1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 15:58:08.27ID:reW1CDav0
ふざけんなよ。ちゃんと部員三人以上いるから
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 15:59:45.97ID:64QkwDpT0
いてえええええ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 15:59:51.11ID:kB5LcFgw0
先生「どうせ咲とかいうアニメ(笑)の影響だろ?却下。」
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:00:02.63ID:+/NBfrev0
女の子じゃなかったのが敗因
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 15:59:30.14ID:yfIdVYr10
古典遊戯研究会なら通ってたはず。研究対象を絞りすぎたのが敗因。
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:01:01.40ID:fXaLUsRr0
テーブルゲーム同好会にでもしとけよ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:02:20.61ID:reW1CDav0
麻雀は賭け事とかふざけてるの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:02:41.59ID:S5Ih7+Tf0
きっと半荘一回打って勝てば認めてくれるよ
ついでに顧問と面子ゲット
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:03:57.68ID:reW1CDav0
>>10
一回だけなんてただの運じゃん。そんな賭けに出たくないわ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:02:58.57ID:WvIiyHE30
まぁ普通却下だな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:03:59.74ID:9JN4GGR30
え、だめなん
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:05:22.53ID:xDjqO8l10
賭け事に発展する可能性があるからダメとマジレス
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:05:15.51ID:cWYhxGHX0
そもそも部作る意味なくね?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:02:24.95ID:CRYn0ye10
高校生の大会とかあるの?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:08:26.49ID:reW1CDav0
大学になってから作れって言われた
確かに賭け事をするという可能性は否定できない
でもそれを禁止することを部活のルールとして定めればいいじゃん
守れなかったら部活停止とか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:11:11.33ID:kB5LcFgw0
それをここて言っても仕方ないだろう
却下されたんだから素直に諦めろ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:08:30.50ID:CRYn0ye10
まず著名な大会がないからだろ
何の目的も無く麻雀したいから麻雀部作りたいって言っても許可されんやろ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:09:17.10ID:3b0Po6ub0
学校の部活なら実績がないとどちらにしろ続かないとおもう
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:11:18.86ID:reW1CDav0
大会がないと部活は作れないの?馬鹿じゃね
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:13:14.60ID:CRYn0ye10
アホはお前だろ
大会も無くてボードゲームしたいから部を作るって学校に対して何の利益にもならないだろ
部があるってことは学校は責任持たなきゃいけないだろうが
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:12:33.66ID:/pW3A/Bf0
実績を残せないならそれは部じゃなくてただの同好会
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:16:06.92ID:reW1CDav0
悪かった。次は同好会で通してみよう
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:12:52.72ID:Fx1N3ylw0
俺高校のときに麻雀部作ったけど、
新入生の保護者からの苦情で廃部になったわ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:16:06.92ID:reW1CDav0
>>32
麻雀は賭け事のレッテルが貼られてるからいけないんだよ
確かに賭け事で使われてるかもしれないけどオリンピック競技になったんだよ。それほどゲーム性が証明されたってことだろ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:20:48.86ID:yfIdVYr10
どーしても部を作りたいのであればまず大会を作るという手があるかもしれない。
「~杯麻雀大会」というのを作って、開催する。
参加者が学内から広く見込める場合に限るだろう。
大会においては、もちろん賭け事は無し、優勝しても盾やトロフィーなんかの栄誉に留める。
大会が上手くいけば、大会を運営する母体として部を作るとすることができるかもしれない。
けど……部なんか無くても大会とかできるんだよなぁ。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:22:56.83ID:+KuMH1Ox0
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:23:51.72ID:YWOPj4+S0
健康麻雀っていうノーレートの麻雀があるからぐぐれ
ちょっと前に老人のボケ防止に効果があるってニュースになってたし、麻雀で地域の老人の相手をするとか
もっともらしい理由考えろよ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:18:42.83ID:LIO1ooYfO
麻雀部じゃなくてボードゲーム部にすれば通りやすそう
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:18:42.25ID:CRYn0ye10
てかわざわざ同好会とか部活にしたい理由が見つからない
仲間内で打てばいいだろ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:21:44.34ID:reW1CDav0
