxZewUy0
クラスⅣの防弾ソフトジャケットと防弾プレート買っておけ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:49:02.49ID:/jEiZODWi
銃とか怖すぎワロエナイ
何か現地人の警備員が日本人の寮とか工場のロッカーで盗難して消えたらしくて日本人の警備員が行くことになったorz
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:49:48.35ID:FWhkxalW0
海外手当つくんだろ?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:53:22.33ID:/jEiZODWi
付くけど少ないし銃とかあるとこに行きたく無い
何か寮からのバスの警備とかロッカーの警備、部長クラスの人の警備が主な仕事らしい
柔道やってたけど銃とか使われたら瞬殺されるやん
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:00:22.29ID:gw/p+mjw0
>>22
役付きの警備ってボディーガードじゃねえかww
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:54:59.17ID:/jEiZODWi
あふー
会社の説明会で防弾ジャケット渡されたわwww
市ね
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:56:00.19ID:/cchb/400
>>26
不安的中wwwwwwww
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:59:08.04ID:oKxZewUy0
>>26
規格確認しとけ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:03:23.00ID:kfjJ+EtWi
うはっwww
タグみたら防弾じゃねぇw
防刃ジャケットだった
説明では防弾って言ってたのにwww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:03:44.70ID:YMPu4mh70
栄転wwwwwwwwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 17:50:27.12ID:VM9xOP3iO
給料いいんだろ?
今のうちに金貯めて楽すれば?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:05:39.49ID:kfjJ+EtWi
しかもいちよう一年って事だけど延長もありえるらしいwww
給料はかなり良くなるみたいだわ
日本の給料とフィリピンの給料が別で出るらしい
あと危険手当wwwwwwwwwww
orz
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:07:28.89ID:NSxo0aug0
いい経験じゃないか
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:07:29.36ID:kfjJ+EtWi
関連企業で開催の柔道大会で準優勝したのが原因か?www
決勝は瞬殺されたのにwww
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:07:29.60ID:sUUebXoH0
しかも防弾ベストとか基本は消耗品だからなwww
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:08:10.41ID:kfjJ+EtWi
まじで防弾ジャケットってどれがいいの?
死にたく無い
まだ童貞だぞwww
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:08:33.96ID:tQ1msa0Y0
えー超羨ましいんだけど
東南アジアっておもろそうだし
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:09:25.26ID:kfjJ+EtWi
羨ましいなら変わってくれよorz
こえーよ
マジで
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:09:53.39ID:SahOzKB20
危険手当っていくらだよ
100万くらいいくのか?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:11:58.29ID:/cchb/400
>>54
警備会社ってすっごいブラックだぞ
この場合数万だろ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:11:15.39ID:kfjJ+EtWi
危険手当w日額1500円ですwww
百万でも嫌だわ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:13:22.35ID:kfjJ+EtWi
警備会社じゃないお
勤務先の企業の警備課所属ですwww
いままでヌルい警備してましたw
陸自で二週間研修したけどな
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:26:24.40ID:/cchb/400
>>59
なんだwwwwじゃあ大丈夫だよwwww
アルジェリア事件もあったしリスク計算したうえで日本人派遣するんだろうし
大丈夫www大丈夫www
防弾チョッキ等ディフェンス装備はしっかりな(真剣)
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:12:22.82ID:oKxZewUy0
>>1の命の価値www
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:12:42.36ID:qJx33yjj0
>>57
プライスレスだろ
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:49:59.16ID:kfjJ+EtWi
説明の紙見てたら危険手当1500なのは一番下の等級の人だったw
俺は2300円!
でも嫌だ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:15:02.03ID:osVK0xD70
さすがに防弾と防刃の区別がつかない上司の命令はノーサンキューだわ……
フィリピンと言わず欧米先進国でもお断りするレベル
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:15:37.36ID:qJx33yjj0
フィリピンって何語なん??
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:16:01.85ID:oKxZewUy0
基本英語
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:16:51.99ID:kfjJ+EtWi
英語かそれなら 無理
俺頭悪すぎるwww
防弾ジャケットどれ買えばいい?
いくらぐらいすんの?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:20:32.75ID:oKxZewUy0
>>71
規格Ⅲからライフル対応 つまりⅢ以上のやつ買っとけ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:26:44.65ID:sUUebXoH0
>>75
規格Ⅳ以上とか徹甲弾止めるやつじゃねーか
もうこんなのでも着れば大丈夫だよ
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:37:23.96ID:oxi12sNWP
>>86
これ対人で使ったら速攻で犯人に逃げられるか倒されて詰む
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:21:38.58ID:AY840Wgs0
買うにしても先ず警備会社にその辺聞いとけ
後でもらえましたじゃ少し損だからね
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:17:21.09ID:1VB6uZ/i0
給料いくら?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:18:38.24ID:SahOzKB20
職務中に死んだら死亡手当ていくらもらえんの?