>>42
・休み時間だけでは1局が終わらない
・麻雀の知名度を上げると共に賭け事というレッテルを取り除きたい
同好会を作るならもったいない理由だと思うが
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:23:58.84ID:CRYn0ye10
>>44
部活でやるなら放課後じゃん
休み時間関係ないだろ
学校終わってから仲間内で打てよ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:26:10.27ID:9zUCpauq0
俺は休み時間にうったやつ後ろの机に残してるわ偏差値低くてばんざーい
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:27:11.55ID:f41F54sw0
>>49
将棋でそれやってる奴はいたわ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:29:32.22ID:reW1CDav0
休み時間にやれとか放課後にやれとか、極端な話だけどサッカーは休み時間にできるじゃん
それとこの前昼休みに麻雀してたら取り上げられたんだよ。理由が賭け事の対象ってのが気に入らねえんだよ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:35:21.92ID:JeGcmfP70
部活の話してんのに休み時間にサッカーしてる話てお前頭悪いだろ
部活でもないゲームしてたら取り上げられるのは当たり前だよアホ
人生ゲームしてるのと変わらないだろ
そんなにやりたきゃ放課後にお前の家でやれよ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:33:05.96ID:4o58ABVr0
家でやれば万事解決だな
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:36:47.53ID:reW1CDav0
ここの人たちは全然俺の味方してくれないな
賭け事のレッテルについては同情してくれる人がいると思ったんだが
明日同好会で通してみてダメだったら諦めるわ
いろんな意見ありがとう
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:39:26.01ID:JeGcmfP70
>>64
普通の感性してたら麻雀って賭け事に繋がるから教師としては当たり前だろ
何故頑なに部活を作りたがるかが理解できないんだけど
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 16:38:02.27ID:gXjAfo3I0
結論
ただ麻雀の出来る場所がほしかっただけ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 17:20:36.48ID:M/hAzycI0
>>66
当たり前じゃんw
麻雀したいから作ろうとしてんだから
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 17:23:55.67ID:yfIdVYr10
>>73
教師の答えとしては「俺の感知しないとこでやれよ」ってことだろうな。
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 17:55:40.11ID:R7eVAnhG0
お前が麻雀好きなのはわかった
行動したこともとりあえず認める
だがお前はばかだ
麻雀はただのゲーム、それ以上でもそれ以下でもないことは、ちょっと考えればわかる
麻雀を取り囲んできた文化が最悪なことは云うまでもない
それを取り払うためにお前はどんな努力をしたんだよ?
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:04:16.71ID:s8FKk8DU0
高校で5人部員集めて麻雀好きの担任が顧問をすることも決定したのに
生徒指導に文句を言われ実現できなかったンゴwww
かなり真面目に文章とか作ったりしたのに(´・ω・‘)
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 17:02:51.13ID:s8c6z7UI0
そもそも賭け事云々に関係なく学校に麻雀のセット持って来てやるとかおかしいだろ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 17:05:26.08ID:xDZbMMHk0
でも囲碁将棋部とかあるし、うちの学校なら同好会なら通りそう
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 17:22:36.85ID:JeGcmfP70
>>72
囲碁と将棋は総文やら公式の大会多いし通るだろうね
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:05:05.62ID:kfsOsFHh0
麻雀がオリンピック競技になったとか中国の発表間に受けてるやつが書き込みしててワロタ
確かにオリンピックはスポーツじゃないとダメっていう決まりはないが国際団体がIOCに加盟してない時点で100%ありえない
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:08:20.33ID:R7eVAnhG0
>>88
先日やったのはオリンピックじゃなくてたしか世界大会だね
しかも中国麻雀だから、日本の麻雀とはルールが全然違うよ
「ロンは上がらせた人の責任払い」というのも、実は日本独特のルールなんだ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:10:07.52ID:l3+Bj8Xk0
麻雀=賭け事なんて古いんだよ
昭和の考えだわ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:13:16.75ID:M/hAzycI0
>>91
その昭和の考えをどの雀荘でも実施してるやんw
プロですら賭け麻雀なんて当たり前、むしろ何で賭博麻雀がダメなの?
なんて言ってるんだから、麻雀界全体が昭和の思考を引きずってるのは
至極当然じゃん
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:02:07.44ID:AEyqBbfoO
麻雀は幽霊部員しかいない部活乗っ取ってやってた
顧問見回りにこないからやりたい放題だった
注目記事
⇒
【画像あり】西野カナの高校時代wwwwwwwww
⇒
【画像あり】電車に変なJKがいるんだがwwwwwwww
⇒
「ニャル子 コス」でggったらレベル高すぎワロタwwwww
⇒
【画像】白人さんの日焼け跡が壮絶すぎる・・・
⇒
【ガールズ&パンツァー】ドット絵で描かれた歴女チームが可愛すぎるwww
⇒
【画像】水樹奈々凄過ぎィ!wwwwwwwwwwwwwww
⇒
【閲覧注意】お尻が腐り始めた中国の女の子
⇒
アメリカのアニメで日本バカにされすぎワロタwwww
⇒
【閲覧注意】海外の女性たちの ”アヒル口” が日本じゃ考えられないレベル
引用元:高校で麻雀部作ろうと思って申請書出したら断られた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358837888/
- 関連記事
-