1億とかだったら悪くないな
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:22:55.08ID:kfjJ+EtWi
わからん
今日の説明は概要だけだったから明日からの説明で分かると思ふ
給料は日本円で17万円(基本給)と現地で十万円分のペソ? と危険手当1500×勤務日だから結構もらえる
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:25:15.63ID:jBSlcJR10
危険手当安いなおい・・・
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:24:00.20ID:6YmR2XDX0
死んだら金なんて使えないんやで?
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:27:23.06ID:kfjJ+EtWi
リスク計算wwwww
俺の価値は日額1500円です
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:29:16.79ID:qJx33yjj0
>>87
牛丼4杯ぶんか
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:02:32.72ID:EJEjUnom0
>>87
月45000程度か
大阪に長期出張になった俺でも月三万特別手当出るのに
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:30:24.86ID:kfjJ+EtWi
牛丼www
やっす(真顔)
人生初でソ●プ行っとくかなorz
準備金20貰ったし
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:31:55.96ID:15Yvh7wqO
じゃあいつフィリピン出張に行くのよ?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:32:52.93ID:kfjJ+EtWi
来週末だよwww
去年の秋に話しが来てパスポート取った
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:33:54.68ID:NPhptEOw0
元気でな
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:34:52.25ID:3bx0zVi40
金もらいながら留学とか裏山
英語覚えて帰って来いよ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:35:44.20ID:kfjJ+EtWi
IDFってメーカーの防弾ベストってどうなの?
ネット見たけどよーわからん
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:36:44.94ID:c6AqXlFE0
軍事板で聞いた方がいいんでないか
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:38:48.99ID:kfjJ+EtWi
よく考えたら20じゃ装備かって持ってくもん買ったらのこんねーな
やっぱ初めては素人がいいから風俗はやめとくわ
役職なしだけどファーストクラスで行くんだぜー いろんな意味でこえーだろぉー
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:43:03.07ID:AY840Wgs0
>>111
今JALのファーストクラスの金額を見たんだけれど
1ヵ月後の出発で東京からの往復874700円
片道44万円か、どんだけ過酷な勤務の予感よ
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:45:04.60ID:kfjJ+EtWi
まじかよ
そんなたけーの?
マジで怖くなって来た
((((;゚Д゚)))))))
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:58:50.55ID:AY840Wgs0
>>119
ごめんひとつ間違えてジャカルタ検索してた(距離は近い)
ただ、マニラ直通で調べなおしたんだけれどビジネスまでしかないから
フィリピンでも少し違うところか、ビジネスといったのをファーストと勘違いしたとかじゃないかな
因みにビジネスだと21万円程度だわ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:00:53.52ID:kfjJ+EtWi
ほんとだビジネスだったわ
路線があればファーストでなければビジネス、って下がってくみたい
海外は基本ファーストクラスらしいwww
すげぇ流石腐っても上場企業
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:40:16.06ID:1gY+zSLBO
銃がある程度流通してる国の警備員って命懸けだよなこえー
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:41:55.63ID:jXEsOaNN0
こわwwwwwww
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:54:53.00ID:kfjJ+EtWi
フィリピン調べてたら銀行の警備員がショットガン構えてるしwww
やばい思った以上にさらにやばそうやん
え?俺死ぬの?
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:55:00.90ID:qJx33yjj0
逆に手ぶらで道着でも着て、達人臭漂わしてたほうがいいんじゃね?
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:56:51.14ID:kfjJ+EtWi
手ブラで道着とか拳銃で一発やん
あぁ飯とかも日本以下だろうしヤダな
延長したらどうしよう
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:59:32.65ID:KSorZHBH0
これ帰ってきたら会社の中でも結構いい感じのキャリアになるんじゃねぇの?
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:01:43.64ID:kfjJ+EtWi
キャリアっても所詮警備員だからな
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:42:50.18ID:HzThg3nZ0
まあ、給料はいいだろうから
タガログ語覚えて来い
きっとぷらすになるって
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:06:55.12ID:kfjJ+EtWi
とりあえずノーパソにエロゲ大量に入れてpspのゲーム買ってくるわ
はぁ
あと何持ってこう?
醤油と本だし、味噌、あと何だろ?
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:09:45.95ID:jBSlcJR10
>>156
ウェイパー
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:10:59.93ID:kfjJ+EtWi
ウェイパーもいるな ありがとう
アニメが見れないのが悲しい
俺妹2期とかレールガン2期とか楽しみにしてたのに
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:01:12.04ID:xBr49OXKO
マジレスすると裏路地に入らない限り大丈夫
裏路地探検は自己責任でお願いします
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:02:26.38ID:kfjJ+EtWi
路地裏とか絶対いかねーし
日本ですら入らねーよ
ガタイのいいチキンだからなwww
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:07:00.29ID:xBr49OXKO
>>149
怖がらせてすまんかった
市内は割りと日本人多いから、何て言ったか名前忘れたけど
日本人が集まるショッピングモールを利用しとけば
まずトラブルには巻き込まれないから大丈夫だよ
郊外はさっぱりわからないから注意な
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:09:09.75ID:kfjJ+EtWi
でも工場の中に銃持った奴らが来ることなんかまずないよな?な?
寮から工場までもすげー近いみたいだから大丈夫だよな?ね?
とりあえず出来るだけ食糧とか買い込んで引きこもればおkだよな?
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:12:47.75ID:xBr49OXKO
>>158
どっちかっつーたら1人を集団で襲うほうが成功率?は高いから
街中でも1人で歩かないほうが良いかも
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:14:30.06ID:kfjJ+EtWi
一人で出歩くとか無理
寮に専属のバス運転手いるから休みの日にそいつにスーパーに連れてってもらえるらしい
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:17:48.07ID:osVK0xD70
>>165
警戒厳重すぎワロタwwwww
なんか裏があると言わんばかりじゃないですか
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:19:11.17ID:kfjJ+EtWi
いや何か現地では自分で運転とかダメらしい
日本人はカモだからな
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:15:10.74ID:AY840Wgs0
その辺は海外に行ったときの海外旅行と同じで
変なところに行かずに、日本人が多い繁華街やショッピングモールで
買い物をしたら問題ないんじゃない
そこまで過敏に考えるほどでもないと思う
それと、携帯電話はどうするの?日本のやつだとあれだから
現地でsimフリーのケータイを購入したらどうよ
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:16:33.94ID:kfjJ+EtWi
携帯は会社から支給されるみたいなこと言ってた
仕事用だけど
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:26:50.51ID:AY840Wgs0
>>167
http://www.startoption.com/asia/philippinesm.html
これを見るとわかるけれど
一気に高額になるので
自分用の携帯でも現地で携帯電話をレンタルするか
安いのを購入したほうがいい
それにフィリピンはタイもそうだけれど携帯はシムフリーで
自分の好きな通信会社と契約できるからもっておいて損はないと思う
どうしても今使っている携帯電話のほうが良いというなら
ドコモとソフトバンクなら機種によってはシムフリーにしてもらえるから
それやってからフィリピンに行けばいいよ(手数料はかかる)
タイに行ったときなんて白人さんがMBKで新しい携帯と
好きなSIMを購入している人が多かったからなあ
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:29:30.14ID:kfjJ+EtWi
そっか安いSIMフリーの買うわ
ありがとう
休みは引きこもってエロゲとかして空気嫁とヤってるわ
ペペローションも買わなきゃな
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:16:47.46ID:DmgDxanb0
高校の先生でフィリピン嫁と結婚した人がいるけど、曰く
・首都、主要都市近郊はわりと安全(自分が気を付けてたら)
・片言日本語の現地人には気を付ける(言ってることと違うことわざとする)
・一人の時は後ろと暗いところに気を付ける(言わずもがな)
・偽両替に気を付ける
らしい
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:33:33.93ID:kfjJ+EtWi
肌焼いて色黒にしたら日本人ってばれ無いかな?
身長は182あるし結構ゴツイんだけど
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:35:02.47ID:fbwc3zXi0
>>179
ネプチューンの名倉だっけ?あのレベルなら現地に溶け込む
ようは日本人離れした顔が濃い奴はOK
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:39:02.06ID:kfjJ+EtWi
よし買い物終了
普段は安い発泡酒だけど今日から出張までは一番搾り呑むぜ
飲んでオナって寝るわ
明日また説明受けてから書き込むかなw
おつ
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:41:09.89ID:RJ+hD+Tp0
この後>>1を見た者はいない・・・
注目記事
⇒
【画像】水着でプリクラ撮ってる画像漁ってたらやばいのみちけたwwwww
⇒
鳥居みゆきが本当は普通の人だった件wwwwwwwwwwww
⇒
妹がネトウヨ化してしまった。助けて・・・
⇒
【画像あり】石原さとみの黒髪ボブがかわいすぎるwwwwwwwwwwww
⇒
【画像】白人さんの日焼け跡が壮絶すぎる・・・
⇒
【速報】小倉優子が老け過ぎワロタwwww
⇒
この同人www超絶絵がうまいがくだらなさすぎるwwwww
⇒
【画像あり】ノルウェーの刑務所が天国すぎる件
⇒
中卒が信じそうなウソ雑学
引用元:ただの警備員なのにフィリピン出張になった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360831357/
- 関連記事
-